TOP > *みそ*さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

33件中 1〜5件表示

*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2013/10/18 00:19:07

<1>
22個持っています(持っていました)。

*8  VANITES    (2001年1月発売→廃盤)     ☆4
*10 EUPHORIA    (2001年8月発売→廃盤)     ☆5
*17 PROMESSE    (2009年7月発売→廃盤)  ☆6
*18 KASKA BEIGE (2010年1月発売→廃盤)  ☆5
*27 GOLDEN EYES (2005年8月発売→廃盤)  ☆5
*28 SONGES    (2007年8月限定)     ☆6
*31 ROSE ENVOLEE 2011年2月発売     ☆4
*35 RIVES     (2012年2月限定)   ☆4
*51 STAGE LIGHT  2006年1月発売→定番    ☆4
*53 FASCINATION  (2004年秋発売→廃盤)  ☆3
*74 NYMPHEA     (2002年秋発売→廃盤) ☆4
*77 INFLUENCES  (2003年1月発売→廃盤)   ☆7
*78 BLUE NOTES  (2003年夏発売→廃盤)   ☆4
*79 SPICES    2004年春発売→定番   ☆5
*81 BEIGES VELOURS(2007年1月発売→廃盤)  ☆5
*84 GALETS    (2006年9月限定)    ☆6
*87 SEQUOIA    (2007年夏発売廃盤)    ☆4
*95 SPARKLING SATINS  2006年8月発売   ☆4
*レキャトルフルールドゥシャネル(2008年限定) ☆7
*WHITE WHISPER  (2009年限定→2010年2月定番→廃盤) ☆4
*STUPENDOUS    (2010店舗限定)     ☆5
*TENTATION CUIVREE (2010ノエル限定)    ☆5  



いつもデパートか海外に行くときに免税店で購入しています。
少しずつ好きな系統の色を購入してDior(+YSL、ゲラン、ランコム、・・・)などとともに愛用しています。


*79 スパイシーズ 10年以上定番色
右上 淡め優しいサーモンピンク
右下 チョコレートブラウン
左下 淡いゴールドベージュ 細かいパールでおとなしく上品
左上 ほんのりピンクみのあるアイボリー 涙袋にも。

ずっとスルーしていましたが、2013年に購入しました。
3色は淡くシアーですが、使いやすい上品、綺麗な色み・繊細なパール。
ラメは入っていません。
ピンクとゴールドを混ぜても素敵。
締め色は濃いですが暗すぎず華やかで、好きなブラウンです。
女らしく可愛らしいナチュラルなピンクブラウンのパレット。
冠婚葬祭や面接などにも使えそうです。
持ちがいいです。
イリュージョンドンブルのホワイトとを下地にすると、もう少し華やかになります。


*31 ローズ アンヴォレ 2011春発売

右上 偏光ピンクのヴェールのようなホワイト
右下 キラキラピンクラメの入ったローズピンク
左下 ワインのようなボルドーブラウン
左上 ゴールドラメの入ったシアーなペールピンク

左上のゴールドラメが少し苦手なので薄めにつけています。
どちらかというと、似たようなソーンジュのほうがもっと可愛い青みピンクで好きでしたが、大人可愛いパレットです。
見た目はツボですが、ピンクラメの質はあまり好きではないです。

    
*TENTATION CUIVREE  2010年ノエル限定
左下 淡いペールピンク (ラメ)
左上 赤みのあるショコラブラウン (ラメ)
右上 アイボリー (パール)
右下 ボルドーがかったダークブラウン (パール)

以前の限定色28 SONGESと似ているように見えますが、
こちらのピンクは淡くほんのりで、28のほうがノーブルな印象・はっきり発色する青み華やかなピンクで好きです。
こちらは、ピンクが苦手な方でも使えそうです。
赤みのあるブラウンなので、締まるというよりはふんわりと大人っぽく女らしい雰囲気になります。
ピンク×ブラウンパレットは大好きなのでたくさん所有していますが、可愛いピンクははっきり発色して、ややきりっとした濃すぎないシルバーブラウン、モーヴブラウン、ココアブラウンで締めるパレットがもっと好きです。
こちらのキラキラ感は好きですが、Diorサンククルール デザイナーのほうがもっと華やかにキラキラします。
ちなみに、こちらは限定の中の一部にあるようですが、アイシャドウの中蓋が黒です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
凜華☆さん
凜華☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
コスメデコルテ / マジー デコ シャドウ ブリリアンス II

