TOP > まり1005さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

50件中 1〜5件表示

@Gosmeさん
@Gosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 59歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
コスメデコルテ / リポソーム アドバンスト リペアセラム

コスメデコルテ

リポソーム アドバンスト リペアセラム

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:30ml・8,250円 / 50ml・12,100円 / 75ml(付けかえ用)・15,950円 / 75ml・16,500円発売日:2021/9/16

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/12/27 08:00:06

導入美容液、口コミランキングでいつも上位にいる他の商品が当たり使用してみたところ、使い始めて10日くらいしたら、なんとなくメイクのノリが悪くなったような気がして…
同時に鼻の毛穴も目立つようになり、慌ててリポソームに戻しました(・・;)
潤い度、全然違います。
《2023.6.7追記》

いつも口コミランキング1位の美容液が気になり購入してみました☆
ベタつかず、ノビが良く、直ぐにお肌に吸収され、次に使う化粧水、美容液、リンクルリフトクリームの浸透が良くなり、お肌が驚くほどモチモチになりました♪
毎日の化粧ノリもいいです☆

一本使い終わりましたが、導入美容液って、こういうことなのですねぇ…
以前より、スキンケアの効果を早く感じられます。特に目の下…
なるほどです(^^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
liebreさん
liebreさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿332
ジバンシイ / プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ

ジバンシイ

プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:2021/2/5

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/12/25 11:36:35

1-W100を購入しました。

2021年9月に@コスメさんで開催していた「クチコミ1700万件ありがとうキャンペーン」に応募したところ、17,000ポイント(17,000円相当)と「BAさんを独り占め!なんでも相談会」参加チケットに当選しちゃったのです。

で、事前のアンケートで「今はパウダーファンデだけどリキッドに興味がある!」と相談し、よく使うブランドも伝えていたところ、ZOOMでオススメされたのがコチラ。

一緒にSHISEIDOのHASU FUDE ファンデーション ブラシも買ったので、こちらの筆で使用しています。

最後にリキッドを使ったのは20年前でしょうか。
今回は「美容液ファンデ」「軽い使用感」を最優先にしましたが、買って良かったです!

よく伸びるし、つるんとした肌になります。
1プッシュ使用の方が多いようですが、私は筆で軽く塗ってとんとん馴染ませたあとに、アンドビーのスポンジで油分をとるので、2プッシュで使用。

カバー力はそんなにないですが、毛穴や粗はまるっとなかったことにしてくれます。透明感UPします。

12時間持続と書いてますが、個人的には8時間が限界かな?でも毛穴落ちする訳でもドロドロになる訳でもなく、少しづつ落ちていく感じなので、化粧直しせずそのままにしています。
化粧直しするなら、軽くパウダーかプレストでとんとんすれば十分かと。

クリームファンデだと崩れが気になる方にオススメです。クリーム寄りの使用感なのに肌にピタッと密着して、こちらは崩れないです。気に入りました。

オススメしてくれた@コスメのBAさん、ありがとうございます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@Gosmeさん
@Gosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 59歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
NARS / ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

NARS

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

[プレストパウダー]

容量・税込価格:3g・3,190円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2024/4/19追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品

2022/10/25 08:08:08

サラサラです。
ただリキッドファンデのあと、こちらのパウダーだけでは、もの足らない感じがしました。
テカリは抑えられると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あやP@ブルベ夏さん
あやP@ブルベ夏さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿704
コスメデコルテ / トーンパーフェクティング パレット

コスメデコルテ

トーンパーフェクティング パレット

[コンシーラー]

容量・税込価格:5g・4,950円発売日:2021/3/16 (2022/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/7/5 12:45:53

