


























2025/4/12 15:23:37
ハイブランドに負けない個性!
圧倒的透明下地
【 特徴 】
・全く色が付かない!!
・超薄づき
・保湿感もある
・ヨレなし
【 デメリット 】
・毛穴カバーはイマイチ
・ファンデへの影響は無いが、発色をよくするような効果も特に感じない
保留点
・汗や夏日はどうなのかは不明
【 結論 】
保留
アットコスメで他のものを購入したら、オマケで試供品をいただきました。
圧倒的な透明さと薄づき加減は、ハイブランド下地と比べても遜色ないです。同じくトーンアップがほぼないクレドの下地よりも、さらに透明で皮膜感が無いのには感動しました。
夏に使えるならかなりコスパ良しなお品だと思ってます。
暑くなって購入してみたら、追記しますね。
[化粧下地]
容量・税込価格:11mL・5,060円 / 11ml・5,060円発売日:2023/2/3 (2025/5/1追加発売)
2025/4/12 14:08:37
乾燥しにくい絶妙な色補正コンシーラー。
【 特徴 】
・伸びの良さがありつつも、狙った場所に乗せられる
・ややくすんだ色みなので、使いやすい
(肌の色は実はクリアな色ではないので、補色もくすんだ色が使いやすいです)
・粉っぽくなく、毛穴落ちやヨレなし
・厚塗り感なし
・透明感を手軽に作れる
・ハイライト部分の下地としても使える
・スティックで簡単に乗せられる
【 デメリット 】
・値段お高め
・ハイカバーでは無い。ふんわり補正したい方向き
・目の下に使えるくらいの保湿感は無く、ひび割れる
【 結論 】
リピ無し
確かにすごく使いやすくて万人ウケしそうなお品ではありますが、これじゃなきゃダメって事も無さそう。
プチプラや韓国コスメが優秀過ぎるのもありますが、補正力を求める私としては物足りなかったです。
2025/4/11 21:45:43
全てが平均点以上の優秀美容液系のファンデです。
【 特徴 】
・ツヤ、密着感、発色持続が良い
・匂い無し
・崩れにくい
・ロングラスティング
・落とした後の肌疲れなし
・そこそこのカバー力
【 カバー 】
シワ・毛穴・赤みをほんのり隠してくれ、自然な仕上がりです。きっちり隠したい方はコンシーラー必須だと思いますが、別に無くても酷くはないかな?というラインまでは隠してくれます。
あと、ツヤも出るので隠したい目元の凹みなどのアラを光で飛ばしてくれるのが良い点ですね。
下地との相性は特に無さそう。
ヨレ・伸びの問題は無かったです。
もちろんセットでいただいたDIORの下地を使った時が一番綺麗な仕上がりでした。(より自然な肌に見えました)
【 色み 】
付属のカラーチャートがいい仕事してくれて、顔に合わせると自分の顔に合うかどうかがわかるようになっていてめちゃくちゃ便利でした。
この優秀すぎるチャートを、全メーカーの標準装備にして欲しいくらい。ファンデ迷子も減ると思う。
全体的に赤色が強いファンデだったので、残念ながら灰色がかった私の肌にはピンと来ませんでした。
使用感が良いので、お休みの日用にさせていただこうと思います。
[美容液]
容量・税込価格:30ml・9,900円 / 50ml(レフィル)・14,630円 / 50ml・15,180円 / 75ml・19,800円発売日:2025/3/1 (2025/8/1追加発売)
2025/4/6 23:15:04
結論から言うと、使用感はぶっちぎりの★7!
オンライン体験会に参加させていただき、2週間使ってみました!そこでしか聞けない情報や使用感、具体的に何にどれぐらい効くのか書いていきます。
あとは、同じような効果が望めそうな他の製品情報も載せておきますね。
【 老化細胞を無くせる!? 】
何と、老化した細胞を除去できてしまう効果があるというすんごいお品です。
キャッチコピーや説明もすごくて、
“私は除去する”
“成分を3000万個の角層細胞へすみずみまで届けます。”
法律的にハッキリ言えないから匂わせてるんだろうけど、なんか肌の老化細胞を全部除去してくれちゃいそう!!
アルティミューンの発表で衝撃を受けた方は多かったと思います。
【 使用感 】
技術的にすごいと思うんですが、テスクチャーの触り心地が短時間に変化します。
肌に吸収されてる演出が巧妙だし、何より使いやすい!
とろーん→もっちもち&ベタベタ→サラサラ
初めはトロリとしていて、肌に負担なく塗り広げやすかったです。
次のモチモチ加減はかつてない強力さで、肌が吸い付くどころか、肌を手のひらに付けた両面テープで引っ張るくらいの粘度に変化。
最後はサラっサラになるので、余ったものを手や首に塗ってても不快にはなりませんでした。
・使用量
体験会では真珠1.5から2個分とおっしゃってました。
50mlで約2ヶ月で20mlで1週間だそう。
・保湿感
ザセラムaa<アルティミューン
液体としての粘性は同じくらいですが、アルティミューンの方が変化があったり、保湿や均一な広がりにおいて軍配が上がります。
・香り
すごい癒される!
