























2023/4/1 11:43:49
店頭で迷って両方購入しました。
端的に言うと、私にはこれでなくても全然大丈夫でした。
パールは下まぶたのシワに溜まってしまったので断念し、マットを塗ったあと黒目下にラメをのせて使ってみました。
また、元々涙袋はあるので、影のラインも入れていないです。
(すでに影やらクマやら存在しています。)
粉質は特筆する点はないですが、チップが使いやすかったです。
むにむにしたチップがマットシャドウをしっかりまぶたに乗せ、発色させてくれます。
このチップを手持ちのマットシャドウに使いたいと思いました。
私はブルベ冬ですが、アプリコットでもさくらでも、薄付きなのでマットの色味だけで言えば大差ないです。
ただ、ブルベ向けと言われているサクラは、パールがゴールドパールなので、これはイエベ向きだと思います。
塗ったときになんか合わないと思った正体が分かりました。
アプリコットと同じパールをサクラにも使ってるわけですね。このゴールドパール、パッと見ではまず分からない。
参考までに色の写真載せます。
(撮るのが下手すぎて伝わり辛いです。お許しを。)
メーカーはイエベ向きブルベ向きと公言してないと思いますが、ブルベ向けと有名人がひとたび言えば、それを基準に選ぶ方もいらっしゃるので売り切れて店頭のテスターが撤去され現物が見れないと辛いものがあります。
涙袋をつくるためのシャドウという目新しいコンセプトや、事前のインフルエンサーの宣伝、パッケージも可愛くてこの価格なら”欲しい”を掻き立てられた方も多いのではないかと思います。
しかし、キャンメイクですでに出ているスフレマットのようなテクスチャで合う色があれば代用は可能です。
そもそもキャンメイクのアイシャドウは3時間くらいで落ちちゃうクオリティですから(価格に対し妥当な品質と思います)、買えなくても落胆するほどの品物ではないと感じます。
ましてや、定価以上で購入するメリットも全くありません。
シャドウを涙袋に入れるのでしたら、個人的には今のところ下記シャドウをオススメします。
・MAC スモールアイシャドウ オメガ(マットな明るめのベージュ)
・&be ルミナイジングパウダー(パールが微細なのでシワにたまらない。ただし塗り過ぎ注意。)
最後に、キャンメイクさんに対する独り言。
需要があるのに供給が全然足りないのが分かってて発売して、結果一部の転売ヤーに売られまくる状況が散見されます。
こういう限定商法(あおり商法)が続くと、欲しかった客はシラケてブランド自体への購買意欲をなくします。
また、買えた人のクチコミを見た方が、商品の再販となった頃にはいらないと見向きもされなくなるリスクがあると思います。
上記を鑑みれば、初回の投入数をもう少しマシにしたほうがメリットがあるように思います。
2022/12/24 22:44:02
巷ではあまり有名ではない商品かもしれませんが、隠れた名品といった感じですね。
たまたま行った@コスメストアで発見して買ってみたのですが、予想以上に
良かったです。唇がしっとりふっくら潤います。ベタベタ感もないし、すぐに
取れてしまう事もなく、夜寝る前につけると翌朝までずっとしっとり感が
続いてます。
この手のチューブタイプのリップエッセンスだと最近ではレチノタイムやオバジの
物がとても良かったのですが、このインフィニティもいい勝負です。
ただ残念なのは、あまり売ってる所を見かけないんですよね…。
どこのドラッグストアでも気軽に買えるようになると助かるのですが。
[コンシーラー]
容量・税込価格:6.5ml・3,850円発売日:2022/9/16
2023/1/2 12:53:09
目元を明るくしたくて、002番を購入しました。
目の下に点置きして、スポンジでトントン馴染ませると綺麗にピタッと密着してくれます。
普段ディオールのコンシーラー0Nを使用してますが、同じくらいの明るさです。少量で伸びが良いので、コスパも良いと思います。
[コンシーラー]
容量・税込価格:6.5ml・3,850円発売日:2022/9/16
2023/1/3 21:08:35
年齢的にコンシーラー必須になってきました
色んなコンシーラーを試してみたくてプチプラからデパコスまで買い漁ってます
話題のこのコンシーラーは買わずにいられませんでした
イメージ的には割とピンポイントでピタッと密着型かとおもってましたのでその辺を考慮して色選びしたのですが
001だとかなり明るめ002は黄味強め003はピンク系の肌の色に近かったので003に
ピンポイント用にとおもったのですが、以外とのびがよくそのあとピタッと密着して噂通りの薄膜で境目が目立たず使いやすいですね
濃い目のシミは完全には隠れませんが、薄いのは隠れるし少しツヤもあるので目尻下の点在しているシミにつかってます
色選びの参考に
ブルベでやや色白、ディオールだとファンデは0CR
だと若干明るめ1CRで暗めです
0CRでピッタリの方は001をオススメします
ササっとコンシーラー仕上げたいときにこちらは扱い易く初心者にもオススメです
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2019/8/23
2022/8/24 11:45:34
この夏の暑い時期…マスクはするし、化粧直し用にサラッと付けれるものが欲しくて購入しました(^^)
ケースもロゴもかわいいし、持ってると気分が上がります。ほんのりした香りもいいです。
ただ、ホントに真っ白なプレストパウダーなので、ツヤは消えてしまうかも…。
わたしはお直しでTゾーンにだけ使っています。
自己紹介はまだ設定されていません