1693件中 31〜35件表示

あひるかおりんさん
あひるかおりんさん
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿394件
シャネル / レーヴル サンティヤント

シャネル

レーヴル サンティヤント

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2011/4/1 00:41:12

☆152 ブロッサム(2011年2月25日新色 トゥルビヨン デクラ ドゥ シャネル)

ラメがぎっしりはいった可愛い青みピンクです。
塗るとほんのりピンク色になり血色が良くなる感じです。
237チャーミングよりピンクが濃いです。
このグロスだけでもピンクの口紅の上に重ねても可愛いです。
春らしく明るい色で名前も素敵で気持ちが明るくなります♪
今あるレーヴルサンティヤントの中で一番好きです☆
私はルージュココの117マグノリアに重ねるのが好きです。

☆154 リエゾン(2011年2月25日限定色 トゥルビヨン デクラ ドゥ シャネル)

予約して購入しました♪
透明のゼリーのようなグロスにピンクの細かいラメが入っています。
普段のサンティヤントより柔らかくてうるうるっとした唇になります。

☆227 ブリージング(2010年クリスマス限定色)

素敵なブロンズがかったローズです。
ルージュココのパチュリと重ねたら大人っぽくて素敵そうと
思っていましたがパチュリは全然似合いませんでした・・・。
でもこのグロスだけを塗って頂いたら可愛いアプリコット色になりました♪
細かいラメが沢山入っていてクリスマスらしい華やかさもあり
タンタシオンキュイヴレと一緒につけると統一感が出ます。
ルージュアリュールの42アドミラブルの口角に
ブリージングを塗ると引き締まって見えて良いそうです。
この塗り方もとても気に入っています。
お昼のお出かけにおすすめの色だそうです♪

☆247 ピンクピュルジオン(2010年クリスマス限定色)

広告でモデルさんがつけている色です。
フューシャピンクにピンクのラメが入っているすごく華やかな色です。
透明感があって他のレーヴルサンティヤントにはないゼリーのような
うるうるとした感じになります。
ルージュココの117マグノリアに重ねると
可愛く華やかなピンクになりました。
夜のお出かけにオススメの色だそうです♪

☆237 チャーミング(2010年クリスマス限定色)

ラメがはいった可愛いピンクです。
色はほんのりしかつきません。
レーヴルサンティヤントによくありそうな色ですが
私はすごく好きな感じです♪
ルージュココの117マグノリアに重ねるととても可愛いくて
普段にとても使いやすいです。

☆ スター(SOHO STORY限定色)

ラメがはいった薄いラベンダー色です。
すごく可愛い色でとても気に入っています。

☆144 ローズジレンマ(2010年秋の新色)

ラメがはいった青みのピンクです。
ラメはレーヴルサンティヤントの中では少なめです。
薄く発色するので1本で使う時もあります。

☆227 ビキニ(2010年夏の限定色)

ラメがはいったとても可愛いミルキィピンクです。
発色が良いので1本でも使えます。

☆141 マリン(2010年春の新色)

ラメがはいったコーラルベージュです。
ゴールドぽくて自分ではあまり選ばない色です。
ルージュアリュール82アンコグニートを塗る前に
使うと良いと選んで頂きました。
アンコグニートは濃い色なので先にサンティヤントを塗っておくと
薄く発色して、口紅を薄く塗っただけとは違う感じで奇麗です。

☆139 フュティル(2010年春の新色)

ラメがはいった薄いピンク色です。
白っぽくなります。
春の新色のルージュアリュールの80デリシューズに
重ねて塗ると良いと選んで頂きました。
デリシューズがさらに可愛らしい色になって良いですよ。

☆85 ミュスカ

とても可愛い淡いベージュピンクです。
1本でも発色が良いです。
カジュアルなお洋服に合うメイクをして頂いた時に
ルージュアリュールの34リバティンの上に塗って頂きました。
34リバティンは少し濃い色なのでカジュアルなお洋服の日は
ミュスカを塗る前に一度ティッシュで押さえると良いそうです。
ジュのキャンディとレキャトルのベージュヴルールを合わせて頂いて
とても気に入っているメイクです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Emirinさん
Emirinさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿436
アトリエ・コロン / クレメンティンカリフォルニア