「あー肌にいい事してるー」という充足感に満たされて、幸せな気分になれました。
【 肝心の効果 】
今回の目玉、発酵カメリアエキス+※
※ツバキ種子エキス、アスペルギルス培養物、グリセリン
とあります。
実はすでに使われてる成分に、“アスペルギルス/ツバキ種子発酵エキス液”(化粧品の成分表示名称リストNo.29 (2015/11/4発行)収載)というものがあるので、それの効果を検証して発表→独自成分として調整配合したのかなぁと思ってます。
資生堂のすごい所は、ちゃんと発表してくれるとこ!効果については、
「資生堂、世界初、ツバキ種子発酵抽出液に 老化細胞を除去する免疫細胞を誘引する因子の発現促進効果を発見」
という題名で2024.10.03に公式ページにアップされてます。
その中にも説明があるので、ご興味ある方は↑の題名で検索してみると面白いと思います。
なので、アルティミューンを使うと‥
@発酵カメリアエキス+ 投下!
A表皮の底に成分到達。CXCL9さん(※)が増える
※CXCL9
メモリーT細胞を老化細胞がある場所まで連れてってくれるヤツ。
表皮角化細胞が家。
B真皮にCXCL9さんが入ってく。そして「ここに(老化細胞が)居たぞー!来てくれー」ってメモリーT細胞さんを呼ぶ。
◆メモリーT細胞
老化細胞を除去するヤツ。
免疫だから血管とか真皮をうろついてる。
CメモリーT細胞が真皮の老化細胞を除去
て事ですね。
大声で呼ぶやつが増えると、老化細胞の除去率は高くなりそうですが、そこはちょっと調べられませんでした。
Cellに書いてある論文は、AのCXCL9さんが増えるあたりかな。
体験会では、6時間後に老化細胞が減少したという実験結果を話して下さってました。
こういうプロセスなら、夜のみの使用とかでも長期的に減らしてってくれそうな気がします。
で、
写真2枚目です。
どれくらいAのCXCL9さんが増えるんか?って点について、公式ページに提示されていた図なんですが‥
単位や時間が書いてないからわからん!
でもなんとなく感じるものがある、近差のグラフ‥
【 結論 】
うーん、何か効果がいまいちぼやーっとした発表しか見つけられなかったので、今のところは静観かなと考えています。
(オマケ)
前述の成分アスペルギルス/ツバキ種子発酵エキス液ですが、製品化化粧品があります。
TSUBAKIシャンプー・コンディショナーとアクアレーベルのローション・ミルク・バームなど32品です。
なので、これらにも似た効果を望めるんじゃない?と思ってます。
そちらよりも成分が濃かったり浸透性が違ったりはあると思うんですが、セラムaaのコアキシマイドと同じパターンかぁーと思うと、いまいちテンションが上がらないのも確かなんですよね‥
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・8,250円発売日:2020/7/21
2025/3/31 22:00:07
これを使わないで人生を終えない方が良い化粧下地。
私達が下地に求める、ほぼ全てが詰まってると言っても過言では無いお品です。
・ロングラスティング
・毛穴、シワ落ちなし
・皮脂にも乾燥にも強い
・薄づきで皮膜感、きしみなし
・肌への密着がよく、ヨレ、モロモロ皆無
・ほぼ無色でファンデに色の影響を与えない
・ファンデを高発色のまま持たせてくれる
・落とした時、肌の調子がいい
・夏冬いける
これを超えるお品はなかなか出ないんじゃないかなー。
特にコレクチュールで感じた乾燥が、こちらには全くない点が素晴らしいんです。
化粧水の後にクリームを忘れてこちらを直付けしてしまった事があったんですが、夜まで乾燥無しでした。オフした後、肌の調子が良かったのも驚異的。
【 デメリットになり得ない欠点 】
これだけ完璧に全てを兼ね備えてる下地ですが、一つだけ無い機能があります。
色補正です。
以前は「何でこれだけ付けなかったの?」と疑問に思ってました。
ですが最近、自分の顔にわからされました。
年齢肌は色ムラが激しい!
ほっぺは赤くなるし、黒クマもシミも肝斑だってありつつの、さらに青白くなってるとこまであるんですよ
からの、午後はくすみです。
嗚呼、泣きたい‥
そんなこんなで、何か一色で塗りたくる事ができない体になってしまうんです。
(いや、ならないお姉様方もいらっしゃると思います。残念ながら私はバッチリなってます)
なので、カラーコンシーラーであれこれ塗装工事が必要になるんですが、下地に色が付いてると都合が悪い。色の上に色がのると、とんでもないことになるんですよね。
色が無いって便利。
トーンアップしないの最高!
ここに、本品の真骨頂があります。
計算され尽くした必要な欠点だったんだー!と今更ながら気づいて、ますますファンになりました。
クレドファンがある年代から急増する理由がわかる気がします。
年齢を重ねてもあきらめなくて良い下地。
新しいお化粧方法の自分に出会える下地。
キレイを探すのって楽しい!そんな風にまた思える下地。
こんな下地ってなかなか無いと感じてます。
自己紹介はまだ設定されていません