























[マスカラ]
容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2024/7/16
2024/7/18 05:34:17
やっぱり年齢的にまた、まつパかけた方がいいな…と思いました。期待しすぎた…。
口コミが発売前からあったので、モニターさんかプレゼント当選者さんだろうな…と
思っていたら、やはり…。
予約するのも面倒だったので、発売日に買いました。
あくまで個人的には、ですがカール力に期待しすぎましたー!まったくカールキープしない!あと、汗かくと今時珍しいパンダ目(今は言わない?笑)。
極細も同時に買ってしまったので、一気に2本お蔵入り。個人的には最近一番の失敗でした笑。プチプラだからいいですけどね。
ただ、フィルムマスカラなので楽に落とせると思います。
[マスカラ]
容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2024/7/16
2024/7/31 18:28:44
最近愛用してるディーアップだとなんとなく物足りないので買い足しました。
繊維入りの為か、夕方はパンダ目になるのでフィルムタイプの意味がないです。
大きいブラシだけにサクッと塗れる所とかダマになりにくい所とか、ボリュームアップしやすいとかファシオ割と好きなのですが、モニターさんの口コミが多すぎてリアルな口コミをもう少し見てから買えば良かった。
勿体無いのでキャンメイクの透明マスカラ上から塗って使いますがリピートはないです。
[口紅]
税込価格:1,320円 (編集部調べ)発売日:2024/7/20
2024/8/10 16:38:54
発売前から気になっていてドラッグストアを巡りましたが売っていなく、ネットで買いました。
かなり薄づきで保湿力があり、リップクリーム代わりの感覚かな、と思いました。
私はマスク必須でメイク直しがほぼできない環境で仕事をしているため、すぐに色が落ちてしまう点は残念かな、と思います。
通常のリップモンスターの方が色もちもよく特に荒れたりはないのでリピはないかな?といった感じです。
[マスカラ]
容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2023/7/16 (2024/7/16追加発売)
2024/2/23 18:42:56
ファシオのマスカラ、久々に使いました。20年近く前だったと記憶していますが、当時使っていたマスカラのカールの固定力がすごく、反面落とす時にちょっと大変だった記憶があるのですが、このマスカラもやはりガチっと決まりました。
私はマスカラ二本使いで、下まつ毛にはディーアップのwp、上はヘレナのコブラマスカラでしたが、コブラを使い果たしたので、もう少しお手頃価格でコブラ級のボリュームのものがあればなぁ…と思っていた時に、このマスカラに巡り合いました。
1週間程使って、特にダマにもならず、春先に花粉症でまぶたの軟膏を塗っているのですが、これの影響でパンダになることも無く、現状とても満足です。
ボリュームマスカラはこれと同価格帯で優秀なコスメは色々ありますが、正直言うとパッケージデザインがイマイチ…な印象のものが多く、ちょっと購入をためらっていました。(パッケージについてはヘレナは最高でした)このマスカラのくすんだブルーのパッケージも安っぽい感じがせず、デザイン的にも満足です。
落とす時には、本当は専用のリムーバーが良いのでしょうが、私はベビーオイルをコットンに染ませています。その後メイクをオイルクレンジングで落として洗顔、という方法をとっています。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:1枚(パフ)・880円 / 5g(レフィル)・8,800円 / 5g・12,100円 / 5g(エレガントスリム)・19,800円発売日:2024/3/21
2024/4/22 00:07:54
脂性肌&ニキビ肌ですがおすすめです
今まで春夏にエレガンスのラプードル、秋冬にカネボウのミラコレGRを使用してました
年齢と共に少し脂性肌が落ち着いてきてラプードルつけたて時は少し乾燥するようになりつけると皮脂を出そうと鼻周りの皮脂が気になってました
クレドポーボーテから新しいパウダーが発売するので美容部員さんに試しに塗ってもらいました
ニキビには外気などに触れるのでパウダーを塗ったほうがいいのとあと保湿力も高く匂いも好みでパウダーもサラサラで気に入り購入しました
ただカラーがほぼ付かないので補正はないから肌が綺麗な方のほうが仕上がりは綺麗だと思いました
−1はケースに指紋が付きやすく汚れが目立つので中のパウダーは良かったです
匂いも好みで
自己紹介はまだ設定されていません