アトリエ・コロン

クレメンティンカリフォルニア

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2018/8/24 02:12:55

フォルテさんからバイアルを頂いた後に気に入り30ml の小さいヴェポライザーを購入。

最近こればかり使ってます。

コンポジションだけ見ると、クレメンティンやマンダリンの柑橘以外はチャイニーズアニスや花山椒など、ひと癖あるスパイシーメインの香水を想像しがちですが、これは良い意味でありふれてるというか、万人受けする良い香りで拍子抜けしました。

サークル仲間や家族にも、お風呂上がりみたいな良い香りだねーと好評で、私の選択に狂いはなかったと安心したところで評価入れに来ました。

アトリエコロンの作品は3年くらい前に知ってからとても好きになり、フォルテさんや海外のバイヤーさんからいろんな香りを取り寄せながら試させて頂きましたが、今まで試した中でこれが一番使いやすいかも。

私の肌だと、トップは本当に上等なフレッシュシトラスからスタート。クレメンティンを知らなければ、パッと嗅いだ瞬間はグレープフルーツやマンダリンを想像するのかも。

★クレメンティンとは?
柑橘では非常に珍しくアフリカ、アルジェリアで発生したみかんの雑種。育成者のクレメント神父にちなんで命名された。原産地はもちろん地中海諸国やイスラエル等で栽培されている。世界的にはみかん類では温州みかんに次いで栽培が多い日本では最近チリ産がよく店頭に見られる。

果実は小〜中果で、果形はやや腰高の扁球形、果梗部が時々ネックが出る。よくしまっているが剥きやすい。甘みが強く、濃厚な風味と特有の芳香に特長があり、 収穫は12月上中旬。

ミドルからは、甘めのフローラル調に変化していく感じ。
スターアニスや中国の花山椒って、精油を使ったことがある人なら知っていると思うのだけど
とても癖のある香りで中国では漢方薬や料理の香辛料にもよく使われるほど、薬草っぽい香りが
特徴。8角形の木みたいな形のあれね。
でも、不思議なことに、この香水ではその薬草っぽい要素を全く感じないのです。

むしろ上品な花の香りに近く、時間がたつほどに高級石けんのような香りにも感じたり、
はたまた、5つ星ホテルで使われているリネンコロンのような?要素もあるので、
一応、ユニセックス枠にはなってますが、女性用の香水と言われても不思議じゃない。

しかし、この手の香りを漂わせている白人男性、たまにいるけど、なかなか好印象です。
ファイナンシャル系のホワイトカラーの人なら尚更好感度が高い

ベースは、ジュニパーベリー、ベチバー、サンダルウッド、サイプレスなど、ウッド満載なのですが、これも控えめに支えてる印象で、ドライダウンまでウッディ!という主張がほとんどなく。全体的にとても甘めな仕上がり。
ベルガモットソレイユはメンズよりの印象が強かったけれど、これはどちらかというと女性っぽいかな。

カルバン・クラインのエタニティにすこーし似てる気がしますが、あれみたいな頭にキーンとくる金属的な感じは全くない。個人的に頭にキーンな感じの香りは一括りに金属系と呼んでますが、若かりし頃、流行りだけで試してみたエタニティもあまり好きではない。
これはもう完全な好みの問題になってくるけど、長時間嗅いでると頭が痛くなる香りと言えば生花の白百合=カサブランカ。花その物は実に贅沢だしプレゼントでもらえたらお猿のように喜んじゃうけど、香りだけはどうも苦手(笑)

あと、若干被るかな?と思ったのは、ゲランのマンダリンバジリックですが、クレメンティンのバジルはバジリックよりも主張が弱めでもっと透明感があって円やかな印象。

そして、アトリエコロンの最大の魅力は驚異の賦香率。体温の高い私でも5時間〜6時間は軽く持続するのでコストパフォーマンスも高いです。

シトラス系でここまで香りが持続する香水をクリエーションしてくれただけでも高評価したいです。

トップからラスト、ドライダウンまで全部自分好みの香りで、久しぶりに大満足しています!

柑橘&ちょい甘めのフローラル&高級石けんのような香りが好きな人は是非お試しください。


【トップ】カリフォルニアのクレメンティン
イタリアのマンダリンオレンジ
マケドニアのジュニパーベリー

【ミドル】中国のスターアニス(八角)
中国の花山椒
エジプトのバジル

【ラスト】ハイチのベチバー
ニューカレドニアのサンダルウッド
フランスのサイプレス(すぎ、ヒノキ)

賦香率15%

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちぃちぃのママさん
ちぃちぃのママさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1634
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2017/6/1 17:47:33

