TOP > まっしろねこさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

168件中 1〜5件表示

geranium☆さん
geranium☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿136
エリクシール / エリクシール アドバンスド エステティックエッセンス

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール アドバンスド エステティックエッセンス

[美容液]

税込価格:40g・6,050円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2020/10/21

7購入品

2020/10/26 16:04:23

うーむ…美容液だらけ。エリクシールだけで3種類の美容液を使い…さらに、一番はじめにHAKUを使い…なにか省かなくては…と思いつつ、省くとしたらどれ?…と、それぞれの特徴を改めてBCさんに問うてみたら、なんと…「省くとしたら、強いて言えばエステティックエッセンス…こちらかと(^^;…」との回答が返って来ました。ガビーン……。マジですか。。。HAKUは言わずもがな、美白、透明感、シミ抑制…
@シュペリエルのデザインタイムセラム
A同じくエンリッチドセラム
Bそしてアドバンスドのエステティックエッセンス
…は、@ふやすA吊り上げるB密集させる…といった、それぞれ違う働きがあるそうで、やっぱり、私の年齢では、Aの“吊り上げ”は必須のようなので、エンリッチドセラムを切り捨てることはできなさそうです。
しかし、ゴルゴラインの予防マッサージをしたくて、マッサージクリームもそろそろなくなりそうだし…と思っていたところの発売でしたので、買ってしまいました。
朝か夜のどちらか1回だけの使用ということなので、すぐになくなる訳じゃないんですね。3ヶ月も持つなんて、結構コスパもよいですよね。
美容液自体は、白色で、乳液とクリームの間くらいのテクスチャ。やわらかな淡い香り…。すーっと肌に溶け込むように浸透していきます。
乳液の後に使うので、順番を間違わないように…と思いながら、楽しくマッサージしています。
飽きたらやめるかもですが(笑)、今のところは楽しいので、しばらくはリピートすると思います。
なぜ、省いてもいい候補に挙げられたこの商品を、リピートしたいという気にさせたのか…。それは、乳液後に使用するのに、肌に溶け込むように入っていく気持ちよさ。乳液の上にいつまでも、のっかってる感じじゃないので、その後のクリームを使うのもワクワクします。
そしてもちろん、その後の肌感触の良さは今までになくなめらかに…。使用感にドハマりです。
疲れた肌と心を癒してくれそうです。

化粧ノリの悪さと血行不良が心なしか、改善されてきたような気がしているので、続けてみる気になっています。
でも、デザインタイムセラムとエンリッチドセラムを生かさなければならないため、フェイドアウト第1号になるのかな。悩みながら、スキンケア商品をチョイスするのも楽しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ysっっっっっっsさん
ysっっっっっっsさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿570
オンリーミネラル / 薬用ホワイトニングファンデーション

オンリーミネラル

薬用ホワイトニングファンデーション

[パウダーファンデーションルースパウダー]

容量・税込価格:5g・4,950円発売日:2014/3/1 (2022/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2019/12/28 12:33:00

ファンデーションジプシーな49歳の私の50歳からのスキンケア、メイク感を一蹴してくれた素晴らしいオンリーミネラル 、、、。ブランド名は知っていたものの、どうせロハスな人たちのブランドでしょ、と思っていた私のバカー!

2ヶ月前くらいにヤーマンの美顔器を購入した際、このファンデーションがお試しできるセットがあったので、購入し、これまた8,000円もする鏡、五倍拡大と原寸の二面がある鏡でメイクしたんですね、、、感想は、「綺麗じゃん?」なんで?こんなロハスなコスメで?下地もいらない、石鹸で落ちる?ゲランのペペル何回よか凄い。下地がいらないってのが良い。

なんというか、むき卵のようなツルッとした肌になったんですね。
で、本当に宣伝文句のように肌が疲れない。えっ、私ファンデーションで肌がイマイチだったの?とやっと気がついたんです。

で、それで自己満足の世界ならまたジプシーしたかもしれません。
いや、実際言われたんですよ。朝、これでメイクしてそのまま夜になり、帰ってきた旦那さまに「あれっ、肌綺麗、メイクじゃなくて肌そのもの」
が!綺麗だと!
まったくメイクに関心がない旦那から言われた!すごいオンリーミネラル 、、、。
それから、ミネラルじゃない普通のファンデーションや下地が肌を荒らすと実感したので、オンリーミネラル 以前に使っていた下地、ファンデーションはすべて処分しました。  

で、昨日さらに資生堂さんの肌チェックで、ランクDだった肌がランクBまで上がって、いつも20%くらいだった水分値がなんと70%だと!オンリーミネラル 命の私にさらに追い討ちをかけてくれました。

それからオンリーミネラルの色々アイテムを追加して、ほとんどノーファンデ状態でもちょっとコンビニ行ってくるわー、って時に恥ずかしくないくらいの肌になれました。

以上がハマった経緯で、途中でスキンケアを変えたわけではないので、今の良い状態は全てはファンデーションをオンリーミネラルに変えたことに由来しております。  

おば肌にはオンリーミネラル 、自信をもってオススメ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白イルカ姫さん
白イルカ姫さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿418
AMRITARA(アムリターラ) / アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

AMRITARA(アムリターラ)

アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:10g・6,270円発売日:2015/9/1

7購入品リピート

2016/1/12 13:58:37

MIMCのものと比較している方が多いので、24h cosmeのエマルジョンファンデと比較してみたいと思います。

普段は24h cosmeのスティックファンデかエマルジョンファンデを愛用しているのですが、たまたま@コスメの口コミでアムリターラの存在を知り、クリーミーファンデのSPFとPA値の高さと評価の高さに即購入しました。

色味で迷ったのですが、一番明るいカラーのM1 ベリーライトオークルを。

楽天のショップでは、M1は色白すぎて合うファンデがなく困っている人に、とあります(その為色選びに悩みました)が、そんなに白くないですね…
というか、とっても薄づきで、ツヤ感だけが残るように感じます。

24hの1番明るい色、00 ペールオークルは若干の白浮きがあり、上から重ねるパウダーで必ず調整しているので、その必要がない事に正直驚いております。

24hのエマルジョンファンデのペールオークルと画像で比べてみました。
薄づきな事がよくわかると思います。

こちら、個人的に大活躍中のエスプリークのスタンプ状スポンジで塗る時もありますが、付属のスポンジでも問題なく塗れます。
その点は24hよりも魅力的。
24hは付属のスポンジが使いにくい…

それに、重ねても厚塗りにならない点もこちらに軍配。
とても使いやすく、最近はこちらを手にとる日が圧倒的に多いです。

ただ、こちらはあまりに自然で薄づきなので、ここぞの時は陶器肌になれる24h cosmeのエマルジョンを使用するようにしていますね。

こちら、つけ心地もごくごく軽くて気持ち良い。
乾燥もなく、なのにべたつきもなく素晴らしいですね。
今の季節はパウダー無しで余裕でいけます。

ツヤ感のあるファンデですが、さらにエトヴォスのミネラルハイライトクリームを部分的に塗ってツヤを出すのがお気に入り。

あとこれ、何より香りが良くて癒されます。
オーガニック系にありがちなココナッツ系のあまくてくどい香りではなく、爽やかでほんのりスパイシーな…
ヴェレダのホワイトバーチオイルの香りに似てる気がします。
あまり精油に詳しくないのでわかりませんが…
これなら、オーガニック系の甘い香りが苦手な私も気持ち悪くならず使えます(*^^*)

高UVカットのファンデーションなのに重くなく、伸びも良いし、どれだけ重ねても厚塗りにならないしで本当に気に入りました♪

パクトもおもちゃみたいだけど、小さくて軽くてかさばらないので個人的にはOK。
量も少ないので、期限内に使い切れるかな…と心配する必要もなさそう。

間違いなくリピする、というか、すでにリフィルを購入済みです。

実は、使い切るよりもだいぶ前にリフィルを購入したファンデは何気に初めてです。
それだけお気に入りのファンデ♪

ただ、もう少し明るめの色も出してくれるとありがたい…!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゾーゾー・ソビエスキーさん
ゾーゾー・ソビエスキーさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿86
AMRITARA(アムリターラ) / アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

AMRITARA(アムリターラ)

アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:10g・6,270円発売日:2015/9/1

7購入品リピート

2016/3/29 23:30:38

4つ目です!ラベンダーの強い香りも気に入っています。

一番感心したのが時間がたってもくすまないこと。
自然派ファンデーションの一番の弱点である、色の変化を克服している点です。

自然派ファンデーションは15年以上にわたり色々と試してみましたが、
完全に満足のいくものはありませんでした。
付けた直後はまあまあ綺麗になるのですが、数時間で黒ずんでしまう。
あるものは、何故か透明っぽくなって、午後にはすっぴん顔になったり…。
あるものは、色が妙にグレーっぽく、粘土のようにぺたーっとなったり…。
まぁ、成分が優しいなら仕方ないかと妥協していました。
仕上がりの良さやUV効果のことを思えば、肌に優しめのケミカルファンデーションを
選んで使った方がいいかも?とさえ思い始めていました。

そこにきての大逆転。見事にくすまない。
そのうえノンナノでSPF50+、PA++++。
このブランドの自らに課した厳しい製品づくりを思うと、よくぞここまで仕上げたと思わずにいられません。

ただし難点もあります。
スポンジに付いたファンデは、専用洗剤で洗っても落ちません。
使い捨てのやつがいっぱい入っている袋入りを買って使っています。
そして減りがものすごく早い。
思うに練状ファンデはかなりの量をスポンジに持っていかれているのです。
このタイプならスティック状のほうが長く使えるのは確かです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とうみんさん
とうみんさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿100
AMRITARA(アムリターラ) / アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

AMRITARA(アムリターラ)

アメージングオーガニックファンデーション クリーミーモイスチャー

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:10g・6,270円発売日:2015/9/1

7購入品

2018/5/30 08:43:49

追記:

こまめにスポンジを洗うか、買い替えながら使うことをオススメします。成分良好なゆえか、スポンジがカビやすいです(私は1ヶ月に一回しか洗ってませんでした泣)それを差し引いてもファンデ自体は最高です。

元の口コミ:

コスキチのBAさんに色を見立ててもらい、ライトオークル使用です。MIMCのクリーミーだと102、ナチュラグラッセのクリームファンデは2、江原道は113(日焼けすると123)を使っています。MIMCがなくなりかけたタイミングで、ちょっと気になっていたこちらをタッチアップしてもらいました。知ったきっかけは、平子理沙さんご愛用という記事を読んで。平子さん、アラフィフなわたしにはかなりのパワーワードです(笑)

結果、即現品購入^_^

使用感はしっとり、ゼラニウムの良い香りに癒されます。重ね付けすれば思ったよりカバー力もある。なにより、ほどよいツヤ感が素晴らしい!成分も合うようで、使い続けていると肌が健やかになります。一番気に入っているのは色出し。ライトオークルが地肌の色にピッタリで、夕方になってもくすみ知らず。崩れ方も悪くないです。MIMCより塗りやすく、肌にフィットします。自分の肌質だとMIMCは"逃げる"んですよね…あちらも愛用してたんですが、これを知ってしまったら戻れない。

お粉は家にあるナチュラグラッセのプレストパウダーをおでこ、あご、鼻筋などの崩れやすいところに使っていますが、合いました。冬の時期なら粉なしでもギラギラせず、さらしと肌が持続します。

冬場は固まってしまうので、暖房の効いている部屋にすこし置いてから使っています。

どうしてもシミなどをカバーしまくりたい方にはやはりMIMCのクリーミーがオススメですが(実際わたしもよそゆきの際はMIMCでガッツリカバーしてます)付け心地重視ならこちらです。40代以上の乾燥肌の方に、ぜひ試してみてほしい逸品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

168件中 1〜5件表示

まっしろねこさん
まっしろねこさん 5人以上のメンバーにフォローされています

まっしろねこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • エクササイズ
  • 音楽鑑賞
  • エステ・リラクサロン
  • ファッション
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

ジェラトーニLOVE者。 化粧品に最初に感動したのは、 小学生で使ったプチプラの某洗顔料(現存)と某化粧水(廃盤)。 その頃から科学実験… 続きをみる

  • メンバーメールを送る