























[ボディソープ]
容量・税込価格:400ml・770円発売日:2021/7/1
2023/1/8 20:02:40
実際に使用したので、追記します。
シャンコンも使用したことのあるドロアス。パッケージデザインもシンプルで好きです。泡立ちもよく、香りも良いのですがモイストとなっているけど思ったよりもさっぱりした洗い心地。わたしがこの季節乾燥肌気味だからかもしれませんが、もう少し潤いがほしいところです。口コミの評価が高かったのでちょっと期待しすぎたのかもしれません。香りはすごく好きですが、残念ながら使い切ったらリピートはなしです。
まだ、使っていないので評価なしで。実際に使ったら追記したいと思います。
シャンコンは意外といろいろな場所で売っているのに、ボディソープはなかなか売っていないので@cosmeshoppingで購入しました。
シャンコンが実際に使って良かったのと、こちらは口コミが良かったので興味がありました。泡立ちがよく、洗い上がりもしっとりしそうなのでこれからの季節に良いかなぁと思っているので、使うのが楽しみです。
コスメデコルテ AQ ミリオリティ ラグジュリアス コフレ III
[スキンケアキット]
税込価格:22,000円 (生産終了)発売日:2021/12/16
2023/1/1 21:02:18
2023年初めての口コミです。今年も皆様よろしくお願いいたします。
2021のものですが、もったいなくておろせなかったのをこのお正月でやっと使い始めました!そして、すごいぞAQと驚いています。
まず、ボックスも可愛いのですがそれぞれのボトルのキャップが本当にキラキラしていてきれいなんです!普段コスメは肌が弱いことから無香料を選ぶことが多いんですが、こちらは肌にのせた時のいい香りコスメを使ってのドキドキワクワクを十分に感じられるものだと思います。
普通の主婦としては通常サイズでライン使いするのはまず難しいですが、このコフレだと夢が叶います。ずっと気になっていた美容家さんがよく愛用しているというクレンジングも試すことができますし、わたしが特に感動しているのはアイクリームです。わたしは目の下の皮膚が特に薄くクマも常に在住、それに加えて加齢からの若干のたるみを感じ始めています。30代の頃からずっとプチプラではあるものの、アイクリームを使い続けていますが即効性を感じたのは初めてで、やはりデパコスの力は偉大だと思いました。
昨年末はメイクのコフレを購入しましたが、スキンケアコフレも買えばよかったと後悔しています。今年はまた自分へのご褒美に購入しようと今から決めています。
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:15g・1,210円 / 60g・7,700円発売日:2021/9/28 (2022/9/1追加発売)
2022/12/21 12:45:44
【TRY at HOME】でお試しサイズがあったので、購入しました。先日化粧水も購入したので、同時に使えば良かったと後悔しています。
タッチャは日本に上陸して、一周年だそうですね。創設者が日本で受けた感動をコスメに落とし込んでいるブランドで、日本人であるわたしたちに馴染み深い米ぬかなどを取り入れているそうです。
丸みを帯びたケース、パッケージの裏側も千代紙のような模様と細部までこだわっているのが解り、使う前からテンションあがります。
こちらも食べられるくらい安全な米粉と米ぬかを使用した洗顔パウダー。蓋を開けるとドバッと出てくるタイプかと思いきや、ミニサイズでもプッシュ式で適量が出せるのも好感触です。
洗顔ネットを使って泡立てると、サラリとしながらもモクモクとしっかり泡立って、肌との間にクッションのように広げられて気持ちいいです。気になる小鼻だけは軽く指先でクルクル洗ってみました。香りは微香性なのですが、柔らかいでもフローラルとかそういうものでもなく優しい香りです。(語彙力なくてすいません)
洗い上がりもスッキリするものの、つっぱらずそしてやや肌が明るく感じます。定期的に使うにはさすがにラグジュアリーブランドで怯むので、このサイズが定期的に買えれば嬉しいですが、一回限りだそうです。
他のアイテムも気になるので、まずはスターターキットを試してみたいなぁと思わせる魅力あるブランドです。SENSAIのように、逆輸入的な感じで日本で人気があるブランドはやはりいいものが多いですね。これからも注目したいと思います。
追記:泡立てネットは使わないのを推奨しているそうですね。昨日、使わないで試してみました。泡立ちは少ないもののすっきりつるんと洗い上がりました。
[入浴剤]
容量・税込価格:700g・1,980円発売日:-
2022/12/21 00:30:15
BeautyDayで2袋セットがあったので、使ったことのないものでしたが、入浴剤をいろいろ試すのが好きなので、チャレンジしました。
エプソムソルトとグラウパーソルトという有効成分が入っているそうで、他にもヨモギエキス、チンビエキス、カモミールエキスが入っていて効きそうだなぁと思いました。
1袋700g入りで2袋セットなので、かなりずっしり重い箱で到着し、今日実際に使ってみました。中に付属のスプーンが入っていて、すりきり2・3杯が使用の目安だそうです。
お湯の中に入れても、質感は変わらずお湯の色がオレンジ味の強い琥珀色に染まり目から暖かさが伝わります。香りは、ハーブ&アンバーということですが、そこまで強くなくじんわり汗をかきながらリラックスできました。
やはり疲れをとるには、入浴剤を入れた湯船に浸かるのが1番だとは思いつつも、シャワーで済ませることも多々ありますが、せっかくいい入浴剤を見つけられたので、これから寒くなる季節、積極的にお風呂に浸かる回数を増やしたいと思います。
BeautyDay、いいお買い物ができました。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・1,870円発売日:2020/9/11
2022/12/18 12:59:33
秋冬のスキンケア見直し中で以前から気になっていたブランドなので、トライアルセットを購入し3日経過しての口コミです。
ラインで使っているので、共通しているのは香りの強さです。マツキヨプライベートブランドでオーガニック認証。価格もプチプラでとっても魅力的なのですが、アロマの香りもここまで強いと気になってしまいます。イメージはアロマの虫除けスプレーの香り。レモングラスとジンジャーが強く感じます。
使い心地は、クリームにしては軽いテクスチャーでジェルに近い感触です。乳液の方がこっくりしているので、一緒に使うとバランスが好みのバランスが取りやすいかもしれません。使い心地はいいですし、鼻の頭の毛穴が引き締まったのもライン使いで感じ、肌の状態は良いです。悩みますが他の香りが出てくれたら現品購入したいです。
いつもたくさんのLikeやフォローありがとうございます!皆様のおかげでコスメが大好きになり世界が広がりました。これからもいろいろ教えていただけると嬉… 続きをみる