アイシャドウ、たまにはプチプラにも手が伸びますが、結局は途中で脱落してしまい、なかなか最後まで使い切ったアイテムがありませんでした。
やはり昔からずっと愛用しているメーカーが一番だと、現在は某カウンセリングブランドの人気シャドウをお色違いで2品、使用しておりました。
ただ何故かこのシャドウ、やたら減りが早くて1品使い切ってしまい、またお色違いでも追加購入しようかと思っていたのです。

その時に、ふと思い出したのがこちらのお商品。
当方は20代半ばの社会人の娘がおりますが、彼女が使用しているのが、あのデパートブランド、〇ナ〇ルのかの有名なベージュベージュのアイシャドウ。
やはり色合いが絶妙だと申します。
ふっと思い出したのが、お色の良く似たこちらのアイテム。
@コスメさんでも非常に人気で、一度ご縁があったら使用してもいいかも…とは思っていたのですが、まさに今がその時とばかり、とりあえず基本中の基本カラーこと、SR01べージュブラウンをゲットしてみました。

あまりにも良くて、まずはびっくり。
これは購入時に、少々お色選びで後ろ髪を引いていた2色も思い切って追加してみようと、勢いでSR03ロイヤルブラウン、SR05ウォームブラウンも次々とゲットしてしまいました。
ちなみに、当方はイエベ秋です。
いやー、満足です。
5色展開ですが、SR02のようなゴールド系ブラウンやSR04のようなグレイッシュなブラウンは似合わないため、もう追加することはありませんが、ユーザーさまが5色全色揃えてしまうお気持ちもよく分かるような名品だとは思いました。

とにかくお色が良いです。
パール感が控えめだとは聞いておりましたが、これは上品ですね。
なるべく自分の年齢に相応しいお色や質感のシャドウをチョイスしているつもりですが、50代以上のシニア向けのシャドウを使用しても、意外とキラキラしたアイテムが多いものです。
ですが、こちらのお商品、本当にナチュラルです。
ただ、パールが全く入っていないとなると、それも立体感に欠けますからね。
こちらのお商品、若干はパールが入ってはおりますが、程良くて好感が持てます。

とにかく4色すべてに捨て色が全く無く、素敵なトータルバランスの取れたグラデーションになります。
最近、一気にブラシひと塗りでグラデーションが出来るような簡単シャドウを使用しておりましたが、やはり自分で好きなようにお色を加減しながらメイク出来る、本来の形のシャドウも良いものですね。

ただ、パレットの4色がぴったり4等分のお色配分なので、上段の2色が先に無くなってしまいそうですね。
下段の2色だけでも使えるとは思いますが、左のメインカラーの部分が無くなりますと、さすがにちょっとキツイかもしれません。

お色はやはりSR01ベージュブラウンが、当方には一番しっくり来ました。
このお色、リピートしたいですね。
どんな季節でも場面でも、年齢も全く気にせず使用出来るマルチカラー。
もうこれは最強です。
SR03ロイヤルブラウンは、以前ピンクがかったブラウンのシャドウを使用したことがあり、当時なかなか気に入っていたものですから、どうしても再度トライしたくなりました。
どちらかと言えばピンクニュアンスが感じられる分、ブルべさん向きなのかもしれませんが、イエベでも全く大丈夫です。
ベージュブラウンよりも若干赤みの感じられる仕上がりですが、ピンク系のシャドウが似合わない当方には、やはり1色は気分転換に持っていたいお色です。
SR05ウォームブラウンはイエベ秋には持って来いのお色です。
やはりパレットの中にオレンジが入っていますと、どうしてもイエベ秋の血が騒ぎます。
見た目、少し明る過ぎるかな…と一抹の不安はありましたが、実際に使用してみますと、とても肌なじみが良いですし、目元が明るく仕上がります。

ですが、3色とも少しずつ趣きが異なるものの、雰囲気がガラッと変わるものではないですね。
むしろ、この3色は甘めカラーで似たようなお色ですから。
3色とも当方にはヒットのお色でしたから、全く後悔はありませんが、今、冷静に1色だけ選ぶのであれば、やはりSR01ベージュブラウンですね。
むしろ、SR02や04のような、クールな雰囲気の変わるパレットを選ぶのも手かもしれません。

とにかく、とても色持ちが良く、朝のメイクが夕方でもばっちりです。
アイシャドウでこれだけ朝のお色がそのまま保たれていることも凄いですね。
しっとりした質感も良いですし、これは素晴らしいシャドウを見つけることが出来ました。

一気にエクセルさんのアイテムに目覚めました。
また他のアイテムもチェックしてみます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
ゲラン / アプレロンデ オーデトワレ

ゲランゲランからのお知らせがあります

アプレロンデ オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:100ml・16,060円 (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/1/21 19:26:47

ゲランのアプレロンデは、パウダリーな雰囲気をまとった紫色の美しい香りだ。1906年に天才調香師ジャック・ゲランが作ったこの静かな香りは、110年以上の時を経てなお、いまだにファンを増やしている。これまで数えきれないほどの香りがこの世界に生まれ、そして静かに消えていった。ではなぜアプレロンデは残り、今なお愛され続けているのだろうか?

