
















[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・10,450円 / 50g・11,000円 / 50g+5g(体感セット)・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21 (2024/10/21追加発売)
2025/3/4 17:35:53
使用を開始して2週間です。
使用前よりフェイスラインがすっきり、頬部分にハリとツヤが出てきました。
実は2回目の購入です。
1度目購入の際、発売前の予約開始時期、化粧品カウンターでBAさんに
「本当にこの女優さんみたいになれますか?」とお尋ねし「本当に皆さん同じ質問をされます笑」と言われたことが忘れられません。
これまでエリクシールのエンリッチドクリーム、リフトナイトクリーム、を使用してきてリフトナイトクリームのなんとも言えない柔らかなテクスチャーが大好きで買い替えの際にとても迷いました。
話題でしたので発売されて購入しましたが、当時は気に入っていたリフトナイトクリームより重めな感じで何となく使用していました。なくなりリフトナイトクリームに戻しました。
昨年からたるみ毛穴が気になって、スキンケアを見直してみましたが解決できず調べて再度こちらのクリームを使ってみることにしました。
ハリとツヤを感じています。
使用感としてはしっとりしたマスクをまとっているような感じで少しオイリーですがマッサージのおかげで肌が柔らかくなりました。
きちんと使用して継続すること、当たり前ですがとても大切だと改めて気づかされました。
そういえば購入1度目はテクスチャーばかり気にしてきちんとマッサージしないで途中からはただ塗っていただけだったような気がします。今回また使い始めてからは、見かけだけではなく触った肌感触の変化もしっかりと感じて、その変化に気づくことでスキンケアに対する姿勢も変わってきました。
年齢もあり、諦めないとならないことも増えてきましたが、前向きにケアしていきたいと思いました
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・3,190円 / 170ml・3,630円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21
2023/5/17 09:26:55
あれもこれも悩むお肌の為、コスパよく、暑い夏気持ち良く使える化粧水を探して現品購入しました。香りは可もなく不可もなく、個人的には優しいフローラル系の癒やされる香りが好みの為、少し違う気がする。さっぱりタイプだが、肌にのせるとしっとりしていて、べたつきはない。乾燥肌の私でも抵抗なく使用出来る優秀な商品だと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・3,190円 / 170ml・3,630円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21
2024/12/25 09:09:07
2024/12/25追記
使い続けてます
カウンターで水分量を測ってもらったところ
使用前の45%から今回72%にアップしてました
またキメもきれいな三角になってました
乾燥している季節ですがこちらのタイプでも
充分うるおってます
2024/12/7追記
2本目リピートです
肌診断の結果前回より水分量アップしました
毎日のお手入れが楽しくなってぎました
なんとなく避けていたミドルプライス
軽い気持ちでカウンターで肌診断したところ水分量が
かなり少なく最初はしっとりのサンプルを貰い使用しました
なにこれつや玉が出来てる!
でも重い
そこで再度カウンターヘ行き相談したところ
しっとりでもさっぱりでもうるおいは変わらず使用感の違いだと聞きこちらを購入しました
さっぱりとした使用感ながらしっかりとうるおってます
びっくりしました
今までのケアはなんだったんだと思うくらいの圧倒的なうるおい感ながらもベタつかない
うるおい=べたつきという先入観がくつがえりました
流れ毛穴もキュッとなり目立たない
ハリも感じます
香りもわたしは気になりませんでした
毎回使うのが楽しみです
[化粧水]
容量・税込価格:150ml(つめかえ用)・2,860円 / 170ml・3,300円 (編集部調べ)発売日:2022/9/21 (2023/6/21追加発売)
2025/3/23 09:27:58
リフトモイストは何度かサンプルを使って現品は初購入です。
調べるの大好きなんでも調べたいマンなので成分について調べたところ、オトギリソウエキスには抗炎症作用、メラニンの生成を抑制する作用が、メリロートエキスには基底膜を保護し修復する効果が、オランダカラシエキスには皮膚細胞ので活性化、弾力の改善効果があるとのこと!
そんなもん調べたら、そりゃ使いたくなります。美白有効成分4MSKも捨てがたいのでブライトニングと1本化してくれないかな?資生堂さん…
Uの使用感はとろみあり、肌表面にいつまでも残る感じはなく割とすぐに馴染んでベタつかずに潤います。
個人的にはこれ以上のとろみはいらないです。
保湿力は変わらないらしいので 夏はT、それ以外の季節はUと使い分けてもいいかなと思いました。
2024/6/16 16:25:26
白髪染めの中では高価な価格帯、他製品の倍の価格に見合う満足が得られるのか、あと口コミがとてもいいので気になることもあって、試しに利用してみました。
――――――――
<好みでない点>
同梱のコームが小さく、こめかみ等の細かい塗り分けには小回りが利くが、後ろの見えにくい部分に利用するには、特に小分けにするための後ろの先端部分がちょっと使いづらい。
薄いつるつるビニールの手袋が苦手。この時期でもう湿気で着脱がし辛い。ここでてこずると液剤のついている指先が、思いがけない部分に触れたりと地味にストレスです。他製品の付属手袋ではエンボス加工してるものもあり着脱が楽です。
とにかく目に染みる。加えて放置時間も長い。
高い。それに見合う品質や使いやすさ等で納得いくほどではなく特筆すべき点がない。
<気に入った点>
色展開が豊富
――――――――
白髪染めで明るめの色は難しいと聞きます。この製品は昔から目にしていますが、白髪でも明るい色を楽しみたいニーズにこたえるには信頼の定番だったのだと思います。
ただここ数年は、豊富な色展開の白髪染めカラーの市販品が増えた気がします。流行りの色の展開ですと、新製品の方が機敏に適応しているかもしれません。
仕上がりや持ちには文句はないです。ですが、半額で手に入る製品でも同様の仕上がりが得られるので、この製品ならではの感想としては高い、使いづらい、目にしみるになってしまいます。
プロフィールを見にきてくれた方々、 お気に入りメンバーにしてくれた方々、ありがとうございます♪ 肌が薄い&油分少なめらしく、化粧水パックをして… 続きをみる