たくさんの方に見ていただきありがとうございます。その後も愛用しているため口コミを更新します。
00番はこの度二つ目をリピート購入しました。00と01の2つを使用しているのには変わりませんが、私にははじめ白すぎた00にも素晴らしい使い道があり、それは【涙袋を描く】です!00は専らクマ隠しのベースや影を飛ばすのに左上、右上の色ばかり使用していましたが、左下の明るいベージュカラーを涙袋の高さを出したい部分に乗せると涙袋用コンシーラーのようにカサカサになったりせず本当に綺麗な涙袋が作れます。オススメはMACの#209番のアイライナーブラシを使うことです。NARSのプッシュアイライナーブラシのような形のものでも良いと思います。アイライナーブラシは他の用途にも使え、ピンポイントに小さなシミを隠したりもできとても便利です。クマなど平たく薄く伸ばして使用したい際には以前も口コミに記載したクレドポーボーテのコンシーラーブラシが薄く柔らかいので一番綺麗につきオススメです(デコルテにもコンシーラーブラシがあり、そちらは使用したことがなくすみません)
ファンデーション的に広い面に使用する日にはやはりDiorのコンシーラーを使用しますし、クマにはルナソルのピンクかオレンジのコンシーラーを使うほうが簡単でそちらを優先して使用していますが、ベースメイクが完成した後に残った粗を隠すのには絶対にこれです。
小鼻の赤み、涙袋、隠しきれなかったクマや小さなシミはこちらで隠しているのでなくてはならない神的存在です。良ければブラシも合わせて使用してみて下さい。メイクがとても楽しくなりますよ♪

-----
以下以前の口コミです↓

長井かおり先生のYouTubeを拝見し私も消しゴムのように色ムラを消したくなり購入してみました。人気の00番と01番を2つ購入したため色選びの参考にしていただければと思い投稿します。
まず私のオススメの色選びを書きます。私は標準色よりやや明るめの肌色、ブルベ夏がパーソナルカラーですが01番がピッタリでした。使い方にもよるかとは思いますが、長井先生のやり方だとクマだからオレンジ、ニキビだから右下の濃い色等ではなく【自分の肌色を肌の上で作っていく】、さらにこのパレットの特徴である【左上のハイライトカラーを織り交ぜながら】というやり方で(公式の使い方とは少し違うと思います)、「自分の肌に近い色」の他に「自分の肌の色より濃い色」と「明るい色」の3色が最低でも必要になるわけなのですが、はじめに購入した00番を単体で使ったときに、肌色に近い色はあったものの少し明るく、それを暗くする色がありませんでした。そこで01を買い足しましたが、こちらはパレットの中には自分の肌に近い色の他、自分の肌の色より濃い色と明るい色があり、自分の肌色を作ることができるパレットは私の場合01番でした。写真で見ると00のほうがオレンジ味があり明るいため、明るくしてくれそうとか可愛いと00を選びがちなのですが(私もそうでした…)私の場合は01単体でも左上のハイライトカラーを織り交ぜながら使用すれば光で飛ばしつつ隠したい部分(青グマ、小さなシミ)はしっかり隠れ狙い通りに仕上がりました。
ですから、色をお試しする際には百貨店のわかりづらい光の元で隠したい部分が隠れるかを試すというよりかは(もちろんそれも大切なのですが)ファンデーションを選ぶ時のように頬の外側に線の様に入れてみて、肌色に近い色、それよりも明るい色、暗い色、3色あるパレットを選ぶことをオススメします。
点悩み(シミやニキビなど)については他のベースメイクやカラーメイクでもある程度カバーできるため、メイクの最後に気になる部分だけ隠すような使い方をするのが時短になりお気に入りです。ブラシはクレドポーボーテのブラシと付属のドラえもんブラシ使用しています。ドラえもんブラシは単体で柄の長いタイプを作っていただけるともっと嬉しいですが、アイシャドウチップの柄の長いもので代用してみようかな?と検討中です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
ジルスチュアート / ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー

ジルスチュアート

ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー

[マスカラマスカラ下地・トップコート]

容量・税込価格:7.5g・3,300円発売日:2022/1/7 (2024/2/16追加発売)

7購入品

2022/8/17 20:37:34

大好きなマスカラ。きゅいっと上がったまつ毛は長時間キープされ、今使ってるマスカラでは1番!
液が軽く、ふぁさっと上がるさまは花が咲いたよう。
私の歳(40代後半)で使う表現ではないことは百も承知ですが、これ以上に的確な言葉が見つかりません。

年齢を重ねるごとにまぶたが重くなり、あらゆるマスカラが下がってくるようになった私にとってまつ毛が下がらないことは最も大事なこと。

現時点では完売した限定色含め8色発売されており、ジルらしいピンク含みのニュアンスカラーがなかなか可憐な目もとを演出してくれます。
この色とカール感が『花』なんだと思います。あ、香りも。クリスタルフローラルブーケの香りがついていて、つけてしばらくふんわり香ります。

ウォータープルーフですが、お湯で落ちるタイプだったかなってくらいクレンジングでオフしやすい。液が軽くまつ毛がごわつかないからかも。


■02 sakura cacao
【さくらのようにやわらかなピンクカカオ】
※【】は公式の色表現、以下は私の感想。
私の手持ちのアイシャドウによく合うので1番愛用してます。バーガンディーとも違うし、ピンクブラウンともまた違う。名前の通り、チョコレートにピンクを垂らしたような色みでちょっとムラサキがかった感じも。
焦げ茶っぽいブラウンのマスカラをちょっとやわらかくしたような、ジルならではのカラー。

■03 cranberry wink
【クランベリーのように愛らしいボルドー】
02と一見似てますが、こちらの方が赤み。02はカラーマスカラ初心者さんでも使いやすい目力重視なカラーですが、こちらは03は抜け感と可愛らしさ重視と言った感じ。

■04 tiny lavender
【小さな花を咲かせたラベンダーのようなモーヴブラック】
モーヴブラック、というより、ザ・ムラサキ!という感じのキレイなムラサキ。ラベンダーより濃くて、しいて言いうならブラック含みのラベンダーでしょうか。公式の説明とはちょっと違うイメージを持ちました。この中では一番クールな仕上がりだと思います。

■07 evening berry
【夕暮れ時に頬張る甘酸っぱいベリーのようなバーガンディピンク (ノンパール)】
★2022年秋コレ限定色
03よりもっと赤み。トレンド感もあって可愛い。秋コレで他ブランドでも赤いマスカラ色々出てますが、案外赤って難しいんですよね。目が怖くなるので・・・。こちらはその塩梅がちょうどよく、果実のようなベリーが秋らしく、目力も出ます。今から愛用してますが、もう少し涼しくなったらガンガン使いたい。

■08 lilac cloud
【夕暮れの雲のように軽やかで抜け感のあるラベンダーグレージュ (ノンパール)】
★2022年秋コレ限定色
すごーくキレイな青みのグレージュ。まつ毛の存在感を消し、アイシャドウの色みを引き立たせるようなカラー。白みが強いニュアンスカラーのマスカラは色々試して難しいなと感じてますが、これはけっこう白いのに意外とイケると感じました。まつ毛が下がらないからかも!まつ毛が下がって瞳にかかると瞳とのコントラストですっごい白く感じますが、上がってればカラーの可愛さが引き立ちます。


最後に、ジルのBAさんから教わった使い方。
このマスカラは弓形で、この形は以前からあるのでそのときに教わった方法です。

1.弓形ブラシのカーブの内側で、上まつげの上側をくるんと外巻きにカールするような要領でつける。

2.カーブの内側で、上まつげの下側を根元からさばいていく。
目頭側から、目尻に向かって放射状に。

3.カーブの外側で、上まつげの根元を下からグイッと持ち上げる。2秒ほどその状態で固定させるとベスト。


ボリュームを出したいときは、2の工程を繰り返します。
カールの調整は3で。


マスカラはアンプリチュードをずっと愛用していて私の中ではここ数年ナンバーワンでした。色々試して、私の中では下がらないマスカラとして絶大な信頼を置いていたのですが価格が高いのがネックで・・・。もちろん今でも愛用してますが、ジルに少しシフトすることでコスパがよくなりました。
アンプリチュードも新色が出ればまたきっと試す(今季はジルの赤を選びましたが)んですけど。信頼できるものが増えてまたひとつ楽しみが増えた感じです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

50件中 1〜5件表示

まり1005さん
まり1005さん 50人以上のメンバーにフォローされています

まり1005 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ネイル
  • 料理
  • ファッション
  • ダイエット
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

コスメ、美容が大好き。 良いものを知りたい試したい、知らせたい。 ☆色白め、ピンクベース寄り、ほんのりそばかすあり。地毛、髪質は普通〜しっかり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る