その一番の理由は、人がこのオードトワレに、透明水彩画のような情景と美しい色彩の変化を感じて惹かれるからではないかと考える。

アプレロンデ、「驟雨(しゅうう)のあと」。にわか雨が通り過ぎた雨上がりといった意味だ。この香りは、つけた人自身が思い思いにその情景を感じ取れるような構成で作られている。ムンとする低気圧の気配。突然暗くなった空から降りだす夕立、そして雨が過ぎ去ったあと、次第に光に照らされていく庭園の草木や花々のみずみずしい様子。その姿を香りの移り変わりで表現している。

それは色彩の変化についても同様だ。低く垂れこめた暗灰色の雲。白ぬけした彼方の空。乾いた地面と窓枠をたたき、紫に煙る雨。濡れた草原に咲くスミレの紫、水滴をしたたらせる葉の緑。雨に揺れて花から拡散した黄色い花粉の雫。香りが五官を揺さぶるというのは、このような香りを言うのかも知れない。

そんなアプレロンデの香りは。

ボトルからスプレーすると、わずかな柑橘のあと、暗い甘さが広がり、一瞬、ほこりっぽいような匂いが漂う。これは、漢方薬の甘さを思わせるアニスの香りと、アイリスルートのパウダリーだ。そしてすぐ、その下からほんのりスパイシーな香りが出てくる。それはカーネーションノートを思わせるクローブの香りだ。火をつけるとパチパチとはじけ、甘くしびれる香りをくゆらせるクローブ入りタバコの香り。これらがふわふわと移り変わり、さながら曇り空と、湿度の高まった暗い部屋を思わせるトップ。

やがて10分ほどでクローブの気配は消え、下から顔をのぞかせてくるのは、紫色の花の香りだ。それは控えめでややメランコリックなスミレの香り。そして同じくらいの音量で主張しているのが、澱粉のような粉っぽい香り。埃っぽさはなくなり、次第にドライで温かみのあるパウダリーになってくるので、アイリスからヘリオトロピンにバトンが渡されたことを知る。ヘリオトロピンは、ややツンとしたアーモンドの雰囲気をもったパウダリー香だ。そこに、黄色い花粉のような甘苦しい香りが混じってくる。少し貼布剤風の清涼感(サリチル酸メチルの匂い)を伴っているので、ミモザの香りに似たカッシーの香りのようだ。カッシーの花は、ミモザ、バイオレット、そしてパウダリーな雰囲気を持ち合わせているという。アプレロンデの構成からすると、各香料をつなぐための重要な橋渡しをしているようだ。

ラストは、スミレの香りをほんのり残しつつ、黄色い花粉のような香りとパウダリーなヘリオトロピンのまま、消失していく。ヴァニラやベンゾインもクレジットされているようだが、かぎ分けられるほどではない。

オードトワレではあるが、全体に主張は弱めで、ミドルのバイオレット&アイリスが心地よく感じる時間は1〜2時間と短い。その儚さをどうとらえるかだ。ハンカチなどにスプレーすると、スミレの香りがきれいに出るので、バイオレットファンにはそんな使い方もおすすめだ。同じスミレの香りなら、アニック・グタールのラ・ヴィオレットの方がより強く主張するものの、香りじたいはシングルノートっぽく、変化の面白さは感じにくい。

アプレロンデは、穏やかで少しだけ感傷的な香りだ。四季を問わず、どんよりとした曇りの日、雨が降っているとき、雨上がりの静けさに包まれているときなどに、つい寄り添いたくなるような。思えば人生、そんなグレイな日の方が多いもの。どこかノスタルジーを感じさせるアプレロンデは、そんな日に似つかわしい香りだ。

