

































2021/11/15 19:45:38
40代半ばでポール&ジョーデビューしました。
可愛いけりゃ売れると思ってんだろ、と食わず嫌いだったことを後悔しています…
ポルジョはちょっと…と私と同様のイメージをお持ちの同年代の方にぜひお勧めしたい!
私の肌はいわゆる黄味肌ブルベ夏、トーンは明るめです。
頬に赤味が出やすく(特に最近、トレチノインと安定型ハイドロキノンで攻めているので)、気になるのは肝斑と、吹き出物の成れの果てのシミの数々。
こちら、SPF50、PA++++とは思えない軽さで伸ばしやすいです。
お色は01で、驚くほど肌になじみます。
なじみすぎてトーンアップはしませんが、浮かず、沈まず、絶妙な塩梅。
アラを完璧に隠すわけではなく、肌の赤味やシミは薄っすら見えます。
でも、なんというか、ロウの薄膜を張ったように、ソフトフォーカスされてつるんとフラット。
手の保湿ケアでパラフィンパックってありますけれど、あんな感じ。←どんな感じ…
昨今、アスタリフトの下地を鬼リピしていましたが、強いて言うとツヤからテカりに転じるのが気になっていました。
かといって、マットな下地は京劇役者化するわ乾燥するわで肌に合わずで。
こちらは、ツヤともマットとも違う、水気というか湿気というか、肌に妙な艶気を感じました。
私はこれにお粉で終了ですが、ちゃんとお化粧したような肌に見えます。
多少マスクに色はつきますが、崩れたりヨレることがないので、マスクを外して殿方に顔を晒しても安心です。
なお、お粉はNARSのライトリフレクティングセッティングパウダーを使っています。
この組合せも気に入っていますが、ラプードルやレオスールでも綺麗に映えるのではないかな。
ところで、40代の肌の整え方って、難しくないですか?
…難しいんですよ、お嬢さん。
加齢サインの一つとして出てくるのが、顔の凹凸ではないかと思います。
こめかみがくぼんだり、頬骨やクマ、ほうれい線や目立ったり。
最近多い発光やツヤを謳うトーンアップ下地って、光の反射でこういう凹凸が際立ちやすくて。
かといってトーンダウンさせると、くすんで見えたり、生活がヤサグレて見えたり…
どちらも老け急いだり清潔感を欠く印象になって、難しいなと感じていました。
こちらは、アップもダウンもせず、肌や顔をフラットに整えてくれて、使いやすいと思いました。
もし同様に下地選びに迷われている方や、ノーファンデで綺麗に見せたい方がいらしたら、ぜひお試しいただきたいです。
ただ、満点ではないのは、この香りと瓶のデカさよ。
なんか外国のショッピングモールのニオイがする…
そしてこの瓶…重いしデカイし、そもそも下地って持ち歩かない前提なんでしょうか…
ポーチ1つで野宿できる態勢を整えたい私としてはひるむボリュームですし、化粧直しでポーチを開けたら最後、締めるのに全力でファスナーと格闘している己の姿に戦慄します。
普通に内容量30mlなんだから、普通にチューブに入れてくれたら嬉しいです。可愛いチューブでいいから。
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2024/3/28 15:35:31
目が痛い!!
目に染みる!!
店頭でテスターを手の甲に試した時は美容液みたいに軽くて伸びが良くて白浮きはしないのに艶感もあって、
YouTuberさん達も絶賛してたし!
と、思って現品を購入しました。
今年は、今年も?
このような美容液効果や化粧下地にもなる日焼け止めが豊作なので既に10種類くらいは購入しましたが、
コレは、手の甲と顔に付けるのとでは全然違いました!
まず冒頭にも書いた、とにかく目に染みる!!
それから白浮きもしないし発光したような綺麗なツヤ肌ができるし伸びも良いし。
なのですが…
ベタ付く!!
私は化粧する日は使用するスキンケアが決まっていて、
今まで色々なスキンケアを使用してきて
やっと、化粧崩れしにくくて、でもテカリも押さえられてスキンケアが長時間綺麗に持続するスキンケアラインというのを見つけて(あくまでも自分の肌にはです)
そのスキンケアの後に、こちらを使用しましたが、
まず目が痛い!
