

























2022/7/28 02:49:31
【 追記 】
地黒黄ぐすみ混合肌〜乾燥肌仲間に「この軽さと崩れ方、色味、ファンデーションの固定概念変わるよ!感動したよ!」と触れ回って貸してるうちに、2ヶ月半で残り1/3切ってしまったので現品購入してきました。
この伸びの良さと崩れ方を知ってしまったので、ゼンウェアフルイドもダブルウェアも使えなくなってしまいました。すごいよ、NARS。
下地はTゾーンをmimuraで埋めてから、全顔にセザンヌUVウルトラフィットベースにしています。
イエベ秋の地黒黄ぐすみ・混合肌(乾燥強め)の方に読んで欲しいです!
(@cosmeのプレゼント応募で当選しました。ありがとうございます!レビューは「当選したから★7!」とかそんな忖度無しで書きますので、購入する方の参考になったら..と思います)
ワタクシ、これが初NARSです。
普段は鼻周りとおでこにmimuraの下地を塗り、その後に少ししっとりめの日焼け止めとパープルのカラー下地、ESTEE LAUDERかFITmeを塗っています。
せっかくの初NARSなので、さっそく公式HPや公式動画で塗り方のコツなどを検索しましたが、正直コツは要りませんでした。
「指で伸ばしてシミには重ね塗り」するだけです。(顔周りはスポンジで外側に伸ばすだけ)
正直、初めて塗った時は
「(今までのファンデーションに比べると)カバー力がない」
「ピンクとイエローの中間色って、時間が経ったら浮かないもんか?」
「SPFがないのは下地悩む」と不安ばかり。
良いと思ったのは
「軽いクリーム塗ってるくらいスイスイ塗れる」
「目の下の乾燥も口周りの乾燥も感じない」
「これが光で肌をキレイに見せる、ってやつなのか!」
ここはカバー力を取るか、肌が疲れない使用感を取るか…そんな感じでレビューの為にも1ヶ月使用してみました。
※※※ そして1ヶ月経過 ※※※
不満ばかり言って本当にすみませんでした!!!としか言い様がないです。
とにかく乾燥しない。目の下がカサつく事もなく、「隠さなきゃ!」とコンシーラーを重ねる事もなく(上からトントン重ねれば、地黒肌の小さなシミは隠れます)、夜になってもこれが本当に黄ぐすみしない!
ピンクとイエローの中間色という色展開、目からウロコでした。
SPFが入っていないからこそ出来る「くすまない処方」と言うのでしょうか?公式サイトに写真を撮っても顔が浮かないということが書いてあったのですが、「そういう事か!」と納得。
イエベ地黒 = イエローオークルを買う・ピンクは合わない、という概念が崩れました。
光で肌をキレイに見せるというのも、「今までアホみたいにコンシーラーで隠してたのは、ただの乾燥と厚塗りだった」と気付かせてくれた商品です。
「ガッツリ肌の粗を隠したい!」という考えから、「完全にはシミとか隠れないけど、肌年齢が若く見えるのはどっち?」と聞かれたら本当にもう冷や汗が出るくらい、ファンデーションの固定観念が変わりました!
下地は普通の日焼け止め(SPF50/PA+++)で何の問題もなく過ごせました。
さて。昨日は6月に入ったばかりだと言うのに30℃越えの暑さだったので、久しぶりに今までのファンデーションを使ってみました。
全く同じ基礎化粧品 → 下地なのに、塗ってすぐ来た乾燥と伸びの悪さを感じてびっくり!
「指でスルスル塗れない」というのがストレスになってました。そして今まで普通だと思っていた黄ぐすみ、鏡を見て再度びっくり。
「うはー!すんごいくすんでる!!」と声が出るくらい違う夕方の顔。黄色人種だって言っても、ここまでくすむのか!と落ち込むくらい。
決してお安い買い物ではないNARSのファンデーションですが、行ける範囲内に店舗があったらタッチアップしてみて欲しいです。
私は最寄りの路線沿いに3店舗あったので、他の色も見たくて行ってきました。(現在地ONで検索すれば店舗が分かる時代。楽で良いですね)
「これから日焼けする季節なので、中間色でトーンが一つ暗い色を…」と相談して、「そのまま8時間は過ごして色を見たいので…」と言って帰ってきました。
何か買わなきゃならん!という気持ち(焦り)になる接客ではなかったので、気持ち良くTUしてもらってみて欲しいです。いや、本当に。
伸びの良さと乾燥のなさ、油分で崩れる鼻周りのキレイな崩れ方。体感して欲しいです!
長々と書きましたが、「イエローベースだから黄みの入った色を買う」という考え方が本当に変わります!!
