689件中 21〜25件表示

ranmaruさん
ranmaruさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 61歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1888
ニュクス / プロディジュー ネロリ オイル

ニュクス

プロディジュー ネロリ オイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100ml・6,270円発売日:2021/10/18

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/10/26 11:18:22

ネロリの香りに引かれて購入しました。

すごく良い香りで癒されます。
私は少し時間が経ったほうが、ベルガモットも感じられるのでより好みです。

本当にさらっとしたオイルなので、普段は髪には他のオイルはあまり使わないのですが
こちらはべたつくことがなく使い勝手が良いです。
もちろん、顔も体も♪

顔は洗顔後すぐ使うのが最近のお気に入りの使い方です。
保湿してくれるので、すぐローションを使わなくても大丈夫。
そして、ローションのはいりがぐっと良くなります。

体はお風呂上りにとりあえずはこれと言う感じで。
髪を乾かしている間、乾燥もないのでゆっくりとクリームなどを使えます。
お風呂上りのボディケアは時間をかけたい方なので、
すごく助かっています。
香りを感じることで、一日の疲れが飛びます(笑)

乾燥肌の主人も体の痒みがでてきたので
一緒に使っていますが、ユニセックスな香りなので気に入っているようです。

グリーンのボトルも良いですよね。

従来のオイルに、エンテプラムオイルとセサミオイルがプラスされた
オーガニックオイル。
エイジングケアにアプローチとあるのも嬉しい。

これから冬を迎えるにあたり、心の中でポッと灯火がともるような
温かな気持ちにさせてくれるオイルです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2019
アルビオン / スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム

アルビオン

スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:50g・11,000円 (生産終了)発売日:2021/2/18

7購入品

2022/3/14 11:24:49

評価を☆6⇒7へ!

年中安心して使えるかどうかわからなかった、と前回の口コミに書いたけど年中快適に使えました。そして焼けていません。これはでもマスクの効果もあるから微妙だけど(笑)

それよりもクリームとしての美肌効果、化粧のりアップ効果がハンパなかった!
特にリキッドやクッションファンデとか液状のファンデと相性が良すぎ!
みっちりと肌を守りふっくらさせるので毛穴落ちがない。自然なツヤもでる。キメが整うのがすごいです。

肌も朝にこれを使っていたおかげか、たるみやしわが全然です。もっちりパーン!!なお肌。
雪やら北風やらに翻弄された真冬もまったく乾燥しない、、どころかむしろ潤う潤う!
とりあえずこれをベースにしていれば肌が安泰でした。
あとはBBクリームだけでもいいし、なんならコスデコの粉だけでもいい。
それでも肌がきれいに見えるし、実際に調子が良くなりました。

1万の価値、安いものとの違いはしっかり痛感できました!

何がすごいって、まだ残量があること。どんだけコスパが良いんだか。。。
1年と2ヶ月くらい持つんじゃないかな。
もちろん切れたらリピします!

「日焼け止めで肌が疲れる、荒れる、調子が悪くなる。だからジゼル・ブンチェンは日焼け止めを使わないと公言している」
・・・「日焼け止め=肌にキッツイ」の常識がブッ飛んだ日焼け止めでした。
ジゼルに「日本には良い物があるんだよ」と教えてあげたい(笑)

ーーーーーーーーーーーー

++2021.7.15++

欠点はお値段だけ。それぐらい、すごく良い日焼け止め。評価を大きく上げます!

最初に出たばかりに買った3月はそんなに良さがわからなくて、甘いベリーがベースになったような良い香りがフワンとするな、でもピンクのクリームなのに肌があまり補正されないな、とか、そんな感じでお気に入りにはならなくて、☆4の評価でした。
しかし6月から良さが全開、本領発揮です。

どんなアイテムを後に使っても、必ずお肌に密着させてくれる。密着させてくれるのに肌が疲れない、乾燥しません。ファンデでもお粉でも、つややかできれいな仕上がりになりやすいです。

クリーム状だから潤うけれど、油分は多くなくてスフレのようなクリームで塗りやすいです。するすると伸びます。

買う前は「高すぎる」と思っていたけど、今はもう思わなくなりました。ピカピカのカッティングデザインのキャップすら愛おしい(笑)

