-
-
YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)
[ヘアケア美容家電]
税込価格:27,500円発売日:2021/10/15 (2022/8/22追加発売)
2022/10/31 18:32:50
これが自宅にあったら美容院にわざわざトリートメントをしてもらうために 行かなくてもいいかもしれません。 ホスピタリティを求めたい方は 従来通りに行っていただくとして、私みたいに髪の毛を切りに行く時間すらも取れないという人は、これを使えば充分セルフケアで髪が整うと思いました。
「YA-MAN TOKYO JAPAN シャインプロ」は、美顔器から着想を得た美髪ケアアイテムでヘアサロンの超音波トリートメントシステムをセルフで行える点が特徴です! しかも、 いつものトリートメントが使えるので、専用の薬剤(トリートメント剤)は不要! サロン帰りのようなツヤ髪が、自分で行えるトリートメント導入器です。
先程、「超音波トリートメントシステム」と書きましたが、 これは具体的には超音波と温熱、赤色LEDの3つの機能となります。 1MHz(1秒間に100万回振動)の超音波と、じわ〜っと温まるヒーターの熱をを利用して 普段使いのトリートメント剤を毛髪内部に浸透させることができるそう。
さらに、LEDライトが赤色に点灯。 光治療、光美容という言葉は聞いたことがありますよね。 エネルギーの強いレーザー光ではなく、レーザーよりもエネルギーが低い赤色LEDを使った 最先端の薄毛治療が、今、注目されています!
髪の毛をシャンプーし洗い流したあと、軽く水気を切って、トリートメント剤を髪全体に塗ります。 .本体の電源を入れ、毛束をひとつまみとり、ソニックプレートの中央で挟み、毛先へ向かって、 本体をまっすぐ滑らせていきます。(約3cm幅が目安) 滑って本体が落下しないように、必ずストラップを手首に通してご使用下さいね。
終わったら、本体の電源をオフにし、トリートメント剤を洗い流します。 もう、これだけ! 普段使いの自分チョイスのトリートメント剤を使用できるから、自分の髪の毛に合った トリートメント剤を導入できる点がいい。
防水仕様(IPX5)でコードレスだから、お風呂でも使用可能。 私はぬっくぬくの温かい湯船に浸かりながら、セルフ施術を行っています。 また、製品に髪を挟んだ状態で10秒経過すると、超音波とLEDプレートが自動的にオフになり オーバートリートメントを防止します。
髪の手触りが良くなって、めちゃめちゃお気に入りです! 本体も丸洗いできるから、衛生的ですよ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[メイクブラシ]
税込価格:528円発売日:2022/2/2
2023/2/15 13:29:50
しばらく使用して再評価、星5→星4にします。
ブラシの形状や大きはとてもいいのですが、コシが強すぎて色が乗りにくい...(アイシャドウとの相性もあるかも)粉質がしっとりしていて柔らかめのアイシャドウの方が相性が良さそうです。
私の手持ちのアイシャドウは比較的さらっとしていて硬めのものが多いので使いづらさを感じましたが...コンシーラーブラシとして使ってみたら小鼻の赤みやニキビ跡などピンポイントでのせられて便利でした!
コンシーラーブラシは持っていなかったのでなんだかんだ買ってよかったです笑
以下、以前の口コミ
----------------------------
もともとロージーローザの2本セットのアイシャドウブラシを使っていましたが(画像2枚目の右側)、こちらのセットは細かい作業をするのにちょうど良さそうだなと思い購入しました。
目尻や下瞼にアイシャドウを綺麗にのせられそうです。肌あたりも悪くない感じです!
いまは目元が荒れていてアイシャドウをお休みしているので、使ってみてまた再評価したいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2022/3/23 14:14:45
これ、すごいです!
高いお金出して、時間をかけてサロンに通っていたことを後悔しちゃいました。
はじめの1か月(週1回)でほとんど綺麗になってきます。
Vゾーンは少し痛みを感じるけど、
カミソリで剃った後に少し生えてきたときのチクチクやかゆみに比べれば
どーって事ない痛み程度です。
ほんとに買ってよかったと思える商品。
買うまでに悩みましたが、
夫にも使用できるので、総合的にコスパはいいんじゃないかと思ってます。
年頃の娘にも今後使用していく予定です。
**追記です************
「IO」部分はどうしても反応しなくて部分的に反応するといった感じでした。
でも口コミにあるように、肌色センサー部に白色のマスキングテープ2重にして貼ってみると
反応しました!!わーい!!
**更に追記いたします******
使用して2年ほど経ちました。
VIOはほとんど毛がなくなりました。光を当てそびれたであろう一部は残っていますが、、
2,3か月放置すると柔らかい赤ちゃんみたいな毛は多少生えますが、気になったらまた光をあてています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- yuko-noko@さん
認証済 -
- 44歳
- 脂性肌
- クチコミ投稿271件
-
-
[その他アイブロウ]
税込価格:770円発売日:2021/9/23 (2023/9/13追加発売)
2022/9/26 01:07:52
アイブロウワックスって難しそうだし特に必要ないかなと思い使ったことが無かったのですが、こちらはあまりに好評のようなので、
03ピンクブラウン
04パープルブラウン
購入してみました。
とても良いです。
いつもはアイブロウはKATEのペンシルで眉下〜眉尻をライン取りし、KATEのパウダーで色ムラ等整えながら全体を描いているのですが、その工程がコレ一つで完成します。
ワックスと言うと、
「なんかベッタリ付いて不自然になってしまいそう」
と言う先入観がありましたが、こちらは肌に乗せるとパウダー状に変化するので普通にぼかし易くて、パウダーアイブロウとなんら変わらないパフォーマンスをしてくれます。
一方で眉下や眉尻などのキッチリラインを引きたい部分はリキッドアイブロウのようにクッキリと描けるのでペンシル要らず。
むしろペンシルよりも圧倒的に繊細で細いラインが描けます。
因みに私は、全体をぼかす時にはロージーローザのダブルエンドブラシの大きい方を、眉下眉尻の繊細なラインを引きたい時には同ブラシの小さい方を使用。
このスウィーツスウィーツのワックスと大変に相性が良くお勧めです。
色は03が赤味がかった黄味寄りのブラウンで04が青味寄りのブラウンです。
個人的には04の方が透明感が出てお気に入りですが、ナチュラルな印象に仕上げたい(若しくは迷っている)なら03かな。
因みに3枚目の写真は03使用です。
どちらも発色は抜群ですので何だったらアイブロウマスカラも省略可能で、最早3wayアイテム。
まだあまり使い方に慣れていないので時間がかかってしまいますが、慣れたら多分今までの半分ぐらいの時間で高クオリティのアイブロウが完成しそうです。
そして色持ちも良いです。
アイブロウの要と言っても過言では無い眉尻も朝メイクして夜までほぼ残っています。
先述の通りふんわりと描くことも出来るアイテムではありますが、個人的にはクッキリ繊細な眉にしたい方に大変お勧めです。
特に私のように年齢を重ねてくるとふんわりナチュラル眉が合わなくなってくる上に瞼にハリが無くなり、ペンシルでは繊細なラインが引き難くなってしまいますよね。
そんな方にぜひ使って頂きたいアイテムです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品





