TOP > sifuさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
catslovecatsさん
catslovecatsさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿154
NARS / ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

NARS

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

[プレストパウダー]

容量・税込価格:3g・3,190円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2024/4/19追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2013/12/11 18:07:56

星6→7つに変更!

今年一番のヒットです。
すでに2個目リピしていて、残りあと少し。ちゃんとストックまで買ってあります。このアイテムを使うようになって、フェイスパウダージプシーから脱出です。

NARSのファンデやティンテッドモミスチャライザーだけでなく、他ブランドのファンデを使った後でも仕上げにこの子を付けています。とにかく毎日メイクする際に必ず使うアイテム。ルースパウダーも試そうかなぁとおもうのですが、使い勝手はプレストのほうがよさそうなのでしばらくこちらのアイテムでいきます。

普段化粧品のストックなんてしないのに、このアイテムと同じくNarsのスマッジプルーフアイシャドウベースはストック必須です!

********************************

個人的に、かなり好きなアイテムです。パウダーものは買ってもリピする前にほかのものにすぐ変えていたのですが、この子は2個目を購入しました!


フェースパウダーは、ローラメルシェ、Bobbiをその時の気分でつかっていて、使い心地は今の子たちでもよいかなと思っていたのですが、この子をつかうようになってほかのパウダーの出番は皆無です。


パウダーはとっても柔らかくさらさら。ローラメルシェのインヴィジブル ルースセッティングパウダーのような本当に粒子の細かい質感でした。インヴィジブル ルースセッティングパウダーも下のファンデーションの色を邪魔しないトランスルーセントということですが、こちらも同じくトランスルーセントパウダーです。白くみえますが、実際につけてみると、白浮することはないです。

ティンテッドモイスチャライザーの後にこのパウダーだけで十分”みれる肌”になります。

さらに、このアイテムは、Narsのアイメイクアイテムと一緒に使うと、ヨレ防止に一役買ってくれます。しかもシャドウの色味をかえることなく!

クリームシャドウやソフトタッチシャドウペンシルをのせたら寄れ防止にNicoやEdieなどHungryHeartsなどのせるのですが、やはりそれぞれのニュアンスによって若干ベースのシャドウが変化します。このアイテムだと色がつくことがないので、最初のイメージ通りの発色を維持しながらヨレ防止ができます。優秀!

ルースタイプよりも、プレストタイプのほうが個人的には使いやすくて好きです。(粉とびもすくないですし)。

ブラシはNarsのブラシをおすすめされましたが、手持ちの白鳳堂のフェイスブラシを使っています。たっぷりした毛量のブラシでささっとつけるのが一番きれいにつく気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
minam*さん
minam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿31
NARS / デュオアイシャドー(旧)

NARS

デュオアイシャドー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/6/1

6購入品

2012/6/17 01:04:23

3079
ベージュゴールドとパープルです。
どちらも少しピンク味が感じられる色。

他のブランドにはないようなカラフルな色の組み合わせが魅力的な
NARSのデュオアイシャドー

せっかくなので、今まで試したことのないパープルが欲しいと
BAさんにリクエスト。

パープルの入ったものは数種類あったのですが、
使いやすい色、とこちらをすすめていただきました。

付けてみると、このパープルがピンクやブラウンを感じさせるような発色。
しっかり派手にパープル主張!ではない、
けれどもやっぱりパープルの色の力、なんか色っぽい!

ラメもちょうど良い輝き。

写真はNARSのロングウェアアイライナーの8057、
ネイビーのアイライナーを合わせました。

NARSは様々な色の組み合わせができて楽しいですね♪
他の色も試してみたくなりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
小日向あひるさん
小日向あひるさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿79
NARS / ブラッシュ

NARS

ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/7/2 23:29:32

これは私の中で星7つコスメです。ちなみに、初めてのナーズチークです。(BAさんに頂いたメイクアップ ワードローブを添付します。←素敵なネーミングです。)

ご紹介するのはお色は
4024 NICOです。ゴールドパールが細かく入ったライトベージュ(アイボリーに近いかな?)といったカラーです。

カウンターを覗いた時、本当は買うつもりがなかったのに、BAのお兄さんにメイクして頂いたら「NICO買います!」ってなってました。それほど私のハートをを揺さぶり、ハートを射抜いたお色です。

