



























[ヘアケア美容家電]
税込価格:22,000円発売日:2019/10/16
2020/5/14 14:44:16
ヘアビューロンのストレートアイロンを4年以上使って飽きてたところ、先日美容室にちょうど在庫が1つあったので買い足しました。
5/15までにリファの公式サイトで購入するとポーチがついてくるようですが、それよりも10%オフの方に心が惹かれ、始めは公式サイトで購入するつもりが美容室で10%オフキャンペーンを行ってたのでついつい購入。美容師さんには「リファのストレートアイロンが好評過ぎて、生産が一時追いつかない状態で在庫切れが続き、なかなか入ってこなかったんです。しかも10%オフのキャンペーンの時と重なったなんて本当に運が良いです。」と、言われました。
確かにその日急に欲しくなって、すぐ色々な美容室に電話したら1店舗だけ在庫があったので、それだけでもラッキーだったと思いますが、ちょうどキャンペーンと重なったのは本当に運が良いと思います。19800円が17820円で買えたので本当ラッキーとしか言いようがないです。この時期に美容室に行くことを迷いましたが、欲しくなったその日の夕方には手にすることができたので、本当にラッキーでした。
ビューロンストレートアイロンの約半額なので前から気になってましたが、ビューロンもまだ壊れてないし別にいらないかなんて思ってましたが、なにせビューロンは重みがあるので持ち運びしにくいのと、1番髪が傷みにくいと言われてたストレートアイロンのはずなのに傷み具合は何年も変わらずなんですよね。
なので今回浮気をしましたが、リファの方が機能面は良し。持ち運びしやすい軽さと温度設定が最低140°から20°ずつ上がって220°まで対応。しかも温度の立ち上がりはリファの方が全然早い。
私は普段から140°使用なのでちょうど良かったです。迷ってたパナソニックのナノケアは普段使わない温度設定だったので今回リファにしました。リファはビューロンと違ってロック開閉機能がついてるところも有難い。ビューロンはロックできない上に付属の耐熱キャップはすぐ外れるのでしまいにはヘアゴムでくくりつけて保管してました。
ストレートの強さ、持ちもビューロンと大差なく。ビューロンの方が髪の手触りは上ですが、リファでもまぁそれなりに手触りは良くなる気はします。同時にどちらを買おうか迷ってたら迷わず半額のリファを選んでたと思います。ビューロンは自宅用保管で時々使用にし、リファメインで使っていこうと思います。ストレートアイロンの中では安い方なのでお勧めです。
(5.18追記)
使い続けて1週間。すみません。意見変わります。ビューロンストレートよりも髪の手触りが悪くなってきて、髪も少しずつ硬くなり、特に毛先周辺の引っかかりが気になるようになってきました。
初日から2日ほどはあまり気にならず良かったと思ったのですが、明らかに髪が硬くなり始めたような手触りになってきて、ビューロンより時間をかけないとストレートにならない分、今後の傷みが気になります。
ここ最近オージュアのシャントリを色々なラインを日によって試し使いしてたので、それもあるのかもしれませんが。トリートメントをオージュア最高峰ディオーラムからフォルティスに変えた日にリファのストレートアイロンも使い始めたのも原因かと始めは思いましたが、手触りがかなり悪くなり、特に毛先が硬くなってきたのでもう使用はやめました。リファの方が軽くて持ち運びしやすいし、温度の立ち上がりも早くて濡れた髪にも傷みにくいと聞いていましたが、ビューロン使用時は長年浮気心が生じなかったのにもうストレートアイロンを変えたくなる浮気心が発生。他に気になるストレートアイロンはパナのナノケアくらいですが、お値段分ビューロンの方がいいのかもと思うと、ナノケアのストレートアイロンの購入決意ができずにいます。(但しドライヤーに関しては型落ち2Dドライヤーよりナノケアの方がいいので迷います。)
一旦型落ちの今まで使ってたビューロンストレートアイロン(白×ピンク)に戻します。安かった分始めは★6を付けましたが、★2に格下げです。
(5.19再追記)
昨日と本日はビューロンを使用しました。シャントリは変えずにドライヤーも久しぶりに型落ちのヘアビューザーを使ってみましたが、手触りは戻りました。(但しナノケアの方が髪は広がらないです。)良ければリファドライヤーも購入候補にしようと思ってましたが、ストレートアイロンがあんまりとなってしまったので、ドライヤーも購入候補外になりました。
型落ちビューロンストレートアイロンはもう5年使ってていつ壊れるか心配になってきてるので、4Dの最新ドライヤーとビューロンストレートアイロンを購入した方がいいのか、ナノケアで揃えるべきか悩みますが、リファはもうなしです。ドライヤーと一気に買わなくて良かったです。
[美容液]
税込価格:21ml・3,679円 (生産終了)発売日:2017/12/1
2023/3/21 13:05:26
《毎月届くの楽しみ♪》
定期便なので毎月届くのが楽しみです。
いつも最後、量がギリギリカツカツなので笑
オバジなど、強いビタミン系は使えない肌質なので、これだけ安心して使えるのは貴重!!
あと、オイル系があまり好きじゃないので、それも高ポイントなんです。それでいて毛穴、ハリ、しっかり効果が分かるからさすが。。
トゥベールいろいろよいですが、個人的には一番好きな商品です。
━━━━━━━━━━━━━
23.1.14
追記B《既に一番好きな商品》
スキンケアのなかで一番気に入ってしまったというレベルでお気に入りです。
洗顔後一番最初に使いますが、スッと浸透し、最後ややペタっとします。ここで終わらせたらそうなんですが、つぎに化粧水使うといわゆる導入効果を発揮。手触り?感触が変わります!
そしてなんとなく導入て、化粧水のタイミングと、長くてその日までの実感に留まるイメージですが、
これは違うと思います。
ちなみに肌はそこまで強くないですが使えています。
━━━━━━━━━━━━━
22.12.26
追記A《すぐ定期便にしました!》
コスメで初めて定期便にしました!
絶対切らしたくないw
毛穴とハリに効果と、保湿性が高い!
あと内容的にエイジングにはとても向いてる内容なので♪
━━━━━━━━━━━━━
22.12.4
追記@《いいです◎》★5→7
先月末購入して、毎日朝晩使っています。
さらさらですぐに肌にはいり、次に使う化粧水でさらにつるん感!
何よりフラーレンがよいのではないでしょうか。
クレンジングの時まで感触が今までと違うんです。
これは無くなるのが嫌なので、次の20日にストック買っておこうと思う。めちゃくちゃ気に入りました。
この価格でばらしい…感動…
━━━━━━━━━━━━━
22.11.26
《初めて購入》
ボディミルクと一緒に初めて購入。
えー。これ、いいかもしれない…!!!!
ビタミン的なものは、他のブランドでも使ったことあり。比較してもなかなかの好感触!肌刺激ゼロでした。
エスティーローダーの美容液と同じ日に、どちらも初めて使って、2日程で感動がありましたが、
そんな状況で、どちらが良いのか正直わからなくなったのですが!笑 多分相乗効果かもしれない。
ちなみにわたしはオバジは肌的に全く合いません。。。
スキンケア・メイク・インナーケアを長年トライアンドエラー。 肌ゆらぎやすく美白物は合わない事が多く、保湿重視に今はたるみ予防やハリを求めてアンチエイ… 続きをみる