22件中 16〜20件表示

†あいか†さん
†あいか†さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿1728
マキアージュ / エッセンスグラマラスルージュ

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

エッセンスグラマラスルージュ

[口紅リップグロス]

容量・税込価格:6g・2,530円 (編集部調べ)発売日:2011/7/21 (2013/1/21追加発売)

5購入品

2011/8/6 00:19:46

ネットで応募していたサンプルプレゼントが届いたので、
購入したPK393以外の5色を使用してみましたので色味の印象を追記します。
あくまでも私の印象ですので、ご参考になれば幸いです♪

・RS595 ルージュローズ
 一番赤いお色です。真っ赤ではなくすこし青みがあるというか、
 くすんだような感じのお色でした。
 唇の赤みを取らずに塗るとちょっと派手かな〜と思いました。
 赤みをオフし、リップブラシで薄く塗ると血色の良い唇っぽい印象に。


・RS794 ブラッシュローズ
 とっても気になっていたお色で、使ってみると尚良かったです♪
 唇の赤みをオフして使用。白っぽい青みミルキーピンクに。
 手持ちのルージュエナメルグラマーのRS754と似ています。
 やっぱりこの色は欲しいなと思いました!!

・OR292 ティントコーラル
 唇の赤みをオフして使用。白っぽいピンクがかったミルキーオレンジに。
 色見本や、目で見た色よりもピンクがかっているなと思いました。

・RD791 ハーモナイズレッド
 赤みを帯びたベージュ系。レッドというネーミングほど赤くないです。
 唇の赤みをオフしたらミルキーベージュ、
 赤みをオフしないで塗ると自然な血色のベージュ系リップ。
 意外にも使いやすい自然な色だと思いました。

・BE790 ヌードグラマーベージュ
 パッと見は茶色。付けると赤みのないベージュ系。
 悪くいえば艶のある色の濃いコンシーラーみたい。
 唇の赤みをオフしてもしなくても、私が付けると顔色が悪く見えました。

夜の室内・蛍光灯の明かりの下で試した印象です。
唇の赤みをオフせずに塗ると、
ほぼサンプル付属の印刷物の色見本と同じような色になると思いました。
(↑でもちょっと印刷物の色は鮮やかすぎるかも…)

やっぱりRS794、近日購入したいです☆

↓以前のクチコミ↓

リキッドルージュは、オーブクチュール(サンプル・現品)、
コフレドール(サンプル・店頭テスター)と使ってきました。
こちらは発売前から結構注目してて、昨日店頭でテスター使用後に現品購入しました♪
お色はモデル使用色のPK393です。
(画像では黄みが強く出てしまいました。見にくくてスミマセン…。)

まずパケが可愛い〜♪マキアージュらしいジュエルなシルエットが可愛いです。
想像してたよりも小さめのサイズでした。
…なんかすぐなくなっちゃいそうだけど。

手の甲で6色全部の色味を確認後、無難なピンクを選びました。
どんなシーンでも使えそうな、黄み寄りのピンクって感じですね。
なんか春の新色リップにもあったような感じのピンクさです。

マキアージュのリップはルージュエナメルグラマーを使用しています。
色味がすごく気に入っているので、使いにくくても唇荒れても使ってますが、
それに比べるとこちらは本当に使い心地が良いです♪
少しねっとり感ありますが、あまりベタつかず潤いがあります。
コフレドールよりは柔らかい液だと思います。
縦じわカバーは普通かな?
ツヤがあり、ふっくらして見えるのである程度はカバーできます。
クレンジングもしやすいし、落とした後でも唇が潤ってる気がしました。
外箱に、塗った後唇をすりすりしてしばらく置くとカップにつきにくくなる
…って書いてありましたけど、月並みにカップには付きます。
まぁ、口紅やグロスは落ちるものだと思って使っているので気にしてませんけど。
発色も良く、適度に色が付きます。
さすがに口紅ほどガッツリは色が乗りませんが、これくらいが使いやすくて丁度良いです。
ラメ・パールの配合具合も好みです!

とにかくルージュエナメルグラマーよりも使いやすくて早速お気に入りです♪
ローズ系も気になっているので他色購入検討しています☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
konsetsuさん
konsetsuさん
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿48件
マキアージュ / エッセンスグラマラスルージュ

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

エッセンスグラマラスルージュ

[口紅リップグロス]

容量・税込価格:6g・2,530円 (編集部調べ)発売日:2011/7/21 (2013/1/21追加発売)

4購入品

2011/7/24 19:38:15

武井咲ちゃんの色に魅かれ、PK393をタッチアップ。さすがに武井咲にはなれず(^_^;)年齢が違いすぎて当然か!

BAさん曰く、その人それぞれの唇の色にあったピンクになりますとのこと。
ついでに、OR292ティントコーラルもつけてみましたが、やっぱりピンクの方が良かったので、そちらを購入しました!

チップは薄目ですが、凹んだ方で下唇、反対側で上唇をとのことで、山もきれいにかけましたが、もう少し厚目でもいいかな。。。

ただ、1回の量では、写真のようなぷりぷり感はでません。あれにするには、2〜3回重ねづけが必要な気がします。

落ちにくといえば、まあコーヒー位ではおちませんが、ご飯を食べるとやっぱり落ちます。だから、普通のクレンジングで十分ですね。

相対的には、オーブより落ちにくく、コフレよりは落ちやすい。ふっくら感やつや感は一番有り!って感じでしょうか。

ちなみに、サンプルで試した他のお色は
RS794 ブラッシュローズは、青みがかったピンクで透明感あり。きれいなお色です。
BE790 ヌードグラマーベージュは、見た目よりつけた感じがよく、私的には、PK393よりこっちの方が好き!これをタッチアップしなかったことを後悔(;O;)これも購入しようかと思ってます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
cindere11aさん
cindere11aさん
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ジルスチュアート / ラスティング ジェル アイライナー

ジルスチュアート

ラスティング ジェル アイライナー

[ジェルアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/3

評価しない購入品

2011/6/5 12:00:59

購入前によれにくいか確かめるためにタッチアップしてもらいました。
●01 black cat
漆黒のブラック
普段ブラックのアイライナーヘビロテの私にぴったり
結構ハッキリくっきりした発色で、文句なしでした。

●02 bitter brown
濃い目のブラウン
これも普段使いできるブラウン
ブラックだとちょっとキツくなりすぎるかなって人はブラウンも結構しっかりしたラインが引けるのでおススメ。
こっちのほうが優しい印象になりますね。

●03 cosmic navy
パールが入ったネイビー
こちらはクリスタルパウダーが入っているのパールっぽい艶があります。
こういう色のアイライナーって使ったことないので私にはちょっと難しそうかな?って思いました。

●04 lady bordeaux
パール入りの赤みがかったボルドー
これにもクリスタルパウダーが入っているのでパールっぽいです。
これは予想外にすごい綺麗な色でした。
すごいセクシーな目元になりそう。
でも私はこういう色が合うシャドウって使わないので、こちらも私には使いこなせなそうな感じ・・・。

★05 gold shell
限定色のゴールド
ゴールドなんですけど、白っぽいゴールドではなくて、ちょっとグリーンが入ってると思います。
見た目もグリーンよりのゴールドって感じです。
まぁアイライナーだからちょっと濃い目の色じゃないとだめか・・・。
これは下まぶたに入れてアクセントにするのが可愛いと思います。
使いようによってはアイカラーとしても使える色かなと思います。
想像していた色と違うので、購入を考えている方は現品見てからの方がいいかもしれない。

最終的にブラックでしっかりラインを引いてもらって帰宅。
家についてもそんなによれていませんでした。
夏は汗もかくし滲みやすいけど、ウォータープルーフだから汗や涙に強くて安心。
さらに・・・それ+スマッジプルーフ
スマッジプルーフっていうのは皮脂に強いってことで擦れにも強い。
それに、速乾性があって、すぐ乾くのでお化粧中に滲んじゃうってこともない。
もともと水分が多く含まれているリキッドよりもペンシルやジェルの方が色もハッキリするし、水分が少ない分滲みにくい。
ペンシルタイプは柔らかくて書きやすいっていう利点があるけどそのぶん擦れに弱いけどジェルは滲みにも擦れにも強いみたい

これはいいかも。
ブラシが別売りなのが痛いけど・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
み陣子さん
み陣子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
ラヴーシュカ / メルティングアイズ

ラヴーシュカ

メルティングアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,760円 (編集部調べ)発売日:2010/5/1

6購入品

2011/4/21 22:42:04

もちろんこちらも全色購入です☆(*・∀-)b


今では毎月5パレット以上購入するアイシャドウですが…;それまではみ陣子のメイク用品=グロス・口紅 ってな位偏っていました。。アイシャドウに目覚めさせてくれたのが、このメルティングアイズです…!!ヾ(*´∀`)ノアハハァ〜ッ! だって名前からして…!!メルティングって…!!素敵過ぎる…!!!フォォォォーーーーーーーー!!!!


ハイ、使用感いきます!w み陣子はイエベ春です。この限定パレットに付いていたアイベースを塗って…



☆BE-1☆
メルティングアイズの代表格ですよね…☆特に右上のピンクオレンジ?は絶品!大好物です!ムシャムシャ!!下まぶたにも使えます☆  使い始めは左上のホワイトからなくなるゼヨ!と思い込んでいたのですが、意外にそのお隣さんから底見えしてきました…;  ただ、上二色はイイんですが… 下二色が濃すぎるかな…? チップで入れるとせっかく上二色のベースがキレイなのに何だかガッツリメイクに見えちゃう;

オススメの使い方は、

左上のホワイトをブラシでまぶた全体に

右上のオレンジをチップで上まぶた&涙袋に

右下のシメ色を先に入れる

左下のブラウンをチップor指でシメ色をぼかしながら入れる…です☆

ホワイトからスタートして、時計回りに使うと思っていただければ簡単です♪


特にシメ色のブラウンはガッツリ恋!違った!濃いですよ〜!! …このシメ色は絶対余る…!!ので、この時計回り付けを思いつきました;


☆BR-1☆
イエベなので、グレーブラウン系は避けていました(だってキリッとしたの似合わないんですもん…;)
でもこのグレー系は粉質がシットリしているからか、変にキリッ!となったりせずにふんわりキレイ目おねいちゃんモードになれます…w いやん都会のイイ女だべ!

グレー系と言いましても、ふんわり優しげネズミちゃん色(いや、メルヘン的な意味で…)なので、イエベさんでもオススメです☆ …というか、グレー系が×だったイエベさんにこそ使って欲しいパレットです(*´∀`*)イエイ♪

☆OR-1☆
…アレッ??  あんまり評価高くないんですね…; 実はあんまり使っていないのですが;(オイ)何だかんだでコレが一番肌なじみが良いです♪ イエベ色白さんでしたら、まず失敗しないお色だと思います…☆


☆PK-1☆
来たコレ鬼門のピンク…! でもアイシャドウマスターになるからには鬼門だろうが絶対似合わないピンクだろうが年齢的にピンクってどうなのよだろうがヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪ 自腹で購入して試してみねば…!!、と言う事でおそるおそるためしてみました…うぅぅ… (余談ですがイエベさんに似合うピンクなんてあるんでしょうか…??それともオラがただカッペなだけで知らないだけ…??)

はい、前置きが長くなりましたが…;

あの…み陣子に限っての事なのでしょうか…?? パープルに転んだのは…ヽ(´Д`;)

特に肌から浮くといった事は無く、イエベにとっては有り難いことなのですが、、、BE-1のパレットの様に、このパレットの左上ピンクホワイトから時計回りでちょっと濃い目に付けていくと……シメ色付近がパープルに…!?

これは!!嬉しい…っっっ!!!!………誤算ッ……ッ……!ッ!!(カイジ風に♪)

プチプラにありがちな「ピンクどぅえすっ☆」な(わかんないよ…;)良く言えばパキッとした、悪く言えば薄っぺらい色のピンクパレットと違い、シメ色付近がダークブラウン〜パープルに上手く転んでくれたお陰で、ようやく使えるピンクパレットに出会えました…。・゜・(*ノД`*)・゜・左下の明るいピンクを塗りすぎなければ、イエベさんでもイケますぜ旦那!  …やっぱり粉質の効果が大きいのかしら…


☆RD-1☆
やー!パッと見、このメルティングシリーズで一番色っぽい配色のパレットですね…!! 変に浮かず、レッド系ですがダークブラウン系に発色しました(嬉しい♪)このパレットは秋冬にヘビロテします! …でもやっぱり、ブルベ色白のおねいちゃんがこのパレットを使うとめちゃんこキレイなんだろうなぁ……(*´・ε・*)ウラヤマシイ…

