mo_mo...さん
mo_mo...さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿121
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス

エレガンス

ラ プードル オートニュアンス

[プレストパウダー]

容量・税込価格:8.8g・13,200円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)

7購入品リピート

2023/4/4 17:27:40

乾燥肌 皮膚が薄い
色白 ブルベサマー


プレストタイプのお粉もすごくいいんだ
って感動したのがこちらの商品でした。
今回リピートしました!

6種類ありますが、BAさんが絶対これって
すすめてくれたのがY エアリーです。
クリアと迷いましたが、そちらはパール入りで
光沢感が出るカラーで。
赤ちゃん肌のような仕上がりが
好みなのでエアリーを購入しています。


プレストタイプは慣れるまで付ける量が
わからなくて付けすぎそうになりますが、
少量でいいので注意です。

お肌がワントーン明るくなって、
毛穴カバー力があり凹凸がなくなり
滑らかな肌になります。
サラサラで崩れにくい。
ただ、保湿をしっかりしたあとの肌に使う
ことで効果を発揮しますね。
肌が乾燥しているといまいち。


コンパクトの方はお直し用にカバー力.
補正力があるので、しっかり感が出ます。
確かにお直しの時に使うと鼻の毛穴も
綺麗に凹凸が隠れます。
大きい方が透明感が出て、
カラーもコンパクトより淡く作られている
とのことです。こだわりが素晴らしい。
私はアイメイクが濃い分肌は素肌感が
欲しいので、大きい方も気になります。

THREEのパウダーの付属パフで付けると
薄くピタッと付いて毛穴レスな肌になり
お気に入りです。
厚塗り感が出てしまう方は付属以外の
パフやブラシで仕上がりを変えて
好みを見つけるといいかもしれません。


今まで使ったフェイスパウダーの
中では香りが強めです。
持続はしないし、いい香りなのですが
香りにとても敏感な方は試して
からがいいかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
リリーLさん
リリーLさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿429
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス

エレガンス

ラ プードル オートニュアンス

[プレストパウダー]

容量・税込価格:8.8g・13,200円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)

7購入品リピート

2023/5/29 12:03:17

前は1番を使用してましたがパール、艶や立体感が欲しくて、4を使用中。
立体感は出るけど毛穴が目立ったりする事も私は特にないです。
真冬は保湿しないと私のような年齢だと
厳しいかなと言う時もありますが、
真夏は最強。
メイクをなかなか直せない時にも◎

付属のペラペラのパフで中身が減ったり落とすと割れてしまった事があるので、
別売の¥600の厚みのあるパフにすると
落とした時の割れ防止にもなるし
フンワリと外でもつけられました。
写真は参考までに付属品と
別売のパフとの比較です。
別売りの方が、かなりの厚みです。

近日ラメ入ってる5番を購入予定です。
★マットな透明感は1がダントツですが艶、
立体感を出すには4
艶、ラメの華やかさが5
お化粧の邪魔をしない華やかさのラメです。
個人的には5も良かったです。
オークル肌の方には、
軽く薄くつけないと、1番は浮いてしまうかも
知れませんので注意です
首と顔が別色になっちゃいます。
UVがついてくれたら尚いいんだけど、
なんて思いません? 
コスパ的には初期投資はありますが、
いろいろなお粉を使い分けてるのもあり、
私は1つあれば約1年持つので
コスト的には合格です。

会社で化粧崩れの激しい同僚に貸したら、
安いリキッドやクリームファンデ、
BBクリームすら一万円越えに見える〜と皆さん絶賛してました。
目元の乾燥だけ注意です。
私は軽くブラシで使う程度にしてます。
目元が乾燥される方や夕方コジワが出る人は
目元 ガッツリ塗らないよう注意が必要です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
erima.さん
erima.さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿339
エレガンス / ラ プードル オートニュアンス

エレガンス

ラ プードル オートニュアンス

[プレストパウダー]

容量・税込価格:8.8g・13,200円発売日:2010/11/18 (2024/6/1追加発売)

7購入品リピート

2023/6/23 22:02:50

過去にWクリアを使用したことがあります。その時はあまり良さがわからずでした。艶の効果もわからないし、しかも毛穴に落ちて崩れる…と感じていました。
マスクオフのタイミングでフェイスパウダーの検討をしたいと思い様々候補を出した中でやはりエレガンス…気になると思い、今回はTエレガントとYエアリーで悩みに悩み、Tエレガントを購入しました。
普段即決タイプのため、コスメ購入でこんなに悩むことはない私にしては良く検討したと思います。

