40件中 21〜25件表示

かなも7514さん
かなも7514さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿13
アルビオン / エクシア ベアヴィジョン ファンデーション

アルビオン

エクシア ベアヴィジョン ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30g・8,800円発売日:2024/3/17

4購入品

2024/6/2 16:00:47

全色サンプル頂き試しましたがどの色もそこまで浮かずに馴染むので逆に悩んでしまったのですが最終的に01購入しました。
00は明るくなるというより他よりカバー力が低く感じました。BAさんも00だけ少し感じが違うと仰ってました。
毛穴が気になるタイプなので、クレドのリサンなどの毛穴カバー系の下地使ったりもしますが下地なしでも使えて指塗りが1番綺麗に馴染んで使いやすいです。
薄付きですが気になるところは重ねるとある程度カバー出来ます。
下地なしでもお粉で毛穴ボカせば綺麗にカバー出来ます。
しっかりガッツリメイクの時はインウイ下地で毛穴カバー→ベアヴィジョンとランコムタンイドルを混ぜる→NARSorラプードルのパウダーで崩れにくく肌補正しっかりめになります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ホワイトフーガさん
ホワイトフーガさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿382
ゲラン / レソンシエル

ゲランゲランからのお知らせがあります

レソンシエル

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/1

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/8/17 18:55:48

再購入・再レビューです。
今回はワントーン明るい00Nにしました。ベストマッチ!

やはり最高です…!
以前これを購入した時よりも更に低刺激アイテムにこだわりをもってコスメを揃えている私。紫外線吸収剤が入ったUV/下地を避け、ミネラルファンデや石けんオフコスメを常備しています。
レソンシエルも紫外線吸収剤なし、天然由来成分97%という優しさ。ノンケミカルのUV下地や石けんオフコスメなどの低刺激アイテムで統一することで、一層レソンシエルのスキンケア効果を実感できます。肌があまり強くない方に、この組み合わせをぜひお勧めしたいです。

大好きなゲランがだんだんと自然派成分にこだわってきているのは大変嬉しいことです。永遠にハートを掴まれてしまいます。

「翌朝の肌が違う…!」というフレーズをファンデーションで聞いたことがありますか?
レソンシエルはメイクを落として時間がたった翌朝まで感動が続くんですよね。塗ったそばからキメが整った状態をキープしてくれるのはもちろん、日中の刺激からくるマイナスの変化を食い止めてくれる。夕方の肌の疲れやゆるみ、くすみ、刺激によるザラプツなんかを真夏でもブロックしてくれて、帰宅後に鏡を見てもツルッとキレイなまま。マイナスに転ばなくなることで翌朝も良い状態でいられるんでしょうね。(あら2年前も同じこと書いてたわ)
本当にファンデーション?と思うくらい、私の中では屈指の肌力アップアイテムです。

レソンシエルをつけている時間は自信に満ちて過ごせるから、そこに向かって一層スキンケアも頑張ろうと思えてきます。レソンシエルを最高に仕上げるために、自分も高めていく。ゲランにはそういう前向きな気持ちをもたらす魔力があります。

「アベイユロイヤル ウォータリーオイル」とのコンビネーションも最高。互いに引き立てあって豊かな潤いとツヤを与えてくれます。
別途レビューしますが、このたび@コスメさんでウォータリーオイルが当選して、ゲランへの感謝買い&ぜひレソンシエルとの最強コンビで使おうということでお店に行った次第です(*´艸`)
大好きなゲランの世界に浸れました。フレグランスとかもまた色々欲しくなっちゃうよねぇ?!


--------以下は2019年のレビューです--------

なんてかわいいデザイン!
専用ブラシとセットで01W(ベリーライト ウォーム)を購入しました。

被膜感が驚くほどなく、肌に塗っているというより「まとっている」「とけこんでいる」ようなつけ心地です。それでいてしっかり肌色を美しく見せ、色ムラを十分にカバー。作り込んでいない美肌に見せます。
時間が経ってもくすむことなく、輝くような明るさをキープ。

最も感動したのは美容液のような美肌効果。
皮膚への負担を一切感じさせず一日中スキンケア後のようななめらか肌が持続しています。
肌は日中ダメージを受けると、夜のケアがマイナスからのスタートになってしまい、修復のみでなかなか前進しません。クレドポーや、この「レソンシエル」は日中のダメージを限りなくゼロのまま保ってくれるので、夜のケアのスタート地点も高くなり、良い循環で肌が前進していきます。
あとは保湿力。ファンデーションの保湿力は、スキンケアで保湿したものをいかに逃さず守ってくれるかだと思います。「レソンシエル」は真冬日でもきしまない高い水準の保湿力があります。ただクレドに比べて若干低いかな?目を閉じればうっすら感じる程度ですけどね。

そして色について。
普段他のカウンターではブルベと言われて一番明るい色を勧められます。そんなタイプの方も、ゲランのファンデーションは色をよく見て選んで頂きたいです。この01Wもパッと見は「黄味寄り?濃い?」と思ったけど、塗り広げるとこれが最も良くなじみ、見た目より明るい仕上がりです。

