![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
[ボディスクラブ]
容量・税込価格:320g・4,730円発売日:2024/10/24
2025/1/18 12:47:06
2024年ホリデー!
うーん、今年は好みの香りではなかったかなー。
SABONのホリデーはウッディ系の年が好きですが、今年はフローラル系。ユリの香りは癒しを感じるもので良かったのですが、ホリデーの特別感がなく。ホリデー以外の限定品であればまた評価も変わったかもしれませんが。ホリデーならではの特別感が欲しかったなーと。
とはいえ、クセのないフローラルなので、万人受けする香りだと思います。ボディローションも買ったので(未開封)そちらを使うのが楽しみです。
SABONはスクラブであれ?と思った香りでも、ボディローションだと「良い!」となる事が多いのでね。
こういう香りガチャも楽しんでいるので、来年のホリデーも買いますよー。来年はウッディ系でお願いします!
以下、購入したスクラブで好きな香り順
1.ミスティークシャイン
2.ゴールデンディライト
3.スターライト・ブーケ
4.ピオニー・フィグ
5.トーキョー(ホワイトローズ)
6.ミモザティー
7.グリーンローズ
8.セレニティ
9.ブリス
10.ローズティー
11.パチュリラベンダーバニラ
12.マンゴーキゥイ
13.シュガープラム
14.ブラッシュ・グルマン
15.リリー・パレス
16.ラベンダーアップル
2025/1/18 12:18:12
@コスメさんから、Sサイズの現品を頂きました!
Sサイズ=15g・6,490円です。
評価なしにしていますが、付けるなら★6!
とっても使用感がいいです。
2023/9リニューアル品ですが、旧品も使ったことがあり、旧品も@コスメさんからの頂きものでした。
緩めのテクスチャーですが、旧品よりは気持ち硬めになっていて、塗りやすくなってる!
前のは緩すぎて多めに出てしまって、気をつけないといけなかったのですが、今回のは狙った量がちゃんと出るのでストレスがない。
レチノール製品はエリクシールでしか使ったことがありませんが、刺激もなく問題なし。
肝心のシワ改善ですが、日頃のスキンケアのお陰で目立ったシワはないのでわかりませんが、2週間使って肌が劣化していないので合格!
(いつも使ってるのはコスデコのIPショット)
目元ケアとかシワ予防は若いうちのケアが本当に大事だと思っていますので、信頼できる製品を使い続けることが大事。
リニューアル品、とても気に入ったので無くなったら現品買って、ローテに加えたいと思います。
あ、朝晩使えるものですが、レチノール製品は日焼け厳禁なので、朝に使う場合は必ずUVケアを。それでも気になる場合は夜だけ使用でOKだと思います。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130g・5,500円発売日:2020/3/6
2024/7/4 18:55:17
朝はスクラビングマッドウォッシュを、夜はこちらを発売以来ずっとリピートし続けています。
一度リフレッシングクリーミィウォッシュに浮気してみたことがあるのですが、やっぱり倍払ってでもこちらが良いなぁと戻ってきました。
一番違うと感じるのは、香りの芳醇さと泡立ちの濃密さ。
香りは共通で、
"ティートピア(茶花の香り)"をアクセントにミュゲとローズのフルーティーフローラル
の香りとのことですが、こちらの方がよりしっかりと濃厚に感じられます。
クリーミィウォッシュの方が軽いです。
なのでこの香りがあまり得意ではない方は少しキツく感じるかもしれません。
個人的にはこの香りが大好きなのでこちらの方が癒やされ度合いが高いです。
泡立ちはクリーミィウォッシュも良いのだけれどやはり圧倒的にこちらの方がもっちりとした弾力のある泡で、手のひらと顔の間にクッションを感じられ、より肌に優しくかつしっかりと汚れを落としてくれる感覚があります。
洗い上がりも若干コンフォートの方が潤いを感じるかな?
