TOP > 夏紗さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
ぐーすかぴーすかさん
ぐーすかぴーすかさん 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿17
NARS / ライトリフレクティング トーンアップヴェール

NARS

ライトリフレクティング トーンアップヴェール

[化粧下地]

容量・税込価格:30mL・6,490円発売日:2024/7/12

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/9/15 21:03:47

似ていると話題のクレドのヴォワールコレクチュールnとの比較レビューです。確かに使用感は似ています。少しでも参考になりましたら嬉しいです。

◯伸び:NARS>クレド
NARSの方がやや柔らかく伸びが良い

◯ツヤ:NARS>クレド
NARSはファンデをのせても透けるパール感あり

◯カバー力:NARS<クレド
クレドは全体のアラをなんとなーく均等にぼかすようなカバー力、NARSはカバー力には期待できず

◯保湿:NARS<クレド
クレドの方がしっとり保湿されている感じ

◯化粧持ち:NARS≒クレド
大差なし

◯SPF:NARS (SPF27/PA++)≒クレド(SPF25/PA++)
大差なし、別途オルビス日焼け止め使用

NARSマニアですが、バズっているほどの感動はありません。
クレドも使用するにつれじわじわ良さが分かったので、こちらも今後印象が変わるかもしれませんが、現段階ではリピートするとしたらクレド。

リピートを迷う要因の一つが、コスパです。
【NARS】30ml:6,380円→2025.02.05価格改定6,490円
【クレド】40g:7,700円→2025.04.17価格改定8,250円
使用量にもよりますし、単純計算での比較はできませんが、私の場合は恐らくクレドの方がコスパが良いのではないかと予想しています。
NARSがポンプ式なのに対してクレドはチューブなので、最後まで使いきれそう。量の調整もクレドの方がしやすく、NARSは狙った量よりたくさん出てしまいがち。伸びが良く少量でいいのに、1プッシュ出てしまうと余ります。
パッケージに関して言うと、旅行に連れて行くとしてもかさばらないクレドが優勢。

やや辛いコメントになってしまいましたが、やはり同ブランドのリキッドやクッションはライン使いを楽しみたいので、これからもっと使い込んでみます。

…ここから余談…
NARSに限ったことではありませんが、ブラッシュが3,000円で買えた時代からのヘビーユーザーからすると、今ではNARSも購入前にじっくり検討する価格帯になりました。即完が当たり前のブランドになっていますが、購入を焦る前に冷静に商品を選びたいと思っています。
クレドやCHANELは手が出ないと怯えがちなのですが、内容量によっては意外とNARSと遠からずの価格だったりすることもあるので、今後色々試していきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
NARS
ベースメイク
化粧下地・コンシーラー
化粧下地
関連ワード

-

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿472
トム フォード ビューティ / ネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ

トム フォード ビューティ

ネロリ・ポルトフィーノ オード パルファム スプレィ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:10ml・12,100円 / 30ml・25,850円 / 50ml・38,500円発売日:2012/10/24 (2023/6/2追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2015/6/18 01:36:05

その小さな港町は、イタリアの秘密の宝箱だ。緑の山々に縁取られた静かな入江。湾を囲むようにせり出した高台のヴィラからは、内海と同時に紺碧の地中海が見渡せる。港に面した通りに立ち並ぶ家々は、色とりどりのマッチ箱を立てたように鮮やかな外観を有し、湾に向けて緩やかな張り出しの弧を描いている。そして特筆すべきは、海からのアクセス以外、なかなか近づきにくい場所だということ。そのため、パパラッチと世間の喧噪を嫌うセレブ達が、クルーザーで訪れるお忍びの場所として知られるようになった。その名は、ポルトフィーノ。

トム・フォードの特別なフレグランスシリーズ、「プライベート・コレクション」。その中でも、最も人気ある香りの1つが、この町の名を冠したネロリ・ポルトフィーノだ。

ネロリ・ポルトフィーノのトップは、オーデ・コロンの始祖とも言える4711の開口を彷彿させる。さっぱりとしたレモンの香りが広がったかと思うと、一瞬でベルガモットの苦みと香ばしい酸味に変わる。そして、シャープなラベンダーのアウトラインに包まれて、甘く柔らかなオレンジ・フラワーの香りが広がり始める。

開始から5分でミドルに落ち着き、オレンジ・フラワーとグリーンなハーヴのミックスがふくよかさを増してくる印象。ただ、ネロリの精油を思わせる香りというわけではなく、精油の精製中に出るオレンジ・フラワー・ウォーターの穏やかな香りに近いように感じる。上品なバランスだと思うが、パルファンとしてとらえると、香り立ちが薄い印象は否めない。

やがてジャスミンの香りが少しずつ広がってきて、ラストはハーヴのグリーンと相まったまま減衰。トップ系の素材が多くクレジットされているせいか、ラストに際だった香りをあまり感じない。アンバー系がほんのり香るかなというやや甘いエンディング。

全体に、ラルチザンやルタンスから出ているフルール・ド・ランジェ(オレンジの花、の意)よりも、ネロリ香&ジャスミン香は弱く、生花や精油の香りを再現したという感じではない。むしろ、ライトなトワレ調。3〜4時間は緩やかに香るが、「質の良いネロリを惜しみなく使用した」という宣伝文句を見て購入するなら、そのギャップには苦笑する。必ず自分の肌にのせて香り立ちを確かめた方がいいと思う。本当にすごいネロリの精油は1mlで1万円程度するそうだが、そこまでの物でないにしても、ネロリっぽさがもう少し欲しかったなあという気はする。