コスメデコルテ

マジー デコ シャドウ ブリリアンス II

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/8/21

評価しない

2011/7/21 13:44:00

2011年秋新色<全3色>
見た目はピンとこなかったのですが、実際塗ったら想像よりも綺麗!購入検討中です。☆6

前回のシュガーマジックに続き、今回のテーマはミスティーマジック。
ふわっと霧がかったような淡いペールトーンが、柔らかさ、優しさ、温もりを感じさせる展開です。

全てDC(グラデーション)タイプで、推奨の塗り方は3色ともに共通。
右下のハイライトをベースに、右上をアイホール、左下をアイホール半分、中央締め色をライン状、
左上の輝きカラーを下瞼に入れて仕上げます。

締め色をがっつり入れすぎず、睫毛を主役とし、
リキッドラインでキリッと仕上げるよりもペンシルをぼかした方が、今回のテーマに合うとか。

もちろん、今まで通り斜め3色、上3色、下3色、右3色、左3色…と、
隣り合った3色のみでもグラデを楽しめる、かなり使い勝手の良いパレットでもあります。

粉質も優秀!

【DC042】ミスティーシャイン
紫×淡ピンク。第2候補です。
DC040カシスマカロンの淡い青みパープルに、優しいピンクで甘さを加えた感じで
下瞼を明るくすることで派手な印象にならず、甘い目元に。
モデルさんは目頭も結構明るくされてます。

カシスマカロンは少し夜っぽくなってしまったのですが、こちらは気に入りました。
昨年のクリスマスコフレのアイシャドウからボルドーを抜き、紫寄りにしたようにも感じます。

ラインは黒、推奨リップはBE365(新色ヌーディベージュ)、チークはPK800(ベージュピンク)と、
ベージュを取り入れることで甘くなりすぎず優しい顔になれました。
(顔立ちにもよりますが、青みピンクを合わせると甘すぎる印象でした)

下瞼の輝きカラーを幅広めにのせるのがポイントだそうです。

【DC043】フェイントラブ
ピンクベージュブラウン。第1候補です。
溺愛色DC041メイプルシュガーから黄味やオレンジを抜き、締め色はボルドー寄りで
全体的によりピンクっぽく、アクセントカラーには少しグレイッシュなライトブラウンが。

DC041の淡さ・優しさと、DC035(BE GLAMOROUS)の可愛らしさを兼ね備えたような、
軽くて大人っぽいピンクブラウンです。

ラインは茶、推奨リップはPK891(新色ミルキーピンク)、チークはPK801(淡いローズピンク)と
一見甘めな組み合わせですが、チークを控えめにすることで甘くなりすぎず
すっきりと垢抜けた大人可愛い(?)表情になった気がしました。

下瞼の目尻側に茶ラインをしっかりとぼかすのもポイントだそうです。

【DC044】エンジェリックファンタジー
オレンジベージュブラウン。
『天使のような、ナチュラルでピュアなメイク』とありますが、結構ヘルシーにも感じます。笑
AQの030(AQMW広告使用色)と少し似ていて迷ってます。

ラインは茶、推奨リップはOR250(新色オレンジピンクベージュ)、
チークはOR200かと思いきやRD400(オレンジのようなピンクのようなレッド)で自然な血色感を。

左下のオレンジベージュを使わず、
他4色でグレイッシュなヌードベージュブラウンにしても綺麗でした。
チークやリップも、オレンジ系に限らずピンク系も使えます。

●最後に…
月夜をイメージした、昨年秋(036〜038)の濃く深みのあるシリーズとは正反対の展開。
今年の秋冬は、春に続き透明感を重視したメイクが旬のようです。
日焼け肌より白肌の方が明らかに映えそうなので、
秋新色を満喫されたい方は残り1ヵ月、しっかりとUVケアをされた方が良いかも。

また、今年のクリスマスコフレは濃いブラウン系らしく、新色とはいずれもかぶらないので
どれを買ってもコフレシーズンに悔やむ事はなさそうです。

(他、既存色は2度にわたり口コミ済み)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
sarah_krallさん
sarah_krallさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿734
ジルスチュアート / ネイルラッカー N

ジルスチュアート

ネイルラッカー N

[マニキュア]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/4/25 (2011/1/28追加発売)

5購入品リピート

2011/2/18 17:14:52

マニキュア/色が好きで500本以上になり
「趣味にしてもちょっと増やしすぎ…」と思いながらも新色をチェックしては
「この微妙な色加減がとてもいい…」という具合でつい買ってしまいます。
よく使うネイルは、OPI、ESSIE、China glaze、Chanelなどで
ジルスチュアートのネイルポリッシュは今のところ2本です。

長所/短所を含めて感じた特徴は…
・色展開はブランドイメージ通りのふわっとしたロマンティック系が充実。
・10-20代半ばに似合う色展開で、その世代へのプレゼントに喜ばれやすい
・ブラシ、液質ともに塗りやすい
・フローラルフルーティの香りつき

乾きは、普通-やや遅め。
8割くらい乾いたところで、速乾トップコート/セシェ等を重ねるので
個人的にはストレスはありません。

持ちは、ベースコート/トップコートを合わせているため
単品での持続は分かりませんが、1週間前後は大丈夫です。

香りは、フローラルフルーティ。
アナスイのネイルポリッシュも香り付きですが(ローズ系)
ジルの方が穏やかな香り方です。

ブラシは、平筆でやわらかめ。
毛量はやや少なめ/短めなのですが、
私は爪が大きいのにもかかわらずなぜか塗りにくいとは感じませんでした。

パッケージは、ボトルはクリアガラスで上から見ると花型。
キャップは艶のあるシルバーで、エンボス加工で曲線が描かれ
トップ部分にはピンクのストーンが埋め込まれています。
デコラティブなデザインですが、凹凸が開閉しやすく
柄に長さがあり太さもほどほどなのでグリップ感は見た目よりいいです。
個人的には、シンプルなデザインが好きなので
ドレッサーに置くとちょっと浮いています。

いろんなブランドのネイルポリッシュを追いかけているため
ちょこちょことリピートはできませんが、
使用感は良かったので今後もチェックしたいと思います。

■40_Amethyst Shell ★★★★
ややグレイッシュなシアーなラベンダーをベースに、
φ約0.5mmの六角形と約0.5mm角のホログラムラメ入り。
ボトルで見た時「クリーミーなラベンダー系?」と思いましたが
実際には発色は淡く透明感のある仕上がりです。
ラメはしっかりとした量ですが、色味を消さない程度の密度。
よく見ると2種類のラメで構成されているのですが、
ぱっと見た感覚ではきらきらとした輝きもあり1種類に感じます。

phでは、色味を出そうと多めの量で3度塗りですが
それでも若干ですが透けています。
1度塗りでシアーな仕上がりの場合は問題ありませんが
重ね塗りで発色を重視する場合は、肌の色を選ぶと思います。
ややくすみのある色なので、ライトなモカ/カーキ/グレイのファッションにオススメ。

似たような色では
・Tins“049/The Dreamy Magic”
 こちらは発色のよい(シアーではない)ミルキーなラベンダー。
 ただし、ジルよりピンク味強めで彩度高めのラベンダーです。
 ラメは約0.6mmのホログラムラメと微粒のシルバーラメ入り。
 シアーさを求めるのならジル、発色を求めるのならTinsといった感覚です。
 

■42_Coral Drop ★★★★★
シアーなベージュオレンジをベースに、微粒のレッド/ピンクラメ入り。
角度をかえるとオーガンジー(レーヨン/ナイロン系の艶)
を思わせるやわらかでありながらも表情のある色です。
こちらもボトルで見る印象とは異なり、透け感のあるタイプです。
そのため、一度塗りではラメの輝きは遊び心があるものの
ナチュラルな色味に仕上がります。

ただのヌードカラーでは物足りない/ちょっと面白さがほしい、
キュートさのあるヌードカラーを探しているという方には、
この色がしっくりとくるかもしれません。


■49_Petal Shower ★★★★★★
2011年春の新色。
クリア系青味ピンクベースに、ゴールドメインのホログラムラメ。
シアーながらも発色はいいタイプ、3度塗りでも透け感のある仕上がり。
ボトルで見るほどの青味はなく、見る角度によってはウォームピンクに感じます。
個人的にはこの色については、発色もラメの出方も一度塗りの方が好きです。


