689件中 6〜10件表示

ラドン斉藤さん
ラドン斉藤さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1243
AVEDA(アヴェダ) / スカルプ ソリューション バランシング シャンプー/コンディショナー

AVEDA(アヴェダ)

スカルプ ソリューション バランシング シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:200ml・4,950円 / 200ml・5,280円発売日:2023/1/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/6/20 07:01:10

AVEDA(アヴェダ)
スカルプ ソリューション バランシング シャンプー 
容量・価格:200ml 4,950円  シリコンフリー

スカルプ ソリューション コンディショナー 
容量・価格200ml 5,280円

私の髪のデータ 
剛毛、多毛、癖毛、広がりやすい、乾燥しやすい、頭皮は脂っぽい(嫌)、汗をかきやすい、頭皮のニオイに悩んでいる(嫌)、カラーリングあり。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
アヴェダ スカルプソリューションシリーズのシャンプー・コンディショナーをスペシャルウィークで購入しました。

お値段がちょっと・・・富豪の品か?と思うほどでしたが、
<<買って良かった!!>>

頭皮の酸化した脂のニオイに悩んでいて、髪のボリュームはあるほうだけど根元がぺたっとして老け顔なのにさらに老けて見えるのが悩みでした。

こちらのシリーズを使いだしてからトップのボリュームがアップしてふんわり、根元から立ち上がった毛になっていることが多いです。

シャンプーの泡立ちはすごく高いわけではないですが頭皮クレンジング(アヴェダ スカルプ ソリューション エクスフォリエイティング スカルプ トリートメント)を使うと泡立ちアップします。
すすぐとちょっときしむ感じがあり、しっかり洗えている感じがします。
このきしむのはあとでコンディショナーを使うから良しです。(良いのか?)

コンディショナーも、もったりしていて髪にしっかり絡んでくれます。
こちらのコンディショナーは頭皮から使うのがおすすめ。そう、頭皮にも使えます。
頭皮環境を整えて健康な髪に導いてくれる感じがとても良いです。

シャンコンの使用感はさっぱりめ。さらっとした仕上りです。
このシリーズ共通のネロリ、レモン、スペアミントのさっぱり爽やかな精油の香りです。

お洒落なパッケージで贈り物にしても良さそうです。

シャンプー、コンディショナーともに風力・太陽光発電で製造されており、パッケージ自体も再生素材で作られています。
環境の配慮したアイテムを作っているのも素晴らしいと思います。

頭皮環境に着目、健康な髪を目指したい方におすすめのシリーズです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
ヘレナ ルビンスタイン / リプラスティ R.C. クリーム

ヘレナ ルビンスタイン

リプラスティ R.C. クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:14.8g・22,990円 / 49.75g・64,900円 / 100g・106,700円発売日:2012/1/27 (2021/1/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2012/3/4 12:46:25

【さらさらシリコン系 引き締め&持ち上げクリーム】

最近肌の落ち込みが酷く、ちょっといいクリームを買わなきゃと探していたところ。こちらのサンプルを試す機会があり、気に入ったので購入しました。
【ナイトティシュラ】など、ヘレナのクリームとは相性がいいので期待して使用しました、結果はとても満足です。

昔の【ラ・クレーム】並みに感動したので、お伝えしておきます!



・使用感
真っ白。
硬めでのびはよくありません。オロナイン軟膏に似てるかも?そんな感じです。
これが”バンテージ効果”の源らしいですが、シリコンに覆われた被膜感が強いので苦手な人もいると思います。
ですがそのお陰で、フェイスラインや、頬、目の周り、額をマッサージするようにのばすと、顔がピンとリフトアップします。

一般のクリームのように、浸透して効くタイプではなく、肌表面を覆って持ち上げる、そんな印象を受けました。

香りはやや強めです、どちらかといと男性化粧品ぽい?癒しというよりは、塗ってます!という感じです、苦手ではありません。


・効果
翌朝の肌は、さらさら。
クリームを多目に付けた時の脂浮きは全くありません、不思議な位。
肌表面がツルツルします。
ちょっとした小じわ位なら、誤魔化せそう。

リフトアップ感もそこそこ保持されていて、”顔の緩み”には抜群に効くと感じました。

色ムラやくすみも改善されて、透明感も出てきました。
(つまり、有効成分が内部にも浸透しているという事でしょう)

朝もメイク前の下地のように使っていますが、デイクリームとしても優秀です。

暖房の効いた室内や寒い屋外との温度差でよれがちな小鼻周りのFDが、綺麗なままです。
肌を覆って乾燥を防ぐので、余分な皮脂が出にくいからかな?



