



























[乳液]
容量・税込価格:130mL / 130mL(つめかえ) (オープン価格)発売日:2024/9/14
2024/12/13 09:07:08
洗顔後すぐに塗る先行乳液です。
アルビオンのアンフィネスを使用してましたがお値段が。。
物価高で美容費を泣く泣く削り
こちらを購入しました。
ん??
潤いキープ
個人の
一人言ですが
高いモノ使えばいいってもんじゃないですね
これ最高ですよ。
[美容液]
税込価格:16,500円発売日:2024/2/1
2024/10/6 08:00:35
真皮に落ちたメラニンまでケアしてくれるということで、POLAの技術には信頼もあり購入しました。
SXSを根気よく使っていましたが、シミが酷くはならないものの改善までは行かず、化粧品だとこんなものかな?と思ってたところ、こちらを使って全体的にくすみが抜けて明るくなったのをはっきり感じました。
今ラージボトル2本目です。
ただ既に出来ている濃いシミが劇的に薄くなるわけではないので、そこは別の対策でカバーしようと思ってます。
テクスチャーが水みたいで、他との重ね使いもしやすく、そこが気に入ってます。
[美容液]
税込価格:16,500円発売日:2024/2/1
2024/10/14 05:13:24
シミが消えてきてます。さすがPOLAですね。
このシミは若い時からあってホクロくらいの濃いシミだったんですが、今これくらい薄くなってます。
レーザーでも消えなかったのにすごいですね。
[美容液]
税込価格:16,500円発売日:2024/2/1
2024/11/3 21:51:04
25mlを一本使いきり、確実にシミが薄くなったと感じました。
こんなにも早く効果を感じるとは!!
この美容液のおかげで隠したいモノがなくなったので、ファンデーションも要らなくなり、毎日ノーファンデで過ごせています。
2本目は50mlを購入して使い終わったところですが、以前より肌トーンも明るくなり、ノーファンデの状態でアイシャドウやリップを塗ってもポイントメイクが浮かなくなりました。
このまま使い続けたら数年後はどんな肌になれるか、ワクワクが止まらない美容液です。
テクスチャーはサラサラなので、どんな化粧水や乳液とも合わせやすいのも◎
サラサラなのに濃密。
保湿効果も高いです。
値段が高いのだけがネック‥。
2021/8/17 12:31:54
ブースターではなく、スキンケアの最後の蓋用として購入!
先日ファミュデビューしてほぼライン使いしていますが、ルミエールヴァイタルクリームが夜の保湿としては物足りなかったため、上から重ねる用に購入しました。
ちなみに、私は10年以上前からブースターオイルも欠かせず、現在はブースターとしてfleur de fatimaのオイルを使っています。
ファミュのこちらは、一応メーカーの推奨の使用ステップとしてもブースターではなく蓋的な位置付けになっているので、私もそうしてみました。
完全にメーカーの使用ステップだと、美容液とクリームの間になっているのですが、私はクリームの後に使用しています。
サラッとしているので、夜だけではなく朝も乾燥が気になるところには重ねてからメイクします。
100%天然由来成分で、肌が敏感な時に使用できるのも良いです。
アイディアル美容液と同様に、カメリアオイルがメインとなっているこちら、お顔だけでなく髪の毛やボディなどマルチに使えます。
公式サイトの香調を見ると、
ゼラニウム、サンダルウッド、シダーウッド
となっていますが、私はどちらかというとファミュの他製品と同様に白いお花の香りに感じます。ウッディ感はあまりないです。。。
マルチなオイルですし高浸透なので、ブースターとして使うのも悪くないと思うのですが、私の肌は乾き過ぎているのでブースターとして使用するとあっという間に消えてサラサラになってしまいます。ファティマのオイルのように少し粘度が高めのオイルの方が個人的にはブースターに合っていると思いました。
高級感のあるボトル、華やぐ香り、ブランドイメージをしっかりと再現したオイルです。
が。
ルミエールヴァイタルクリームの後に重ねると、毎回ではないのですが何日かに一度酷くモロモロが出ます。
試しに推奨ステップの通りにクリームの直前に入れてみても、モロモロが。。。
毎日ではないという点から、私の角質トラブルに要因がある気はしますが、そちらが出る日は困ってしまいます。
クリームもこちらも、単体で使うと全くモロモロも出ないのですが、合わせて使いたいと思い購入したので朝にモロモロしてしまうと困りますよね。。。
夜は出てしまったらコットンでササっと払う程度であまり気にしないのですが。
ポリマーやシリコンを使っているアイテムは他にも使用してないので、やはり原因は私だと思うのですが。。。
商品自体のクオリティは高いと思います。
普段オイル美容を取り入れられていない方にも使いやすいサラサラのテクスチャ。
浸透力の高いオイルですので、混合肌、オイリー肌の方でもご使用出来ると思います。
普段お使いの美容液の後に3滴足すだけで、しっかりと保湿され、ハリも出てエイジングケアが叶います。
油分は良くないというメソッドもあるようですが、私はやはり人間には油分が必要だと思います!
肌のゴワツキ、キメの乱れなど、何となぁく続く不調がお有りの方は、ぜひ一度取り入れられてみてください。
乾燥肌の方はクリームの後のご使用がおすすめなのですが、その際にクリームにジメチコンやポリマーが高配合されていると相性が悪くモロモロすると思われます。
自然派のベースメイクだと、朝使ってもお化粧の際に困る事はありませんでした。
オイル大好きな私としては、これももちろん良い点も多いし香りは他ではない優しい香りなのですが、これじゃないとという決め手には欠く気がします。
悪いわけではないのでおそらく使い切りますが、リピートするかと言われたら悩むかもしれません!
効果でリピートするというよりは、この香りが恋しくなった時、いつものケアにプラスするというイメージでしょうか。
ファミュの他製品よりは辛口になってしまいましたが、とても良い商品ですし特にこれまであまりオイル美容がお好きじゃなかった方にはぜひお試しいただきたいなと思う商品です。
心地よく、肌質が変わるのを体感出来ると思います。
ご覧いただきありがとうございました♪
自己紹介はまだ設定されていません