通り雨が過ぎる。外へ出ると、ミストになった無数の水の粒が、庭の輪郭をぼかすように、そこかしこに漂っている。雲間から斜めに切り込んできたまばゆい日差しが、少しずつ灰色のベールをめくって真実の色彩を取り戻していく。光の玉をのせた緑の葉の間を歩き始める。可憐なスミレの紫。木々の枝からしたたる水滴。ゆるやかに雲が流れ、次第に光が満ちあふれていく。その刹那、輝き始めた空にそれを見つける。

光の屈折で空に浮かんだアルカンシェル。アプレロンデの虹の架け橋。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
くれあ*さん
くれあ*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿204
ビフェスタ / ミセラーアイメイクアップリムーバー

ビフェスタ

ミセラーアイメイクアップリムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:145ml・935円発売日:2011/8/29 (2021年7月追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品リピート

2014/2/23 13:08:21

★6つ→★1つに変更します

とある人気YOUTUBERさんのレビューを見ていて、あることに気づきました。
近年、私のまぶたがかぶれやすくなっていたのですが、某コスメカウンターでBAさんに相談したら、アイシャドウやアイラインを塗るときに生じる摩擦で皮膚がかぶれてしまっている可能性がある、という指摘を受けました。
その後はアイメイクはなるべく摩擦のないように、指先でトントン軽くつけるようにしてみたところ、まぶたの皮膚の状態は以前より良い状態には回復しました。ただ、完全にかぶれが治まることがなく、アイメイクをめいっぱい楽しめないストレスが常につきまとっていました。
そんなときにあるYOUTUBERさんのレビューで、こちらが紹介されていたのですが、人気の品だけれどもミネラルオイルが配合されいているため個人的にはおすすめできない、というような内容でした。

あらためてこちらでの口コミを拝見すると、もちろん評価の高い口コミが多いのですが(私自身もそうでしたし)、一方で、評価の低い口コミや、目の中にトラブルが発生して眼科へ行ったといった書き込みを複数見かけました。かぶれてしまった、という書き込みも少なくありません。私自身も、もしかしたらかぶれの原因はこの商品なのか???と疑い、念のために使用を中止し、クレドポーのポイントメイクアップリムーバーに切り替え、様子を見てみることにしました。約1ヶ月が経過しましたが、まぶたのかぶれがなくなりました!アイメイクを施す際に生じる摩擦で皮膚がかぶれてしまうとばかり思っていましたが、かぶれの主な原因はそれではなかったようです。どうもこちらの商品の成分の中に、明らかに私の皮膚に合わないものが含まれていたみたいです。
今後使用することはないでしょう。

今回は@コスメとYOUTUBEの情報で、結果的にトラブルの原因を突き止めることができました。
@コスメは、人気商品の場合は特に評価の高い口コミだけでなく、低評価の口コミも注意を払って見ると、より正確な情報を得られることを今回の件で学びました。



-----------------------------------------------------
↓以下は2011/11/11に投稿したものです。評価は★6つでした。
2014/2/23までの間に感謝21件いただいていました。
-----------------------------------------------------

これまで、20年近くポイントメイクアップリムーバーと言えば、私の中で
ビファシル(ランコム)の右に出るものはありませんでした。
他のものに手を伸ばすことはあっても、
結局ビファシルに戻ってしまうということの繰り返しでした。

ようやくビファシルの右に出る(?)ポイントメイクアップリムーバーに
めぐり合えました。それがこちらです。

二層式になっているため、使用前にボトルをよく振ってから、
コットンにこちらをつけてオフします。

まぶたの皮膚がとても弱いため、摩擦はNG。
このリムーバーを浸したコットンをまぶたにぴたりとはりつけます。
決してコットンでまぶたをこすらないようにオフします。
指の腹を使って左右を往復し、魚拓を取るようにします。
アイラインの際は爪をそっと使います。
そうするとアイメイクが魚拓のようにコットンに移り、メイクオフの完了。
目の際の取りきれないメイクは、コットンを折って、折り目の部分を
押し当ててオフします。
こうすると、まぶたに負担がなくしかも綺麗にメイクオフできます。

クレンジング力も去ることながら、使用後も視界がくもらないし、
皮膚の乾燥もなく、良好。
ビファシルに勝るとも劣らない品質でこの価格ですから、消費者としては
嬉しい限りです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1693件中 31〜35件表示

呼び猫さん
呼び猫さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

呼び猫 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • お酒
  • ファッション
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

ご覧下さってありがとうございます。 皆様の口コミいつも参考にしております。 香りのいいものが好きで、香水、せっけん、ハンドクリーム等ついつい買… 続きをみる

  • メンバーメールを送る