そして日焼け止め効果。屋外のレジャーはしないから、そこのところはわからないけれど、毎日通勤で車を運転しています。車内ではマスクを外しています。夕方なんて西日をガンガン浴びて帰ります。駐車場から職場まで朝日もガンガン浴びます。ズボラで面倒くさがりなので手荷物になる日傘は面倒くさくて使いません。
だけど、ちっとも肌が焼けていません。シミも新しいのがでていません。

前はランコムも使ったけど、ランコムはもっとクッション性がないし水っぽくてゆるめなんですよね。それよりもコッチはクリームのためか肌のデコボコをうまく覆うのか、みちっと張り詰めたきれいな肌に仕上がる。
あとからつけるものの仕上がりがデコボコしないんです。それが大きな違いかも?香りもコッチの方が好きです。アルビオンというとドギツイ匂いが多いけど(笑)これはアルビオンにしては珍しくお大人しくて優しい香りだなーと思います。

何が嬉しいってスキンケア効果もあったこと。
ハリが出ます。ぷりっとします。どうせマスクするから法令線は隠れるけれど、お昼休みに鏡を見て「あれっ?」と気付くくらい法令線が以前より薄くなったような。
日焼け止めと思えば高いかもだけど、日中用スキンケアクリームと思えば50g入りだし1万円でも納得できたり。
アンチエイジング効果、美容液的な狙いも満たされるのが大きな良さだと思いました。

とはいえ、あまりにも高いからマイナスなのと、年中安定して使えるかがちょっと不明なので6です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ディオール / ディオール バックステージ ブロウ パレット

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール バックステージ ブロウ パレット

[パウダーアイブロウその他アイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/7/6

4購入品

2018/7/14 00:26:05

購入色001ライト。まずまず良いといったところです。普段愛用のゲラン・エクランスルスィル(星7クチコミ済、マイベストコスメ登録中)には立体感、高精細感等々及ばないですが、価格もゲランが上の為それは当然なので。色調、仕上がり感、特質が違うので「まぁこれもアリ」、という感じ。
バックステージアイブロウはセッティングワックスがかなりいい味を出していて、テカらない自然なツヤとセット感が得られ、一般的な眉マスカラで造るそれより効果的だと思う。また、そのワックス効果のためかどこか「格好いい系」の仕上がりになり、バックステージラインのイメージに合っていて大したものです。
総じて十分綺麗なのですが、やや平板気味で生彩に欠ける面もあり。以下詳細所感です。

◆色◆
001は黄みも赤みも強すぎず、落ち着きはあるも濃すぎないというグレイッシュブラウン。製品プレスト面外観より、眉上での実際の発色の方がグレーみが強く出るように感じます。個々の色名がついているのですが、まさにトープですね。ニュートラルで合わせやすそうな色ではありますが、私の髪色等に微妙にあわないせいか、普段のゲランと比べると若干締まらない感じにはなってしまいます。
(ただし、同じ製品でも使用するアイブロウブラシによって発色は結構違ってくる為、あくまで手持ちツールで付けた私の感想。)


◆質、描き味、モチ等◆
しっとりしたパウダー2色とソリッドタイプのワックスの組み合わせ。

パウダー→しっとりしていて定着性の良いパウダー。
これもまた、使うツールによって全く違ってくると思いますが。眉頭〜眉中は大きめのブラシで、眉尻は細目で毛量少な目のシャープに描けるブラシを使って描いてますが、眉尻の先細り線などの精緻感がやや甘く、ちょっとボワンとなってしまいます。この辺りの表現力もゲランが上。無理に本品一品で完結しようとせず、眉尻はペンシル等と組み合わせて描いたほうがいいかも。
モチはとてもいい。ただし、私は自眉がしっかりしているせいもあるのか、今まで使用した製品がたまたまみなロングラスティング機能◎だったのか、プチプラ〜高価格帯まで、描いた眉が消えてしまって困るという経験がなく。朝一番の眉メイクが終日持つのがいつも当然の為、特に優秀なのかは不明です。

