TOP > SAKUBITOさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

17件中 1〜5件表示

朔菊さん
朔菊さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿237
グレ / カボティーヌ オーデトワレ スプレー

グレ

カボティーヌ オーデトワレ スプレー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・5,280円 / 50ml・8,250円 / 100ml・12,100円発売日:-

6購入品

2012/8/3 01:35:46

流石は一世風靡をした香水だなという印象。
クセは無いし、大人っぽいし、爽やかだし、軽い印象は無いし。
今の時代あまり使っている人がいないのも、被りづらくていいところ。

だからと言って、基本的にはお風呂の香りなので、時代遅れな印象にはならず、少量ならば普段使いに最適ではないかなと思います。

癒し系の香りのようで、この間友人とお出かけした際に車に乗せてもらった瞬間、『アロマ?なんかいい匂いがする。』と言われました。
香水とバレない感じがなんだか勝った気分でした。w

シャンプー系統の香りが出回っている今、固形石鹸や、バスクリン系統は珍しいようで、この他にもレールデュタンなんかでも“清潔感ある香り”で好評です。因みに私の感覚では、この子は『入浴中のお風呂の香り』です。
温かみのある香りが、絶妙にセクシー要素を引き出しています。

しかし、どうしても使いづらい部分がノズル!!

どう考えても1プッシュでは多過ぎるので、トップの噴霧部分を外してノズルを手首で押して、直接付けています。ちょっと痛いです。

コスパ面は驚くほど安価で買うことができますし、分かり易く少量で済みますし、私の場合はそこまで持続しないのですが、流行のフルーツシャンプー系よりかは持続しますし、普段使いに好いタイプだなと思います。

ボトルはブロッコリーみたいでダサいのですが、またそこが愛情湧きます。
気になっている方は、ヘビーユースでも30mlは多いくらいですので、最初はミニボトルでいかがでしょう。
こんなに少量付けならばミニボトルでも恐らく元は取れるはずです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lavenderblueさん
lavenderblueさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿207
AROMA KIFI(アロマキフィ) / アロマキフィ シャンプー/コンディショナー(しっとり)ティートリー&メリッサ

AROMA KIFI(アロマキフィ)

アロマキフィ シャンプー/コンディショナー(しっとり)ティートリー&メリッサ

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/7

6購入品

2013/2/16 13:22:35

昨年のマイベストコスメにも選んだアロマキフィ。もともと気に入っていましたが、500mLボトルを使い終えて評価を☆5から☆6へ上げました。

今まで様々なオールノンシリコンのヘアケアを試してきましたが、こんなに頭皮のかゆみやベタつきが改善されて、なおかつ毛先までつやつやに仕上がるなんて。なめらかすぎて、クリップやゴムが滑って髪をまとめるのに時間がかかるほど。これのおかげで先日久しぶりに美容師さんから「ヘアケアのCMに出られそうなくらい綺麗な髪ですね」と褒められました。

シャンプーはしゃばしゃば系で泡立ちもたよりないのですが、丁寧に泡立てれば髪全体にいきわたるくらいの泡がちゃんとできます。洗浄力は確かに弱めですが、2プッシュ(ロングヘアの場合)を丁寧に泡立てて地肌を優しく時間をかけてマッサージした後、しっかりすすぐ一度洗いがオススメ。

二度洗いを続けていると地肌の乾燥が進み、かえって過剰な皮脂分泌や痒みなどのトラブルを招いてしまいます。すすいだ後もギシギシしないし、淡黄色のクリーム状コンディショナーをなじませた後は指どおりもなめらかでしっとり。

モスグリーンのボトルもアンティークっぽいデザインのラベルも本当に素敵。某有名インテリアショップでラベルだけ貼り換えたものが販売されていましたが、そのくらいデザイン性の高いボトルってことですよね。続けやすい価格(1,575円/500mL)も魅力的。

ただ天然の精油を香料として使用しているせいか、香りが長続きしないのが唯一残念な点。他にも使ってみたいブランドがいくつかあるのでリピートは先になりますが…髪を洗う度にしっとり・つやつやな仕上がりに感動しているので、クチコミし直しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lavenderblueさん
lavenderblueさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿207
ラヴーシュカ / ガーリィーホイップチーク

ラヴーシュカ

ガーリィーホイップチーク

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:1,320円 (編集部調べ)発売日:2012/8/1

5購入品

2012/7/29 09:03:21

【RD-1、OR-1使用:画像あります】
カネボウのサンプリングキャンペーンに当選して「RD-1」を頂きましたが、自分で「OR-1」も購入したので2色所有しています。

ピンクゴールドのグロスのようなパッケージにはシリコンスパチュラが内蔵されていて、かわいらしさと実用性を兼備。中身は本当にホイップクリームのような、ふわっふわのテクスチュア。発色がいいので、肌に直接塗るのはNG。一度手の甲にとって少しずつ指先でぽんぽんなじませていくと、表面はさらさらマットなのに内側からぽわんとにじみ出るような自然な赤みが演出できます。

店頭で比較した感じだと
■RD-1…マットなピンク系レッドで、いちばん発色がよい。
■PK-1…青みにも黄みにも転ばない真ピンク(白ピンク?)で、こちらもマット。
■PK-2…イエベが使いやすいコーラルピンク。微細なシルバーラメ入り。
■OR-1…イエベによくなじむオレンジピンク。こちらも微細なシルバーラメ入り。

パールやラメでテラテラ光るチークが苦手なので、こういう発色はたまりません。特に「OR-1」はイエベ秋(自己診断)のわたしによくなじんで、肌の透明感を引き出してくれる効果が。「血色がよく、もともと肌の綺麗な人」のように演出してくれるので最近のお気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆめるあさん
ゆめるあさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿35
ルシードエル / ミルクジャムヘアカラー

ルシードエル

ミルクジャムヘアカラー

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:1剤 40g・770円発売日:2009/2/9

6購入品リピート

2011/10/20 20:59:27

3ヶ月前まで必ず美容院でカラーリングしていたのですが、金欠その他諸々の事情でセルフカラーリングしています。

自称カラーリングマニアの妹が教えてくれたのがこの商品。

特徴を一言で言うならば、
「安い、綺麗、痛まない」。
……素晴らしい。。

一回目は妹にやってもらって、二回目は昨日自分でやりました。

(ちなみに一回目〜二回目は大体二ヶ月くらいでかなり色抜け。
ただ途中でパーマをかけたため痛みがひどく、抜けやすくなってしまったのもあるかと…。)


<私の髪>
・量多めのセミロング(肩少し下あたり)
・パーマ、カラーリングにより瀕死状態


☆素敵な点☆
・安い
…マツキヨでラズベリーロゼを購入しましたが、一箱498円でした。
二箱買っても1000円…

・仕上がりが美しい
…これに尽きます。
上下二つだけブロッキングして適当にまんべんなく塗ったら、ムラなくきれいに染まりました。
あまりプリンな部分とか気にしないほうがいいと思います(妹いわく返ってムラになるらしいです)。

・痛まない
…毛先パサパサで見る&触るも無惨な私の髪が、生き返ったように艶としっとり感を取り戻しました。
なんだろう…暇さえあれば髪を触っていたい感じ。。
しかも天使の輪がちゃんとできた…。
そして付属のトリートメントがめちゃくちゃいいです。
半乾き状態で付属の洗い流さないトリートメントを髪に馴染ませ乾かすと、美容院の高級トリートメント並の手触りの良さにかなり驚きますよ。
ロレアルよりこちらのほうがしっとりさらさらです。
パウチパックで2〜3回分入ってます。
これ別売りしてないのかな…欲しい。。


★微妙な点★
・量が少ない
…一箱ではぎりぎり足りないので、ショートもしくは量が多くない限りは余裕をもって二箱用意したほうがよいかと。
大は小を兼ねますからね。

・色味が多くない
…特にピンク系にもっとバリエーションがあるとうれしい。



これで染めた後美容院にいったとき、自分で染めた旨を話したら美容師さんびっくりし、つい「(美容院にこなくなるから)困っちゃうなぁ…」といってました(笑)
それくらいド素人のわたしが適当に塗りたくっても綺麗に仕上がるということです。


あと思い立ってすぐできるのも魅力的ですね。
昨晩9時に上司(男性)が、
「大分チャパってる(=茶髪ぶりひどい)ね。。」
と仰せられたので、帰りに渋谷のマツキヨで買って夜な夜なカラーリングしました。
(余談ですが、新しくできた109に近い方のマツキヨに最初行ってみたら置いてなくて、ダメもとで手前の方に行ってみたら置いてありました。店によっても品揃えが違うので要注意ですね)


美容院で一万円近く払って時間も労力(←美容院苦手)もかけるよりは、1000円そこらで好きな時間にやってその分ほかの美容代に投資したほうがよっぽど効率的だ!と思わせるようないい商品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kaede-girlさん
kaede-girlさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿10
ロレアル パリ / フェリア 3Dカラー

ロレアル パリ

フェリア 3Dカラー

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2011/3/21 13:52:31

プリン状態なのに美容院に行く時間がない!
‥と言うことで、ドラッグストアにて殿堂入りの文字に惹かれ、
こちらのマロングラッセを購入しました。
ですが、初セルフなのでどうしていいのか分からない・・・。
なので、思い切って疎遠になっている美容師の友達にメールをしてみました。
そしたら、以下のようなとても丁寧な返事をくれました。

手順1:新しく伸びてきた黒い所に襟足から液剤を塗布し、指の甲で塗りこむ。(10分くらいで)

手順2:全体に塗布する。(これも10分くらいで)
この時、絶対にクシを使わないこと。素人がこれをやってしまうと、髪を傷めてしまうことが多いそうです。
いくつかの毛束に分けて手でにぎにぎすると、満遍なくいきわたるよ、とのこと。

手順3:ラップを巻いて10分放置。

その後、様子をみてまだ色が入っていないようなら5分放置して、洗い流す。
最初塗ってから、洗い流すまで必ず40分以内で行うように言われました。
それ以上置いても色は変わらなず、それどころか、いたずらに髪を傷めるだけだそうです。
また、ムラにならないためには、タップリ液をつけるよう言われ、
私は多め、太めのセミロングですが、2箱使うよう薦められました。

結果、ムラなく美容院並みの仕上がりでした。
傷みも今のところあまり感じていません。

そうそう、こんなアドバイスもありました。
パーマはその場の傷みだけだけど、カラーは継続的に髪にダメージを与えるので、
その後の毎日のケアがかなり大事なんだそう。
洗い流さないトリートメントはなかり効果的だそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

17件中 1〜5件表示

SAKUBITOさん
SAKUBITOさん

SAKUBITO さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

こんにちは。SAKUBITOです。 @コスメを頼りに化粧品探しをしている毎日です。 余り詳しくはないのですが、 情報を提供してもらってるのだ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る