■サイズ:約φ28×h85mm [10ml] 日本製。
2010_0918,2011_0218

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BanananMyuさん
BanananMyuさん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
M・A・C / リップスティック

M・A・C

リップスティック

[口紅]

税込価格:3,960円 / 4,180円 / 4,510円発売日:- (2024/4/15追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2012/11/10 16:02:27

M.A.Cのリップが大好きで集めています。
手持ちのリップをご紹介します
画像2の右から

【サンジェルマン】アンプリファイド
少し青みが入ったピンクです。発色そのままでるので単品使いはなかなか難しいかも。お人形さんの唇に近い…

【ピンクパールポップ】クリームシーン
ネオンピンク。クリームシーンなので直塗りしてもきつくならないです。
ツヤもあり使いやすい色です

【ピンクヌーボー】サテン
少し暗めのピンク。サンジェルマンよりは使いやすいかもしれないです。
直塗りより、混ぜたり指でポンポンとつけると自然に。

【ビバグラム ニッキー】サテン
このまま発色。明るいピンクでかわいい色です。ニッキー好きなので買いましたが直塗りは化粧選びますねwピンクヌーボーみたいに指でたたいてつけたりしてます。

【トキシックテール】サテン
限定だったやつです。イーブルクイーン。サテンなのでこのまま発色。
赤と橙の間くらいの色。おもちゃみたいな色が気に入って購入。指でたたくとほんのり色づいて顔が明るくなります。すっぴんメイクにこれがお気に入り☆なくならないよう大事に使ってますw

【ラスタリング】ラスター
すっごくセクシーなピンクです。直塗りでいけます。まぁ、派手にはなりますがw

【リッカブル】クリームシーン
クリームシーンですがけっこうこのまま発色します。もともとキツメの顔のせいかこれをつけると昔のヤンキーみたいになっちゃいますwなのでピンクリップの中ではあまり使うことはないかも…かわいい色なので気に入ってはいるんですけどね☆

【ハートレス】アンプリファイド
これも限定品。個人的にクルエラが好きだから買ったみたいなものですw
直塗りはできないのでこれもたたいて塗ってます。

【ディープリーアドアード】マット
マリリンモンローの限定品リップです。唯一買えたリップ。でも欲しかった色なので満足してます。マットなのでクチビルがモロにこの色に染まりますwでも他の赤リップより落ち着いた色なので実は使いやすい。ヤンキー顔になりがちな赤リップもこれなら悪役ヒーローで落ち着く感じwクール系ロック系な方にお勧めの赤リップですね☆

次は追加でベージュ系です。画像1の左から

【コーラルブリス】クリームシーン
お気に入りです☆コーラルピンクでうす付きなので使いやすいです☆これはリピすると思います♪

【ヒュー】グレーズ
もう定番の色ですよね。最近では単品でつけるというより、私は絵の具でいう白の役目としてこれを使っています。つまり、他の濃い色を薄める役として。

【シス】サテン
こちらも定番の色。ベージュリップが流行った時に買いました。M.A.Cリップにハマるきっかけになった一本でもあります。すごく使いやすいのでお気入り。サテンなのでこのまま発色します。コンシーラー代わりに使う人もいるみたいで使える一本ですね☆

【モカ】サテン
EMODAメイクで使われていたので購入。ピーチがかったブラウンでけっこう使いやすいです。シスと混ぜて使ってます☆

【ラビッシング】クリームシーン
コーラルピーチです。クリームシーンなので直塗りできれいに発色してくれます。コーラルブリスの濃い版て感じでこちらも気に入ってます。

【シャンハイスパイス】クリ−ムシーン
かなり使いやすい色です☆リップ本体では濃い色に見えますが公式サイトなどで見るとピンキッシュブラウンと書いてあって落ち着いたきれいな色だったりします。店舗でつけるまでは全く興味ない色でしたが今ではお気に入りです。

