


























2023/2/8 19:18:07
(追加購入につき内容更新)
#アイシャドウは単色派
2023SS新色購入につきレビュー追加します。
既存の廃盤色はレビューを削除しました。
購入色:
◎羅針盤(偏光系オーロラブルー/NEW)
オサジの発明品がついに出た!と思えるほど
他ではお目にかかれない希少な令和的寒色。
ブルーからパープルを経てグリーンに変わる様は斬新でアーティスティック!なポイントカラー。
メイクチャレンジ精神をくすぐる色。
◎うたかた(ラベンダー系ハイライト/NEW)
羅針盤とセットで使いたいハイライト色。
色味は淡くしか乗らないため、ブラシでチークハイライトにもできる。
個性的な羅針盤をどう使うべきか悩む方にはこちらを薦めたい。
◎街路樹(薄淡いメタリックビリジアングリーン)
個性的だが見た目ほど濃くなく肌馴染みがとても良い色。「静脈色」のようなニュアンス色。偏光でシルバー風にも見える。公式スウォッチ近い。
指塗り推奨、目頭や目尻にスポット使用がお気に入り。
◎面影(メタリックピンクベージュ)
どこでも使えるミディアムカラー。推します!
こんなに肌に馴染むピンクベージュで少しメタリック。下まぶたに激推し色。これは指でもブラシ塗りでも。公式スウォッチに近いイメージ。
質感、使用法、注意点:
一見他のパウダーアイシャドウとの違いはあまり無いように感じるが、肌への馴染み方や他の色との馴染み方のバランスを計算して作られている非常に考え抜かれたシャドウ。同じオサジのシャドウ同士のコンボで真価を発揮。
発色に関しては名前通り「ニュアンス感」を大事にしているので一発で高発色というものは少ないし、ソフトな発色がほとんど。
スウォッチを参考にするなら、公式インスタの実演メイクの映像が1番イメージしやすい。
粉質については、口コミで指摘が多い通り「色により質感が微妙に違う」。
特に過去品でラメが多いものは「ラメザラ砂利」感が否めないものも正直あった。
自分好みの質感かどうかは試さないとわからない。
発色もソフトだし、その後の色の定着を考えてもブラシよりは「指塗り」を推奨したい。
そしてアイシャドウベースもOSAJIから発売されたので(これも大変良い)それと併用するのもオススメ。
朝の仕上がりを夕方までキープしたいなら昼間に少し足す方が良いが、落ち方も汚くまぶたに溜まる訳ではないし、薄まるが馴染んでいくため時間の経過とともに変化を楽しむと解釈している。
シンプルなんだが、他と違うエッジが効いてるシャドウは「複数色パレットで色を盛り足して完成」より最小限で「引きの美学」を引き出すシャドウ。
1つ買うと、また違う色が欲しくなる。不思議な魅力があります。
色の入れ替えがありますが限定発売ではないので、新色にすぐ飛びつくより、じっくり思案して欲しいものが無くなる前に買うのがオススメです。
とはいえ自分がお気に入りの色から無くなる傾向があり、今挙げている色は他にはない魅力がありオススメです。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:5g・6,050円発売日:2022/1/7 (2023/1/20追加発売)
2022/6/15 22:42:37
黄味肌・ブルベ夏(2ndなし)、メイクはセミマットが最もしっくりくる、夕方の黄ぐすみが気になる肌質です。
話題になり欠品続きだった『瑞泡』を店舗で見つけ、お試しした結果即購入。
まずはケースの薄さにびっくり!
手持ちのどのチークよりもケースが薄い。ポケットに入れても違和感ない笑
持ち運びしたい方はポーチに入れやすくて便利ではないでしょうか。ただ薄いがゆえに衝撃には弱そうな印象(ケースの質が悪いとかではなく)。
粉質はしっとり。粉飛びしなさそうな柔らかな質感。
見た目のパープルというよりグレーの色味、仕事帰りの頬にのせたら血色悪くなる……?と半信半疑でしたが、トーンアップしていない顔が一気にパッと朝イチの明るさを取り戻したように感じました。
肌にのせると薄ーーい桜色のようです。
個人的には斜めカットされた形の大きめブラシでサッと付けるのが、肌なじみちょうどよく頬にのります。
また、パーソナルカラーを意識する前に買ったり貰ったりした、捨てようか迷っていた似合わないコーラルチークが、この瑞泡によって蘇りました…青みがほしいときに重ね付けするのに非常に◎!
他の方のクチコミにもあるような、SUQQUのチーク同士の重ね付けもチャレンジしてみたいですね。
春夏は夕方も爽やかにいたいとき、メイク直しでもサッと付けています。
透明感は金で買える!!
2021/5/11 23:48:10
【使った商品】
#REVLON #カラーステイルックスブックパレット
【色味】910 プレイヤー
【ラメorマット】
マット、パール、シマー、メタリック
【密着感】良き
【発色】凄く良い!
【良いところ】
連休も終わり、退屈な脳みそ。
そんな中、
突然【クレオパトラになりたくなった】ので、パレット一つで完成するものを探したところ……これを発見!
このパレット一つで、クレオパトラになれます!最高!
【イマイチなところ】なし
─────────────
今日は遊んでみました!
ガッツリメイクすると楽しいですね!
追記……違う日のメイク4パターンも載せました!
一部、他のパレットも使っていますが、基本このパレットの色を使ったメイクです♪
![]() |
![]() |
![]() |
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません