




























[ヘアケアグッズ]
税込価格:11,000円発売日:2016/5/1
2024/4/7 16:28:11
Qoo10公式でメガ割の時に買いました
種類が多くて悩んだのですが普段から中を買って上に行くことが多いので思い切ってこちらから
結果めちゃくちゃ良かったです
軽くて髪をとかすと引っかからずツヤツヤサラサラになります
美容室でもよく引っかかって困るので全店導入して欲しいぐらいです
一回買えば半永久的ですし、今買えばこれからの人生で割って1番安いですね
これは私が高いものを買う時の常套句です
罪悪感が軽減されておすすめです
あまりにもよくて大きい方も購入しました
まぁ人生で割れば安いし
プレゼントで貰ってもめちゃくちゃ嬉しいと思います
自信を持っておすすめです
2020/8/27 12:17:58
VOCE付録サンプル使用です。
CHICCAのソリッドファンデーションを愛用しており、代替品になればいいなと使うのを楽しみにしておりました。
CHICCAのやり方に倣い、スポンジの面全体に均一に薄く取ってスタンプ塗りするとCHICCAと似た仕上がりにできます。
テクスチャーがCHICCAよりやわらかめなので、取り過ぎないように優しくポンポンと取る必要がありますが、取り方さえうまくいけば、似たような仕上がりにできます。付属のスポンジだと取るときの圧を均一にするのが難しく、CHICCAのスポンジや卵型のスポンジのような厚みがあるタイプの方がやりやすいと思いました。
ちなみに、サンプルサイズの場合、意識しないと面に均一に取れないので、サンプルのみで評価されると評価が低めになるかもなと思いました。
一般的なエマルジョンファンデーションよりは硬めなので、滑らせて塗るのは難しく感じました。ルナソル公式の動画だと滑らせていましたが、多めに取って滑りをよくすればいけるんですかね?
色味は標準的なオークルかと思います。CHICCAとはかなり違いますが、こちらの方が使いやすい方が多いのではないでしょうか。私はCHICCAだと主にYB01、たまに02を使いますが、OC02はYBより赤みがある色味で、赤みがある分YB01よりやや暗く感じますが、私には丁度よい明るさでした。
カバー力はCHICCAと同じぐらい、ツヤ感や素肌っぽさも似ていると感じました。崩れ度合も変わらないですね。ツヤの出にくい真冬でもCHICCA並みのツヤが出てくれることを期待したいです。
現品購入して使い込んでみる予定です。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50ml・9,570円発売日:2016/12/12 (2019/3/15追加発売)
2019/3/24 13:09:01
通っている美容皮膚科にて購入。初めはサンプルで試して次の日の肌のハリにびっくり。即購入しました。40代の私の肌がパーンと張るんです。しかもツヤツヤ。使い続けていると毛穴も引き締まります。塗ってから洗い流す使い方と塗ったまま寝る使い方がありますが、私の肌には洗い流す使い方の方が効果的なようです。ただ残念なのは匂い。酢昆布のような匂いがします。
5件中 1〜5件表示
元外資美容部員 続きをみる