




[美容液]
容量・税込価格:15ml・29,480円 / 30ml・56,650円 / 50ml・77,550円発売日:2020/8/21
2022/1/31 20:06:46
ドュラメールのクリームを自作で作るために購入しました。
キュレル のクリーム6個に対してコンセントレート入れて混ぜるだけ。
500m何十万するクリームがわずか数万円で作れます。
使用感はソフトクリームに似ているクリームになり効果も傷跡や保湿に加えてシワや毛穴にも効果があるクリームに大変身。
使わない時は冷蔵庫に入れています。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:1セット入り・2,420円 / 6セット入り・13,200円発売日:2014/4/21
2021/4/3 21:04:31
タイトル 【時短もここまできたか】【顔に貼る湿布】
28歳の男性です
ギリギリまでレビューしてますのでかいつまんで読まれてください
本日博多阪急のクレドポーでこのマスクと美白用のマスク3枚ずつとマスカラをかいました。計18000円ほどです。マスクはバラで買ったので、やや割高でしたね。とりあえずBAさんにお試しで買うのを勧められたので。
時短系のマスクはクオリティーファーストのグランホワイトを年末に試してます。3分で剥がせて、美白感も仕上がりも良かったです。
さて僕は今現在農業の手伝いをしており、ほぼ毎日UV指数6ほどのなか働いてます。ボーテでメイクをするのも週に1回あるかないかまでに激減しました。
なので、今はとにかくスキンケアを徹底してます。日中は必ずボーテのクレームUV、ラロッシュポゼなど、唇にもソワンレーブルやDHCのUVリップをしてます。
身体はジャージでカバーできないところはニベアのディーププロテクトをしてますね。
マスクは先月買ったボーテの塗るマスクを週に2回してます。プチプラで人気どころのマスクは3ヶ月でほぼ全部試してます。
とりあえず使ってみました。なんとこのマスク簡単な洗顔以降が一切いらないマスクです。美容液、化粧水、乳液、クリームの役割を果たすみたいです。
最新のナノケアで適当にスチーマーをした後、説明書とにらめっこしながら使いました。
@洗顔後パウチのローション(化粧水?アルコール臭がします)に付属のルコトンをつけて、顔全体を2、3回ほど拭きます。
Aエサンスのパウチを半分だし、顔全体をマッサージ、残り半分を気になるところにぬる。(乳液?コレクチュールエサンシエルみたいな匂いです)僕はほうれい線、おでこ、眉間、鼻周りに塗りたくりました。
Bマスクこと湿布を下から貼り、上のマスクを貼ります。(カバー範囲は画像参照)
C10分後に剥がす、おしまい。
とりあえずしみはしなかったです。僕はマスクをしてる時は身体を冷やすために外で歩き回るのですが、夜風に当たるとひんやりして気持ちよかったです。(ど田舎限定ですが)
流石に湿布みたいなだけありTゾーンは全く浮かないですね。ただ顎がやや剥がれるかなと。したのマスクは貼りかたのセンスが問われるかと。
そして剥がしました。仕上がりは画像を参考に。僕個人の感覚としてアンチエイジング効果はほぼないかなと。確かコラーゲンは配合されてますがレチノールが入ってなかったので。美白感は、、ないかと。塗るマスクの方が美白感はありました。
そして男性のせいかわかりませんがテカるのも気になりましたね。
剥がした直後はベタつきますが、乾くともっちりしっとりしますね。サラサラ感はないです。
小鼻周りの黒ずみも気持ち少しだけ目立たなくなっかなぁと。コレクチュールエサンシエルを毎回使ってるのでちょっと判断しにくいですが。
総評ですが、お値段約一枚2000円。週に1回前後ならまぁありかなと。ちょっと初めての方は使い方に戸惑うかもしれません。
デートなどの特別な日の前に使い翌朝メイクする分には十分かなと。ただメイク前には使わない方がいいかと。多分パフやブラシが重たく感じると思うので。
僕はマスクは文字通りスペシャルケアなので、疲れた日に楽しめるマスクを本当に使いたいと思ってます。その点ではボーテの塗るマスクがいいかなぁと。率直に顔が面白いので笑(大学の友達にも笑われました)
そしてやはり剥がした時の感動度で言えば雪肌精の白マスクには及ばないかなぁと。
一応雪肌精はストックがあるのでまた使って比較してみますが。
パッケージもかなり豪華でたしかに楽しめそうな感はあるのですが、6枚ボーテのマスクを買うとかさばり置くスペースに困るので、家族に見つかりたくない方は置きにくいかなと。(フォトを見てくださいね)
そしてBAさんに言われたのですが、ボーテのマスクは保管するときには立てずに水平においた方が良いそうです。
とりあえず買われる方はお試しで買われた方がいいです。僕のボーテの塗るマスク、美白感のマスクなどのレビューの顔と比較してご検討ください。
次にクレドポーでマスクを買うならマスクイユージェネランをかいたいですね。個人的にほうれい線、ゴルゴ線、表情癖が気になりますので。
評価はかなり悩みましたが5です。
各々何を求めるかで評価は変わると思います。
もっちりしっとり感はプチプラのマスクでは出せない、深層からケアしてる感はあるのでそこは評価できますね。
ただ僕の求める基準ではやや物足りないかなぁと。
追記 翌朝洗顔せずにウーノのBBクリームをしたのですが、かなり滑らかに塗れました。デパコスのマスクは翌日の仕上がりが違うなと。画像3枚目です。評価あげますね。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:45g(レフィル)・8,800円 / 45g(本体)・9,350円 (編集部調べ)発売日:2018/5/21
2021/2/4 21:35:35
口コミが良かったので購入してみました。
普段はクレドポーをつかっています。
使用してまだ数日ですが、ツヤ感はあります。
クレドポーとどちらが良いかというと、、
まだわからないので、もう少し根気よく使ってみたいと思います。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません