CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿93
シャネル / レ ゼクスクルジフ ドゥ シャネル ジャージー オードゥ パルファム(ヴァポリザター)

シャネル

レ ゼクスクルジフ ドゥ シャネル ジャージー オードゥ パルファム(ヴァポリザター)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:75ml・27,500円 / 75ml・33,000円 / 200ml・50,600円 / 200ml・57,200円発売日:2016/10/14

7購入品

2024/5/30 23:28:46

200mlボトル購入。調香師はジャック・ポルジュ氏。

究極のラベンダーヴァニラムスク。
感想を一言で纏めるなら「絶品」。


香りの方向性としてはBEIGEにやや近いのですが
BEIGEが高嶺の花のようなエレガントな女性とするなら、JERSEYはノーブル。

芯のある正統派。

香調はアロマティックフローラル。
ほぼシングルノートで中身はラベンダー、ヴァニラ、トンカビーン、
ホワイトムスク、ワイルドフラワー、グラス、ジャスミン、ローズ。

香りの時系列変化はほぼなく、最初の香りが綺麗なまま消えて行きます。


この香りはそこにあるだけで儚く美しい。
そして素材勝負の特別な品であるという無言の圧力を感じます。

密のようにうっとりするような抱擁力があるかと思えば
男性向け香料であるラベンダー本来の凜とした雰囲気もきちんとありますし
ややパウダリーで繊細な清潔感も併せ持つ、とてもユニークで曖昧で巧妙な仕上がり。

既成概念を壊しているところがジャージー素材に通じるところがあるのだろうなと。
過去男性衣類であったジャージー素材で女性用ワンピースやドレスを作るのも
皺にならず扱い易いうえにデザインや縫製が上手ければ結構上品だし。


ゼクスEDTはN゜18/N゜22/BEIGE/GARDENIAまでは持っていますが
JerseyEDTを買い損ねてしまったので仕方なくEDPにしました。
でもこれで正解だったのかもしれません。

静かに体に寄り添い、穏やかに儚く消えていく様子が
この香りにはとても合っていると思います。

20代だったらアロマティックでフレッシュなEDTの方が合っていたと思いますが
ある程度香りに落ち着きが欲しい年齢となった今はEDPで良かったなと。
いつかPも購入して比較してみたい。


理想としての「自分らしい」香りを求めるのであれば、
私はこれがいいなと思いました。


リラックス効果がかなりあるのでお風呂上がりor就寝用に。ぐっすり眠れます。

物欲という荒々しい波に飲まれて中途半端なものをあれこれ買って醜く散財するより
本当に気に入ったものだけを持ちたい方に取って素晴らしい商品になると思います。



【追記MEMO-2024/05/30】

[Sea Crystals(シークリスタルス) エプソムソルト ラベンダー]
という入浴剤(エプソムソルト)に使用されているブルガリア産のラベンダー精油の香り、
多分、JERSEYと同じ品種のラベンダーだと思います。

袋を開けた瞬間、「あ!JERSEYのラベンダーだ!」と感激。
良いものを見つけてしまった。

ラベンダーは品種が20種類くらいあって、それぞれ香りが違うのですが
アロマテラピー屋さんで買ったり嗅いだりしてもJERSEYのラベンダーが見つからなかったので、
どうしたものかと思っていたんです。

先述した商品は国産のエプソムソルトで、Amazonで2.2kgが1,300円ほどで買えます。
JERSEYのラベンダー香をおうちで試してみたい方は試しに買ってみるのもオススメ。
入浴時はこのエプソムソルト+お風呂上りにJERSEY、という組み合わせも勿論相性が良いです。



【※2024/03/27付けで価格改定されたため更新】
※1mlあたりの単価は75mlボトルは440円/200mlボトルは286円(税込み)


※JERSEYのEDT-200ml新品未開封フルボトル入手したので
EDPとの比較はEDTのクチコミに記載

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿93
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品リピート

2023/8/29 20:11:27

【2023/8/29追記】★6→評価なしに変更。


結論としては、もうTFのアイシャドウを買うことは当分ないかも…と感じています。
久しぶりにカウンターに行きましたが、店がガラガラなのは値段が高いせいとはもう思えない。

