150件中 6〜10件表示

リエ15151さん
リエ15151さん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿25
&honey(アンドハニー) / &honey サクラ ディープモイスト ヘアオイル3.0

&honey(アンドハニー)

&honey サクラ ディープモイスト ヘアオイル3.0

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:100ml・1,540円発売日:2022/12/16

7購入品

2023/2/14 14:11:16

限定の桜の香り本当におすすめです!甘めでしっかり香りますし、テクスチャーは重ためなのでしっかりまとまります。既存の商品よりも香りがかなり好みなので、売り切れないうちにストックしておこうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
イヴ・サンローラン / サテン クラッシュ

イヴ・サンローラン

サテン クラッシュ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,840円発売日:2021/4/23 (2022/8/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/12/24 17:44:07

☆ 28 Unconforming Taupe

ニュートラルカラーが揃ったサテンクラッシュ。
2 エクセシブ ブラウンと迷って、28 アンコンフォー
ミング トープにしました。思っていたよりもグレー
寄りのトープでしたが薄らとパープルも含んだような
シルバーのサテン質感が大人だから似合う素敵な色味
で、単色でもフィット感抜群で色持ちも良くone &
doneシャドウにぴったり。

画像のメイクでは、クリスマスだしちょいよそ行き用
のメイクがしたくてモーヴピンク系クリームシャドウ
とチークと組み合わせてみました。


*メイクレシピ

a : コスメデコルテ アイグロウジェム PU 100
b : dior backstage ロージー グロウ
c : giorgio armani ネオヌード カラー バーム 50


アイメイク

@ aを指にとり上まぶた全体と下まぶた1/3

A 28番を指でタップしてとりaより少し内側の
アイホールへとんとんしながら薄く広げる。

B ペンシルブラシかチップに28番をもう一度とり
眼を開いたら少し見える幅にスワイプでのばし
下まぶた際にも1/3いれたら、同じ筆にaをとり目尻
に重ねて引き締める。

C bを幅広めのブラシで上まぶた上半分にフワッと
重ねたら完成です♪


チーク

Cをいつもの感じでいれたら、人差し指と中指を鼻の
横に添えてそれより外側の頬骨の高い位置から水平に
筆先が耳に当たるまでスーッとのせる。

ロージーグロウはphで色が人それぞれに変わります
が、ほんのりとローズ色に染まるのでマスクから少し
のぞかせると可愛いと思います。

クレドポー のチークブラシはクリームチーク好き
には嬉しいくるくる筆を滑らせてもファンデーション
を邪魔せず、ぽんぽんとのせるとじわっと内側から
感がだしやすいです。

余談 : 昔チークの自分に似合う色の探し方として頬を
つねって赤くなったときの色と聞き、やってみました
が赤くなる前に涙でてきてやめました。


* 2枚め画像の左側

これがたぶん今年最後の投稿になるかなと思い
ひとことお礼を伝えたかったのでメッセージを
添えました。本当にありがとうございました:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
トム フォード ビューティ / ソレイユ アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

ソレイユ アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・12,980円 / 7g・12,980円 / -・12,650円発売日:2019/12/6 (2024/4/19追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/12/9 09:11:08

☆002 Chalet Lust

chalet = 傾斜した屋根と広い軒のあるスイスの家屋
lust = 強い欲望

…?… ネーミングからの連想はお手上げですが
実物を見て触れてみると温もりを感じるアプレ スキー
の配色とは対照的に、雪ひいてはダイヤモンドダスト
のような氷晶が思い浮かぶ冷たい輝きの4色揃い。

トムフォードのシアースパークル ファンには心躍る
組み合わせですがこのクォードだけでデイリーに使う
となると、芯の柔らかいアイライナーを太めにぼかし
たり、その日のブロンザー/チークなどで瞼をトーン
ダウンすれば映えるけど、他のアイシャドウと併せて
いろんな色と重ねることでベース/トッパーとして、
特に他のクォードの出番の少ない右下のシェードなど
濃い色を活用するには便利な配色だと思います。


*色と質感

左上 → 白っぽくて明るいシャンパン/メタリック
右上 → 黄みのあるライトゴールド/スパークル
上段は半透明(ベースに使いやすい)

左下 → シルバーを帯びたピンクベージュ/スパークル
右下 → 薄らブラウンなゴールド/スパークル
下段は透明感あり(トッパーに使いやすい)

右下がやや乾いたテクスチャーで毛足の長いブラシで
のせるとフワッとなります。他の3色は毛の詰まった
ブラシや指、チップなどが扱いやすいです。


*メイクレシピ

あれこれTFエンボス入りAシリーズのメタリック/
Cシリーズ/サテン/マットと組み合わせてみました。
どれもとても綺麗に馴染むのでなんでもこいです。

使い方としては(画像2枚めの左下に例)
ベースにすると濃い色をのせても(マットだけ先に
マット)色味を邪魔せずに明るく円やかになるし

トッパーとしては目頭からフワッとや中央にとんとん
でもつけ始めよりも少し経つとフィットして輝度を
保った艶感になります。

レシピは2枚めと3枚めにあるので
ご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ルナソル / アイカラーレーション スペシャルエディション

ルナソル

アイカラーレーション スペシャルエディション

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:9,900円発売日:2021/11/5 (2024/2/22追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/12/3 19:44:10

☆ EX02 Modernity

ルナソル2022ホリデーのテーマは
"ルナソルが、ブラウンをもっと自由にする"
のコンセプトの元、多彩な質感で彩る新しい
ブラウン コレクション。

見るからに遊び心もありつつ使いやすそうで一目惚れ
したこちらのモダニティ。メイクしてみると"いろん
なブラウンメイク"というよりは"赤茶ベースにいろん
な煌めきを楽しむ"という感じの配色です。
大小のラメや艶やかなパール感、ほんのり深みがでる
メタリック、ブルーラメの透明感などいろいろと重ね
るのが楽しくなる煌めきが詰まってます。

Eに黄みを少し感じるものの、ニュートラルとあった
Fは赤みが強めなブラウンなので赤茶大好きなのです
が欲を言えば、1色ニュートラルなブラウンかライラ
ック系のマットがあったらなと思いました。

発色や色持ち、ラメ持ちもよく、瞼に溶け込むような
質感でどうやっても上品にまとまります。個人的にD
がベースカラーとして使うと最高。瞼のくすみを飛ば
してくれて重ねる色がとても綺麗に乗ります。


*色の組み合わせ

左の縦横4色、右の4色(画像2枚め左下)や下段
の右端(H)もチラチラとラメはあるもののメインでも
マットとしても使えるのでD / E / F / Hをベースに
組み合わせたりBは他のラメとも相性が良いのでラメ
同士重ねても綺麗だと思います。
C / E / Fの組み合わせもお気に入り♪

*メイクレシピは2枚めの画像にあるので
ご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
RMK / RMK ウォーム メモリーズ アイシャドウパレット

RMK

RMK ウォーム メモリーズ アイシャドウパレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:8,250円 (生産終了)発売日:2022/11/4

6購入品

2022/11/20 16:30:06

11/20 詳しいレビューupしました。

☆ Warm Memories

RMK 2022のホリデーは
赤味をベースにした柔らかくて、どこかほろ苦い色調
のウォームトーン。ほとんどのシェードが見た目より
濃く発色するので少しずつ重ねて、曖昧にぼかしても
リラックス感でて素敵だと思います☆

ちょっと紛らわしい風邪をこじらせておりまして
詳しいレビューは後日upする予定です。皆さまも、
くれぐれもお気をつけて暖かくお過ごしくださいね :)



*色と質感 (色名は公式から抜粋)

A→ ウォームベージュ/ シマー
肌なじみのよい明るめのアイボリーベージュ。
ベースやブレンドに使いやすいですが不透明なので
トッパーにすると下の色が隠れます。

B→ アンバーブラウン/ シマー
薄らカーキっぽいアンティークゴールド。

C→ ローズウッド/ シマー
くすみピンクブラウン。シマーだけど輝きが
弱めでサテンマットとして使えます。

D→ モーブピンク/ 多彩パール
トッパーとして使うときは指で一点集中にとんとん
すると煌めきます。

E→ アプリコット/ マット
こちらもベースやブレンドに使いやすく濃淡も
調節しやすい明るさをだしてくれるマット。

F→ カッパー/ シマー
濃厚なコッパー。重ねると輝き増します。

G→ブリックレッド/マット
アイラインや目尻に重ねると優しい深みがでる赤茶。

H→ チェスナット/ マット
ほどよい濃さの透け感のあるトープブラウン。
ベースにすると彩度を抑えた色味になります。


*色の組み合わせ

画像2枚め左下に4色使いの3パターンを並べてますが、それぞれ左2色右2色だけでも可愛いし、
これくらい発色がいいと単色で際からワイパーだけ
でも綺麗なグラデーションになると思います。
あれこれ試して唯一…となったのはBにDをまだらに
重ねたときふと、治ってきたのに痛そうな青あざ
みたいになりました。


*メイクレシピ
画像2枚めと3枚めにあるので、ご参考になれば
幸いです:) LOOK3で使用したキャンメイクの
アイライナー07アズキブラウン推し色です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

150件中 6〜10件表示

珪奈さん
珪奈さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

珪奈 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

基本的に現品購入したものを口コミ投稿します。 (口コミ数が少なく、他の方の参考になりそうであればサンプルでも投稿するかもしれません) ベースメイク… 続きをみる

  • メンバーメールを送る