・総括して
こちらの前に、DEWスペリア【リフトコンセントレートクリーム】も買いましたが、私の肌の落ち込みぷりでは、そこまでの効果を感じる事は出来ませんでした。
(DEWもいい商品だと思います。即効性もあります、ただ”緩み”には効かないという意味で)


こちらはちょっと乱暴にいうと、メイク効果があるクリームといった感じです。

今日で三週間ほどたちましたが、使用前と比べるとかなり肌調子は立ち上がってきました。
(ゆるみは放っておくと、本格的なタルミとなり定着してしまう年齢ですので、お化粧品だけではなく、顔の筋肉を鍛える体操をしたり色々悪あがきをしている最中です)


タルミ未満、ゆるみが気になる方にはとてもお勧めです。
そんな加齢肌故の悩みがない人には、良さが分かりにくい商品かもしれません。

一にも二にも即効性があるタイプですので、何かイベントがあってそれに向けての、緊急お助けアイテムとしてもお勧めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kar_56_enさん
kar_56_enさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1081
ディオール / プレステージ ローズ キャビア マスク

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ ローズ キャビア マスク

[フェイスクリームマッサージ料]

容量・税込価格:75ml・55,660円発売日:2020/1/1

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2020/11/1 04:45:08

ずーっとこの子のクチコミをしよう、しようと思いつつ日にちが過ぎ・・・ようやくです。でも前置きやら説明やら長くなります。すみません。(長くなるなとわかっていたので中々クチコミできなかった・・・)

年初、まだ誰もコロナ禍なんて想像していなかったうちにディオールのイベント時のトリートメントサービスを受けた時にお勧めされて、実はその前にもカウンターで紹介はされたものの、こんな高いもん買えるかーいと思って(最近のわが身の行動を振り返るとこの発言自体が面はゆいのですが。苦笑)スルーしていたものの、仕事疲れの反動もあってなんか勢いで現品購入。完全に「やっちまった」感があり、また、これにハマってリピしたくなったらどうしよう、の恐怖から中々現品を開封できず、実は未だに未開封のままあります。そろそろ開封しようと思っているんですけれどね。というわけで、今回はまだ評価なしで。

買ったからには勇気を出して現品開封しようと思うものの、その前に何度か頂いて溜まっていたサンプルから消費しようと思いまして。プラスチックのパウチに入ったサンプル、たっぷり入っていて4-5回使えました。ローズキャビアのプチプチしたルックスにプレステージの高価なローズの香り。テンション上がります。肌の上でキャビアがプチプチはじけて、ぷるんぷるんのジェリー状になり・・・翌朝の肌は、うん、良いです。が、正直、お値段を考えると・・・そこまでかなぁ?という疑問が・・・。あれ、やっぱりただただ高すぎるものを買ってしまった?と焦りが。

パウチ開けちゃったし、まだ残ってるから疑問を感じつつも翌日の夜も使います。いいんだけどね、いいんだよ、でも、この値段出したと思うと(まぁこの時点で使ってるのはサンプルですけども)なんかもっとすごいのかと思っちゃったよ・・・と思いつつ。で、連日使って数日後、気が付いたらお肌がモッチモチのフッカフカのプルプルになっていました。あれ!!

1回での効果は思ったほどは・・・?でしたが連続使用で明確になった明らかな違い。これは、毎日使うべきものだっけ・・・?いや毎日使うのはちょっとー。でも、確かに連続使用の結果はよいぞ。ここでネタバレしますが、要するに使用方法がちょっと間違っていたのです。いや、間違いではないのだけれど・・・スキンケアアイテムは、正しい使い方をきちんと理解して使うのが大切なんだな、と実感を持って勉強になりました。

どうも自分の使い方が正しくなかったのかもしれない、という疑念を抱いたので改めてカウンターで教えてもらいました。以前もらってもろくに読まずに捨てちゃったリーフレットも改めて頂きました。以下、正しい使い方です。

このアイテムにつて、メーカー側が提案している使い方は3通り。オーバーナイトマスクとして、マッサージクリームとして、そして一か月の集中ケアとして。どの場合も使う順番は同じ、スキンケアの一番最後にクリームの代わりに。でも、使用量が違うのです。

〇オーバーナイトマスクの場合
1回の使用量は3スプーン分、週2-3回のスペシャルケアに

〇マッサージクリームの場合
1回の使用量はオーバーナイトマスクの時より若干少な目の2-3スプーン分、頻度は同じく週2-3回のスペシャルケアとして

〇一か月集中ケアの場合
1回の使用量は1スプーン分で毎晩のお手入れに

キャビアジェリーが少量でもぷるんぷるんにのびて広がるので、パウチの量全部はとてものせられないと思って1スプーン分しか使っていなかった、そう、スペシャルケアのつもりでデイリーケアの量しか使っていなかったのです。それで、翌朝劇的な感動はなかった。その代わり連続使用でははっきり効果を感じたというわけでした。試しに次のサンプル開封時には、贅沢に1回で全量を塗って就寝してみたところ、翌朝のお肌のハリと潤いがすんばらしいことに。な、なるほどー。

