TOP > Mimosa3522さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
Jasmingさん
Jasmingさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿121
シュウ ウエムラ / アンリミテッド ケア セラムイン クリーム ファンデーション

シュウ ウエムラ

アンリミテッド ケア セラムイン クリーム ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:35ml・11,000円発売日:2023/9/13

4

2023/12/5 11:45:40

少量でも伸びが良くカバー力も程々。しっとりして秋冬に使いやすいながらも特に目立った特徴というか決定打に欠ける感じでピンとこなかった。今期は他にいいファンデがたくさんあったので、、


他に試したファンデは以下ーーーーーー

・RMK ラスティングジェルクリーミーファンデーション
101 SPF23 PA++ 6,050円

質感がポテっとしているのでブラシで薄く伸ばしやすく肌に合っていて本当にすりガラスのような綺麗な肌に見えた。カバー力も高く、肝斑はコンシーラーいらないくらい。改まった席でも使えるくらいのきちんと感あり。夏から使っていたがマスクでも崩れなくて綺麗。第一候補で完全に買う気だったがBEAUTY DAYに101がなかったのでKaneboに乗り換え。

・KANEBOコンフォートスキンウェア
オークルB SPF25 PA+++ 6,930円

手、ブラシ、スポンジ、何でつけても適当にぱぱっと塗っても自然に綺麗な肌に見えて感激。薄づきだが気になる部分だけ重ね付けても厚ぼったくならない。肝斑はコンシーラーなくても気にならない程度には隠せる。夏から使用、崩れも気にならなかった。下地もパウダーも無しでいいのが楽すぎて会社用日常ファンデとして最終的に購入。セミツヤくらいで素肌が綺麗な人にしか見えない。

・SHISEIDO エッセンス スキングロウファンデーション
130 220 SPF30 PA+++ 7,590円

色付き美容液ファンデ。手だとどこまでも伸びていく。薄ーく塗ってるのにちょっとシワが目立つ。スケスケで肝斑へのコンシーラーは必須。ツヤツヤでテカテカなので粉も必須。塗った直後はイマイチだなーと思うも帰宅後などにみると肌が綺麗に見える。カラーは130でも220でも綺麗に馴染んで違和感はなかった。夏の使用時は汚く崩れはしないが夕方にはどこかへ言ってしまう感じ。

・Dior フォーエヴァー フルイドグロウ
0N SPF20 PA+++ 7,370円

綺麗なツヤでカバー力もあるが、ファンデだけで肝斑を隠すと厚塗りにみえるのでコンシーラーしたい。時間経過で全体的に粉と馴染んでツヤが見えてくるが、ツヤというよりテカリにみえてしまうのが気になった。パウダーでマットに抑えるとツヤファンデの意味ないしなぁ。ツヤが似合わないんだなと気付かされたファンデ。

・ランコム タンイドル ウルトラウェア ケア アンド グロウ
PO-01 7,590円

カバー力は程々ながら品のいいツヤが飛ばしてくれるのか肝斑あまり気にならず。伸ばしやすいテクスチャーで肌に優しそう。サンプルはちょっと白すぎるかと思ったけれどトーンアップくらいで肌浮きはしなかった。何故かあまり話題になっておらずあまり情報を得られず(なんで?)サンプルの色がバッチリだったら買っていたかもしれない。


・ADDICTION ザ ファンデーション リフトグロウ
004 SPF20 PA++ 6,600円

プロの評判などがよく期待していたが何度か試しても仕上がりイマイチ。手とブラシ使いなのがよくないのかも。評判のリフトアップも感じられず、ただテカテカしてる人になってしまい合ってないんだなと諦めたファンデ。

・Paul&Joe シースルーヴェールコンパクト
01 SPF25 PA++ 4,400円(+ケース1,650円)

超薄づきだと言われていたが自分の肌だと01でも結構アラが隠せた。光で飛ばす感じ。ツヤが似合わないがこちらだとあまり違和感がなかった。半顔01と02をタッチアップしてもらったら最初02がオレンジすぎてギョッとしたが仕上げる頃にはそれ程左右差なし。好感触だったが決定打に欠けて脱落。

・コスメデコルテ ゼンウェアフルイド
N22 N16 SPF25 PA+++ 6,600円

色は豊富なのでピッタリ。薄膜でピタッとつく感じやマットな感じが秋冬向きではない(ダブルウェアと似てるし)ので候補から除外。サンプルひとつ残っているのでまた春から夏にかけて試して夏ファンデの候補にしたい。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ようこピアノさん
ようこピアノさん 認証済
  • 56歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿21
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEX

[化粧水]

