2222件中 31〜35件表示

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
グタール / ラ ヴィオレット オードトワレ

グタール

ラ ヴィオレット オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:100ml・28,050円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/3/18 01:25:50

悲しいことがあると、革の表紙を開いたりしない。紫の香りをそっと嗅ぐ。それは、しぼんだ風船のような心にそっと寄り添う、美しいシングルフローラル。アニック・グタールのラ・ヴィオレット。

ラ・ヴィオレットは、2001年に、調香師イザベル・ドワイヤンとカミーユ・グタールによって作られた。1999年に世を去った母、アニックが好きだった菫。母と共に過ごしたフランスのアベロンの別荘「ラ・ヴィオレット」。その庭に咲いていた小さな紫の花の香り。それは、カミーユが亡き母を偲び、母にもらったあふれんばかりの愛や思い出に対する感謝をこめた、ノスタルジックなフレグランス。

ラ・ヴィオレットをスプレーすると、淡く透き通ったうす紫のせつない香りが広がる。一瞬、バイオレットフィズの暗く秘めやかな雰囲気、そしてすぐ、わずかにローズの口紅っぽいワックス香が浮かび上がり、ピンクがかった紫に変化する。それでいて、とてもクールでシャープだ。バイオレットリーフのグリーン香が甘くなり過ぎないようエッジを引き締め、濃い紫の陰影を形作っている。

そしてそのまま、スミレの紫、ローズの赤、バイオレットリーフの青っぽさを7対2対1くらいの割合で展開させながら、パープル・グラデーションの落ち着いた香りが漂い続ける。シングルフローラル系統なので、とてもスッキリとしていて香り立ちはシンプルだ。バイオレットの香りを再現しているのは、イオノンや合成イリスなどだろう。大きく変化しないまま、6〜8時間ほど静かにたゆたう。

正直、このシンプルなアロマケミカルのコンボを思えば、価格はもう少し安くてもいいのではとも思う。特に、2013年に韓国資本となってからは、ボトルの簡素化、値上げ、さらに追い打ちをかけるように廃盤の嵐と、アニック・グタールじたいにいいニュースがなさすぎるので、なおさらだ。また、どうやら不定期に販売されているらしく、限定販売なのか通常販売なのかはっきりしない点も残念だ。現在はまた入手が難しくなっている。せめていつでもどこでも入手できるようにしつつ,値段も手頃にしてほしい1本だ。なぜなら、この香りはとても貴重で、時々どうしてもこれでなければならない時があるからだ。

それは、心が思いっきり滅入ってダウンしている時。そんなとき、これほど静かに、ゆっくりと心に沁みてくる香りはなかなかない。自分にとって、本当にかけがえのない香りだ。

人は元気が出ないとき、つらいとき、悲しくてやりきれないとき、顔がうつむき、呼吸が浅くなる。瞼が重くなり、心の窓も曇る。脳と体はリンクしているからイライラして疲れやすくなり、身体がズシリと重くなって何もしたくなくなる。肌はボロボロ、内臓の働きは悪くなり、ホルモンの分泌も異常をきたす。そして、夜に眠れなくなる。

そんなとき、ラ・ヴィオレットは、本当に効く。訳が分からず涙がこぼれるようなぐちゃぐちゃな心の隣で、静かに、静かに、ただそばに一緒にいてくれる。

嘘だ、たかがフレグランスにそんな効果があるわけない。そう思われても仕方ない。そして、ラ・ヴィオレットが、誰にとってもそんな香りであるとは言えない。それもそのとおりだ。けれど自分には薬以上に効いたのだ。この香りがトランキライザー代わりだった時期があった。その事実は自分の中で真実だ。そんな香りを一つでも見つけられた人は、本当に救われる。香りは、ときに人の心を確実に救うことがある。

夕暮れの町に一人。紫色の闇が刻々と色を変えるとき。春の宵は静かに深く、人の心を孤独に染めていく。別れも出会いも、本当はどちらも同じくらい重たくてきついものだ。だから、春はどこまでも心にくる。どうしようもなく心に紫色の影を落とす。

