





































2022/5/27 21:16:57
クレンジング、色々揃えるのが好きです。
クリームが一番好きですが、ミルクもバームもジェルも常備しておきたい!
このシリーズのゴマージュが好きなので、クレンジングも自然と買ってました。見た目ゴージャス!
バームというか、ほぼジェルですね、これは。
と使う度に思います。オイルジェル。
プルプルしていて、肌に馴染むとスルスルとオイル化します。
厚みはあまりないので肌を直接撫でてる感覚になる。程々の時間で早速洗い流したくなります(褒めてます)
早めに乳化するので流すのはノーストレスです。
ロウ蜜のようなタイプのバームみたいに毛穴汚れごっそり、という感覚はないですが詰まりもメイクもしっかり落ちます。
目元はあらかじめリムーバーで落としてから使っているので単体での落ち具合は分かりません。
後肌の潤いは程々かな。
ゴマージュと両方使うのが好きだけど、どちらを取るかという状況になったら(どんな)、肌の潤い満ち満ち具合に軍配が上がるゴマージュを選ぶな、と思います。
香りは濃密なので、このローズの調香が好みじゃない人はウッとなるかもしれません。私は、昔は苦手、今は好き。
…なんだか淡々と書いてしまいました。
それで思ったのは、最初使った頃の感動が少し薄れてきているのかもしれない…!
これを使うと肌が生き返るーー!とまでは行かないと感じるのが最近の本音。
ゴールド&ピンクで気分が上がる、そして香りで癒しになるアイテムとして置いておきたい感じです!
[香水・フレグランス(その他)・アウトバストリートメント・プレスタイリング・寝ぐせ直し]
税込価格:80ml・1,980円 (生産終了)発売日:2018/9/10
2019/1/3 12:48:23
神崎恵さんのインスタを見て購入。
ボトルデザインも可愛くて毛先のパサつきが抑えられるので私はとても気に入っています。
そして、何より香りが柔らかくて男性受けします。
このオイル付けてる時だけ彼が褒めます。
いつもモロッカンオイル使っていますが濡れた髪にはモロッカンオイル、ドライして半乾きの髪にスインググロスオイルを使うとレイヤリングできてとても良いです。
他の方の口コミにフツーのオイルとありましたが、濡れた髪にこのオイルだけだと確かに足りないかもしれませんので、あくまでも半乾き?ドライした髪の表面につける方がこのオイルの良さが出ると思います。あくまでも好みですが。
多分、リピします。
[香水・フレグランス(その他)・アウトバストリートメント・プレスタイリング・寝ぐせ直し]
税込価格:80ml・1,980円 (生産終了)発売日:2018/9/10
2019/1/30 00:25:39
神崎さんがコラボしたとのことで、発売して割とすぐに購入し数ヶ月経ちました。
アウトバスのオイルはくせっ毛の私は通年必須アイテムで、ここ十数年は、ケラスターゼのオレオか、モロッカンを行ったり来たり。
久しぶりの上記2つ以外のオイルを買いました。
まず香り。 いいですね〜。 どこかバニラっぽい甘さがあるけど、(私食べるのは好きだけど、バニラの香りは苦手です。)爽やかさもあって、でもって女性らしい。
香りはしっかり香るので、しばらくドライヤー後の自分の香りにうっとりできます。
ワンプッシュがわりと少ないので、肩下のセミロングからロングの間くらいですが、
4〜5プッシュくらいはしないと足りません。
わりと、仕上がりは重ためで、良く言えばしっとり、悪く言えば、あぶらっぽさが若干残ります。
よって、仕上がりの好みは、ケラスターゼのほうが好みかな。 でもって、髪のまとまりも良いのもケラスターゼかな。 けど、真冬は髪の乾燥当然気になりますので、このくらいがいいかも?? 真夏にはまだ使っていませんがこれだとかなり重くかんじすぎる気がします。
なので乾燥がひどくなる冬〜春向きかなって思ってます。
ただ、モロッカンはそこそこ攻めのお値段、ケラスターゼも安いと言えない中、1800円でこのお仕事ならま〜満足なほうかなって思ってます。
40歳で全身整形するという夢は、勇気がなくてまだ叶いそうにないけれど怠ける自分も許しつつ 自己満足でも、かっこよく歳をとっていけるように。 上を見た… 続きをみる