


















[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/14
2022/4/15 14:37:23
【追記】2022/4/15
使い切り、迷わずBIGサイズを購入しました(*^^*)
自分なりにアレンジして、今は『EGF・FGF・IGF入りの美容液』をちょい足ししています(汗)
友達に肌のキメが細かいね~と言ってもらえて嬉しかったので、続けて使っていきたいです☆゚.*・。゚
また手放せないアイテムが増えちゃいました(*´艸`)
未体験の方にも是非お試しいただきたいと思います!
-------------------------
現品当選で30mLをいただきました♪♪
ずっと使ってみたかった美容液なので、すごく嬉しいです!!
アットコスメさん ありがとうございます( 〃∇〃)
まず、ダイヤルを回して量を調節?のダイヤルが分からず…
ポンプの押す部分(頭)がダイヤルになっていました(^_^;)
小さな雫、大きな雫のマークを正面に向ければOK!
大きな雫の量で2プッシュ、10日間ほど使ったところです☆彡
(写真は使いはじめの頃)
初めて使った日、化粧台の上に置いて上からプッシュ。。
構えていた手のひらをワンバンして越えていきました(゚д゚;)
そのくらい勢い良く出ます!
(要注意です)
水溶性・油溶性成分が中で別れていて、毎回フレッシュな状態で手のひらで混ざり合う容器になっています♪♪
乳化剤や界面活性剤不使用なのは素晴らしいですね!
《肌の保護膜に限りなく近い7:3の黄金比率》
見た感じ 水分7:油分3 かな(*‘ω‘ *)
20+1の厳選された植物エキスが配合されているそうです・*:.。 ☆
肌に乗せた感じはサラッとしていて、驚くほどあっという間に浸透します!
これが肌の保護膜に近い黄金比率なんですね!!!
納得ですd(°∀°d)
ベタつきがないから 個人的にはオイリー肌の方でも使えそうな気がします☆彡
香りもキツすぎず、優しい癒やされる香りです(*´ `*)
手のひらで顔を覆いながら深呼吸♪♪
至福のリラックスTimeです☆彡
感動したのは朝のもっちりツルスベ感!!
夜はがっつり「乳液クリームバーム」まで付けていて、朝はちょっとベタつく日もあったのに…
まるで『湯上がりの赤ちゃんのお肌?』っていうくらい、翌朝しっとりツルスベ♪♪
洗顔するまで ずっと触っていました。笑
◆効果的な使い方◆
@手のひらで温める
Aなじませる
Bハンドプレスする…だそうです☆*.+
夜だけ使ってみたりもしましたが、朝晩つかったほうが断然良いです(*^ー゚)b グッ
たるみ毛穴も改善されてきている感じ♪♪
さすがは《世界で5秒に1本売れている》だけのことはありますね!
これはリピしたいと思います!!
出会いに感謝です(人´∀`).☆.。.:*
☆★全成分★☆
水,イソノナン酸セテアリル,グリセリン,イソノナン酸イソノニル, トリ(カブチル酸/カブリン酸)グリセリル,ベンチレングリコール,PPG-3ミリスチル,(エチレン/プロピレン/スチレン)コポリマー,オニナベエキス,BG,香料,フェキシエタノール,プロパンジオール,トロメタミン,オオアザミ種子油,カルボマー,酢酸トコフェロール,エスシン,キノアエキス,エチルヘキシルグリセリン,スクワラン,カラスムギ穀粒エキス,カカオエキス,(ブチレン/エチレン/スチレン)コポリマー,エーデルワイスエキス,キサンタンガム,アボカド油不けん化物,カラメル,ウコンエキス,サリツロイルフィトスフィンゴシン,バナナ果実エキス,アッケシソウエキス,キウイエキス,トウロウソウ葉エキス,安息香酸Na,クエン酸,ミロタムヌスフラベリフォリア葉/茎エキス,EDTA-2Na,トコフェロール,マルトデキストリン,オルトシホンスタミネウスエキス,シュクシャ根エキス,マンゴー葉エキス,ソルビン酸K,テトラ(ジーtーブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル,ジャニアルベンスエキス,アスコルビル酸,クエン酸Na,コウキ葉エキス,ムラサキシキブ果実エキス,赤504
◆◆特に注目したい成分◆◆
・ミロタムヌスフラベリフォリア葉/茎エキス
(南アフリカの砂漠にある 復活の木と呼ばれる木のエキス)
・ウコンエキス
(環境ストレスから肌を守る成分)
・カラスムギ殻粒エキス
(オーツ麦のこと。乾燥や肌の沈静化)
・エーデルワイスエキス
(抗菌作用、炎症を抑える)
・アボカド油不けん化物
(乾燥防止、肌荒れケア)
・オオアザミ種子油
(肌コンディションを整える)
・バナナ果実エキス
(ミネラル、ビタミンB)
[リップグロス]
容量・税込価格:5g・1,430円 / -・1,430円発売日:2022/4/4 (2024/10/1追加発売)
2022/4/7 13:35:06
SNSで落ちないと話題だったので購入してみました。
1日使ってみた感想は、アーマーとは?って感じでした…。全然色持ち良くない!!