そんなとき、ラ・ヴィオレットは、一本の冬枯れの木のシルエットのように自分の前に立っている。黒く、魔女の手のような枝々を夕闇の空いっぱいに広げ、裸のままたたずんでいる。葉も花も実も、全てを失ってこんな姿になっても、それでもまだ空を引っ掻き続けるのだと、細い枝々を空に伸ばし、新芽の爆弾が破裂して葉が生まれ出づる時を虎視眈々と狙ってふんばっている。どこまでも虚空にその手を広げて。何も言わず、紫の雲の前で。

人ごみに流されて、変わっていく私を
ラ・ヴィオレットは遠くで叱らない。ただそばにいてくれる。ただずっと、心に寄り添っていてくれる。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
ペンハリガン / ローイング・ラドクリフ(ポートレート)

ペンハリガン

ローイング・ラドクリフ(ポートレート)

[香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2021/1/16 13:07:38

「ちょっとマシュー。大変なことになったわよ!」フローラが言う。
「何?今度は一体何だい?」双子のマシューがうんざりして返す。
「ラドクリフが、遂にいなくなったわ。」
「え?ラドクリフさんが??」
「そうよ。いつかこうなるんじゃないかって思ってたあたし。しかもドロシア叔母様とボーレガードも、どこかに行ったっきり戻ってないわ!」

双子の妹のドヤ顔を見ながら、全く楽しそうだなフローラは、と思いつつ、それでもマシューは、ラドクリフの失踪を聞いて動揺していた。何があったんだろう?…あの人はいつもお酒の匂いがしてた。たばこをふかして笑っていた。それでも時々さみしそうな顔をしてた…。

英国の老舗香水ブランド、ペンハリガン。「享楽的なラドクリフ」は、英国貴族の肖像と架空の物語を下敷きに展開する高級香水コレクション、ポートレートシリーズの中の1本だ。ジョージ卿と愛人クララの間に生まれたラドクリフ。彼の肖像トロフィーはライオン。イメ―ジは自由と強さ。だがつい最近、ラドクリフを含むポートレート3作品の廃番が決まった。

今回廃番となるのは、ラドクリフとドロシア伯爵夫人とボーレガードの3人。この3つの香水は、現在店頭に並んでいる在庫がなくなり次第、終了だという。

このニュースが愛香家の間に広がるやいなや、鬼のようなスピードで店頭からこの3作品が売れており「駆け込みラドクリフ」「ラス1ドロシア」などの言葉がネットに飛び交うこととなった。では、どんな香りかと言うと。

ラドクリフの肖像であるライオン。その重たい真鍮キャップを外す。この冷たさと重厚感がたまらない。暗青色のジュースをスプレーする。

トップ。つけてすぐ広がるのは、透明なジンの香りを思わせるジュニパーベリー。すぐに、ダークラムの豊かな香りが広がってくる。ほんのりビターで冷たい洋酒系のトップ。それはパーティーの始まり。グラスの触れ合う音。挨拶と笑い声。そして誰かのひそひそ話。

5分後、かなり焦げ茶色の香りになってくる。紙タバコの葉の部分を嗅いだ時の、深くコクのある香りがしてくる。甘いハニーの香り、シナモンやクローブなどのスパイス、それらのフレーバーがタバコに混じり合い、深みのある大人の匂いになってくる。同時に温かみのある辛みが増してくる。ジンジャーだ。英国のパーティーにつきものの辛いジンジャービスケット。その香ばしい辛みが、酒とたばこの香りをじんわり温めてゆく。伯爵家のパーティールーム、乱反射する金シャンデリアの光の下、タバコとジンジャーの香りが広がってゆく。このミドルが4〜6時間ほど続く。

ラストは大きく変わらず、温かみを増したジンジャーの辛みとタバコの匂いで終息する。付けて30分くらいのミドルはトム・フォードのタバコヴァニラにかなり似ている。タバコとスパイス香の強さはタバコヴァニラが上。ただ、香り立ちが穏やかで、女性でもつけやすいのはラドクリフの方だと思う。自由に生きる人の酔狂な香り、それがラドクリフだ。

「ラドクリフはね、きっと消されたのよ。」

不意にフローラの声が聞こえてマシューは我に返る。双子の妹は犬小屋の前に置かれたエサをわざと小屋から遠ざけていじわるをしている。犬がのどの奥で彼女に唸っている。それが彼女の本性だ。マシューだけが知っている。