とはいえ、ボトルデザインがとても美しく、地中海を思わせるアジュレー・ブルーという色と相まって、かなり所有欲がそそられるのは確か。ただ、肝心の香りが、3千円〜1万円程度でいくらでも似たような香りを見つけられる古典的なオーデ・コロンタイプなだけに、50mlで3万円近い値段には複雑な思いがする。香り立ちは優しいのに、値段は優しくない。まさか中身よりも、このボトルのデザイン代にコストがかかりすぎたのでは?そんな邪推さえしてしまう。

と、そこまで言って、はたと考える。まんざらジョークじゃないかもしれない。

そういえばポルトフィーノは、もともとは誰も話題にしないような、さびれた漁村だった。それが、一部のセレブにその美しさと秘匿性を見い出されたことで、富がそこに集中した。ミラノに行かなければないような高級ブランド店が軒をつらね、港に並ぶ家々が鮮やかな色に塗り直されて外観を整えたことで、観光客が押し寄せる人気スポットになった。

ネロリ・ポルトフィーノも同じだ。トム・フォードがプロデュースしたこの香水の中身は、100年以上前に作られたオーソドックスな香りのアレンジ版だ。それをトム・フォードの類まれなセンスと審美眼が、所有欲をそそるステータスシンボルなボトル、コレクション欲を刺激するレイヤーリングの提案などで、高級品に生まれ変わらせたのだ。

どちらも、もともとあった地味で美しいものに、新たな「付加価値」をつけたという点で共通している。そして、そのキーワードこそが、「セレブの贅沢なプライベートを味わう」ということなんだろう。

だとすれば、この香りを楽しむには、やはり、肩ひじを張らないシーン、自分自身がのびやかに過ごせる時間が似つかわしいと思う。夏の日の午後。コットンや麻などのラフ&カジュアルな服。お気に入りの雑誌とグラス。強い日差しを避けて、デッキチェアーで読書を楽しむ瞬間。木漏れ日の明滅に目を細め、海風を肌に感じながら聞く木々の葉ずれの音。そんな、自然の光や音と自分の境界があいまいになるようなひとときに、この柔らかな香りは、心と体をどこまでも開放していってくれるに違いない。

そんなひと夏のリゾートのラグジュアリーに。それは、誰にも譲らないとっておきのプライバシー。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みんと0311さん
みんと0311さん 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿186
FilliMilli / fillimilli アイメイクブラシセット

FilliMilli

fillimilli アイメイクブラシセット

[その他キットセットメイクブラシ]

税込価格:2,090円発売日:- (2020/10/7追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/7/14 19:11:39

オリーブヤングのプライベートブランド
FilliMilliのアイメイクブラシセット。

携帯に便利なコンパクトサイズで、
お値段もセットで2000円程とプチプラ。
なのに毛質が良いと口コミも高い為、購入。

結果、
第一印象では、柄の部分がやはりお値段相応な
プチプラ感を感じ、失敗したかな…と思いましたが、
毛の部分を触ってみると、口コミどおりふわふわで
肌あたりが柔らか。でも、柔らかすぎて色がのせれない
という事もなく、程よい柔らかさ。

人工毛ですが、このお値段にしては優秀で、
口コミが良いのに納得しました。
あと、1本1本に何用のブラシか描かれているのも
分かりやすくて◎


ケースにミラーも付いているので、持ち運びに
便利なブラシセットです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mitsubachi*さん
mitsubachi*さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿22
シスレー / リィスレ デマキアン

シスレー

リィスレ デマキアン

[ミルククレンジング]

容量・税込価格:100ml・10,340円 / 250ml・18,480円発売日:2005/3/18 (2017/5/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/9/15 13:40:38

必要な潤いを残しながらメイクと汚れをオフする優しい使い心地のミルククレンジング。

私は極乾燥肌なため、下地+パウダーなどメイクが薄い日はこちらを使うようにしています。
衛生的なポンプ式なところも◎

乾いた手に2、3プッシュを取り、皮膚が動かないように表面のメイクだけ、力を抜いた指先でクルクルと馴染ませていきます。
時間はかかりますが、自分のお肌を愛でる神聖な儀式の様で癒されます。
部屋でYoutubeを見ながらクルクルと至福の時間。

馴染ませたらぬるま湯で乳化しながら洗い流しています。
スッキリ感はあまり感じられませんが、ちゃんとベースメイクは落ちていて、お肌が柔らかく、ふっくら滑らかな感じがします。
ウォータープルーフのマスカラ等落ちにくいものもあるので、先にリムーバーを塗っておくと良いです。

乾燥して少し敏感に傾いている時でも使えたので、常に一本置いておきたい。
歳を重ねるほど、長く使うほどに良さを感じられるアイテムだと思う。
リピーターが多いのも頷ける。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぶんこ姫さん
ぶんこ姫さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿682
ヴィセ / ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー

ヴィセ

ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:1.7g・1,210円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2022/8/21

5購入品

2022/10/27 14:34:14

コンシーラーで赤?と思いつつ昔赤リップを塗っていたことを思い出しました。ちなみに色素沈着の茶クマと加齢の黒クマ両方?というクマ持ちです。すごいカバーするというより綺麗にぼかすというか、補正されるような仕上がりですね。赤を塗ってからベージュを重ねるという簡単な使い方ですが、赤は真っ赤ではなくコーラルオレンジのような色味です。テクスチャーは軽めなので重ねても厚ぼったくならずにナチュラルにカバーできます。また美容成分配合のおかげかしっとりとして目元にフィットします。朝メイクして夕方までよれなかったので持ちも良いです。とても自然にクマが目立たなくなり目の下のくぼみもカモフラージュできました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

6件中 1〜5件表示

夏紗さん
夏紗さん

夏紗 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る