507件中 6〜10件表示

ぽぷーさん
ぽぷーさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿99
マキアージュ / ドラマティックパウダリー EX

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックパウダリー EX

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット・4,400円 / 9.3g(レフィル)・3,300円 / ケース・1,100円 (編集部調べ)発売日:2021/2/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/2/23 21:44:46

2021/03/15 使い続けて評価1つ上げました。やっぱり粉の質感がふんわりしていて好き。

以前リニューアル前のものを使用していましたが、黄色みが強くて私には暗めだと感じていました。
新たにベビーピンクオークル00を購入。
結構ピンク味ありますね。私は普段一番明るい色を選びますが、こちらはかなり明るめで肌に合いました。
コスデコのフェイスパウダーの80ピンクを仕上げに使っていますが、それだと結構ピンク味が強調されるのでファンデだけでいいかも。
色むら、毛穴カバーはバッチリ。パウダーなので塗りたてはツヤ感はそれほどありませんが馴染むとそれなりに。リニューアル前と比べるとたしかに少し光を反射している。
下地はライン使いでなく、なめらか本舗のスキンケア下地を使っていますが、皮脂崩れはなし。
私的にはブラシで薄くつけるのがおすすめですが、パフで塗っても粉っぽさは特に感じませんでした。

ーーーーーーー
ここからは読まなくていいです
モニターで当たった方って公式の謳い文句をそのままそっくり長文書く人が多いですね。この商品に限りませんが(^^;)
自分の言葉で書かないと信憑性がないのでは。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あべべさくさん
あべべさくさん
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿20
コスメデコルテ / ルース パウダー

コスメデコルテ

ルース パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/2/10 08:22:21

1/25
初コスデコパウダーです。
色比較レビューを見まくって101か00かなと悩み、店舗でスウォッチさせていただきました。
00が使いやすいとレビューが多いですが、実際に手の甲につけたらノンパールなのにキラッキラでめちゃくちゃ可愛いです!
01は00よりもキラキラでこれもまた可愛いですが、部分使いがおすすめとのこと。
101は手の甲につけた感じだと正直良さは分かりませんでしたが、トーンアップしたい旨をBAさんに伝えたところ、「トーンアップなら101が絶対おすすめですよ!00はミニサイズの特典で選べるから、それで良いと思います。」と背中を押され、101を購入しました。
(写真の通り特典いっぱいで@コスメ東京ポップアップ企画に感謝)

上品なツヤって何なのか、説明だけだと分かりませんが
実際につけてみると、なるほどとなるので、気になっている人は自分の目で直接見たほうが良いと思います。
00のキラキラ感も写真や動画では全然伝わらないと思います。

私は付け方が下手なので、持続性がないのですがYouTubeのヤナギヤさんのチャンネルが時間経過も紹介しています。おすすめ。
(キレイにお粉乗せる方法を誰か教えてほしい…)

2/10追記
小田切ヒロさんのYouTubeで、コスデコのパウダーはパフに揉み混むと粒子が潰れるからNG!手の甲でなじませる!
とおっしゃっていたので、その通りにしたら仕上がり変わりました。
ヒロさんのYouTubeで付け方教えてもらえます。
(ヒロさんおすすめは00と07、水越みさとちゃんも00推し)
パフは週一で洗うのがおすすめ、@cosmeライブ配信でパフの取手を反対側にして両面使いという技も知りました。

パフをケース外に出してるの忘れて思いっきり振り、ケース内に粉が散乱するという悲劇があったのですが
逆にパウダー沢山つけられて、パウダー本領発揮。
めちゃくちゃキレイで職場で鏡見る度キレイでテンション上がったので、ベース薄めの人は結構つけた方が良いのかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みいみい3さん
みいみい3さん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2022/2/25

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/6/1 12:55:09

旧品(1W)を使用していましたが、残り少なくなってきたので新たに購入。今回は0Wにしました。

当初購入検討した際にサンプルを試した1Nは私には暗く色味も合っていなかったため、肌がくすんで見えてしまいました。なので前回は1Wを購入。
やや暗く感じましたが色味は合っておりパウダーをすれば自然な色でした。

リニューアル品はWも色展開が増えて0Wが新たに登場。イエローベースの明るい肌色の身としてはありがたい限りです。

クチコミをみるとWの色を使っている人が少なくしかもサンプルでもらえるのは1Nが中心のため、この画像が色選びの参考になればと思います。

日本人はWのほうが合う人多いと思うんだけどなー。DiorさんWもサンプル展開してくださーい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
くじらねこさん
くじらねこさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 23歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿135
コスメデコルテ / AQ ミリオリティ フェイスパウダー n

コスメデコルテ

AQ ミリオリティ フェイスパウダー n

[ルースパウダー]

容量・税込価格:30g(レフィル)・18,700円 / 30g・22,000円 / パフ・1,100円発売日:2020/10/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/12/14 22:27:25

マスクメイク時代にぴったりのルースパウダーだと思います!
クレドポーのプードルトランスパランとも比較します。

【良いところ】
・表面がサラサラふわふわなのに乾燥なし
 →表面がサラサラになるパウダーは他にもありますが、乾燥しやすいものが多いと思ってます。が、こちらの商品は美容成分をたくさん含んでいるからか、サラサラなだけではなくお肌に優しいベールを纏ったような、内側はしっとりしているような感触です!

・粒子の細かさ
 →重ね付けしても絶対に粉っぽくならず、自然と肌に溶け込んでくれます。

・明るい仕上がり
 →ラベンダー色なので、つけると明るさと透明感をプラスしてくれます。変に赤みが助長されることはないです。

・仕上がりがずっとキープされる(色&質感)
 →時間が経っても、表面の透明感と表面のサラサラ感が失われません!!ベースメイクものって時間が経って汗と混ざるとどうしてもトーンが暗くなるものが多いですが、それがありませんし、マスクの中でもサラサラ感が一日中維持されます。

【気になるところ】
・仕上がりがややマット(好みの問題)
 →透明感はでるのですが、ファンデーションのツヤはわりと消えます...。

・パウダーの色がラベンダー(好みの問題)
 →私はほおの赤みが気になるのと、もともとピンク系の肌色なので、ただの白色で明るくしてくれるもののほうが好みではあります。

・容器が重くて大きい
 →高級感演出のためだとは思いますが、容器が横にも縦にも大きいので場所はとりますし重さもあります。朝つければ一日中もつので持ち運びの必要はないのですが、現在出張が多い私としては気になるところです。笑

【総評】
・表面のサラサラふんわり感と、保湿力の高さの両立(サラサラと保湿の両立は難しいと思ってるのですごい)
・粒子の細かさ(絶対粉っぽさを感じさせずベールを纏った肌になる)
・朝の仕上がりを長時間維持(表面のサラサラと、色の明るさが続く)

上記の三点において、他のパウダーよりダントツで優秀だと感じます。

今まで冬はパウダーは部分的にしか使用していませんでしたが、マスクをする最近の生活だと、マスクにつくの防止&マスク内の湿度でテカるの防止でフェイスパウダーが私の中で必須となりました。

マスクうつり&テカり防止の観点ではパウダーはさらさらが良いのですが、マスクの中は乾燥もしているし更に季節も冬なので、表面はサラサラであっても保湿力は高いパウダーが良い、、、となると、この商品はぴったりなんですよね。

乾燥肌で、サラサラになる上質なパウダーをお探しの方にはとてもおすすめです!

ちなみに、個人的にはセミマット系のファンデーションと合わせるより、ツヤ系のファンデーションと合わせたほうがツヤ感の出方がきれいだと思いました。セミマットに合わせてしまうと、サラサラになりすぎて結構マットめな仕上がりになり乾燥感がやや気になりました。

【クレドポー プードルトランスパランとの比較】

どちらも粉質の良さは申し分なく、粉っぽくならずに自然に肌に溶け込みます。

違いとしては、ざっくり言うと
クレド→しっとり系のお粉
ミリオリティ→サラサラ系お粉(でも保湿力はある)
なので、仕上がりの質感やモチに違いがあります。

■透明感 クレド=ミリオリティ
 どちらも薄いベールを纏ったような透明感が出ます。クレドはツヤが残るような潤みのある透明感、ミリオリティはツヤはわりと消えてフォギーな透明感です。

■保湿力 クレド>ミリオリティ
 クレドしっとり、ミリオリティはサラサラ仕上げなので、クレドの方が乾燥感は出にくいです。

■もち ミリオリティ>>>クレド
 クレドは時間経過で馴染んでツヤが出てきますが、ミリオリティはサラサラな仕上がりがずっと続きます。

■仕上がりのツヤ クレド>>ミリオリティ
 もともとのファンデーションのツヤが100だとしたら、クレドはそれを50?60くらいに抑え、ミリオリティは20?40くらいに抑えるイメージです。

■マスクへのつかなさ ミリオリティ>>クレド
 サラサラ仕上がりなぶん、ミリオリティのほうがマスク付きは防止できます。

まとめると、
ミリオリティがおすすめ
・サラサラ仕上げのお粉を探している
・時間が経っても絶対にテカりたくない
・絶対マスクうつりしたくない
・フォギー肌、陶器肌が好き

クレドがおすすめ
・乾燥肌で絶対乾燥したくない
・時間経過で馴染んでほどよくツヤのでるお粉が好き
・ファンデーションのツヤを残したい

それぞれ良さが違うので、目的に合わせて選ぶとよいかと思います!
参考になれば幸いです(*^^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
※ma-na※さん
※ma-na※さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿169
クレ・ド・ポー ボーテ / ル・セラム

クレ・ド・ポー ボーテ

ル・セラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・18,700円 / 50ml・27,500円 / 50ml(レフィル)・27,500円 / 50ml・28,600円 / 75ml(限定)・36,300円発売日:2019/8/21 (2024/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/1/17 09:26:12

今まで買った数々のデパコス美容液の中で、ダントツの効果の分かりやすさ!
そしてダントツのお値段。

デパコス美容液って、BAさんの熱弁のプラシーボ効果と本体ボディの高級感と使ったときの香りで『わぁぁ!高いもの(いいもの)使ってる!』って思うからいいんであって…
半年くらい使って、初めて買った時にかけてもらった魔法が切れたら『あれ?何に効いてるんだろう』って分からなくなるものが多いイメージでした。
特に導入美容液系には、そっち系のものが多い気がしていて、美白系や保湿系に比べて効果が分かりにくいものだと思っていました。

このル・セラムは、ファンデを買いに行った百貨店カウンターのBAさんが『わたしが見た感じ、スキンケアが入っていきにくそうな肌。あなたの肌だとル・セラムひとつ投入するだけで今ある肌悩み全部解決すると思うから、とにかく一回使って見てほしい!3日で分かります!』と熱弁するので、そこまで言うならお手並み拝見…一回使ってみてやろうじゃないか、とサンプルも予備知識もなしで30ml現品買いしたのが始まりです。

導入美容液系の『ぐんぐん染み込む!』は、いつもよく分からないわたし(常に化粧水は入っていきにくい)ですが、これは…

分かる。

ぐんぐん染み込んでいるのかは分かりませんが、2、3日したら肌がつるっつるもっちもちになったのが、完全に分かる。

えーーーーーー!
分かりやすくてまじ困る!
いいのは分かっちゃったけど、継続って考えたら死ぬほど高い!!貴族か!!

と、現実に今ここにあるつるもち肌と、その商品価格にリピートしようか毎日葛藤しています。笑

10万円の美容機器を使っても、レーザートーニングを毎月してもらってても、ここまで分かりやすい変化はなかった!

持論として『使うときにもったいなくて推奨使用量を使えない化粧品は身の丈に合っていない。身の丈に合うスキンケアを使おう』と決めていた己の掟も、クレド様の前ではいとも簡単に打ち砕かれ、3プッシュが1回分と何度も言われたのに朝晩2プッシュで使用しています。

それでもツルツルもっちもち。

数年前はアスファルトだったざらざら肌が、レーザートーニングや各種美容液で最近はコンクリート肌になって満足していたのですが、今は大理石の手触りです。まじか。

覚悟を決めてリピートし続けるか、現実的な価格でこれの代わりになるものが他社にないか探すか、はたまた今使っている美容液の中で整理できるものはないのか、それともル・セラム様さえあれば毎月のレーザートーニングなんて必要ないのか、電卓たたきながら何とか継続できないか、ずーーーっと考えている中毒性のある美容液です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

507件中 6〜10件表示

matomato2525さん
matomato2525さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

matomato2525 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • インターネット
  • お酒
  • 料理
  • お笑い

もっとみる

自己紹介

こんにちは~\(^o^)/ 学生時代から@コスメ愛用者♪鼻と頬の毛穴・吹き出物・目のクマが悩みです。 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報