orangetea123さん
orangetea123さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿54
よーじや / ミニフェイスパウダーUV

よーじや

ミニフェイスパウダーUV

[ルースパウダー]

容量・税込価格:3g・1,650円発売日:-

5購入品

2017/11/7 11:49:02

京都に行ったときに3色とも試させていただき、真珠の色を購入しました。
直径約5cm程度の大きさで、とても持ち運びやすいサイズになっています。
化粧直し用に使っていますが、パウダーが細かくテカりを抑えてくれます。
毛穴を隠すカバー力は余りないといった方が良いかもしれませんが、血色を良く見せてくれる効果は抜群です。

3色を試した感想は以下の通りです。
雲母の色:パールがとても綺麗で肌が白い人向け。キラキラが気にならなければ真珠色よりもこちらの色がオススメです。

真珠の色:私が購入したものです。こちらは透明感を出したい方向けの商品です。購入したのが夏場だったのでテカりを抑えるためにこちらの商品にしました。

伽羅の色:ナチュラルなカラーです。ナチュラルメイク派の方にはこちらの商品がオススメです。日本人の肌に馴染みのある色合いになっています。

何度重ね塗りしても厚塗りの印象にならないところがお気に入りです。
UVカットの効果は実感できていませんが、粉の粒子の細かさとケースの大きさの使い勝手がかなりいいので化粧直し用のフェイスパウダーをお探しの方には是非とも試していただきたい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まじょ子さん
まじょ子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿895
キャンメイク / シルキースフレアイズ

キャンメイク

シルキースフレアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4.8g・825円 / -・825円発売日:2019/12/1 (2022/6/30追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/3/14 22:16:39

02 ローズセピア、05 ライラックモーヴ(限定)、06 トパーズピンク、07 ネクタリンオレンジ、11 ブロッサムシャワー(限定)購入。

見るからにイエベ向けなので特に黄みが苦手なブルベの私はノーマークでしたが、友人が大絶賛していたので安いし試しに02を購入。今となっては定番化しましたが発売当初は軒並み売り切れで入手困難でした…。

マットすぎずラメすぎずふんわりしっとりした粉質なのでシアーな発色かな?と思いきや意外と高発色。プチプラにしてはラメも安っぽくないし、特にベースカラーはトムフォードやボビイブラウンに匹敵するほどのサテンのような繊細な輝きを放ちます。
濃い色は見た目より茶転びしやすく時間経過でやや暗く濁ってくるのとラメ飛びが少し気になりましたが、それでもこの質だったら1個2000円でも買いだと思います。

02 ローズセピア
一見ブルベ向きっぽいけど全色黄味寄り。右上はどうやっても腫れぼったくなるので私には使えず、左上をベースにして下の2色を縦割りにして薄く付ければギリいける。オフィスメイクOK。

05 ライラックモーヴ(限定)
待ちに待ったブルベ向きパレットかと思いきや右上は発色弱めで青みが出ず下2色は黄味寄りで茶転び。冬秋タイプの方はいけそう。冬夏タイプの私の場合は地雷メイクに。

06 トパーズピンク
公式画像でローズセピアから黄味を抜いたように見えたので購入。今回もブラウン寄りの発色でライラックモーヴと似てるけど一番濃い右下でもそこまで暗すぎず地雷感控えめ。シリーズ中ブルベにとって一番マシなパレットなのは間違いないがベストではない。

07 ネクタリンオレンジ
似合わないのは承知で右上の偏光ピンクオレンジを使いたくて購入。今回はベースカラーがいつもと違い安っぽいラメが目立って残念。右上を下まぶたに入れるとふっくら見えて可愛い。他の色はなんか色素沈着みたいになったけど右上のためだけに買っても全く損なし。

11 ブロッサムシャワー(限定)
右下以外はラメ感強めでシアーな発色、ピンクグレープフルーツのような黄みの少ないオレンジにラベンダーをふりかければブルベの鬼門もすり抜けられる。春夏タイプがドンピシャと見せかけて、右下がなんと青みピンクに転ぶので冬夏クールかつ顔タイプフレッシュの私には絶妙にハマるパレットで周りからも好評でした。この春めちゃくちゃ愛用中。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
スベさん
スベさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿100
エレガンス / ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション

エレガンス

ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/9/18

6購入品

2020/11/18 11:20:21

肌質:乾燥肌、PC:イエベ春、肌色:色白寄り
仕上がり:セミツヤ〜セミマット
使用:2020年9月〜

2020年秋冬のファンデーションは豊作で、どれを買うか迷い
色々とタッチアップしたのちにこちらに決定。

【決め手や良い点】
■1:仕上がりの質感!
マットのようでいて、ツヤ感はほんのり残る。
ツヤ肌好きですが、秋冬は服の色味・素材感が重くなるので
肌がツヤツヤ過ぎるのはアンバランスだと思う。
でもマット肌にすると自分のPC、出したい雰囲気から遠くなる。
この悩みを解決してくれるファンデーションです。

■2:崩れにくさ
エレガンスのラプードルの崩れにくさが、このファンデーションからも感じます。
乗せた後の肌を触ると、サラッとしていて、この質感がラプードルに似ている。
他のファンデーションと比較すると皮脂の浮きにくさを実感しています。
使い始めた9月はまだ気温が25度を超える日も多くあったので
この崩れにくさは有難いなと思いました。
時間がないときはお粉を乗せないで外出できるくらい信頼しています。