このカラーはともすれば、チークではなくアイカラーと間違えそうな控えめなお色です。このチークをご存知な方には今更な情報かもしれませんが、これは主にチーク(赤とかピンク)を“ぼかす、なじませる”ために使います。(主にと書いたのは、後述にて。。)

濃くつけすぎたおてもやんチークの上から、チークの境目をぼかすようにつけると途端に肌馴染みがよくなります。

おてもやんなチークではなくとも、これをつけると自然な血色、肌に馴染んだ、顔から変に浮かないチークになります。驚きです。

そして、チークという垣根を越えて、アイシャドウにも使いましょうとBAさんは教えてくれました。

BAさんがしてくださったアイメイクはこんなかんじです。
クリームシャドウをベースでアイホールのくぼみに塗る→デュオアイシャドウ3045(2色を混ぜた色)を二重幅に塗って締め色とベースの境目をNICOでぼかす。

右だけNICOでぼかして、ぼかすビフォーアフターを左右で確認しました。

NICOをつけることで柔らかいニュアンスが加わると同時に、アイメイク全体に統一感が生まれて、洗練された目もとになりました。またまた驚きでした。

そして、Cゾーンにハイライト的に入れるのにも使えますよ!と更なる活用法まで教えてもらいました。
ほんと、すばらしいー!



長々と書き連ねましたが、1個持っていれば、何パターンも使えるので、本当にいい買い物した!とおもいました。そして、いろいろと質問しまくった私へ丁寧に教えてくれたBAさんに感謝です。

脇役的に紹介しましたが、こういったコスメがメイクを素敵に、そして洗練させるのだとかなり思いました。

色ものは、ブルべとかイエベとかで似合う似合わないが出てくるとおもいますが、NICOちゃんはそんなのお構いなく肌に馴染み、色物をなじませる万能カラーだとおもいます。それに、色物の可能性を広げてくれるコスメです。

私自身ナーズデュオアイシャドー3045は色が濃いので締め色的にほんのちょこっとしか使わなかったのですが、ニコを買ってからというものBAさんのボカシテクを駆使して、高頻度で使うようになりましたもん。(BAさん曰く、ブラシで3045を塗ってね!とのことでした。)

そんなわけで、すごーくオススメいたします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿205
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/11/18 20:42:52

※画像差し替え※

■01 GOLDEN MINK■

王道的なベージュ、ブラウン系パレット。
ブラウン系パレットとは一口に言っても、フェミニン系やクール系、ナチュラル系などいろいろあるけど、こちらはそのどれに対しても特化してるとは言い難い、かな?
ただし、『どの印象に対してもスマートにシフトできる柔軟性』があります。
しなやかに寄り添うように印象を変えられる。
ベージュを多用すればクールに。オレンジを生かせば女性らしい優しい目元に。
全てを駆使すればパーティー仕様に。ベージュ×ブラウンでナチュラルメイクに。
オン〜オフまで全てに対応できるパレットなので、コレひとつあれば困らないと思う。

パレットの中は使いやすい色が揃ってますが、中でも一番目を引くのは左上のゴールドでしょうか。
キラキラのラメを乗せるタイプで、ゴールドだけどプラチナの煌きの方が強く、シャンパンゴールドの類。黄味が苦手な方でも使えそう。
右上はオレンジのカラーがほんのり乗るキランキランラメカラー。
煌きとオレンジが持つあたたかみを目元に宿すので、クールに走らない為のキーカラーです。
右下のブラウンは優しい艶の明るめブラウン、締め色に使っても薄めでライトな仕上がり。
左下のベージュは少しトーン低めのベージュ、グレイッシュにも感じるけどそこまでスモーキーではなく、あくまでもスキントーンで、グレイッシュやトーン低めなのが苦手な私でも全然大丈夫。
とにかく粉質が素晴らしく、その素晴らしさが抜群に発揮されたのがこの色で、ちょっと湿度や体温を感じるような艶で、上質なシルク様のそれが非常に美しいです。
ただ、NARSのスマッジプルーフを仕込むと定着力が増し、艶がややメタリックな質感に。ちょっと好みとは離れてしまうので、大抵下地は仕込まないようになりました。

