































2023/8/10 00:33:51
同じVC100のゴールドのパッケージの方が好きでリピートしていたのですが、こちらを見かけてどう違うのか気になり購入してみました。
正直なところしばらく使ってみてもゴールドのVC100との違いが分からないです…。
香りも使用感も全く同じです。
なので全成分を眺めて比べて見たところ、違いは、
@こちらのVC100ホワイトにだけ、3-O-エチルアスコルビン酸(VCエチル)が入っている
AゴールドのVC100にだけ、テトラヘキシルデカン酸アスコルビルが入っている
ぐらいでした。
私は成分に詳しくないので簡単に調べてみたところ、
@3-O-エチルアスコルビン酸(VCエチル)は水溶性のビタミンCだが即効性と持続性も併せ持つ
Aテトラヘキシルデカン酸アスコルビルは油溶性のビタミンCで、即効性は無いが持続性があり、水溶性ビタミンCに比べて刺激が弱め
という特徴が有るそうです。
それを踏まえてあえて違いを挙げるならば、
「ゴールドの方が比べると刺激が弱めで保湿力が高い?」
「シルバーの方が即効性が高め?」
という感じでしょうか。
とは言えあくまで化粧品ですからこれら有効成分がどのぐらい配合されているかも分からず、ほとんど差は無いと言って良いような気もしています。
保湿力の高さや使用後のメイク乗りの良さ、くすみが抜けて肌が白くなったような感覚、シトラス系の香りの良さはどちらも同じように感じますので、私はもう気分で選んでおります。
どちらかと言うと敏感寄りな肌ですが全く刺激を感じないのも良いですね。
この価格でこの使用感&効果は本当に有り難いです。
他のシートマスクも色々試してみたりもするのですが、結局このシリーズに戻って来てしまいます。
2023/7/8 18:20:10
偶然KANEBOコーナー寄ったらテスター入荷してたので、タッチアップしてもらいました。
カラーはソフトアイボリーAA(新色)とオークルA(ライブリースキンウェアはこちらのカラー持ってます)で半顔ずつ試してソフトアイボリーAAの方が肌に合ってたので予約しました。
国産ブランドでソフトアイボリーAAの色味は珍しいかなと。
アンプリチュードのリキッドファンデーションカラー00に似てると思います。
色白さんに試してほしいですね。
ちなみにBAさんはソフトアイボリーAAはハイライトとして使っても良いと言ってました。
私はライブリースキンウェアと比較すると、こちらのリキッドファンデの方が好きです。
崩れにくいほうですし、塗りやすいです(笑)
ライブリースキンウェアはジェルみたいなテクスチャーなので潰す感じで塗るので(笑)
どちらかというと薄づきでツヤ肌になります。
このファンデも人気でそうですね♪
2023/7/23 22:40:52
VoCE付録でゲットしました。私はタッチアップをお願いするとそのブランドの1番明るい物をお勧めされる色白ですが、KANEBOさんは標準色でも違和感なくつけられます。下地でトーンアップさせておけば、夕方というか夜まで顔色がくすまずに過ごせます。
こちらも付録のオークルCでも問題なく使えています。むしろ下地でトーンアップさせてからこのファンデをつけると、コンシーラーが要らないほどエイジングサインが気にならなくなります。でも厚塗り感は無く綺麗なセミマット肌に仕上がり感動しました。個人的にはライブリースキンウェアのツヤ仕上げよりこちらの新作ファンデの方が使用感も好きです。香りがこれまた良くてさすがKANEBOさんだと感じました。控えめなのにデパコス感があってつけていて気分が上がります。崩れにくいというか、この暑さでも崩れないし、でもクレンジングした後のお肌は疲れていなくてとても良いファンデだと思いました。
2019/4/27 00:59:31
同じサイズの商品の中でも最大の物が手にフィットして洗顔に使いやすかったです。
今日たまたまダイソーのこんにゃくスポンジを目にしましたがあっちの方が一回り大きいイメージ。
小さいものだとふた回りくらい変わるかもしれません。
洗顔用に購入する方は出来るだけ大きいものの方が使いやすいと思います。
磯の香りがするというレビューもあり不安でしたが、しっかり水に浸けて何度かすすぐと使用時には全く気になりませんでした。
こんにゃくスポンジの口コミで数十分浸けてよく戻してから使っているという方がいらっしゃったので、私も10分くらい浸けっぱなしにしてから使ってみたら初回より柔らかくなったような気がしました。
使っていくうちに柔らかくなっていくのもあると思いますが、最初のうちは特によく浸けてからがいいかもしれません。
初回は産毛のようなゴミが水面に浮いていて海綿自体の繊維かと思っていたのですが、お風呂上がりに鏡で見るとTゾーン・鼻周り・頬の産毛が減ってる!私の産毛だった…!笑
産毛の根元が開いて?黒ずみに見えるタイプだったので産毛が無くなっただけで鼻周りがかなり綺麗になりました。
もうフェイシャル脱毛しかないと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しい…!!
化粧水の浸透に関して劇的な変化は感じませんが、産毛が減ったせいかおでこや頬がいつもよりツヤツヤして、翌日は手触りもスベスベになりました。
肌荒れ時の優しい洗顔グッズとして購入しましたが、毛穴に悩む人にもオススメしたい逸品です。
海綿自体扱いが少ないですが、ロージーローザですら売っているお店がかなり限られているのでもう少し手に入りやすくなったら嬉しいですね。
(ネットで買って小さかったりハズレが来ると悲しいですし…)
ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット
容量・税込価格:1セット・9,680円 / 10g(リフィル)・7,920円発売日:2022/7/1
2023/7/5 18:23:59
こんなに自然に仕上がるパウダーファンデがあったのか!と驚きました!
最近は暑くなってきたので肌負担が少ないコレばかり使っています。
パウダーファンデはマットで老けた印象になるし崩れた時に汚いイメージだったのですが、これは自然なツヤが出て、汚くよれたりしません。
ファンデとお粉の中間くらいのカバー力、薄付きが好きな方には是非おすすめしたいです!
(逆にしっかりカバーしたい方には不向きかと)
私は敏感肌で合わないものを使うとすぐに吹き出物が出来ますが、ディオールのファンデはリキッドも含めてなぜか肌荒れしないので、安心して使えます。
同ラインの下地はSPFが入っていないので、下地はクレドのコレクチュールを使ってますが、本当に相性がよくツルンとしたツヤ肌が作れるのでオススメです♪
色味ですが、イエベやや色白の自分で1Nと1.5Nを季節によって使いわけてます。
輪郭には3Nをシェーディング的に使ってますが、本当に自然に小顔感が出せるのでオススメです!
シェーディングは顔色がくすんだり、逆に付いてるかどうか分からなかったりと上手く出来なかったのですが、コレで解決しました。
参考になれば嬉しいです♪
自己紹介はまだ設定されていません