てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿488
Panasonic / スチーマー ナノケア EH-SA3C

PanasonicPanasonicからのお知らせがあります

スチーマー ナノケア EH-SA3C

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2021/11/1

3購入品

2022/4/14 20:06:14

29歳の男性です。

ナノケアの小型の方のレビューです。
フォトにも書いてますが、ナノケアは最新のやつを2021年の1月に買ってます。

なのになんでまたスチーマーを買ったかというと、大阪に引っ越してきてから、明らかにスチームが途切れ途切れになってきて、さすがに修理受付に出さないといけないだろと思いだしたところ、

スチームのとある部品を替える必要があり、それだけで20000円+技術料7000円近くするので、
引っ越しでお金がシビアな今出せないとおもいました。

ですが、スチーマーは毛穴ケアやブースターとして重宝してたので、ちょうどヨドバシのポイントが11000ほどあったので、それでかいました。

-使用感-
めちゃくちゃ小振りですね。
まるでアースノーマッドみたいな見た目です。

個人的に真っ先に思ったのはよくこんな小さな筐体でここまでスチームが出るなぁ、ということですね。

ただ流石に57000のナノケアと比べるとスチーム力は5割ほどですね。
僕はちょっと物足りなかったです。57000の方は2つスチーム口があるのでそのせいかと。

また角度を調整出来ないのも辛いです。高さが合わないと辛い姿勢でスチーマーを浴びないといけません。

ただ良い点は、アロマを併用できる点ですかね。
リラックス効果がたかまりそうです。
また小振りなので持ち運びには抜群によいかと。

-評価-
ものは悪くないので、とりあえずスチーマーが欲しい方には良いのではと。

ただ僕の場合角度を合わせられない点、スチームの物足りなさがあったので、改善のよちありの★2+アロマで★1
の計★3ですね。

ちょっと辛口ですが、とりあえずスチーマー欲しい方には悪くはないんじゃないかと。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿488
SHISEIDO / モダンマット パウダーリップスティック

SHISEIDO

モダンマット パウダーリップスティック

[口紅]

容量・税込価格:4g・3,960円発売日:2018/9/1 (2020/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/4/15 07:41:39

29歳の男性です。
アットコスメストア大阪にてこのリップを買いました。

-購入のきっかけ-
小田切ヒロさんのビーチスタイルメイクをして、質問でみなさんに叩いてもらったところ、「目元に対して唇(クレドポーボーテのカメリア)の発色が強すぎてけばく見える」とかなりご指摘を受けたので、
ベージュチックなリップを大阪のアットコスメストアで資生堂のBAさんとその日一緒に色を見ながらかいました。

-使用感-
今日は
・下地 ポルジョプロテクティング
・ファンデ ランコムタンイドル
・パウダー BAフィニッシュ
・アイシャドウ アンプリチュードジェルを資生堂ブラシで

・ライナー 資生堂マイクロライナー青、ヴィゼ
・マスカラ クレドポーボーテ
・眉 ケイト ヘビロテ
・チーク キャンメイクのクリームチーク
・シェーディング 資生堂ポップジェル(04)

ですね。

特に下地をせず、そのままつけたのですが、マットというだけあり、重たいかとおもいきや、溶けるようにつきますね。

ただ仕上がりはもちろんマットです。つやはほぼ出ないです。
他の方から「上唇が薄いのでオーバーリップしていいですよ」とアドバイスいただきましたが、ちょっと今の僕には難しいですね。

一応CPBのカメリアをクレドポーボーテリップライナーのハケで混ぜましたが、そこまで変わらなかったかなぁと。

直塗りしたら良い塩梅で血色感がでたのですが。

他の方がおっしゃるように落ちは中々しないですね。

ただきになったのはマットすぎるが故に縦じわが割れたように見えるてんですかね。

グロスは必要かなぁと。

-評価-
正直なところ微妙だったので、★4です。
いざパリスビーチスタイルにめいくしたら「あれ?これ自分に合ってるんだろうか?」と思わされたので。

まだ初回使用なので、追記や修正が前提のレビューです。

ただツヤにかんしてはTU時クレドポーボーテのソワンUVをしたらツヤがでたので、それもありなのかなと。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿488
SHISEIDO / MARU FUDE マルチ フェイスブラシ

SHISEIDO

MARU FUDE マルチ フェイスブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:4,400円発売日:2018/9/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/4/24 09:34:25

29歳の男性です。

資生堂マルチフェイスブラシのレビューです。

-購入のきっかけ-
アットコスメストア大阪でシェーディングのレクチャーを受けた際、このブラシを使われており、「汎用性たかそうだな」と思い、ヤネハネブラシと共に購入しました。

-使用感-
ふさふさの丸いドーム型のブラシです。
小田切ヒロさんがクッションファンデで小鼻用で用いてられてたので、
1シャネルのウルトラルタン
2キャンメイクのクリームチーク
3シェーディング用で買った資生堂ジェルポップ
4ポーラパウダー
で使ってます。

結論から言えば
124は普通に使用感は良かったです。

ただシェーディングは微妙でした。
色がついてるかわからなかったです。
ただこれは資生堂ポップジェルの砂色のせいもあるかもですが。

ですが、意外とクッションファンデやチーク、フェイスパウダーとの相性が良かったので、そこそこの評価にしました。

リキッドファンデなどの液体状のファンデは、、まだ試してないのでわかりませんが、こちらはクレドポーボーテのパンソーがあるので事足りてるかなと。

-評価-
ものは悪くないです。とりあえず手元に一つあるだけでマルチに活躍してくれるとはおもいますが、後一つ何か物足りないなぁと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿488
ベアミネラル / ポア クレイ クレンザー