UV製品もプラスして肌負担が気になるこれからの時季に、美肌前進力のあるファンデーションはとても頼りになります。もう一つの定番として使い続けたいと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿38
SUQQU(スック) / ザ ファンデーション

SUQQU(スック)

ザ ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:30g・14,300円発売日:2023/9/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/10/18 11:01:12

SUQQUのファンデは初です。
アットコスメで4色サンプルが当たり、良かったので現品購入しました。

最近は高機能なファンデがたくさんありますが、こちらのファンデが優れている点は、
◯カバー力がある。しっかりお化粧しました感。カバー力が強いものはマットになりがちだが適度なツヤ感あり。セミツヤ。
◯時間経過で馴染んできれいなツヤが出てくる。
◯密着力がつよくヨレにくい、シワにたまりにくい、ひび割れしない。カバー力強い系ファンデだと目の下の小皺に溜まったり、ほうれい線のところでヨレたり、小鼻と頬の境界がひび割れするけれど、これらが全くない。他のファンデと同じ条件(同じ下地、フェイスパウダー)でも1番マスクに付きにくいです。
◯始めはNARSのリフ粉やSUQQUのオイルリッチパウダーと組み合わせていたのですが、SUQQUの新作パウダーを購入したので一緒に使ったところ、さらに崩れにくく、一日中マスクしても多少擦れたくらいで近くで見てもファンデがほとんど剥げてなくてびっくり!
◯元々肌が薄いので、レチノールなどピーリング系で肌が薄くなってるとファンデが地滑りしてのらないんですが、高密着ゆえファンデがのってくれる。
◯カバー力あるけど肌に馴染みやすい。
イマイチな点は
●クリームが固くて伸ばしにくい塗りにくい。指塗り苦手なので、クッションファンデ用のパフをセッティングミストで湿らせたものにファンデを馴染ませて顔にポンポンする派なんですが、大量のミストでびちゃびちゃにパフを湿らせないと伸びない。固いので深い弛み毛穴がある口の横は、かなり丁寧に塗り込まないと毛穴だけファンデが抜けてて逆に毛穴めちゃくちゃ目立つ。
●薄く丁寧に塗らないとかなり厚塗り感がでる。肌が乾燥でガサガサしてるときれいにのらないからどんどん重ねる→とんでもなく厚塗りに。
その他、
※クリームファンデですが決して乾燥肌向けではないです。脂性肌でしっとり系の下地(カネボウヴェイルオブデイ)と組み合わせると午後には必ずテカる私が全くテカらない上、やや乾燥を感じます。 
むしろテカりに悩む脂性肌向けのファンデかも。

気に入ったので現品2色買いしましたが最近1番感動したカネボウのライブリースキンウェアまでの感動はないのと、やはり高い。クリームが固めだから量を消費する(他ファンデの倍以上)し、1万円前後でも高機能なファンデが他にもたくさんあるなぁと思います。
ツヤツヤ、ナチュラル、素肌っぽいライブリーと違って、きちんとメイクしました!感があるので使い分けてます。

【以下は色選びについて】
国内、外資ともにオークル系の標準色でだいたい大丈夫な肌です。やや黄みよりですが肌が薄く赤みが目立ちやすいです。
ただ、肌の調子や気分で色の調整をしたいので、2色買い(オークル系とピンクオークル系)することが多いです。
○20番(イエロー系)→黄色すぎた
○115番(オークル標準)→地肌にドンピシャだけど肌がきれいに見えない。時間経過で黄褐色にくすむ。
○110(オークル明るめ)→肌がきれいに見えるけど少し明るい。少しだけ黄色いかも?
○210(ピンク系)→肌がきれいに見えるけど少し明るい。ピンクすぎるかな?
サンプル4色でピンとくる色がなく、110と210を混ぜてみると明るすぎて少し白浮き感ある・・・と思い店頭で220(ピンク系少し暗め)をタッチアップしてみて、単色では地肌に近いけど顔全体が赤暗くくすんできれいには見えないって印象。
結局は少し明るすぎたオークル110とやや暗めピンク系220を2色買いしました。
 
顔の中心は110で、それ以外を110と220を混ぜたもので塗ると1番きれいに仕上がります。

↓参考までに最近使ったことのある他ファンデの色
◯カネボウのライブリースキンウェア    
      :オークルC(にピンクC混ぜてる)
◯カネボウのコンフォートスキンウェア
      :オークルC(にピンクB混ぜてる)
◯DIOR全般:N2
◯イブサンローラン:B25、LN7
◯CHANELのレベージュ
       :B20とBD21(黄み系)混ぜてる
(※CHANELの標準色B20は他ブランドより赤くて暗め)
SUQQUザファンデ220とCHANELの標準B20は色が似ています。(SUQQUの方が少し暗い)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まれれりっとさん
まれれりっとさん 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿4件
ゲラン / レソンシエル プライマー

ゲランゲランからのお知らせがあります

レソンシエル プライマー

[化粧下地]

税込価格:30ml・6,820円 (生産終了)発売日:2020/2/1

6購入品

2020/2/12 22:57:15

◎スポイト式で出す形になります
◎色は緑ですが伸ばすと透明になるので色の補正はありません
◎質感はジェル状
◎伸ばしている間はヌルヌルする感じでテカテカピカピカツヤがすごいみずみずしさ
◎ 1?2分すると肌の中に吸い込まれたようにサラッと仕上がって、水分系のみずみずしさが全くなくなります
ベタベタするのが苦手な方には本当にオススメ!


サラッとする下地って乾燥肌にとっては不安しかないんですが、これがまたエイジングアイテムに長けているゲランならではの素晴らしさがありました。


▼使用後の感想
◎塗ってからサラッとして1日中ペタペタするような保湿感が押し上げてくるわけでもないのに内側から保湿を支える効果があるようで、普段なら乾燥して毛穴落ちするアイテムを合わせても全く乾燥しないでサラッとしていたのには驚きました
◎皮脂テカ抑制効果があり夜まで皮脂崩れなし
◎毛穴補正はそこまで強くないです
◎肌フラット効果もそこまで強くないのでファンデにそういった効果が入っているものや、下地を重ねることで、より綺麗になると思います
◎ファンデの崩れにくさが高い
◎レソンシエルファンデだけでなく他ブランドのファンデとも相性が良いので組み合わせを選ばず使えます




という感じでテクスチャー自体が下地っぽくなく美容液のような感じなのに内側からベースメイクを支える効果が高くてすごく良いアイテムだと思いました。

レソンシエルのファンデがしっとり感が強めのものなので、それに合わせて外側のペタペタ感をなくしたような仕上がりになるのが夏でも使いやすそうですよね?さすがゲラン、良いもの出します。

ファンデと同様、シリコンフリーで97%を自然由来で構成しているものになるんですが、ファンデよりもこちらの下地の方がクレンジングで落とした時の肌の元気感がすごく感じられてスキンケア効果もだいぶ高い印象でした。

乾燥肌の私でも使えるサラサラ下地ってなかなか無いのでこれは久々のヒット下地な気がします。

ちなみに、箱に表記されている使用期限は12カ月です。

  • 22C44A29-69EE-4D3B-BC53-3A63AAC472D8.jpeg
  • 88289789-5430-402D-B1BC-AAA98701B8CE.jpeg
  • 2DB9728C-7097-4F10-A06E-1F59810E599C.jpeg
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えんぴこぴ、さん
えんぴこぴ、さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿466
ランコム / タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N

ランコム

タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,590円発売日:2024/2/9

ショッピングサイトへ

評価しない

2024/2/22 16:32:20

最強マットファンデのリニューアル!!
2024年の春夏ファンデはルミマット?リキッドファンデどれ買おう?!

候補のブランドは、

1.ルナソル クラリティフロウリクイド
30ml 6930円 SPF30 PA++ 全6色
一次予選落ち

2.インウイ リキッドファンデーション
30ml 8800円 全5色 SPF50+ PA++++
一次予選落ち

3.ベアミネラル
ベアプロ24HR リキッドファンデーション 30ml 5940円 SPF20 PA++ 全10色 
一次予選落ち

4.ランコム
タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N 30ml 7590円 14色 SPF48 PA++
一次予選落ち

5.クリスチャン ルブタン
タンフェティッシュ ルフルイド 30ml10780円 全13色


6.プラダ リヴィールスキンファンデーション
30ml 10450円 SPF17 PA+++ 8色


7.HERA グロウラスティングファンデーション 30ml 7700円 全5色 SPF22/PA++
一次予選落ち

8.シスレー
フィトタンパーフェクション30ml 14520円 全8色
一次予選落ち

9.トムフォードビューティー
アーキーテクチャーソフトマットブラーリングファンデーション
30ml 15,950円 全8色 

10.M・A・C スタジオフィックスフルイッド SPF25 30ml 7260円 16色 SPF25 PA++
一次予選落ち

11.メイクアップフォーエバー 
HD スキンハイドラグロウファンデーション
12ml 3190円 30ml 6490円 全14色


タンイドルのリニューアル!!
明らかに伸びが良くなって一層薄膜で塗れるように

塗った瞬間、これこれ!!と感激するくらい美肌見え!
スキンケア効果も進化したすべマット、今までの崩れにくさやSPFも高いままなのにこの価格でリニューアルしたのはすごい。
確かにハイカバー感が少しナチュラルになったけど、毛穴や凹凸が全く気にならずテカリやすい肌をソフトマットのままキープしてくれるのは本当にすごい!

カバー力はシスレーの新ファンデと同等くらいだったけど、シスレーは乾燥肌で顔色に元気が足りない方向け、
ランコムはテカリやすく凹凸が気になる方向けな印象。

タンイドルの色みは全体的に僅かにピンク寄りになっていて、明るさも少しだけ落としてありリアルな肌感により近づいたと感じました。

2024年上半期のベスコスに絶対入るだろうなぁ!

でも成分の上位にトリメチルシロキシケイ酸がはいっているため私は購入を見送ります。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:デパート)

40件中 21〜25件表示

御櫛笥さん
御櫛笥さん 認証済

御櫛笥 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る