容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/6/17 23:28:56

何度もリピートしています。
特に紫外線の多い時期に使っています。
私の肌には多少ピリピリしますが、気になる程度ではありません。
塗っても塗っても浸透していくので何度も重ね付けしてしまいます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○プニコ○さん
○プニコ○さん
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEX

[化粧水]

容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/7/2 00:43:15

何本かリピートしています。

最初は色素沈着に良いと雑誌で見て、本来の用途とは違うかもしれませんが、黒ずみケア用に購入しました。

半信半疑でコットンに浸してパックしたのですが、その日すぐ目に見えて効果が出て驚きました。

それからすぐ、顔用の日常使いに切り替えました。

顔の方が黒ずみケアより効果はわかりにくいですが、調子が良いように思います。

普段あまりケアをしていない知人に貸したところ、すごく気に入っていました。

いろいろスキンケアするのが面倒な人(私含む)にも、これ1本でなんとかなる気がするので、コスパも悪くないかもしれません。それでもやっぱりドラッグストアで見ると一瞬躊躇います…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ポ〜さん
ポ〜さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿979
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEXスペシャル

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEXスペシャル

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・8,030円発売日:2022/5/20

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/2/16 18:09:49

#噂のベスコスから新作
#マイベスコス2022

投稿忘れてました…
昨年に出てきた大型新人です。
大ヒットのオレンジ版のランクアップ版です。
皆様違いが知りたいのではないのでしょうか?
発売から使用していてリピート今3本目です。

質感、使用感:
若干のトロミがつくようになり、濃厚さを感じます。オレンジ版のサラッとした感じよりは明らかにしっとり寄りに作ってます。
とはいえ、美容液級にトロミあるかというとそこまででもないでしょう。
きちんと手のひらでプレスして馴染ませればそこまでベタつきは残りませんし、後のベースを阻害することも無いです。私は夏場も使いました。
ただ、だからオレンジと比べて少量で済むかと言われると同量位使います。
どちらかといえば乾燥肌、秋冬向け、しっとり派が好みそうなのは間違いないですね。

使用法:
オレンジと比べるとハンドプレス一択といったところです。きちんと手のひらで温めてから付けると浸透が良くなります。
冬場は特に冷たい化粧水をコットンでつけるより手と体温をうまく使って押し込むのが良いと思います。

比較:
オレンジ版と比べて変わったのは中身の配合成分であると言われます。成分濃度の高さがシミ、毛穴に直結してくるかは…正直今はまだわからないです。ただ、ハリ、ツヤ、保湿感は感じます。
ちゃんとナイアシンアミドも入ってます。
それとライン使いが良さそうですね。
年齢を感じる肌ほどオレンジ版との違いがわかるかもしれません。

ここまで評価が低いのには驚きました。
恐らくオレンジより値段が高い分、期待値のハードルが美容液並みに上がってるからだと思います…w
この値段出すならじゃあ美容液買うわ…的な。

オレンジ版の方がクセもないし、コットンでも使いやすいし万人受けしやすいと思う。

コレの良さは年齢肌を朝からしぼませない、VCローションという点で使い続ける事によりその良さがジワジワ伝わるタイプかなと。
敏感肌でVCのローションで刺激なく使えるのはホントにありがたいので。しかも保湿感もある。
これの後にオレンジ使うと少し物足りなさを感じてしまう…。

化粧水は消耗品かつ実用品。
私も重々承知してますから、オレンジ版の良さもわかるしそれだって元々安くないので。
それ以上に投資すべきかは各々の好み。
信頼してるオレンジVCローション未満の品質とは思わないです。
2022年発売して1番使いました。
満点にしないのはコスパです(苦笑
また使い続けまして変化あれば口コミします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねこのおやつさん
ねこのおやつさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿119
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEXスペシャル

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEXスペシャル

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・8,030円発売日:2022/5/20

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/12/1 16:52:42

通常のオレンジのボトルの方を使っていて気に入ったので金色ボトルのスペシャルが出た時はもっとすごいのが出た!と飛びつきました。
オレンジの方よりとろみが増し、しっとりしますが、ちょっと浸透に時間がかかるかな。
化粧水というより美容液みたいなテクスチャーです。
重ね付けしづらいので、先にシャバシャバ系の化粧水を仕込んでから最後にこちらを重ねています。
大容量のボンプタイプをもうすぐ1本使い切りますが、ハリ、ツヤが出てきたと思います。
使用感はオレンジの方が好きだし、お値段も高いし、リピは迷いますが、エイジングケアを重視するならスペシャルもありだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

Mimosa3522さん
Mimosa3522さん

Mimosa3522 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る