ふぅちゃん0324さん
ふぅちゃん0324さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿138
ファシオ / マルチフェイス スティック

ファシオファシオからのお知らせがあります

マルチフェイス スティック

[ジェル・クリームアイシャドウ口紅ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:4g・990円発売日:2021/5/16 (2022/3/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/11/19 13:47:51

ブルベ冬夏なのでカシスカラーにしました
肌に出すとじゅわっと明るいカシスカラーで
発色が良いです
目元チークリップとしても使えるのが、便利
この色だと目元は目尻に薄くがいい感じでした
チークは指にとり軽くトントンするといい
リップは指に取りつけましたが
マットになるので、私は乾燥がきになりました
小ささも可愛くて使いやすくていいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
moichanmoiさん
moichanmoiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1519
ファシオ / マルチフェイス スティック

ファシオファシオからのお知らせがあります

マルチフェイス スティック

[ジェル・クリームアイシャドウ口紅ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:4g・990円発売日:2021/5/16 (2022/3/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5

2021/9/23 18:55:41

アイ、チーク、リップと顔全体に使うことのできるマルチコスメです。
9/16に発売された新色をいただきました!

マルチフェイス スティックはなめらかな使い心地で、お肌にツヤを与えてくれます◎
その分、わたしのまぶただとヨレやすいのでチークかリップとして使うことが多いです。
まぶたが重ための二重の方にはアイとして使うにはコツがいるかも。

ただ、チークやリップとしては使いやすいです◎
今回は色味比較がしやすいように、リップの写真を撮ってみました!

11 Lavender Crown
ラベンダーカラーがとてもきれい!
見た目通りの発色をしてくれます。
明度が高く、ソフトなカラーなのでチークとして使うのがおすすめ!
わたしはもとの唇の色が濃いのでリップとしては使えませんでした。笑

12 Bitter Memories
ローズブラウンといった感じのカラー。
お洒落で秋っぽい色味です!
この色はわたしの唇の粘膜の色にドンピシャで、粘膜リップといった感じ。
ナチュラルで柔らかい印象を作りやすい色だと思います!

13 Royal Cassis
わたしのお気に入りはこれ!
この5色の中で1番青みの効いたカラーです。
こちらも見た目通りの発色。
なんとなく、この中だとマット寄りな質感なように感じました!

14 Lady Madonna
見た目はチョコレートブラウンのような色味ですが、かなり薄づきな発色で、わたしの唇では赤みが強く発色しました。
赤みブラウンなので、ブラウンカラーが苦手な方でも使いやすいと思います◎

15 One Hundred Roses
黄み寄りの鮮やかなレッドです!
透け感のあるテクスチャなのでもとの唇の色と混ざって自然な発色に◎
血色感が出てすごくかわいいです。

全体的にシアーながら発色が良く、使い心地はとても良かったです!
秋らしいカラーメイクをプチプラで楽しむことができる素敵なアイテムだと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:mimitv)
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
レブロン / レブロン カラーステイ マット ライト クレヨン

レブロン

レブロン カラーステイ マット ライト クレヨン

[口紅]

税込価格:1,320円発売日:2022/1/17 (2022/7/14追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/2/11 18:57:34

004 テイクフライト

@コスメの商品画像はかなり濃くて赤みありますね。実際はもっとスモーキーで彩度も抑え目です。
私は唇の色が青白い血色ゼロのタイプなので、リップ系はもろに色が出ます。そして、なんでも黄色っぽく転びやすいのですが、こちらは
スモーキーな
との表記でくすみ過ぎないか、青み過ぎないか
を心配していたものの、
くすみ過ぎず、鮮やか過ぎず、でもしっかり血色を足してくれます。
色白の私にとっては適度に赤みのある淡めのローズベージュかなと思います。


レブロンって、いつも大体ブルーベース向きのスモーキーで明るめ(やや白みのある)くすんだ青みピンクをラインナップに入れてくれているのですが、
今回のこの004については、くすみが抑え目。
そして青みも抑え目で日本人で馴染む方が結構多くいらっしゃると感じます。
メイベリンから出ている、落ちないリキッド リップよりも日本人に似合い易い自然なカラーだと思います。

これはちゃんとした時にも付けられてすごく無難だなと思ったのですが、評価をもっと上げない理由は、意外と持ちが良くなかったからです。
マットですし、これは持久力凄そうと思ったのですが、意外と飲み食いで消え去ります。

その分、唇荒れたりとかは無さそうですが、下地にリップクリームとかを塗ってしまうと本当にすぐ色が消えてしまうかもという点は注意です。

商品として素晴らしいと感じる点は、
縁取りが楽々であり、ノリもスルスルと伸びて最高。
年齢と共に切なくなる口元のだらしなさをガッツリ整えてピシッと整えてくれるので、
その人にとって一番ナチュラルに見えるカラーを選べば選ぶほど、すごくきちっとして見える気がします。
ビジネスシーンにもかなりおすすめです。

が、塗り直しはこまめにがおすすめです。

私なりの対策ですが、こちらをリップライナーとしてしっかり目に使い、上からこれに近い色のティントを重ねて組み合わせると、こちらの色味をしっかり残してくれました。

それにしても、
ブルベ冬の私にとって、
青み、明る過ぎない、赤過ぎない、でも国産だとやっぱり殆ど見かけないくすみのヌーディー系青みカラーを出して下さったレブロン様は、
やっぱり流石レブロン様です。
他のブランドには求めにくい色も低価格でポロッと出して下さりますね。

画像は、人により色の出方が異なるので載せるかすごく迷うのですが、一応。
上から
レブロン マットライトクレヨン004
セザンヌ ウォータリーティントリップ05
メイベリン スーパーステイマットインク15(青みも赤みも強過ぎて、出番ゼロ)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にこぽん・☆゚:*:゚さん
にこぽん・☆゚:*:゚さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿513
ヴィセ / ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック

ヴィセ

ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:2.1g・1,100円 (編集部調べ)発売日:2021/5/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/11/30 14:06:00

PK 812を購入。
主にピンクのラメが可愛くて、単品でも良いし、他のリップを塗ってから唇の真ん中に重ね付けしても可愛いです。
時間が経ってからのラメが汚い残り方をしないところも良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ホログラムの梨さん
ホログラムの梨さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿105
ヴィセ / ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック

ヴィセ

ヴィセ リシェ ミニバーム リップスティック

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:2.1g・1,100円 (編集部調べ)発売日:2021/5/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/1/3 13:02:11

Vise
ミニバーム リップスティック
PU111とPU112(限定)をドラッグストアで購入。
ミニだけどバームと名乗ってるだけあって、唇ガサガサに乾燥しない。

○PU111 パープルダズル
透け感のある暗めパープルカラーにキラキラのラメ。
ニュアンスチェンジにオススメ!
(ニュアンスチェンジとして使うときは、ベースのリップは必ずティッシュオフしてから使ってます)

○PU112 ダークプラム
限定のティントタイプ。買うつもりはなかったけど透け感のあるプラム系カラーに心を掴まれました。
ちゃんと青みがあって可愛いです!

ミニバームなので小さいけど、
持ち運びしやすいし、使いきりやすい!

Viseだからプチプラのはずなんだけど、ミニバームの大きさと値段(1000円)を考えるとプチプラっぽく思えないかもしれない…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

168件中 36〜40件表示

まっしろねこさん
まっしろねこさん 5人以上のメンバーにフォローされています

まっしろねこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • 音楽鑑賞
  • 旅行
  • エステ・リラクサロン
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

ジェラトーニLOVE者。 化粧品に最初に感動したのは、 小学生で使ったプチプラの某洗顔料(現存)と某化粧水(廃盤)。 その頃から科学実験… 続きをみる

  • メンバーメールを送る