■3:色展開
ファンデーションの色選びで、合う色がなくて諦めることも多いのですが
自分の肌色に合うというのが何より嬉しかったです。
大きくアイボリーとピンクの2つの分類があり、
どちらも一番明るい色でタッチアップしてみました。
私はイエベ春ですが、アイボリーの元気さよりピンクでフェミニンさを出した肌のほうが好きだったのでこちらを購入しました。
イエベだからアイボリーと決めなくていい、絶妙な色とニュアンスの出し方のお陰だなぁと思います。

■4:カバー力
薄い肌色のシアーな布をかけるくらいのカバー力があります。
私はファンデーションにあまりカバー力を求めておらず
自分の肌色を変えずに小鼻の赤みがやや隠せるくらいのカバー力があれば十分なので
最初は少しやり過ぎな印象を持ちましたが、
普通程度のカバー力だろうと思います。

悪い点が、使って3ヶ月目の現在は見当たらないので
今回の口コミは以上になりますが、今後真冬を経験してどう使用感が変化したら
また追記したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Corvus_dauuricusさん
Corvus_dauuricusさん 認証済
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
SHISEIDO / エッセンシャリスト アイパレット

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

エッセンシャリスト アイパレット

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:5.2g・4,400円発売日:2018/9/1 (2020/1/1追加発売)

5購入品リピート

2020/4/2 21:12:09

02 Platinum Street Metals、及び05 Kotto Street Vintageを所持しています
もうアイシャドウパレット、今のところこれしか持ってないです

とにかく色出しが素敵、それに尽きます
Platinum Street Metalsは澄んだ美しいシルバーと、赤みのブラウンの対比が素敵
Kotto Street Vintageはスモーキーなカラーをそっと彩る右端のパープルブラウンが素晴らしい

正直なところ、粉質はパサパサしていて今どきのプチプラのほうが良いんじゃないかとも思いますが、なにせ4色5.2 gも入って4000円+税、一色1000円と考えるとこれはデパコス界のプチプラではなかろうか…

春夏や、ナチュラルで作り込んだメイクが要求されるときははPlatinum Street Metals、秋冬や目元を強くしたいときはKotto Street Vintageを多用しています

このパレット、好きな色を好きに使って楽しめる、単色でも二色使いでも三色でも四色でも…というのが売りなのですが、私は今までなんか勿体ない気がして4色全部使っていました
ですが今日、なんとなくPlatinum Street Metalsの一番左のクリーム色、二番目の薄いシルバー、四番目の赤みブラウンを使ってみたら…なんという抜け感、透明感!
写真を添付したので(一枚目)ぜひ見てください
びっくりしてしまいました
これがインスピレーションに従って好きに使うということか…

ちなみに一番左のクリーム色は今日はハイライト使いもしました
ちょっとラメ粗いですが、十分美しい光を宿せます
このパレットだけでハイライトまで済ませられるなんて…スゴイ

そんなわけでみなさんもホントに楽しく使ってみてください
ほんとに素敵ですから、このパレットは……

ちなみに私、Kotto Street Vintageを使うと否応なしにスモーキーで強い目元になってしまうのですが、こっちも使う色を絞って使ってみたら透明感出せるのかなー
(二枚目にKotto Street Vintage使ったときの写真を載せています。ライナー代わりにM.A.Cのスモールアイシャドウ、Clubで締めています)
色々実験してみようと思います

つ、次買うとしたらNamiki Street Natureがほしい!
緑が素敵…!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BeautyCrackerさん
BeautyCrackerさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿452
アーバンディケイ / NAKED パレット

アーバンディケイ

NAKED パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2014/8/16 23:28:22

文句のつけどころがないほぼパーフェクトパレット!
メイクアップがこれひとつで無限大のバリエーションでできる。
セレブやブロガーが大絶賛する理由がわかった。

付属のブラシも心地が良く使えるし、ワイドミラーも使いやすい。
持ち、発色抜群。国内のブランドとは比べものになりません。
しっとりしていてブラシでブレンドも上手くできます。
フォールアウトが少しあるのでアイシャドウプライマー使えば無敵。

どうしてこういう大きなパレットを日本のメーカーがつくらないんだろうなって不思議。
普段にも濃いパーティメイクにもなんでもいけます♪
国内ではなかなか見つからないマットカラー入り。実はパール・キラキラは光って目を小さく見せてしまう効果があるってことを知らない方は多いようです。マットかなり使えます。
発色が強く、欧米系の立体感あるアイメイクには絶対ブラシが良いのでブラシがついているのは嬉しい。チップではできません。高発色アイシャドウはブレンドしてなんぼです。

Urban Decayは動物実験してないブランドなので私個人的に大好き。
これでUrban Decayにハマってますが、リップやファンデーションも優秀です。NAKED2に付属のグロスもおすすめですよ。
一見高価なようですが、フォールアウトあまりないし、発色良いからなかなか減らないしコスパ高い。

1はウォーム&クールミックス
2はクールトーン
3はウォーム系のピンク系です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

131件中 31〜35件表示

orange_lipさん
orange_lipさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

orange_lip さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 料理
  • Twitter
  • 読書
  • 食べ歩き
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

ベースメイク模索中。プロ診断1stブライト夏、僅差で2ndブライト春のニュートラルタイプ(自己診断イエベと記していました、すみません)。作文の練習がて… 続きをみる

  • メンバーメールを送る