とは言え「比べたら…」レベルなのでこちらが乾燥するとかは無いのですが。
乾燥肌さんや冬だとまた違った印象になるかもしれません。
ただ私の場合の用途はW洗顔不要のクレンジング後の念の為の洗顔なので最低限泡立って汚れを落としてくれればそれで良いと言えば良く、そう考えるとクリーミィウォッシュでも十分なのかも?
でも両方使ってみてやはり、香りの良さと泡のもっちり感による癒やしは差額2750円?に変えられないなぁという結論に至りました。
これからもずっとリピートします。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:150g・3,300円発売日:2023/9/10
2023/10/4 20:33:21
★追記 2024/2/29★
ほぼほぼまいあさつかってたのですが、2月末にようやく無くなりました、コスパも良いですね。評価上げます。
30歳の男性です。
オバジの炭酸泡洗顔のレビューです。
炭酸泡洗顔はプチプラならファンケル、デパコスならエストを使用したことあります。(とすいません、後は洗顔ではおそらくないですが、小田切ヒロさんの毛穴ケアで出てきたソーダス炭酸泡パックプレミアムも一応使ってます)
@購入のきっかけ
小田切ヒロ買いですね。小田切ヒロさんが秋のスキンケアのベストコスメであげられてた、かつ僕の洗顔のストックが軒並みなくなってきたので買いました。
アットコスメOSAKAでも棚下の在庫を見ないとなかったです。
A使用感
お風呂上がりかつクレンジングした後に使ってます。
ボトルはエストよりスタイリッシュですね。
小田切ヒロさんがデモンストレーションしてたように発泡感のある泡が勢いよく飛び出します。エストはトロトロとでてましたね。
ソーダスも発泡感のある出方ですが、泡自体はエストに近い感じでとろりとした感じでめちゃくちゃクリーミィで弾力はかなりあります。
またエストとソーダスは炭酸の作用で顔が熱くなりますが、オバジは刺激はないです!
手のひらを傾けても微動だにしない濃密さです。洗顔フォームではできない泡の濃厚さです。
ソーダスの炭酸泡プレミアム並みにシュワっと出てきました。
取説ではおそらく直径4センチほど出して、顔をマッサージして洗い流すそうです。
僕も適当に出して顔をマッサージして、小田切ヒロさんが推してた使い方の1分放置して洗い流しました。
いやぁ、洗い上がりの肌のきらめきというか艶がすごかったですね!エストにはない良さが出ました。
ツヤとくすみが取れた感があり、保湿感もあります。
まさに取説通りの効能です。
ツヤとくすみはおそらくホワイトプラチナのおかげすかね。贅沢な成分が入ってますね。
ただエイジングケアだけは分からなかったです。すいません。まだ使い始めなので。
B評価
率直に洗い上がりの肌の綺麗さに感動したので★7をつけたいのですが、泡炭酸といえばやはりコスパの悪さが懸念点です。
エストは毎朝使って1ヶ月しか持たなかったので。
ソーダスの炭酸泡プレミアムもそこそこお高いですが(今はAmazonでかなり値下がりしてますね)、毎日使わなければ意外と持つというか少しの量で泡が広がるので持ちは良いとおもわれます。
またかなりたかいですが、センサイも8000円の炭酸泡洗顔があるのでそれらしだいでは★7かなと。
ただ小田切ヒロさんがわざわざ取り上げるだけはあったかなとは思いました。
オバジといえば酵素洗顔と25Cセラムが有名すぎるのでこちらも脚光を浴びて欲しいですね。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・17,600円 / 80g・25,300円 (編集部調べ)発売日:2023/8/20
2024/12/15 19:45:21
朝のスキンケアはほぼほぼ外資のブランドをラインで使用してます。
クリームが底をつきかけていたので、当たり前のようにそちらのクリームをBeauty Dayで購入しようかと考えていた矢先に、@cosmeさんより頂いたこちらのクリームのサンプル。
ラインで使用しているブランドのクリームも捨てがたかったけど、こちらのクリームにも強く心惹かれ…。
Beauty Dayでクリームの現品80gの他、拭き取りとトリートメントエッセンスの2種のローションのトラベルサイズとマスクが1枚、ポーチとショッパーがセットになったコフレを購入してみました。
多くのファンを持つブランドさんですが、何故か今までご縁がなく、今回頂いたサンプルクリームが初めてのSK-IIでした。
頂いたサンプルがちぃっちゃくて(ごめんなさい)加齢で反応が鈍くなっている肌なので、何に効いたとかではなかったのですが、どこかギュッと掴まれた感があってもう少し使ってみたいと言う気持ちが強く働いた感じです。
薄肌で、皮脂が極端に少ないため、超がつくほどの乾燥肌です。水分保持機能も弱く、加齢による弛みも気になり出してきました。
柔らかな手触りのみずみずしい感触のクリーム。
さわやかな香りがします。
SK-IIと言えばピテラ。ピテラがエイジングサインを生み出す根本原因に働きかけ、キンレンカエキスがエイジングサインを生み出さないように環境ストレスからお肌を守ってくれるのだとか。
そして、芍薬エキスが、お肌にハリを与え、お肌を整えてくれるとのこと。
朝のみの使用ですが、上向きに持ち上げるように塗布しています。伸びが良く、ゆっくりと吸収されていく感じ。
最後に優しくハンドプレスし、完全に吸収させてから、UVカットクリームを塗布しています。
お肌状態の良い方だと、トリートメントエッセンスとこちらのクリームでスキンケアが完結できるそうですが、年齢を重ね、あちこちにガタのきている自分にはそれはちょっと難しい。
ローション、オイル、セラム、エマルジョン、そしてこちらのクリームでスキンケアを行っていますが、今のところはまだ保湿が足りない感じが、正直しています。
夜のスキンケアも追いクリームが必須になってくるこれからの季節は、季節による乾燥だけでなくエアコンをはじめとした暖房器具による乾燥もあるので、エマルジョンをこっくり目のに変更したり、皮膚が薄く乾きやすいところには、エマルジョンの代わりにバームを投入してみたり…。ちょっとバタバタ(笑)
春夏だったら問題なく使えた気がするので、使用開始の時期が悪かったのかもしれません。
ベースメイクが乾燥崩れを起こす時が出てきたり、UVカットクリームとの相性が思わしくなさそうな為、昨日より、夜の使用に替えてみることにしました。
乾燥は感じますが、不思議とお肌の安定は保たれている感じです。少し、引き締まった印象があります。
ハリを齎してくれたのかも。
刺激を感じるようなことは一切ないので、さまざま工夫しながら、気長に使っていこうと思っています。
ピテラや他の有効成分のチカラが発揮され、お肌が良い状態へと導かれる日が待ち遠しい気分です。
今回、初めてSK-IIというブランドさんに触れて、SK-IIはお守りのようなブランドさんのように感じました。
SK-IIを代表するトリートメントエッセンスも一緒に、初めて使用しましたが、浸透性が高く、刺激もないので、こちらのクリームの使用に合わせ、成分のほとんどがピテラとのことなので、その良さを体感するためにも、トリートメントエッセンスも一緒に使用してみたいと感じました。
使用開始から間もない事もあり、こちらのローションもうるおいで満たされる感じは残念ながら感じられませんが、お肌が荒れ気味の時でも、クリーム、ローションともに使えそうだなと感じました。
クリームと合わせて揃えておきたい一品です。
これまでご縁のなかったブランドさんですが、@cosmeさんからの小さな贈り物がきっかけで、出会うことができました。
@cosmeさんに感謝です。
評価はもう少し長い間使用して、効果実感を得てから、行いたいと思っています。
自己紹介はまだ設定されていません