




























2022/12/10 05:16:56
元々パウダーアイブロウはケイトユーザーでしたが、数年前からヴィセを使い続けて、ケイトの限定が出てきたのをきっかけに戻ってきました!
ヴィセに慣れているからか、久しぶりのケイトに戸惑いを覚えましたが、少しずつですが慣れてきました!
今はメイクの仕上がりに応じて、ケイトとヴィセを使い分けてます!
あくまで個人的意見になりますが、人気を二分するケイトとヴィセを比較してみましたので、参考になればと思います。
ケイト…2.2g、1,210円
◎
・初心者の方でも癖のない、使いやすい色味
・3色のバランスが良い
・細ブラシが書きやすくて、眉尻が細く書ける
・コンパクトなパケで、ポーチの中でも嵩張らない
△
・太ブラシの毛が柔らかすぎて、あまりコシがない
・ブラシの柄が短いせいか、持ちにくくてブレる
ヴィセ…3g、1,210円
◎
・粉質が柔らかくてしっとり。高発色
・ブラシの毛が硬めでコシがあり、安定した書き味。ブラシの柄が長くて、個人的に使いやすい
・自眉が薄い方、しっかり書きたい方向き
・ケイトより内容量が多くてお買い得
△
・一番上の色が濃すぎて余る
・蓋が開けにくく蝶番が割れやすい。パケの作りが甘い
汚い写真で申し訳ございません!
左がケイトEX-8、右がヴィセBR-3です。
ヴィセは蝶番が割れてしまいました…
1件中 1〜1件表示
自己紹介はまだ設定されていません