ベアミネラル

ポア クレイ クレンザー

[その他洗顔料洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:120ml・3,630円発売日:2020/2/5

6購入品

2022/7/2 06:12:45

29歳の男性です。 

/追記2022.0702/
朝の洗顔でこれを使い、角質リファイン化粧水をした後のスキンケア後の肌測定は、大体肌年齢が22-24と若く出ます。
それだけお肌の油分を落として油分と水分バランスを良くしてくれてるんだろうなと実感。
★6にしました。
エストのジェル洗顔やポーラのディープクレンザーも気になりました。

それからローラメルシエなどの角質リファイン化粧水は、いったん、ポアクレイクレンザーをぬるま湯で落としてからした方がコスパが断然よいです。




今回はベアミネラルのポアクレイクレンザーのレビューです。

アットコスメショッピングにてローラメルシエの拭き取り化粧水と共に購入。2022/4月半ば頃

-購入のきっかけ-
小田切ヒロさんのメンズのニキビケア動画で、このクレンザーとローラメルシエの拭き取り化粧水で拭き取るスキンケアのファーストステップがでてきており、
なおかつ、僕自身が朝のスキンケアは泡洗顔がやりにくい環境で、拭き取りやピーリングメインだったので、買いました。

-使用感-
匂いはほぼ無臭です。香りがすると思ったのはローラメルシエの拭き取り化粧水のほうかと。

クレイというだけあり、歯磨き粉みたいな濃厚なテクスチャーでとろみがあります。

手のひらの量で約3/4カバーできましたね。
伸びはめちゃくちゃはよくはないかなと。
ただカネボウのマッドウォッシュよりは伸びます。

泡立たないクレンザーなので馴染ませた後、すぐにローラメルシエの拭き取り化粧水で拭き取ってます。

結構ヌメヌメしててふきとりにくかったです。
またこっとんも半顔ずつつかう必要が僕の場合ありました。

あまりにもヌメヌメしてて、途中から拭き取れなくなるので。(裏表使えば1枚で済むかもしれませんが)

またローラメルシエの化粧水の消費が半端無いです。ローラメルシエの化粧水が意外と量の割にお高めなので、毎日やるべきスキンケア方法ではないかなぁと思いました。小田切ヒロさんもメンズのニキビケア、油分を抜くための方法として紹介されてたので。

ただ高評価の大きな理由は、拭き取り後の肌の仕上がりの良さでした。
しっとりしつつもっちりしてくれます。
肌色もワントーン明るくなった感はありました。
毛穴は、、わかりませんでしたが。

肌チェックも肌年齢だけは良かったので、高評価のポイントですね。

-評価-
ローラメルシエの化粧水との組み合わせが全然仕上がりに関しては悪くないので星5です。
このクレンザー単体なら全然リピートありですね。
もうちょっと拭き取りやすければ星6-7あたりつけてもよいのですが。

他の拭き取り化粧水(ベネフィーク、クリニーク)とも併用してみてまた追記するかもです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿488
ローラ メルシエ / ピュリファイング ミセラーウォーター

ローラ メルシエ

ピュリファイング ミセラーウォーター

[化粧水]

税込価格:200ml・3,630円 (生産終了)発売日:2020/5/13

6購入品

2022/4/25 12:35:38

29歳の男性です。

ローラメルシエの拭き取り化粧水のレビューです。

-購入のきっかけ-
小田切ヒロさんのメンズのニキビケア動画を見るとベアミネラルのポアクレイクレンザーとこの拭き取り化粧水が出てきました。

僕自身朝は角質ケアで拭き取りメインでスキンケアが始まるし、賃貸の関係上、泡洗顔をお風呂以外ではやりにくいので、セットで買いました。

拭き取り化粧水はベネフィークとクリニークが今のところあります。

-使用感-
画像1枚目は初の拭き取り化粧水単体で使用した日です。

大体朝は(ビオデルマ)→拭き取り化粧水→ランコム美容液→化粧水→メラノcc→(デザインタイム美容液かオイル美容液)→モイスチャライザー→エリクシールフレッシュアップトーニングローションですかね。

週に2回ほどいきなりシミウスのピーリング→Lagomから入る時もあります。

テクスチャはシャバシャバ系の化粧水です。
伸びやコットンの滑りががかなり良いです。
クリニークといい勝負ですね。

クリニークと比較して思ったのはややくすみが補正された感がでたところですかね。

また小田切ヒロさんもおっしゃってましたが、保湿効果は確かにあります。このままモイスチャライザーいっても良いんじゃないかと思わされました。

また肌年齢もかなり良い数値が(3枚目おそらくたまたま)でたので、アフターのスキンケア用品の浸透を助けてくれてるのかなと思いました。
多分エリクシールのラインの影響もあるのかもしれませんが。

-評価-
普通にローラメルシエ単体ならかなり使いやすいし、少量で済むので星6をつけました。

マイナス査定のてんはポアクレイクレンザーをもっと簡単に拭き取れるようにしてくれたら良かったのになぁと、思ったからです。

ただローラメルシエ単体でも充分効果を感じたのでおすすめです。
高評価の理由がわかった気がしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

6455件中 141〜145件表示

ぺぺ姫☆彡さん
ぺぺ姫☆彡さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぺぺ姫☆彡 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • スポーツ観戦
  • 映画鑑賞
  • 料理

もっとみる

自己紹介

皆さんと楽しく過ごしたいと思っています!どうぞよろしくお願い致しまーす(^∇^) 続きをみる

  • メンバーメールを送る