で、そのあとベタ付きが気になったので、
プリマの新作のパウダーファンデを使用してみたのですが、
(普段はリキッドかクリームファンデを使用しているのですが、その日の肌状態や、使用する化粧下地などで何系のファンデを使用するか決めています。)
手で触るとサラサラにも感じるのですが、肌自体はペタペタする感覚で。
で、パウダーを乗せたら上手くのらないしムラになるし、
ところどころ乾燥して皮が剥がれてたり。
毛穴も目立つし、最悪な組み合わせだったなと思いました!
因みに、その日は時間もなく急いでいたので仕上がりが最悪な状態で外出しましたが、
なぜか、2.3時間後くらいには自分の皮脂と馴染んで?
凄く綺麗な肌みたいになっていました!
不思議な現象です!
普段なら化粧が崩れてくる感じ?のタイミングで、
逆に馴染んで綺麗に。
これは、時間がある時にでも、ちゃんと、
相性の良いファンデと日焼け止め下地の研究をしたいと強く思わされた日でした!
なので、目に染みるのは嫌だけど
もう少し使用してみたいかなと思っています。
因みに、こちらを使用した翌日にニキビ?が2.3個できました!
酸化亜鉛?
体調?
わかりませんが…
レビューは難しいですね。
独り言でした。
独り言です。
[化粧下地]
税込価格:- (生産終了)発売日:2024/4/6
2024/4/30 12:27:31
メロンのミニサイズを購入。
最近、頬の赤みがものすごくなってきて、さすがに気になるので買ってみました。
他のアイテムを2点ほど使いプリマヴィスタの実力に敬服していたので、
カラーコントロールアイテムも試してみようと思って。
結論から言うと、赤みへのカバー力は控えめかも。
もうちょっとカバーしてくれると嬉しいかな、というのが正直な感想です。
まあ、私の赤みが半端なく強いというのも大きいかとは思いますが。
皮脂くずれ防止アイテムなので、乾燥肌の私は、
カサカサになったらどうしようと心配していましたが、それは問題ありませんでした。
くずれませんし、カサカサもしなかったので、その点は優秀だと思います。
さすがプリマヴィスタ。
あと、ミニサイズを出してくれているのも本当にありがたいです。
メイクアップアイテムってそんなに量が多くないほうが個人的には嬉しいです。
使い切る前に劣化が心配になるので。
他のメーカーも積極的にミニサイズを出してくれたらいいのになと思います。
そのほうがSDGsではないでしょうか。
[オールインワン化粧品・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15
2024/6/24 13:10:57
やっと、やっと、見つけました
マイベスト下地
Tゾーンは脂出るくせに小鼻の脇は乾燥で皮めくれるタイプ
頬や目の下は乾燥で塗りたてでも崩れてるみたいになってたのが、こちらを使うと綺麗に乗る!!!
小鼻の脇の皮めくれもなくコンシーラーもぬれて、ツルッとした肌に見える
時間が経つ出てくる乾燥のツッパリ感も無い!
それなのに、鼻の油田はいつもより少ない。し、ヨレもない。乾燥からくる油田だったのかな。
全顔に塗りたいので、大きいサイズが出て欲しい?
[オールインワン化粧品・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15
2024/7/5 14:06:48
夏のメイク崩れにも試してみて欲しいです。
汗をかく時期のメイク崩れ、毛穴落ち、メイクノリの悪さ、乾燥特化のこの下地では全く逆をいってしまうようですが、本来乾燥肌なので試してみたら全てが改善されて大正解。
かつて診断する前までは混合肌だと思っていた乾燥肌です。
ネットで出回ってる夏のメイク崩れの対処法は皮脂を抑えたり、パウダーの塗り方だったり、スポンジの使い方等々…色々試しましたが全く逆効果で、結局この下地で改善しました。
乾燥肌向けと言いながらもベタつき感もないし、毛穴を塞ぐ感じもない、お値段も失敗しても痛くない程度のお手頃価格。
クチコミでカバータイプやcicaタイプではなくこれが良いと見て、こちらと水分力タイプを購入しましたが、どちらも良いですが水分力タイプの方がより軽めで、個人的には通常版の方が保湿力があって合ってました。
皮脂崩れだと思っている方も試す価値あると思います。
ダメだったら冬に使えば良いし。
カバーやツヤは更に別の下地を重ねて補ってます。
よろしくお願いします*\(^o^)/* 続きをみる