まだ何も投稿されていません
- あい@くにみっちゅLOVEさん
-
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿51件
-
-
[口紅]
税込価格:385円発売日:2008/4/1 (2023/9/1追加発売)
2011/8/29 10:44:41
2011/8/29 追記
#578
シルエットの細部を、まるで幼子のようにするのがマイブーム。
やっとお喋りの楽しみを知ったような、そんな瑞々しい唇にするにはピンクじゃない。血色のいい、滲むような赤の色。
指先にとって、唇にそっと馴染ませる。
気に入りの、下唇のふっくらとしたところにおまじないのように重ねれば
あどけない唇に。見えるか見えないくらいの場所にグロスをすこーし。
ポーチに忍ばせておきたい。
416番。
オレンジ系のリップに初挑戦
たまたま手に取ってみて、あまりにもきれいな色だったので購入
カラー展開とこの値段は試しやすくて好感を持てます。
1.キャンメイクのベージュで唇の色を消して、インテグレートの薄ピンク ペンシルライナーで上唇の口角を補正
2.それからこのリップを唇中心からぽんぽんとスタンプのように色を
3.指でラフに伸ばし、コーティングのためにうっすらとグロスをしたら
肌全体がきれいに。一気に唇が春モード。くすみなんていずこに!?
ポイントは最初からリップクリームを塗ること。そして、唇に色を差したら必ずティッシュオフすること。
いままで青みが入った色しか似合わないと思っていたけれど、こんな可憐な色が似合ってうれしいです。
モノを売る仕事をしているので、清潔感があるメイクを心掛けています。
性別や年齢など様々なお客様がいらっしゃるので、清潔感と親しみやすさは必須。
ほんとうにきれいな色です。
もし合う方はぜひつけてみてください!
- 使用した商品
- 現品
-
-
[眉マスカラ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/1
2011/8/12 18:29:50
<ブラシが短くなりました>
03アッシュブラウン。
新しくなって色は3色展開。
成分はほぼ変わりませんので、
色にこだわりなければ「旧作のほうが良かった!」ということは無いようです。。)
ブラシが2mmほど短くなっているようですが、使い心地に変わりはありません。
剛毛ごん太眉なので、コンシーラ必須でヘビロテコンシーラのほうを愛用していますので
色はアッシュブラウンを買いました。
色は写真をみての通り、コンシーラより黄色いです。
黒髪ですとコンシーラのほうがグレートーンでなじんでいましたが、
黒色が少し落ちてきた茶髪には、
こちらのアッシュのほうが似合っているように感じました。
また、服装も清楚なイメージにはコンシーラの色、
ナチュラル、カジュアルにはこちらの03の色が良く合うように感じます。
液が薄いので1回なじませるだけでは色が乗らず、??という感じですが、
一度全体にささーとなじませ毛並みを揃えて乾いた後にもう一度塗ると綺麗に色が乗ります。
全体に一度塗り、眉頭から2度塗り目は眉山までにすると、自然に立体感が出ます。
欠点をあげるとするならば、お湯ではなくて水でも落ちるところでしょうか?
真冬の水では落ちないかもしれませんが、夏のプールや海、突然のスコールは絶対無理だと思いました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[つけまつげ]
税込価格:110円発売日:-
2011/11/6 08:40:31
≪羽まつげ5番≫
つけまが大好きになり、千円台のものから80円のものまで、さまざま渡り歩いております。
私にとって「つけまの神」といえば、言わずもがな。ダイソーでした
でも、同じ¥105円のお店でも、ダイソーやセリアでは品物が違うらしい・・・知りませんでした;
セリアのつけまコーナーに行ってみると、バカ売れなんでしょうね
広いスペースをとってあるのに、売り場の陳列棚はスカスカでした
お目当ての2番・3番・6番は品切れ;
迷いましたが、ダイソーにはないデザインの5番を購入です
☆軸☆
柔らかけぇぇ〜(・∀・)☆。*・
こんなに柔らかいものなんですか!?つけまの軸って??
・・・てビックリするほど、やわやわ♪
台紙からペロリと剥がすと、軸はほぼ一直線。
まぶたの形にカール?なんてしません。ベローンとまっすぐな軸です
この柔らかさは、スプリ○グハート(¥399円)の軸のようです
この軸のクオリティで、¥105円は・・・初めて出会いました♪
ダイソーからセリアに乗り換えよう!と思ったのは、この軸の柔らかさ。
☆毛質☆
5番は、ナイロンのようなテカテカ感皆無!!!
マツエクのような、細い毛がみっしり
¥1000円台のつけまで、このような毛質を多く見ますが、これで¥105円とは・・・思えません♪
☆デザイン☆
5番は、クロスタイプ
クロスといっても、ダイソーにある一番メジャーだといわれているようなタイプのクロスではない。
クロスなんだけど・・・なんだけど・・・ダイソーのクロスじゃない
細い毛が交互に織り込まれているような、なんとも上品・繊細(*・ω・*)
目頭〜目じりにかけて長くなっていく、切れ長重視の形☆
ダイソー並みにお店があるわけじゃないので、手に入りにくいのが難点;
でも自宅から自転車(エコです)で、10分くらいなので欲しくなれば有酸素運動も兼ねて、行けます♪
軸が固いのが苦手で、つけまを付けられない!っていうお方には、特にオススメです♪♪
この軸の柔らかさなら付けているときの違和感もないですし、何しろ¥105円なので失敗も怖くない♪
・・・というよりも、失敗はしないです♪♪
04と05はデザインが似ていますが、05のほうが切れ長です
このまつげをつけてたら、大学の友達に「マツエクした??」といわれちゃいました。それだけ、超自然体だったそうです。
自然に増毛できる、とってもとっても優秀な子でした☆
つけま付け始めた頃、ダイソーのを買ってはチクチクに耐えられず、すぐにゴミ箱いきにしていたのに;;
つけまデビューがセリアつけまだったら良かったのに;と嘆きました(・∀・)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品