ラメに関しては、正直「さすがTF」というものではないかな。このくらいの輝きなら、コスメを愛用されている方ならどこかで見たことあるんじゃないでしょーか。どこのが優れているとか、そういうのではなく好みの問題になるのだけど、私はもっと透明感のあるラメが好きかな、と思います。

それから持ちに関しては「さすがTF」です。始終綺麗なまま。
大概のアイシャドウはスマッジプルーフ無しでは下まぶたに転写してパンダかゾンビになるのがオチですが、これは絶対にならない。多少ラメは飛ぶけど、本当に多少。ラメの煌きが強いのにもかかわらず全く気にならない程度。
なので、忙しい朝はついこちらに手が伸びてしまうという、時短メイクの良き相棒♪
適当にちゃちゃーっとメイクしても、綺麗にまとまるところも時短にピッタリ。

ラメ2色もあって使いこなせるのか・・と思われる方多いと思うのだけど、ブラウンが得意な方なら適当にメイクしても決まるはず。
ブラウン+オレンジ+ゴールドほんのりで下まぶたは何もいじらず、他はブラックのリキッドライナーだけで済ませても、主人に「化粧うまくなったな・・・・」と凝視されました。
いつもより手抜きメイクだったのになんかビックリ。
手を抜いた方がスッキリまとまっちゃうパレットなのだな。
あとは、ブラウンとベージュだけでちゃちゃーっと済ませても
ナチュラルだけどなんかお洒落!にまとまってかなーり使いやすいです。
海外画像では、目頭側にゴールド、目尻側にベージュとオレンジを重ねて締め色にブラウン(目頭には入れずに)というメイクがステキでした。
今度実践してみたいと思います^^

というわけで、今後パレット購入するならトムフォードだけで良いのではないか。
というくらいお気に入り&ヘビロテ中。
今後の色展開がとっても楽しみです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ダメ人間さん
ダメ人間さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿56
トム フォード ビューティ / ブロー スカルプター (旧)

トム フォード ビューティ

ブロー スカルプター (旧)

[アイブロウペンシル]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/27

6購入品

2014/8/20 22:32:38

トムフォードビューティーで何を購入すべきかと聞かれたら、一番にこちらをオススメします。

リピートしてます。

誰でも美しい眉が描ける魔法のアイブローです。
眉を描くの苦手な人にこそオススメしたい!

自分の描く眉って今まで一度も納得できる仕上がりになったことがなくて、セルフメイクで一番苦手だったのがアイブローでした。なんかやぼったくて、憂鬱でした。

眉ってペンシルで描いて、パウダーで色足して、スクリューブラシでぼかしてって道具も結構使うし、ペンシルを削る手間もある、私には本当に面倒で億劫な作業だったんです。

でも、このブロウスカルプターが全て解決してくれました。

トムフォードの恐ろしい美意識から生まれたトムフォードビューティーの3大プロダクトの一つだそうです。

小刀の刃のようなペンシルは、硬すぎず柔らかすぎず、不器用な私でも思い通りのラインを描くことができます。そして、ブラシとシャープナーが一体化され、これ1本で全て完成です。
道具一つでここまで仕上がりが違うというのを思い知らされた名品です。

正直、お値段はお高めですが、私にはこれじゃないと納得いく眉を描くことができないので、リピ決定です。

髪色ブラックの私は04エスプレッソを使用しています。

トムフォードビューティーはベースメイク製品がとても素晴らしい。しかも、誰でも再現できる、ツールも素晴らしい。

眉でフレームが整えられるだけで、美しく見えるというのを教えてくれた逸品です。

アイカラークォード試すついでにこちらもお試しあれ。アイカラーで試行錯誤するより簡単に美人が手に入るかも。

新宿伊勢丹で初めて試した際は、お値段にちょっと怖じ気づいてしまいスルーしたのですが、先日ハワイの免税店で42ドルで購入しました。

最近、シャープナーで削ったときに、思いっきり折れました!
シャープナーが削りにくいので、要注意!
お店の方にシャープナーは置いて固定して削る方が安定してよいとアドバイスもらいました。あまり、長く繰り出さないようご注意をしてくださいね。
慎重にしないと折れますのでお気をつけて。
半分以上ポッキリだったので、結構落ち込んでます。
他はとってもお気に入りなのに。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

sifuさん
sifuさん

sifu さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

sifuさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません