


































[美容液]
容量・税込価格:20ml・1,628円 (編集部調べ)発売日:2021/3/15
2022/11/26 03:03:23
★更新 リピート3回 レチノールとの相性抜群 色白になり 生きてる?って聞かれた これは買い
★更新 付け方を学んだ 下から上に向けて塗ると浸透します 皆さん大体鼻の脇から外側に塗ってると思いますが、顎から上に向かって毛穴の向き無視のほうが浸透するし 効きます。こりゃまいったよ こういう付け方もあるのね コスパはよしです
油谷 脂性肌の毛穴ヒラキーノです。 数々のビタミンC 誘導体パウダーやら何やら使ってきて そろそろ一個で済む物を探してました。
前はビタミンC 誘導体パウダーを化粧水に入れてましたが 面倒くさがり屋の私はそれさえ面倒くさくなり、前から気になっていたこちらを購入。
私は化粧水の前に塗布して乾いたら、レチノール塗ってます ビタミンC とレチノールは相性が良いので
毎日のスキンケアではレチノール塗らないですが、フルスキンケア時は ビタミンC とレチノール です。
※ただビタミンC とナイアシンアミドは相性悪いです
日焼け嫌いで、日中は絶対外に出ないので ピーリングやレチノール等のスキンケア時は特に紫外線対策してます。(遮光カーテン1級)
ビタミンcは病院処方も飲んでるので 病院処方あのビタミンCから出た化粧品気になってますが、様子見です。
酵素洗顔やスクラブ時には必ずビタミンC入りの化粧品使ってます。
★更新 偽物注意 フリマで買うより ドラッグストアで購入しましょう
コスパは毎日塗布しなければ持ちそう 毛穴ヒラキーノクレーター付近とシミがある所に付けてます
もうちょっと様子見て 星上げたりします
脂性肌にはこういった化粧品は嬉しいです ビタミンCは酸化しやすいので冷蔵庫へGO
更新 更にビタミンC誘導体パウダー入れて 乾くまで放置した後、レチノール塗って吸血鬼みたいな生活に入りました。 朝起きて顔見たら青白くなってて本当に吸血鬼かと思った。 美白効果発見しましたw
サラサラに付ける為 ティッシュOFF!
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・1,518円 (編集部調べ)発売日:2020/8/31
2021/12/6 11:52:37
秋花粉から始まり、例年に経験がないくらいの乾燥に悩まされました。
その時に雑誌LDKや、YouTubeで皮膚科医の友利先生がおすすめされていたので藁にもすがる思いで。
ただ、思っていたほど保湿力があるわけではなかったです。肌にやさしくて軽めのクリーム。油分でしっかりふたをしてくれる頼もしさがなく、さらっと軽めのクリームでした。もっと油分がほしかったです。似ているのはキュレルの浸潤保湿クリームかな。潤いや肌へのやさしさはキュレルのほうが上かも。
極潤のクリームは、クセはないし軽くてぺたぺたした使用感なので、肌が軽かったです。なにかを塗りたくった、クリームの重さとかは全然なくて。だから、朝に使っても全然いけました。
だけど、夜用としてはかなりライトじゃないかな。今はまだ良いけど真冬は何か足さずにいられません。20代、30代ならこれだけで充分かも。
今のところ、コスデコのリポソームがあまりに良すぎて、それのおかげで肌がめきめきと元気になって潤って絶好調です。そこに極潤プレミアムの化粧水で、さらに保湿が強化されてぷるぷるモチモチです。この時点で肌がすごくイイカンジなので、このクリームでさらっと終わっても大丈夫でした。コスデコと極潤プレミアムの相性のよさにはビックリです。
あまり肌がアブラでべたべたするのが嫌いな人には、とてもいいクリームだと思います。
ただ、リポソームもなく、極潤だけだったらこのクリームでは、ちと物足りない気がします。ほかの基礎ラインでクリームだけ極潤のこれっていう組み合わせも、私だったらイマイチだったかな。これ単体だと油分が足りていないのか毛穴が気になりました。
なので、あくまでリポソーム+極潤化粧水あって、はじめて良さがわかったクリームというか。この2つと一緒に使うには良かったです。
[化粧水]
容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17
2022/9/5 01:39:14
旧製品を愛用していました。今回リニューアルされた内容がなんとも豪華!高浸透ビタミンCの濃度は2倍になり、肌のもっとずっと深くまで浸透してくれるらしい…ドクターズコスメのパイオニアドクターシーラボの信頼と実績と実力は頼もしい限り。
テクスチャーは旧製品と変わらず優しいとろみ系。するする滑る感じが嬉しい。デコルテまで余裕で伸びて、つけ直しの面倒さやケア忘れは無い。香りはビタミンCそのまま。記憶に刻まれてるこの香りが嗅覚から即脳へ届いて、ビタミンC効果アップに一役かってそう。
保湿力はもう少し欲しいので☆1つ削りました。もっと保湿したい時は他の商品と使い分けています。ひとつになれば嬉しいな。
[化粧水]
容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17
2022/9/5 21:03:41
大好きな宇垣アナ愛用との情報を知って即購入( * . .)
コットンに浸してコットンパック、その後手でプレスするとプルプルになり調子いいです!
ただ気になったのが、
美容系のかずのすけさんの実験で
【ビタミンC配合の反応ほぼ無し】の判定が出ていたのが気になりました、、、
APPSは安定性が低いため効果が失われている可能性大との結果らしいです。
メラノCCの方がビタミンC反応が強く出て、効果が高いとの結果で、複雑な気持ち。笑
せっせと口コミして、@cosmeで知り合ったお友達がいて、楽しかったあの頃。だいぶ昔。 アカウント名も今となっては恥ずかしい笑 あの頃のお友達お元気… 続きをみる