あと塗りにくい。チップが細いからかな?1度で塗れないからムラになっちゃう。YSLやDIORのリキッド系のチップは塗りやすいので、もう少し太くしてもらえるとありがたいかも。
折角なので、落ちにくさをリップモンスターと比べてみました。
リップアーマーは04反撃モーヴ、リップモンスターは07ラスボス。色味は同じ感じを選びましたが、名前的にどっちも強そう笑
唇に右側リップモンスター、左側リップアーマーを塗って、10分以上放置してお茶一口飲んで外出→お茶飲む→お弁当食べるで6時間くらい過ごして経過観察。
ツヤ感はアーマーの勝ち。ツヤっぽくぷるんと仕上がって、マスクしててもお昼ご飯前までツヤ感ありました。
マスク落ち、コップへの色移り、飲食後の色残りは全てモンスターの勝ちでした。マスクにもほぼ色付いてないし、コップもほぼ色付いてない。飲食後もうっすら色残りしてて優秀過ぎました!
アーマーはマスクもコップも色移り有りで、飲食後は縁にすこーしだけ残っただけで無くなってました。
期待していただけに、かなりガッカリしちゃいました…。ツヤ感はとても良かったです。
[化粧下地]
容量・税込価格:25ml・4,950円 / -・4,950円発売日:2020/9/16 (2025/9/5追加発売)
2022/7/23 02:24:26
程よいツヤ感と保湿力がウリの、石鹸落ち下地です。
カバー力はゼロですが、薄膜状にほんのりと肌を綺麗に見せる程度にトーンを整えてくれます。
見た目の仕上がりは特別良い!というわけではないんですが、何よりも保湿力が高く、ピッタリシットリしてくれる質感が魅力の商品ですね。
一点、香りがちょっと強いので、香りものが苦手な人にはしんどいかもしれません。
ちなみに、しっとり感が強すぎるせいか、ファンデのキープ力は大したことないので、ファンデを使う場合は、更に別の下地を重ねるか、上にガッツリ粉を乗せるかして調整が必要です。
SPFも30くらいはありますし、真夏以外の日中過ごす分には充分。
もちろんここ最近は化粧下地と言うにはオーバースペック過ぎでは…?と思うくらいに優秀な下地がどんどん増えているので、それらと比べると正直普通なのですが、妙な肌補正もし過ぎず、伸びが良いので塗りやすく、しっかり1日保湿してくれる良い商品です。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2022/8/9 03:13:05
評判も良いので、気になりポンプ式のものを購入。
でも私には合いませんでした。
紫外線吸収剤フリーの日焼け止めによくあることですが、日焼け止めで1番苦手なキシキシ感が強く、塗った後もぺたぺたが続きますし、テクスチャも硬めなのに、しっかり伸ばさないと白浮きします。
これでは顔には使えないなと、ボディ用に使っていたのですが、汗で即落ちてしまうようで、服に移り白くなり、肌はしっかり焼けて黒くなりました。
正直良いところが見つかっていません…。。。
吸収剤フリーでも優秀な日焼け止めはたくさんあるので、他のものをお勧めします。。。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2022/3/19 04:56:03
潤いはありますが伸びが
よくないですし時間が立つと
私の場合艶ではなくテカります。
さわり心地もベタベタしてて
カバー力も無いです。
ラロッシュポゼの下地にすごく似てます。
こういうツヤをうたってる下地系は
私には合わないかもしれません。
匂いは柑橘系でいい匂いでした。
店頭でサンプルを貰って試してから買う派。スキンケアは特に。 ブルベ冬 初めて質問を投稿した時に、写真を載せられることも分からず、お礼を入れる前に解決… 続きをみる