2022/5/23 17:28:39
EX12 Serval Catを購入しました。
アイカラーレーション、初めてのお招きとなります。このパレット、絶対に買おうと決めていました。
ブラウンパレットというのは定期的にアップデートしていきたい、というのが個人的にはあって、こちらのお色はもうまさに求めていたブラウン系でした。流石ルナソル、ブラウン出させたら他の追随は許しませんね。
左上→シャンパンゴールドに近いベージュです。思ったより黄み寄りでもなくて使いやすいハイライトカラーかなと思います。
左下→ゴールドラメの入ったキャメル。オレンジっぽさもありめちゃくちゃ可愛いです。
右下→少しカーキの混ざったブラウンです。公式では上瞼にも下瞼にも使っていましたが、囲むとカッコいい仕上がりに。
右上→こちらもペールオレンジに近いベージュ。万能感抜群。
締め色でぐるっと囲むと、ヌードカラーなのに凄く涼やかな目元になります。また、普通にグラデーションっぽく仕上げると(写真参照)、ナチュラルなのに目元に透明感がぐっと増す素晴らしい配色になっているなと感じました。
粉質、持ちも言わずもがな。
これは仕事でもプライベートでもガンガン使えるパレットですね。イエベブルベも関係なく似合うんじゃないでしょうか。
リップやチークの組み合わせも楽しめそうなので、この夏はお世話になります。
2022/2/19 15:30:23
ずっとほしかったけどミッツァかコッパーか迷って…やっとコッパーに決めました!笑
もうね、めちゃくちゃ綺麗!艶感が美しすぎる!!
左下の2色は見た通りつやつや!
右下はマットな締め色。程よい濃さで使いやすい。
真ん中はマットと思いきやパールでこちらもツヤっとして可愛い!ちょっとミルキーさを感じるオレンジ。
右上のラメはゴールド・イエローっぽい色。ギラギラせず繊細。超かわいいです。
発色良くてしっかりめのメイクになるかな?と思っていたけどふんわりな粉質で濃淡がつけやすいので調節すれば結構ナチュラルな感じにもできました♪
どの色をメインにするかで印象もだいぶ変わるのでこれ一つで色んなメイクができます!
ちょっとお高いですが買ってよかった?
そのうちミッツァも買うかも♪
[口紅]
税込価格:4,620円 / (リフィル)・4,620円 / 5,720円発売日:2022/4/8 (2025/9/5追加発売)
2022/5/14 11:48:23
DIORの4月8日、新リップ発売☆*。
ファッション アクセサリーのようなデザイン!
“ 輝きを纏う、新ファッション リップスティック - 90%自然由来成分 ”
DIOR
ディオール アディクト リップスティック〈口紅〉
100 ヌード ルック
716 ディオール カナージュ
¥4,950 (税込)
【公式サイトより】
鮮やかな発色、艶やかなシャイン エフェクト、1日中保湿をしながら6時間続く仕上がりを叶える新フォーミュラには、優れた保湿効果をもたらすジャスミン フラワー ワックスを配合。センセーショナルな輝きを叶えるシェードで唇を美しく彩ります。
究極のクチュール ケースとリフィル式リップスティックで、自分好みにカスタマイズ。
今回、ケースはそのままで買いました。
100 ヌード ルック
ナチュラルで使いやすいベージュカラー
716 ディオール カナージュ
深みのあるレッドブラウンカラー
オンラインで買ったので、ちゃんと色見れてませんでしたが、どっちも当たり!
好きなカラーです!!
みずみずしくて透明感のあるシアーな発色は、塗り心地はなめらかでスルスルと伸び、保湿力も高く、しっとり潤います。
ピタッと密着し、ベタつきはなく、他のリップカラーよりかなり軽く、リップクリームを塗ったような付け心地!
色持ちはあまり良くないですが、うるツヤ唇に仕上がり、めちゃくちゃ可愛い!
そして、クリアブラックのパケがスタイリッシュでカッコイイ!!
次回買う時は、カスタムもしてみたいと思います。
甘い香りも気に入ってます!
2021/3/11 16:19:23
パック時間が2分だけと短いのに、ツルツルでもちもちな潤いのある肌に変化するところが素晴らしいと感じました。
テクスチャーはしっかりと肌に密着するような感じで、伸びも良く使いやすいです。
見た目にはとてもキラキラしていて、塗るとゴージャスなピカピカ顔になるのはちょっと可笑しく楽しいです。特別な感じがしてテンションが上がるので良いのかもしれません。
洗い流すと、嬉しいほどツルツルでもちもちのお肌になりました。でも不思議と乾燥する事はなく、奥のほうから潤っているような手触りでとっても良いです。これがソフトピーリングとトリートメントという事なのでしょうか。
試しに乾燥が気になる日に使ってみたのですが、ピリピリしたりなどといった刺激もなく使いやすいと感じました。ただ、普通は避けるタイミングかとは思うのですが、何も考えずに電動シェーバーで産毛を剃った後に塗ってしまった時はピリピリと痛みました。普通に使うぶんには意外と穏やかで使いやすいです。
その後のスキンケアの浸透具合もしっかり上がってくれますし、短時間で済むので勝負どころの朝に使うのも良いかと思います。
素晴らしく良い製品なのですが、続けるとなると今の私のお財布ではお値段がネックになりますので、余裕が出たら続けてみたいなと思っています。
皮膚が薄く敏感肌でインナードライ肌 自己診断イエベ秋2nd春のがっつりイエベ ファンデーションは標準より1つ明るい色 ピンク系のファンデは時間経… 続きをみる