限定色の#43 #44狙いで見に行ったものの
モッサリボソボソした酷い粉質に変わっていて絶句した。
今回からタルクフリーのフォーミュラに変更されたらしいので代替材料に問題があるのでは。

だから極一部の消費者に媚び諂って余計なことしなくていいんだって…。
タルクが癌の原因と騒いでる人を調べるととんでもない使い方してるんだから相手すんなと。

次点で気になっていた#42A ヘイズィ センシュアリティは、
ラメ感は可愛いものの、水増し感が否めずまともに発色しなかった。
メイクが嫌いな人がとりあえずなんか塗っとくにはこれでいいかもしれないけど…。


トムフォード氏が自分のブランドを売り飛ばした結果、
予想道りの結果になってしまい、消費者としては非常に残念です。


※追記を書いてからLikeがすごい勢いで増えてるのですが、
大きな声で言えないだけで、私と同じ気持ちの方が多かったんだなと……。
値上げは品質維持が大前提であることをブランドは理解したほうが良いのではないかな。


________以前のクチコミ________



購入品・4色まとめてクチコミ。イタリア製。

先に書きますが、値上げがしつこすぎてもう定価ほどの価値はないです。
発売当時は店舗も少なく、1個7000円台で価格の割に質が良い、という評価でした。
円安を考慮してもポイントアップなどを利用して1万円くらいが質的に妥当じゃないですかね。
 
 
■#31 SOUS LE SABLE / スー ル サーブル (9g)★5

低彩度・中明度の仕上がりのニュートラルブラウンベージュ系シャドウ。
ミルクチョコベージュ系のマット3色+差し色。

差し色の右上のオレンジは非常に軽やかで
透明感のあるピンク系のニュアンスや艶感があり、ナチュラルで素敵です。


■#30 INSOLENT ROSE / インソレントローズ (10g)★4

セダクティブローズの改変。
上2色は白ラメマットパール&クリアラメのため陰影は下2色で作ることになります。
上は一旦無視して下の2色で決めたほうが良いです。

私の肌では左下のピンクは赤みが強く濃く出すぎ。
右下のモーヴは単色で重ねると老けて見える&〆色にするには弱すぎる。


■#3A NUDE DIP / ヌードディップ(※焼成粉/容量6g)★6

艶に特化したニュートラルなアイシャドウ。
マットが1色もないため仕上がりはツヤがメインになります。

艶は綺麗ですが、思った以上にナチュラルメイクになるので
ハッキリと作り込みたい時は他からマットシャドウを足すことになります。

上段2色はハイライトとして使ってもとても綺麗です。
焼成粉なのでウェット使用も出来ます。


■#03 COCOA MIRAGE / ココアミラージュ(10g)※廃番★7

まるで「球体関節人形のアイメイク塗装」のようなマット系チョコレートシャドウ。

瞳が綺麗な人や眼力のある人ほど、ラメやパールの入ったアイシャドウで誤魔化さず
陰影のみで勝負したほうが美しいと思っているのですが、
この商品は特にそういう人に向いていると思います。

左上のマットアイヴォリーを鼻筋や顎に入れると自然なハイライトにもなります。
他の商品もとても素敵なのですが、ココアミラージュが一番TFっぽい。



_____________



一番濃い〆色についてですが、
少し削って小皿に取り、他社のアイライナーチェンジ用のジェルと混ぜてから
極細のアイライナーブラシで描くと耐水性のアイライナーになります。

私はイラマスカのシーリングジェルを個人輸入して愛用していますが、
メイクアップフォーエバーに似たものがあるのでそちらもおすすめ。
「アクアシール」で出てくると思います。

どのメーカーのパウダーシャドウでも使える為、アイライナーの色を自分で無限に作れます。
特にTFやCHANELのアイシャドウを使うと凄まじく綺麗に発色するので強くお勧めします。

目元の皮膚は本当に繊細なので、将来の美容について本気で考えている方は
アイライナーは自分でその都度アイシャドウの〆色等をジェル溶きするか
筆タイプで軽い筆圧で描けるリキッドアイライナーの使用をお勧めします。