☆☆

大好きなシリーズですが、全色同じ容量なのがちょっと…です;


あと、アイシャドウベースは今までルナソルを使っていましたが、このメルティングアイズの限定パレットに付いていたベースを使った方がモチが良い気がします…。。 粉質がしっとりしているので、ベースもしっとりしていない方がよれないです☆

画像&限定色はまた後日追記します…♪  

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
凪☆彡さん
凪☆彡さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 19歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿148
ラヴーシュカ / メルティングアイズ

ラヴーシュカ

メルティングアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,760円 (編集部調べ)発売日:2010/5/1

5購入品

2011/4/19 20:43:02

 
*使用品
 BE-1
 PK-1
 OR-1
 限定PK
 限定BR

*使用下地
 アイシャドウベース(CANMAKE)
 アイベース(Lavshuca)

*使用者データ
 一重、黒目がち、潤み目、やや色白


順番通りに塗れば綺麗にグラデーション出来ます。
パレットにもよりますが、全体的に発色がナチュラルなので、色と色を馴染ませやすいです。

粉質はしっとりとしていて、且つふんわり。
柔らかいのですが、飛びません。
パールの効果でもあると思いますが、ピタッと色が貼り付いているような仕上がりではなく、自然と立体的な目蓋に仕上がります。
フィット感は同メーカーのケイトよりも良いです。
指で塗ることをおすすめします。

パールが入っているので多少キラキラしますが、微粒子が個々に主張せず、自然と明るい目蓋を演出してくれます。
色味が悪く云うと地味なので、このパールは大変重要だと思います。
ラメやパールを苦手としている人でも、無意味にキラキラしているわけでもなく、とても上品なので、チャレンジしてみる価値があります。
因みに、私は同メーカーのケイトのパール感が苦手です。

単品での持ちは分かりませんが、朝化粧してお直し無しで夜まできちんと残ってます。
ただ、粉質的に夏は少し弱いかもしれません。

限定色のセットに入っている繰り出し式のアイベースは固いです。
使っていくうちに、目蓋に直接使っても痛くない程度になります。
色は明るいピンクベージュで、ほんの少しパールが入っているので、目蓋のくすみを取ってトーンアップしてくれます。
目蓋に乗せてもリキッドに変化するわけではありません。
付けた後はしっとりとしていて、アイシャドウの持ち・発色共に良くなります。


▼BE-1
見た目よりも若干明るいです。
化粧しているのか分からないくらい肌馴染み抜群です。
右上のオレンジは色があまり強く出ないので、しっかり付けた方が可愛らしく仕上がりました。
下目蓋に付けても可愛いです。
柔らかい印象の目元になります。


▼PK-1
少し黄味がかったピンク。
一重でも使えます。
いくら重ねても濃すぎることがありません。
腫れぼったい目蓋の人は、左下の色を使わないで仕上げればいけると思います。
また、全て塗り終えてから指でハイライトを軽く取って、ふんわりと黒目の上に乗せるのも良いです。


▼OR-1
とても可愛らしいオレンジです。
ブラウンが少し強めに入っているので一重でも腫れません。
目元から浮かず、しかし確実に顔色を明るくしてくれます。
ベージュでは顔色が暗くなってしまう方は、こちらを使ってみてください。
この3色の中では1番濃く発色します。


▼限定PK
明るい青みピンク。
既存色のようなくすんだ雰囲気ではなく、華やかさのある色です。
既存色にはない透明感も出ます。
私的に、PK-1よりも腫れぼったくなりにくく、扱いやすく感じました。
ブラウンパレットとしても使える点も良いと思います。
締め色は、見た目は黒っぽいですが良く馴染む焦げ茶です。
落ち着いたピンクに物足りなさを感じていた人にはピッタリです。


▼限定BR
ゴールド。
オレンジ寄りではなく、黄味がかった色です。
既存色よりは明るく、かつ確り発色するので、色味は控えめながらも綺麗な目元になります。
くすみも飛びました。
この中では1番パールを強く感じます。



(2011.04.19 画像追加)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

22件中 16〜20件表示

♪JILL♪さん
♪JILL♪さん

♪JILL♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • 食べ歩き
  • ファッション
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

♪JILL♪さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません