































2025/3/11 10:04:42
【ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル】
各1,650円(税込)全7色(2025.3.10現在)
涙袋用のアイシャドウペンシルなんだけど本当に愛用している推しコスメです!
最近05バニラヴェールも買ったので今回はそちらとの色味比較レビューを。
ちなみになんですが3月1日に新色07リコッタベージュが発売されました。こちらもGETしてるんだけどまだ使えてないので新色についてはまた改めてレビューします!
メタルシャワーペンシルの推せるポイントとしてとにかく【色持ちが良い!!】これにつきます。
もちろん色味やラメ感とか繰り出し式でしかも出したらまた元に戻せるっていう使いやすさも素晴らしい。
でも1番感動したポイントは色持ちですね。
落ちない。ほんとに。
なんならミュージカル観に行って感動して号泣した後も残ってた。ほんとです。
目の下部分だから、瞼に塗るアイシャドウよりやっぱり落ちてしまう事が多いのが涙袋コスメだと思います。
これは落ちにくい。だから涙袋アイテムは私はウォンジョンヨ一択ですヽ(゚∀゚)ノ
色味比較ですが、02サンドムーンはコーラルベージュっぽい暖かみのあるラメです。肌なじみが良いのでラメだけど自然な仕上がりで非常に使いやすい。
どんなアイシャドウでも合わせやすいです。
05バニラヴェールは涙袋塗ってます!感のあるハッキリした白さとラメ感。今日は涙袋を華やかに目立たせたい!って時に使います。
涙袋アイテムを使った事がないという方には02サンドムーンがおすすめです。05バニラヴェールは白!って感じの涙袋になるので初めて使うなら自然な仕上がりになる02サンドムーンの方が使いやすいと思う。
私も02サンドムーンの方が使う率は高いです。
デイリー使いしやすい。
ちなみにウォンジョンヨ メタルシャワーペンシルは全7色のうちラメ入りのカラーとラメなしのリコッタシリーズの2種に分かれてます。
お好みに合わせて選んでみてください♪
2025/4/3 02:13:29
これ本当にすごすぎます、強制涙袋!!みたいな笑笑
メイクで涙袋を作っても、アイライナーを長く引くと、涙袋が途中までしかない状態になると思います。(伝わるでしょうか、、)
でもこれを、涙袋延長する要領でアイラインの下まで引くと、アイラインのすぐ下まで描いた通りに涙袋ができます。まるで元からあるみたいな涙袋です。キャンメイクのクリーミータッチライナー15で目尻拡張(三角埋め?)すると更に良いです。
初めて涙袋に使ったときは、現実を加工したかと思うくらいぷっくりして、本当に自分なのかと驚きました。写真盛れもします。載せてる写真は、リコッタピンク使用です!
ペン自体が太めなので、描きづらいと感じる人もいると思います。そこが賛否両論ポイントかな?
私は涙袋がっつり太く引くのが好きなので、使いやすかったです。
リコッタピンクはお休みの日、リコッタベージュはバイトの日に使ってます。どっちも同じくらい涙袋できます。
そしてとにかく落ちづらいです。手首に描いて写真を撮った後、ティッシュで強く擦っても取れず、ウェットティッシュを使ってようやく落ちました!1日中涙袋維持できます。
語彙力なくて説明が下手ですみません、伝わりますように!
追記
cipicipiやセザンヌのものも試してみましたが、やっぱりこれが1番良いです。しっとりした質感で、乾燥によるヒビ割れがしづらいです。
cipicipiとセザンヌのは細くて良かったんですが、私はちょっと乾燥してしまって、目の下の細かいシワに入り込んでしまい汚くなってしまいました。乾燥肌の方にはこちらを推したいです。
あとおすすめの使い方ですが、@セザンヌのふたえアイライナーで涙袋の影を描く。Aそして涙袋のベース色としてこちらのペンシル使用。Bキャンメイクプランぷくの、左の色を2に重ねる。Cプランぷくの影色を付属のブラシに取って、1に重ねるように影を引く。1をぼかすように!完成って感じです。ウォンジョンヨのペンシルでベースを作ると、涙袋がめっちゃ明るくなるので、その後の色が乗りやすくなります!!
クロノビューティ UV ヘアカラーラスティング&スタイリング バーム
容量・税込価格:35g・2,750円 (編集部調べ)発売日:2025/2/8
2025/2/10 13:59:57
\激推し★スタイリングバーム/
ALLIE
UVヘアカラーロック バーム
SPF50+・PA++++・UV耐水性★★
紫外線をカットしながらヘアカラーの色落ちを防いでくれるスタイリングバーム。
とろけるバームはワックスより扱いやすい上に、ツヤ感が大のお気に入り
しかもこれ髪用だけかと思いきや、体にも使えるから、髪につけた後に手のひらに残ったバームをうなじや耳、デコルテ、手の甲にササッとつけられるのがめちゃいい
ワックスはベタついて重くなりすぎるし、オイルはウェットになりすぎるというワガママ髪の持ち主の私が、久々にど真ん中ストライクされた
買う時は、ちょっと高くない?と思ったのに、つけた瞬間感動した
マグノリア&カシスの香りも爽やかで好き
#アリィー #uv #uvヘアカラーロックバーム #紫外線 #紫外線対策 #紫外線ケア #紫外線対策グッズ #ヘアカラー #ヘアカラー色落ち防止 #uvケア #パームオイル #allie
クロノビューティ UV ヘアカラーラスティング&スタイリング バーム
容量・税込価格:35g・2,750円 (編集部調べ)発売日:2025/2/8
2025/4/12 15:59:34
スタイリングとUVケアができると@コスメさんの記事で読んでどうしても気になって購入しました!
スタイリングもできるしなんなら、カラダもOKなのでそのまま手の甲にヌリヌリして運転の際の日焼け対策に!
面倒くさがりの私にピッタリでなくなってもリピートしたいと思います!
happy--yukinko--lovely さんのMyブログへ→
☆☆ご覧頂き有難うございます☆☆ 独身時代は気に入ったのものは何でも試せていたけど、今はできないので、じっくり悩んでから買うようになりました。 … 続きをみる