つい貧乏根性でチマチマ使ってしまったけれど、もっとどーんと太っ腹に使うべきだったのですね。スペシャルケアなので、どーんと3スプーン分使ったとしても結構使いではあると思われます。乾燥が酷かったり花粉症で肌がアレアレになった時は集中ケアもいいな。そっか、やっぱり本当にマルチな威力のあるアイテムだった。お値段の価値はあったのだ!と、ようやくになって理解した次第です。

以来、他のアイテムも使用方法や使用量などをしっかり確認&BAさんから聞き取りして使うように心がけるようになりました。どんなものでも説明書ろくに読まず本能だけで使いこなす体質でしたが、それを反省し少なくともコスメに関しては心入れ替えました。そんな学習のきっかけにもなってくれた、いろんな意味で印象が強まったアイテムです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿482
アリィー(ALLIE) / クロノビューティ ラスティングプライマーUV

アリィー(ALLIE)アリィー(ALLIE)からのお知らせがあります

クロノビューティ ラスティングプライマーUV

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:25g・1,980円発売日:2024/2/10

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/3/5 07:17:44

★瑞々しい伸び★
31歳の男性です
アリィーの新作の日焼け止め下地のレビューです

@購入の経緯
小田切ヒロさんの2月に使ってよかったコスメでアリィーが出てきて、僕自身ドラコスやプチプラはラロッシュポゼくらいしかリピートしてこなかったので興味本位で購入。

A使用感
朝のスキンケア後に使用
ラロッシュポゼと比較してます

伸び方に違いがありますね。アリィーは瑞々しい伸びをするのに対して、ラロッシュポゼはややこっくりした伸びです。

仕上がりもラロッシュポゼが下地感のあるトーンアップ感なのに対して、アリィーは小田切ヒロさんが言ってたように透明感があり、違和感のないトーンアップの仕方にみえます。

ただ手で塗った場合なのですが、前述したよう瑞々しいのですが、すぐに突っかかるので、多分スポンジがよいかと思います。

またラロッシュポゼやデパコスに比べて小さいので、重ね塗りなどしてたらあっという間に無くなりそうな予感はしました。コスメデコルテのサンシェルターも同様ですが。

ただ保湿感はあるなとは思います

B評価
まだベースメイクしてない、追加塗りしてないのですが、下地としての評価は伸びの微妙さ、コスパの悪さを予見して★5ちょうどですね。
確かにお値段2000円以下と安いのは安いのですが、コスパの悪さを予見したら伸びの良いデパコスを確実に使う方が良いのかなとは思ってしまいました。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かとんているさん
かとんているさん
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿17件
アクセーヌ / モイストバランス ローション

アクセーヌ

モイストバランス ローション

[化粧水]

容量・税込価格:360ml・6,050円発売日:2016/9/16

ショッピングサイトへ

1

2020/8/17 11:24:14

ベタベタします!!

アクセーヌの公式サイトで
スキンローション1を購入した際
サンプルがいくつか入っていました。
発売前からすごく気になっていたので
早速使用。

洗顔後、拭き取り化粧水(クリニーク クラリファイングローション)を使ったあと
使用方法どおりに重ね付け。
付けたあとのもっちりとした、
お肌そのものの感じは悪くありません。

でも、ベタつく!!

商品キャッチコピーの
「 ベタつきを一切感じないサラっとした使用感」とは違った感触。
ベタベタします。
髪が貼り着きます。
「かまってぇ!」と寄って来た
ワンコの毛も貼り着きます。
うぅ痒い。

付けたあと、ふと掌をみたら、
テカテカしてる!
油分が入っているのかな。

そもそも化粧水には
水分保持の役割しか求めていないので
この油分みたいなベタベタ感は
はっきり言って私には余計でした。

すごく期待していたので、
この感触は(私には)ちょっと残念だし、
キャッチコピーとは違い過ぎる・・・。

我慢して、この後
いつもの美容液と乳液を塗って寝ました。
翌朝のお肌の感じはいつもと同じ。
特に変化はありませんでした。

もう少し続けないと
変化がわからないのは重々承知ですが、
やはり感触がイヤで、
続ける気になりませんでした。

たとえ真冬で
ものすごく乾燥を感じたとしても、
こちらを手に取ることはないと思います。

やはり私は、同じアクセーヌなら
本当にベタつかず、内側から潤う
スキンローションの方が大好きです。

本当は「大好き!」っていうクチコミしか
したくありませんが
私のようなベタベタ化粧水が嫌いな方が
キャッチコピーに惹かれて購入して
後悔する事がないように、と思い、
書きました。
(現品、結構な大容量ですし)
アクセーヌさん、ごめんね。



使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:アクセーヌ)

689件中 6〜10件表示

まーゆいさん
まーゆいさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

まーゆい さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る