 
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きゃり◎さん
きゃり◎さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿24
エクセル / グレイズバームリップ

エクセル

グレイズバームリップ

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:1,760円発売日:2018/10/16 (2020/9/23追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/1/27 03:55:52

GB09 セピアモーヴを購入しました。
すこしくすんだ青みのローズレッドで、
お洒落で深みのあるカラーです。

こちらのリップは塗り心地がよく、
むっちりした唇に仕上げてくれます。
ぴったり唇に密着する感じがお気に入り。

ティントタイプではないのですが、
塗った後少し置いてティッシュオフすると
少し色が残ってくれるので今の時期にも◎

着画は上段がリップバームの上から薄く、
下段が下地なしでしっかり2度塗りしたものです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ozwtbsさん
ozwtbsさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿305
エクセル / グレイズバームリップ

エクセル

グレイズバームリップ

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:1,760円発売日:2018/10/16 (2020/9/23追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/12/7 19:29:35

GB08シークレットモカ購入。

ブラウン、ベージュ系のリップはよく使います。
最近使ってるプチプラリップと比較しても
どれにもない色味だったので
買って良かったです。

赤みがあるんだけど濃くないので
かなり使いやすいです。

ちふれ652と少し近い気がしましたが、
ちふれより若干赤みがあり、
発色もしやすいと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うぅにゃんさん
うぅにゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 52歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿935
ミュウミュウ / ミュウミュウ ロー ブルー オードパルファム

ミュウミュウ

ミュウミュウ ロー ブルー オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,660円 / 50ml・16,500円 / 100ml・23,100円発売日:2017/3/8

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/12/26 10:59:14

スズランの香りが好きで色んな香りを試して辿り着いた香り!

トップからラストまでスズランの香り、しかも余計な他のテイストが入ってない多分皆さんが想像するスズランの香りがずっと続くのはサンタマリアノヴェラのスズランで、これはスズラン好きさんには堪らない香り。
寝室のカーテンとかに吹き付けて毎晩安眠させてもらっています。

ミュゲ・ド・ロジーヌはそれはそれは素敵な香りでスズランをベースにローズなど入っていて女らしさと華やかさ、柔らかな温かみもあって凄く好きなんですが香りの変化途中にちょっとだけ好きになれない香りが出るところがあって。
でも我が家の男子はみーんなコレが大好きで男子受け抜群。

他にも練り香水のスズランやアルコールフリーのスズランのオーデコロンなどいくつも愛用しております。

前置きは長くなりましたがこちらミュウミュウのロー ブルー。

春の香りらしいですが私はこの爽やかな香りは真冬のキーンとした寒さの中、モフモフのコートの中に忍ばせたりするのもアリだなと愛用しています。
爽やかなのでもちろん夏にも合います。

甘い香りが苦手。でも爽やかだけだと物足りない。
そんな方にはピッタリかと。

そう思うと私は春から夏にかけての爽やかな香りが好きなのかもしれません。
シャネルのクリスタル オー ヴェルトもレモンが主体の(良くも悪くもシャネルらしくない)爽やかな香りですが大好きです。

香りは本当に個人の好き嫌いがあるので万人受けする無難なものを選びがちですが、好きな香りに包まれるのは日常のテンションを上げてくれるのでコロナ禍のこんな時には自分の好みを優先させたい。
ローブルーは今の私には必須な香り。

ピンクのローロゼもスズランベースなので試しましたが個人的にローロゼのスズランとムスクの組み合わせが好きではありませんでした。

スズランの香りの中でもあまり人とかぶらないミュウミュウのローブルー、スズラン好きさんには是非お試ししていただきたい香りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

131件中 41〜45件表示

orange_lipさん
orange_lipさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

orange_lip さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 食べ歩き
  • Twitter
  • 読書
  • インターネット
  • 料理

もっとみる

自己紹介

ベースメイク模索中。プロ診断1stブライト夏、僅差で2ndブライト春のニュートラルタイプ(自己診断イエベと記していました、すみません)。作文の練習がて… 続きをみる

  • メンバーメールを送る