

























2025/6/16 00:54:43
■119 NATURAL PINK/ナチュラルピンク ★★★★★★☆
『内側からあふれ出るような、血色ローズ。』
やや青みよりのピンク。パールラメなし。
私がイメージする『ナチュラルピンク』はもう少し明るくピンクベージュよりなため
ネーミングに若干違和感があります。
とはいえ、色の使いやすさは抜群。
幅広い寒色系メイクに合わせやすい万能色。
■302 WARM MAPLE/ウォームメープル ★★★★★★
『ヌーディーで洗練された、オレンジ・ブラウン。』
落ち着きがありながら健康的な明るさもあるテラコッタオレンジ。
艶っぽく見える超微粒パールはイエロー、グリーン系?
119がピンク/ラベンダー系のメイク、302はベージュ/オレンジ系。
最近ピタッときた色合わせは
ボビイブラウンのロングウェアクリームシャドウスティック
『60 トースト(マット/クリームピーチオレンジ)』
初夏のイメージで健康的でややポップな仕上がり。
50代の私の場合はカジュアルなファッション、
ラフな白いシャツ、白いTシャツ、スニーカー系が似合います。
ヌードやベージュ系では顔がぼやける、
オレンジは派手すぎたり浮く、
という方には302の持つナチュラル感はいいかもしれません。
■香り
甘い香りで少しシャープなフローラル。
■容器
細長い円柱形。
キャップは本体をほぼ覆うので開閉が気持ち面倒。
艶シルバーをベースに帯部分にロゴの刻印、
ベージュピンクにステッチデザインのレザー調シートがキャップには巻かれた仕様。
■彩度が近い色と比較
・エテュセ/リップエディション『11 アプリコットチュール』
水分量が一番多め、色づきが良い。
03沫桜に近いがサーモンピンクのニュアンスがエテュセにある。
・ジバンシイ『30 ウォームメープル』
エテュセの次に水分量が多い、5色でははっきりとテラコッタオレンジ系。
・ジバンシイ『119 ナチュラルピンク』
エテュセの次に水分量が多い、5色では青みがはっきりとわかるピンク。
・スック/ベルベット フィットリップスティック『03 沫桜』
艶感はなく、ほどよく黄味を感じるピンク。
・スック/シアーマットリップスティック『11 春雷』
艶が一番なく、5色では赤みを感じるピンク。
■サイズ:約φ21-23×h88mm[3.2g]フランス製
[口紅]
容量・税込価格:2g・1,650円 / -・1,650円発売日:2020/8/20 (2025/2/20追加発売)
2025/5/18 17:55:16
■ 11 アプリコットチュール
ヘアカラーをビビッドなピンクから
映画フィフスエレメントのミラジョヴォヴィッチようなオレンジにしたため
メイクアイテムをオレンジにあうものをと
「アプリコットチュール」を選びました。
結論からいうと、20-30代であればこの色で合うと思いますが
50代の私には会話ができる距離であればいいものの、
それ以上の距離になるとこの色では髪色に負けて、顔のパーツ/口元が少しぼやけます。
もう少し濃い色がトータルとしては合うと感じました。
ちなみに肌の色は黄味がつよめ日に当たらない色白さで
シュウウエムラのアンリミテッド ケアツヤセラムファンデーションは
『784』を使用中です。
使用感はなめらかで唇の潤いを保ちます。
ディオールアディクトリップグロウと比べると潤いや艶はしっかりと感じます。
色はおだやかなテラコッタオレンジ。
おそらくパールなし。
公式サイトのリップイメージより私は少し赤よりに発色。
発色は肌色に左右されますが暖色が似合う方であれば
顔から浮くことはなく使いやすい色づき。
シアー系の発色・持続性に思いますが
ティントだけありその色持ちはシアー系と比べると断然良いです。
(ティッシュでおさえると艶は消えマット調になりますが色は残ります)
容器は細みの円柱形、
マット調の質感でリップの色とシンクロしたボディーカラー。
持ち手部分に同系色でブランド名など印字。