使ってみて、本当にきめ細やかな肌が作れ、かつ崩れにくい凄いパウダーです。プチプラでこちらのパウダー激似!などたまにでてきますが、やっぱり全然違う…と感じます。
なんでここまで前回購入の時には感じれなかったんだろう?と考えたのですが、3つ思い当たることがありました。@パフの厚さ→以前は付属のパフが薄すぎたので、1サイズ厚めの別売りのものを購入しサッサッと捌けるように、もしくはパフパフと当てるように使っていました。今回は付属のものでBAさんにパウダーをつけてもらいました。Aパウダーの付け方→付属の薄手パフをプレスト面にしっかり目にあて45°程くるっと回して後、パフにパウダーをしっかり揉み込み(プレストされたカラーのパウダーがパフに着くので揉み込んで色が混じってカラーがわからないくらいに)それから肌にキュッと押し込み置くように肌にのせました。これにより毛穴がぼやけ、きめ細やかな肌に見えました。また、最初にとったパフ内のパウダーでパウダーの付け直しがなくても顔の中心→顔周りの順番に着けると一回で十分な位サラサラな肌になりました。Bスキンケアの時に油分に注意していた→保湿のために朝・晩クリームで保湿していたのですが、ニキビ肌になりニキビ治療しながら保湿を見直し、クリーム・乳液など油分を排除した結果、肌調子が劇的に改善し、脂性肌より混合肌が大幅改善しテカリや小鼻脇の毛穴開きなどが気にならなくなりました。最近も導入オイル→シャバシャバ系化粧水→ビタミン系美容液→保湿効果高めの美容液→乾燥が気になる時のみクリーム少量にしていますが、肌調子が良いです。

結果、うまく使えていなかっただけのようでした。他人が絶賛するものやSNSで話題になるものがイマイチ合わなかったり、実感できないこともあるのですが、こちらは実感できました。オススメです。お直しに持ち歩くとテンション上がります。お直しちゃんとしようかな、、と思う気分になりますが、お高いため頻繁にはパフパフと使いたくなくなってしまいます…パフは結構汚れるので、洗い替えを買っておくことをオススメいたします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
エレガンス
ベースメイク
フェイスパウダー
プレストパウダー
関連ワード

-

CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿96
ゲラン / メテオリット ビーユ(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

メテオリット ビーユ(旧)

[ルースパウダー]

容量・税込価格:25g・9,020円 / -・9,460円発売日:2014/1/17 (2023/10/15追加発売)

7購入品リピート

2024/4/2 19:39:49

★★★商品リニューアルにより終売しました★★★
リニューアル品のクチコミについては新設された商品ページの方にまとめました。



_______以前のクチコミ________



誰も読まなくてもドン引きされてもいいからこの無残な敗北感をここに書き捨てたい。

色は#02 CLAIR / LIGHT - 25g

恐ろしいことに20世紀の終わりに購入した初代メテオリットビーユを
2015年頃まで飽きずに使っていました。

私は元々持ち物にまったく拘りがなく、
モノが気に入れば壊れるか使い切るまで毎日同じ物を使い続ける性分なので
メテオリットビーユも何の問題もなく毎日快適に愛用して居りました。
この粉は恐ろしく優秀で、そもそも減る気配が全くありません。

ところがある日、買った化粧品を15年以上も使っているのはいくら何でもおかしい
とようやく思い立ち、ビーユを処分しました。

それからが大変。地獄の始まり。


素直にビーユを買い直すのが嫌で、
「同じような価格帯の粉ならどこも同じようなものだろう」とか
「もっと新しくて良い商品が見つかるに違いない」などと
安易に考えていた自分が馬鹿でした。


適当にデパコスや個人輸入で海外コスメを買い漁ってみても、
ツヤが気に入らない、光り方が粗いor細かすぎる、発色が気に入らない、
派手、仕上がりが気に入らない、品がない、ムラになる、ラメが目立つ、
ガワがダサイ、ブランドそのものが嫌い、等々。