【ファンファーレ】クリームシーン
こちらもきれいなピンクです。公式ではイエローピンクとのこと。少し強めの発色ですがリッカブルなどよりは直塗りもできるし全然普段使いできる色なので使えます。

【ジャパニーズメープル】クリームシーン
一番のお気に入りです。ヒューに近いかも。うっすいピンクベージュって感じで直塗りでグリグリしてます。かばんに入れて持ち歩くくらい気に入ってますwこれはリピします♪

【クリームカップ】クリームシーン
これもシスと同時期に買ってM.A.Cリップにハマったきっかけの一本。本当に使いやすいです。

【ピーチストック】サテン
これも定番ですよね。ピンクベージュなのでこれを買ってからはシスよりこっちの方が出番多い気がしますw

【ココナッティ】フロスト
変わった色が欲しくて買いました。ゴールドが入ったブラウンで直塗りするとまぁヒ゛ヨンセみたいなゴージャスなリップになりますwグロス合わせたりすれば少し柔らかくなるし、ベージュ系のリップと混ぜるとより使いやすい色になります☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あんこう83さん
あんこう83さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿113
キャンメイク / キャンディラップリップ

キャンメイク

キャンディラップリップ

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

6購入品リピート

2012/3/5 22:52:11

追加購入。05のビビッドなピンクと、01のミルキーなピンク。
なんといっても手が出しやすいお値段に、この発色が使いやすい。
この際、持ちとか贅沢なことはいいません。

出先や、仕事中のトイレタイムなど、ゆっくりじっくりお化粧直し出来ないとき、コレをポッケにでも忍ばせておけば、ちゃちゃっとぬって、その場しのぎには十分。

もちろん口紅をガッツリなメイクではなく、カジュアルに仕上げるにも優秀です

特に05のピンクはカナリカワイイです。
ポップでこ洒落たリップが完成。もちろん薄くぬればそんなに主張しないですし。

01は使いやすいピンクで、ベージュ〜ピンク系のリップには間違いないです。

またポップなカワイイ色が出たら買います。

唇画像は05のピンクを割としっかりぬってます。


↓前のクチコミ↓
売り場で発見。
「どうせキャンメだからラメラメなんだろ〜な〜」と思って、期待せずにテスターを手にとったら、ラメなし。
キャンメイクさん馬鹿にしてごめんなさい。

そして発色をチェックしたら、フ゜チフ゜ラク゛ロスとは思えない発色。

カワイイ〜〜〜と即購入しました。
とりあえず02と04。

02はコーラル系のヒ゜ンク。少しオレンシ゛っぽくて、私の大スキな色味。
ハツラツとした元気なメイクにヒ゜ッタリ。夏にはヘヒ゛ロテなカラーです。


04は真っ赤なシロッフ゜のようなカラー。
これが超カワイイ。赤いク゛ロスは沢山ありますが、この価格でこの発色なら大満足。しかもラメなしなのはホ゜イント高し。エテュセのク゛ロスを買おうと思ったけど、コレなら半額で済むから嬉しい。
結構色が乗るので付けすぎは注意ですが、中央に乗せて
「んぱっ」とすれば少女の様なカワイイ唇に。
アイメイク次第でセクシーにもキュートにも出来、肌色も白く見え、血色のいい顔になれます。

私は唇の色があまり健康的ではないですが、下手に口紅を塗るよりキレイ。元々唇がキレイな人みたいに見えます。
コレは暫くハマリそう。



総合的に価格と仕上がりは大満足で、おそらく全色コンフ゜する日も近いかと。

テクスチャも丁度いいし、持ちもまぁまぁ。

私はアナスイのク゛ロスのRシリース゛を愛用してますが、それに近い発色で優秀です。

カラハ゛リがもっと増えたら嬉しいです。


また画像アッフ゜します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

33件中 1〜5件表示

*みそ*さん
*みそ*さん 5人以上のメンバーにフォローされています

*みそ* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ドライブ
  • 写真
  • ヨガ
  • 映画鑑賞
  • 料理

もっとみる

自己紹介

初めまして★何歳になっても綺麗な女性でいたい!大好きなひとから「可愛くなったね」、お洒落友達から「いつもと違うじゃん?」って言われたら嬉しいですもんね… 続きをみる

  • メンバーメールを送る