「ブランシュ夫人が遂に復讐したんだわ。だって、夫のジョージ卿をクララみたいな女に寝取られたんですものね!」

それが屋敷で「天使」と可愛がられてる子の言うことか?とマシューは思う。でも言わない。

「でしょ?絶対そうよ!あんたはどう思う?」
「ぼく?ぼくは…。」

突然消えた3人。彼らに何があったんだろう?マシューは門に続くぬかるんだ長い道を見ながら思った。たくさんの足跡、馬車の轍の跡がついた道は穴だらけで、まさに今の屋敷内そのものだと思った。泥だらけで、ぐちゃぐちゃで。彼はぼんやり考えた。

失踪?それとも…。だとしたら誰が?…無理だな。この屋敷の人はみんな怪しい。だってここではみんな仮面をかぶって生活してるから。コンスタンスさん以外は、みんなフローラと同じ。人前ではいい子を演じて、陰では悪いことを普通にしてる人たちばかりだ。

それから広大な庭園を眺めて思った。

この屋敷には本当にたくさんの動物が住んでる。そしてその誰もが、いつか誰かをかみ殺してやろうと、いつも目を光らせてるんだ…。

不意に一陣の風が吹いた。マシューの鼻にふっと甘辛いタバコの匂いがかすめたような気がした。ラドクリフのライオンのような笑い声を思い出して、ちょっと悲しくなった。

見上げた空はくすんだ色をしていた。それでもどこまでも青く広がっていた。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
フレデリック マル / ムスク ラバジュール

フレデリック マル

ムスク ラバジュール

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:10ml・6,600円 / 30ml・18,150円 / 50ml・23,100円 / 100ml・33,000円発売日:- (2018年11月追加発売)

7購入品

2020/12/12 06:04:28

あの人が好きでたまらない。毎日頭から離れない。気が付くとあまり息を吸ってない。吐息ばかり。苦しい。あの人が恋しい。自分にだけ笑っていてほしい。

あの人の匂い。ムスクラバジュール。

身をよじるほどの思い。それは突然。熱病のように来た。「ヤバい。好きになっちゃだめ。」そうアラートが鳴った瞬間。心のブレーカーはもう落ちていた。目と耳がレーダーのように。あの人だけを捕捉する。あの人の言葉。横顔。写真。交友関係。好きな物全部。光の速さで拿捕してゆく。

ムスクラバジュール。あの人の香水。そっと嗅いでみる。あの人とすれ違ったとき。この匂いにやられた。心が持っていかれた。レモンのように爽やかで。シナモンのようにスパイシーで。とても濃いコーラの香りがする。けど無性に荒々しい。今すぐ攻撃してきそうな。獣の匂いがする。すごく怖い。心も体もバラバラにされそうな。でも知ってる。今の自分は。たぶんそれを望んでる。

あの人なぜこの香水が好きなんだろう。つけた瞬間パッと明るい。調べる。タンジェリン?甘酸っぱいミカンの香りか。それとベルガモット。これはわかる。酸味とコク。アールグレイの紅茶の感じ。それにシナモン。やっぱりコーラだ。つけてすぐは薬草レモンコーラの香り。シナモンとカルダモン。いつもこの香りにやられてる。腰がくだける。でもちょっとエグい香りも。これ何だろう?動物園で嗅いだような。肉食獣の檻。硬い毛に染みついた匂い。排泄物のような。血が混じったような。アブナいアニマリック。

獣臭。だんだん強くなる。これだ。あの人の匂い。甘辛いスパイス。クローブ?カルダモンの冷たく抜ける感じ。シナモンのあったか切ない感じ。あああ。そこにクローブの甘さと辛さが入り混じっていつもあの人とすれ違うときフッと鼻をかすめるこの感じ。きっともうあの人の体臭みたいになってるそうこんな感じいつもキリッとした横顔で清潔なシャツを着て爽やかな笑顔なのにこんなふうにじわじわ人の心を侵食するようなえげつないスパイシーな感じでだからすごく腰に来るってゆうか頭にくるんだそわそわさせられて困るそれそれ全部このせいこのせい。この甘辛酸っぱい感じはだめでしょみんな落ちるじゃない近くにいる人みんな気持ち持ってかれるしやられちゃうでしょそりゃ鼻をつまんでる人もいるだろうけど絶対心の中では思ってるあんな人に抱かれたいあの匂いの肌にうずもれたい抱かれたいメチャクチャにされたいって絶対思ってる少なくともあの子とあの先輩は思ってるだからいやだすごくいやだイライラする涙がとまらないだめだよこの香りだめだよほんとに。

だめだ自分。

ぼーっとしていた。8時間くらい。ずっとあの人の香りに包まれていた。ちょっと死んでたと思う。何か飲もう。少し落ち着こう。香りも変わって落ち着いた。優しいヴァニラと木の樹脂の香りがしてる。木は傷つくと確か自分で樹脂を出して傷を癒やす。きっと自分もそう。この涙は樹脂。ズタズタの自分を治すために流れてる。そうか。ズタズタなんだ。ズタズタでズブズブだ。

神様はひどいな。いるとしたらひどい。こんなえげつない香りをあの人に与えて。爽やかなのに狡猾。知的なのに獰猛。甘く優しげなのに人を突き放すスパイシー。なにこのラストの柔らかヴァニラ。獣のコーラにヴァニラアイスで劇薬コーラフロートだ。反則すぎ。みんな好きでしょ。メロンソーダかコーラってマックでも定番過ぎでしょ。そう。知ってる。みんなあの人が好き。あの人はみんなに愛されている。みんなの物。自分だけの物にはならない。知ってる。哀しいくらい。知ってる。だったら優しくなんてしないでよ。甘いヴァニラ声でささやかないでよ。だから自分を壊したくなる。でなきゃ。その甘い笑顔を壊したくなる。

神様はひどいな。いるとしたらほんとにひどい。私にあの人を与えては。くれないんだ。から。

とまらない。涙が。とまんない。気持ちが。勝手に好きになって。勝手に苦しくなって。ムスクラバジュールの香り。あの人の香り。あの人の笑顔。あの人のささやき。

愛してよムスクラバジュール。恋焦がれてるから。愛してよラバー。身を焦がすムスクで。どこまでも濃密に。いつまでも狂おしく。愛してよ獣みたいに。ケダモノのように。この香りをこすりつけて。愛してよこんなにも好きだから。今夜もあなたの香りに抱かれて。

一人。眠れずに泣いているんだから。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BeautyCrackerさん
BeautyCrackerさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿465
The Ordinary / N10+Z1フェイスセラム

The OrdinaryThe Ordinaryからのお知らせがあります

N10+Z1フェイスセラム

NEW

[美容液]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 60ml・1,980円発売日:2024/5/29

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/7/21 14:07:02

これは感動ものです!
これに出会って以降ずっと悩み続けた肌が完全に変わりました。
肌荒れで悩む方にぜひ試して欲しい一品です。

ナイアシンアミドが10%も入った美容液は日本ではこの価格で絶対手に入らないです。30mlで約700円ほどとめちゃくちゃ安いのに高価なスキンケアよりも効果がありました。お隣韓国では当たり前のように使用されてますが、なぜか日本は遅れててまだレアで高価。欧米では韓国スキンケアの人気を受けてプチプラでもでてくるようになりましたがOrdinaryには敵わない。ナイアシンアミドはほかの成分との相性もよく、アレルギー反応が少ない成分なので肌質や年齢問わず誰にでもおすすめ。小学生の頃からにきびや肌荒れに悩んできましたが、もっとこの成分に早く出逢いたかった。今思うと韓国コスメがにきびに効いた頃があって、これが入っていたのかなと。出会ってよかったです。

オイルコントロール効果ありで毛穴も綺麗になるし、肌の代謝を促進してくれ、ブライトニング効果があるのでニキビができにくくなるだけでなく、跡にも効果あり。今ではこれがなければ不安になるほど。常にストックを常備しているくらい手放せません。何本リピートしたか忘れたほどです。

環境の変化でできていた肌荒れやよくわからないぶつぶつなんかもすべてこれで消えました。人生で初めてすっぴんででかけられるまでになり、ここまで感動した美容液は初めてです。何十万のエステよりも効果がありました。なにより自分に自信が湧きメイクも楽しく!

亜鉛にオイルコントロール効果があるのでオイリー気味の私の肌には合いますが、乾燥肌の方はちょっときつい方がいるかも。その場合は同価格帯のイギリスブランドThe Inkey Listのをおすすめします。

The Ordinaryはフォーミュラよりストレートな成分勝負。成分が名前になっていて自分で少し勉強しなけばいけない手間はありますが、おかげでスキンケア知識もつきました。本来肌荒れで悩んでいるならまず成分をみるべきだったんだと今さら当たり前ののようなことに気づきました。商品が溢れかえっている世の中、PR文句に騙されない賢い消費者でないといけませんね。Ordinaryの商品はどれも安価で本当に効果が目に見えるくらいあるのでハマっていますが一番お気に入りはこれ。ほか有効成分はかなり濃度が高いものがあるのできちんとお勉強してから使ってください。

即効ではなく1ヶ月以上使って効果が見えはじめたのでスキンケアは忍耐勝負です。この美容液に出会って2年、にきびがゼロという日が当たり前のようになってきました。この美容液だけではなく食生活や生活習慣を変えたことの影響が大きいのは確かです。砂糖、アルコール、加工食品や悪い油の摂取を極限まで減らし、毎日運動し、睡眠をたっぷり取るようになりホルモンニキビはなくなりました(!)のでニキビに悩む方はまずスキンケアでなく食事や生活を見直すことをおすすめします。
スキンケアにはまっている今でもこの美容液は手放せません。

すべてスポイト式で衛生的で使いやすいのも良いし、ガラスパッケージなので環境にも配慮されている。このブランドは効果があるだけでなく、環境や消費者のことを一番に考えたプチプラブランドのあるべき姿でほかのブランドにも是非見習って欲しいところがいっぱいです。

広告費用を掛けず、商品を誰もが買える低価格にして真の効果でPR。
効果的な成分を使用し余計なものは入れず、配合率もオープン。
ビーガンフォーミュラで動物を一切傷つけず、ビーガンも使える。
無香料でどんな肌質でも使用できるようにしている。

日本からでもイギリスのオンラインサイトASOS, Beauty Bay, Cult Beauty Look Fantasticなどから送料無料で購入可能なので入手も難しくありません。大きな声でおすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mamakazuさん
mamakazuさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿190
YA-MAN / アセチノセルビー

YA-MAN

アセチノセルビー

[スキンケア美容家電ボディケア美容家電]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/1

6購入品

2011/8/10 11:53:07

産後20年もお腹にこびりついた皮下脂肪を取り除くべく
努力しているところであります。

現在試行中の方法としては
お風呂で、スクラブ剤を使ってマッサージ
(フェロモンボディ、シーボディなど使用)
お風呂上がりは、脂肪燃焼オイル
(パーツスリム2使用)
オイルがなじんだあとに、ハンドマッサージやら、パーツスリム付属のマッサージローラーやリファなどを使用し(その日の気分で)揉みほぐし

オイルの作用なのか、結構ベルト穴が縮んできました。

特に物足りなさは感じてなかったのですが
もうひと踏ん張りしようと思いこちらを購入してみました。

値段が9800円とリーズナブルでショップによっては10パーセントほどのポイントありというのがミソ。

使ってみると、3方向のローラーがダイナミックに動くので
お腹がぶるぶる震えます。
表面だけの振動ではなく、かなり奥のほうまで効いてるかんじ
使用後お肉がポカポカです。
オイルの浸透もよくなりそう

お腹以外でも、全身につかって気持ちいい
特に背中や肩、首の後ろがやみつきです。

夫はベルトタイプのものがいい(ながらでできるから)と、当初は購入をしぶってましたが、今では喜んで使ってます。

でも音が大きいのがちょっちゅね〜

効果が出てきたら★7に上げますね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2222件中 31〜35件表示

ぴんくきゃんでぃさん
ぴんくきゃんでぃさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぴんくきゃんでぃ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • マンガ
  • インターネット
  • ダイエット
  • 旅行
  • Twitter

もっとみる

自己紹介

はじめまして。 拙い口コミですが、宜しくお願いします・・・。 コスメ。 香水。 キャンドル。 猫。 (お酒。) 花。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る