買えば買うほどドツボ(勿論悪い意味で)に嵌まる。

結局メテオ処分から3年経った今、諦めてビーユを買い直すことにしました。
そろそろリニューアルするだろうと待ちましたが、一向にする気配もないので
コフレ発売を待って同じ色#02を(色名は初代と違うけど)。


正直な話、探し疲れました。
もううんざりです。金も時間も本当に無駄だった。

青緑が入っている仄かで上品な光沢のベイクドパウダーってなかなか見つからない。
この青緑のビーユとその他の色が複合して良い仕事してるんだろうなあ。


ツヤ出しパウダーやハイライトを日常生活で使用する上で一番大事なのは
「他人が至近距離で見て綺麗なこと」だと思います。

目的がカメラ映りだけならラメやツヤ感が粗い粉でも誤魔化せますが
リアルの肉眼は誤魔化せません。


見た目の可愛さ関係無く、気に入る人はとことん気に入ると思います。
  

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿96
トゥー フェイスド / ラブ ライト ハイライター

トゥー フェイスド

ラブ ライト ハイライター

[プレストパウダー]

税込価格:4,180円発売日:2019/9/18

5購入品

2022/9/25 04:59:38

【2022/09/25追記】

全色販売終了。米国の公式サイトからも消失しています。


______________________



イタリア製・9g・品質保証18M。無香。


通常のプレストではパール顔料が潰れてしまうため、
綺麗なツヤを出すために「凍結乾燥製法」で作ってあるという珍しいハイライター。

自分が好きなベイクドタイプのハイライターもこの原理で綺麗な艶が出るようなのですが
こちらは意図することは同じでも製法が真逆のパターン、ということのようです。



【 #ブラインデッド バイ ザ ライト BLINDED BY THE LIGHT 】

色名通り、「目が眩むほどまぶしい」かというと、正直どうかなあ…と。
バチバチのストロボ的ではなく、CGのような滑らかな仕上がり。

粉質も良好で、同ブランドのダイヤモンドハイライターより繊細な印象。
でもどちらも好きな粉質なのでどっちが悪いという話ではないです。
TFアイカラークオードのAシリーズの粉質がお好きな方に良いかも。
親会社が同じなので言わずもがなではあります。


仕上がりは想像以上にクールな仕上がり。
手の甲に乗せた時は肌なじみがよく、これはアタリと確信したのも束の間、
実際メイクの仕上げに付けるとややグレイッシュなシルバーを感じます。
ミュートオリーブスキンやミュートニュートラルスキンの方に特に向いていそう。

自分の肌ですらふんわり付けてもやや冷たいグレーを感じるので人は選ぶかも。
端的に言うと「血色感皆無で無機質なアンドロイドのような仕上がり」という感じ。
冷たい雰囲気に仕上げたい方におすすめします。

CHANELの過去のホリデー限定のハイライターの
「エクラ マニェティク ドゥ シャネル」が合う方はこちらも合うと思いますが、
#ブラインデッド バイ ザ ライトはベースのピーチベージュすら入っておりませんので
あれよりも更にクールです。
 
 
ガワは思った以上に小さくて軽かったです。勿論ミラーも付いています。 
私はハイライターは持ち歩かないので軽さや嵩は重視しておりませんので
良いとも悪いとも言い難い感じではあります。
 
 

最近は「肌なじみ」と「血色感」を重視した商品が多く、
この手の複雑でクールなハイライターは母数が少ないのでこれはこれで良いなあと。
ただの白ではないのになぜか冷ややかな印象を与える商品って実際少ないですし。

型押しの仕様が可愛すぎるので私自身は対象年齢ではないと思いますが、
持ち歩くこともないですし、粉質も良好なのでお若い方以外でも普通に気に入るのでは。
価格もデパコスのハイライターとしては安い部類ですし、なかなか良いと思います。

手持ちのハイライターが多い為、まだあまりしっかり使えていないのですが
大まかな感想としてはこんな感じです。とりあえず現状★5くらいが妥当かなと。
  


 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

66件中 46〜50件表示

ぴんころもちさん
ぴんころもちさん 10人以上のメンバーにフォローされています

ぴんころもち さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • インターネット
  • ショッピング
  • 料理
  • X

もっとみる

自己紹介

使い切る前になんでも試したくなるタイプです! 続きをみる

  • メンバーメールを送る