みん3018さん
みん3018さん
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
乾燥さん / 保湿力スキンケア下地

乾燥さん

保湿力スキンケア下地

[オールインワン化粧品日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/7/12 17:01:05

動画サイトやレビューなどに惹かれて地元で探しなかなか見つからず諦め、冬の時期にドラッグストアで見つけ購入しました。
オールインワン商品ですがドドドが付くほどの乾燥肌なのでちゃんと化粧水乳液クリームしてから使っています。
明らかに肌の調子悪い日だと後から白く粉を吹くのですが、これのあとだと化粧崩れ?してもギリギリ粉を吹かないレベルでした。 
下地は長年ポール&ジョーの保湿力が高い物を使用していましたが、自分の肌には此方の方が保湿力高く感じたので乗り換えました。
下地は10代からデパコスだったのでプチプラでこの保湿力はかなり有難いです。
そろそろ無くなるので他の種類も試して見たいと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
moitoiさん
moitoiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿95
乾燥さん / 保湿力スキンケア下地

乾燥さん

保湿力スキンケア下地

[オールインワン化粧品日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/8/8 13:14:29

インナードライによる毛穴落ちが改善。
カバー力はない、とにかくしっとりとした下地で秋冬向けかなと思っていましたが、夏こそ大活躍しています。
ランコムのタンイドルなど崩れにくいファンデを使用すると、毛穴落ちすることがあったのですが、こちらと組み合わせると改善されるため手放せません。お手頃価格なのも最高です!

洗顔後すぐ使えるとのことですが、私は化粧水→美容液の後に日焼け止め乳液感覚で使用しています。
トーンアップしないので全顔まんべんなく使用できるのも好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chocotabetaiさん
chocotabetaiさん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿21
乾燥さん / 保湿力スキンケアバーム

乾燥さん

保湿力スキンケアバーム

[フェイスオイル・バーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:17g・1,650円発売日:2022/11/14

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/7/23 09:19:07

季節の変わり目に乾燥が気になった時に購入しました。
さすがの保湿力!塗るとしっとり守られている感じがあります。SPF30 PA+++も嬉しい!
上から塗るファンデによっては皮向けが気になったので、こちらと無色のパウダーで乗り切りました。
伸びはいいですが、スパチュラで取ると伸び切らないつぶつぶとした固まりが残るのがややストレス…これさえ無ければリピートでした。
適量手の甲にとってよく伸ばしてから顔に塗布するのが良いかと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
タカナクションさん
タカナクションさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿527
乾燥さん / 保湿力スキンケアバーム

乾燥さん

保湿力スキンケアバーム

[フェイスオイル・バーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:17g・1,650円発売日:2022/11/14

ショッピングサイトへ

3購入品

2024/7/31 22:55:56

バームなので高保湿、かつUV対策も出来るので買ってみました。

基本的には良いのですが1番保湿したい皮むけした部分に塗ると白く溜まるので目立ってしまいます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あやP@ブルベ夏さん
あやP@ブルベ夏さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿704
コスメデコルテ / トーンパーフェクティング パレット

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

トーンパーフェクティング パレット

[コンシーラー]

容量・税込価格:5g・5,170円発売日:2021/3/16 (2022/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/7/5 12:45:53

たくさんの方に見ていただきありがとうございます。その後も愛用しているため口コミを更新します。
00番はこの度二つ目をリピート購入しました。00と01の2つを使用しているのには変わりませんが、私にははじめ白すぎた00にも素晴らしい使い道があり、それは【涙袋を描く】です!00は専らクマ隠しのベースや影を飛ばすのに左上、右上の色ばかり使用していましたが、左下の明るいベージュカラーを涙袋の高さを出したい部分に乗せると涙袋用コンシーラーのようにカサカサになったりせず本当に綺麗な涙袋が作れます。オススメはMACの#209番のアイライナーブラシを使うことです。NARSのプッシュアイライナーブラシのような形のものでも良いと思います。アイライナーブラシは他の用途にも使え、ピンポイントに小さなシミを隠したりもできとても便利です。クマなど平たく薄く伸ばして使用したい際には以前も口コミに記載したクレドポーボーテのコンシーラーブラシが薄く柔らかいので一番綺麗につきオススメです(デコルテにもコンシーラーブラシがあり、そちらは使用したことがなくすみません)
ファンデーション的に広い面に使用する日にはやはりDiorのコンシーラーを使用しますし、クマにはルナソルのピンクかオレンジのコンシーラーを使うほうが簡単でそちらを優先して使用していますが、ベースメイクが完成した後に残った粗を隠すのには絶対にこれです。
小鼻の赤み、涙袋、隠しきれなかったクマや小さなシミはこちらで隠しているのでなくてはならない神的存在です。良ければブラシも合わせて使用してみて下さい。メイクがとても楽しくなりますよ♪

-----
以下以前の口コミです↓

長井かおり先生のYouTubeを拝見し私も消しゴムのように色ムラを消したくなり購入してみました。人気の00番と01番を2つ購入したため色選びの参考にしていただければと思い投稿します。
まず私のオススメの色選びを書きます。私は標準色よりやや明るめの肌色、ブルベ夏がパーソナルカラーですが01番がピッタリでした。使い方にもよるかとは思いますが、長井先生のやり方だとクマだからオレンジ、ニキビだから右下の濃い色等ではなく【自分の肌色を肌の上で作っていく】、さらにこのパレットの特徴である【左上のハイライトカラーを織り交ぜながら】というやり方で(公式の使い方とは少し違うと思います)、「自分の肌に近い色」の他に「自分の肌の色より濃い色」と「明るい色」の3色が最低でも必要になるわけなのですが、はじめに購入した00番を単体で使ったときに、肌色に近い色はあったものの少し明るく、それを暗くする色がありませんでした。そこで01を買い足しましたが、こちらはパレットの中には自分の肌に近い色の他、自分の肌の色より濃い色と明るい色があり、自分の肌色を作ることができるパレットは私の場合01番でした。写真で見ると00のほうがオレンジ味があり明るいため、明るくしてくれそうとか可愛いと00を選びがちなのですが(私もそうでした…)私の場合は01単体でも左上のハイライトカラーを織り交ぜながら使用すれば光で飛ばしつつ隠したい部分(青グマ、小さなシミ)はしっかり隠れ狙い通りに仕上がりました。
ですから、色をお試しする際には百貨店のわかりづらい光の元で隠したい部分が隠れるかを試すというよりかは(もちろんそれも大切なのですが)ファンデーションを選ぶ時のように頬の外側に線の様に入れてみて、肌色に近い色、それよりも明るい色、暗い色、3色あるパレットを選ぶことをオススメします。
点悩み(シミやニキビなど)については他のベースメイクやカラーメイクでもある程度カバーできるため、メイクの最後に気になる部分だけ隠すような使い方をするのが時短になりお気に入りです。ブラシはクレドポーボーテのブラシと付属のドラえもんブラシ使用しています。ドラえもんブラシは単体で柄の長いタイプを作っていただけるともっと嬉しいですが、アイシャドウチップの柄の長いもので代用してみようかな?と検討中です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

3037件中 336〜340件表示

しずくちゃんの赤ちゃんさん
しずくちゃんの赤ちゃんさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

しずくちゃんの赤ちゃん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • エクササイズ
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • お笑い

もっとみる

自己紹介

よろしくお願いします*\(^o^)/* 続きをみる

  • メンバーメールを送る