ワックス→ベタつきは全くなくサラっとしてます。このようなタイプを使うのが初めての為に最初とまどいましたが、かなり効果あり。ツヤと整った毛流れが得られます。
指で適当に塗布しています。冬場は硬くならないのかちょっと心配ですが。
そしてここでまたもやゲランとの比較で申し訳ないですが、
ゲランはワックスや眉マスカラなしでも、パウダーのみで眉にツヤがあり一品完結できるのですよね…クチコミにも書きましたが。
ディオールはワックス省略のまま仕上げてしまうのは×。眉毛に掛かった粉が眉を精彩なくしまりなくみせてしまうので、仕上げに必須。同一パレットにセットされている為に利便性は大変良くもちろんいいのですが。

◆他◆
大愛用中のゲランとやたら比較して申し訳なかったですが、ゲランの方があれは何かのマジックなみというかちょっと優秀過ぎるのだと思う。
本品は、ゲランの前に使っていたキッカのアイブロウ(クチコミ済)に近いかな。それにセッティングワックスの効果を加味した感じ。つまり十分良い上お得感すらあります。

今般発売のバックステージシリーズは、本品含めご存知の通りツールの付属は無し。同時発売の専用ブラシ群で塗布するというのが本来基本との事。
つまり、コスメ本体自体は抑え目の価格ですが、ツール販売を併せて推進するようです。情報感度やメイクテクニックへの追及意欲が高い拘り層が買うシリーズですし、上手くいけば通常ライン以上の客単価になる事を見込んでのシリーズ発売でしょう。(店頭ではツールの紹介はされましたが無理に勧められはしませんので心配無用です。)
また、ツール併買に至らなくとも、割安感からアイテム複数買いするユーザーも多いことが見込めそうですし、よく考えてるな〜と感心。

ともあれ本品の仕上がりはゲランと全く雰囲気が違っていて楽しめますし買ってよかった。
アイブロウも製品によって全く仕上がり感が違い、顔も違ってくるので、これからも時々他製品も試してみたいと思ってます。

★画像最左のTIPSはバックステージシリーズのリーフレットの接写です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
namaっ子さん
namaっ子さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿47
KANEBO / ルージュスターヴァイブラント

KANEBO

ルージュスターヴァイブラント

[口紅]

税込価格:4,620円発売日:2024/1/19 (2024/7/26追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/1/8 22:22:10

テスターでV02を使い、ツヤ感、うるおい感、色持ちの良さに感動して先行予約しました(年末予約して2024/1/8に届きました)

予約していたのはV01とEX02(限定)の2色です
ピンク好きで、淡い色合いが好きな人はこの2色はとてもおすすめです( )

限定のEX02は見た目かなり青みピンクでビビりますが、
とても透明感のある発色なので馴染みやすく、
自分の元の唇の色によって発色も変わると思います。

逆に言ったら唇の血色感が無さ過ぎたら、
単品だと物足りないかも?
他のリップと合わせ使いしたほうが良いかもしれません。


私が購入したこの2色には細やかなキラキラパールが入っているので乙女心を鷲掴みにされました

V03も追加で購入する予定です!

また、私は唇が大変弱く、ティント効果のあるものなど使うと大変な事になるのですが、(リップモンスターとかもとても荒れます)
こちらは今の所まったく問題なく使えているので、
私の中で使える数少ない色付きリップになりそうです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kar_56_enさん
kar_56_enさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1081
ディオール / プレステージ セラム ド ローズ ユー

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ セラム ド ローズ ユー

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:15ml・23,100円 (生産終了)発売日:2018/9/28

7購入品

2020/8/24 00:20:03

追記です。減り具合がわからないんだよねーと投稿した途端、今朝使おうとした際にプシュウという手応えの無い音が。半年以上、ケチケチ節約して使ってきたけどとうとう、このタイミングで使い切り間近かー?!やだ、そうと思わず昨日ゲランとシスレーでお買い物しちゃった(苦笑)。困った困った。次のお給料の予算編成会議しなければ。

そしてわかったことがひとつ。このパッケージ、ハードケースの一辺だけが柔らかい素材に覆われていると思ったらチューブのうえからハードカバーをかけている構造でした。ま、よく考えたらそりゃそうだよね、なんですが。

***
そろそろこのコについての話をしましょうか。
って、別に勿体つけていたわけではないのですが。写真撮っときたいなぁと思いつつ面倒くさがってグズグズしておりました。購入したのは去年の秋頃。カウンターでタッチアップしてもらう度に紹介されるのですが、いやお値段がね、、、と君子危うきに近寄らず戦法でいたのですが3、4回目でついに喉から手が出てしまい。以後、すっかり手放せないアイテムに。

円盤型のアプリケーターに小粒パール的なローラーが複数ならび、その真ん中の穴から美容液が出てきます。一回(片目)に使う量は周囲のローラーのパール粒と同じくらい。瞼に塗布してぐーるぐる、ぐるぐるぐるとマッサージ。皮膚の薄さと目元の弱さが弱点の私はこれまでも散々アプリケーター付きの目元美容液を使ってきましたが、アプリケーターの気持ちよさ、マッサージの心地良さはこれがベストです。

パール粒子も含まれているので、光を反射して(撹乱して)くすみを飛ばして目元を明るくトーンアップ、するとのことですが個人的にはその点についてはあまりわかりません。多分、効果はあるんでしょうと思うのですが、そんなに他人は(自分も)細かい変化に気が付かないよね、と思う雑な感性の持ち主です。

それよりも私が感動したのは、浮腫への即効性!子供の頃から目が弱くてプールの側歩いただけで真っ赤に充血するし、疲れたり体調悪いとすぐ白眼が腫れて眼球が膨張したり(中々のオカルトです)。目元の皮膚にもダメージは出易くて、睡眠不足や生活リズムの乱れで目の下のクマやくすみ、むくみは若い頃からの悩み。(20歳くらいの頃、試験勉強で寝不足状態でほぼすっぴんでカウンターへ行ったらBAさんに目の下にだけブラウン系のアイシャドウ塗ってます?と言われたほどの実力?の持ち主)

以前はもっぱら寝不足や夜遅くまで深酒したせいで(苦笑)翌朝目元が浮腫んでいましたが、歳のせいか最近は仕事でPCの見過ぎなど目の使いすぎの眼精疲労でも盛大に浮腫むようになってしまいました(泣)。そんな私の救世主がこれ!くーるくるくるくる、マッサージしたあとは、え、やらせ動画ですか?なくらいの効果、浮腫みがとれてスッキリ(当社比)してあらまぁビックリ。故に、高額だけどもう手放せません。

日常的にレギュラー使いするとこのコの威力に慣れてしまって効果が薄まっても、他のアイテム使えなくなっても困るし諭吉さんもすごいスピードで消滅していくのが怖いので目元の浮腫や疲れが溜まった時や人に会う日のスペシャルケアとして利用しています。

なのでまだ使い切っていませんが、15mlですからね、、、毎日使ってたらどんだけ減りが早いかと思うと、、、一度に使う量はほんのちょっぴりでいいんですけども、、、いやあ高いなぁとは本当に思います。パッケージもナゾなんですよね。この手のアイテムはたいがいチューブタイプかジャータイプだと思うのですが。チューブ型のフリをしたハードケース。

写真でわかりますでしょうか、一辺だけ柔らかい素材が嵌っていて、この腹?の部分を押して中身を出すんですが、中身も見えないから減り具合がまったくわからないし、ちゃんと最後まで使えるのかどうかはなはだ不安。だってこのお値段ですよ、最後の0.1mgまでしっかり使い切りたいのに(笑)。

そしてこのアイテム、目元美容液ですがもっと言えば、本来はプレ美容液にあたるとのこと。つまり、この後に使うアイクリームの浸透と効果を助けるやつ。プレ美容液って思うとまたさらに高いよねーと思ってしまう。

でもやっぱり、このコは今のところ唯一無二なんです。とうとう使い終わったら確実にリピします。リピするからあれですが、使い終わって他のアイテムに切り替えたとしても、このアプリケーターをマッサージツールとして使い続けたくなります。リフィルがあるといいのになぁ(笑)。

高額商品ですし、評価も人によってマチマチですがもし目元のくすみやむくみが気になると言う方は、アプリケーターはついてませんがサンプルサシェをぜひ一度手に入れてみてください。今はカウンターでのお試し使用もできないのが残念すぎますが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

689件中 21〜25件表示

まーゆいさん
まーゆいさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

まーゆい さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る