口紅は約8-9ミリ。
気軽に使いやすいので今のヘアカラーには物足りないですが
おだやかなトーンにした時にリピートしたいと思います。
■サイズ:約φ16×h83mm[2g]日本製
[入浴剤]
容量・税込価格:1錠 / 4錠 (オープン価格)発売日:2024/9/28
2025/4/19 22:03:13
■きっかけ
十数人へのプチギフトとして1錠タイプ下記3種類1セットで検討。
事前に使用感を確かめるため購入。
・マーブル泡 /ラベンダーカクテルの香り(★4)
・ボコボコ泡 /スパイシーエナジーの香り(★3)
・スプラッシュ泡 /シトラススパークの香り(★3)
■香り・色・使用感
香りは淡めのシトラス、薄いオレンジジュースを思わせ、
ネーミングのシトラススパークから
弾けるような酸味を感じるものをイメージしていましたがかなりおだやか。
3種類のなかでは一番クセがないと思います。
香りの強さはやや弱め、残り香は弱め。
ちなみに『アーユルタイム』シリーズと比べると
香りの拡散性・持続性ははっきりと弱いです。
色はクリアなネオングリーンイエロー。
こちらとボコボコ泡 については
「溶かしきってから入浴してください」とあります。
入れるとシュワシュワと勢いがありますが溶け終わると発泡感はありません。
効果は香りと色による癒し。
入浴時間は30分以上で温浴効果は普通。
■パッケージ
紙箱。
黒地にライトグリーンがアクセントのデザイン。
正面はくり抜かれた窓がありタブ入りの袋が見えます。
■リピート
1回の使用で楽しめ満足できたので自身へのリピートはありませんが、
3種類とも使いやすい製品と感じたため
プチギフトとしてのリピートします。
■サイズ/箱:約w90×d31×h64-108mm[85g]日本製
[入浴剤]
容量・税込価格:1錠 / 4錠 (オープン価格)発売日:2024/9/28
2025/4/19 22:02:55
■きっかけ
十数人へのプチギフトとして1錠タイプ下記3種類1セットで検討。
事前に使用感を確かめるため購入。
・マーブル泡 /ラベンダーカクテルの香り(★4)
・ボコボコ泡 /スパイシーエナジーの香り(★3)
・スプラッシュ泡 /シトラススパークの香り(★3)
■香り・色・使用感
香りは、ジンジャーとオレンジのようなスパイシーフルーティー系に
何かわからないですが薬品っぽい雰囲気を感じます。
香りの強さはやや弱めから普通、残り香は弱めからやや弱め。
ちなみに『アーユルタイム』シリーズと比べると香りの拡散性・持続性は弱いです。
色はクリアなオレンジレッド。
元気がでそうな色にも思えましたが
わたしには居心地の悪い落ち着かない色でした。
こちらとスプラッシュ泡については
「溶かしきってから入浴してください」とあります。
入れるとシュワシュワと勢いがありますが溶け終わると発泡感はありません。
効果は香りと色による癒し。
入浴時間は30分以上で温浴効果は他の2種類よりは感じました。
■パッケージ
紙箱。
黒地にオレンジがアクセントのデザイン。
正面はくり抜かれた窓がありタブ入りの袋が見えます。
■リピート
1回の使用で楽しめ満足できたので自身へのリピートはありませんが、
3種類とも使いやすい製品と感じたため
プチギフトとしてのリピートします。
■サイズ/箱:約w90×d31×h64-108mm[85g]日本製
[入浴剤]
容量・税込価格:1錠 / 4錠 (オープン価格)発売日:2024/9/28
2025/4/19 22:02:46
■きっかけ
十数人へのプチギフトとして1錠タイプ下記3種類1セットで検討。
事前に使用感を確かめるため購入。
・マーブル泡 /ラベンダーカクテルの香り(★4)
・ボコボコ泡 /スパイシーエナジーの香り(★3)
・スプラッシュ泡 /シトラススパークの香り(★3)
■香り・色・使用感
香りは、フローラルの華やかさも併せ持ったラベンダー。
ラベンダーらしさはあるけれど静寂より明るさを感じるイメージ。
リアルな直球な香りを求める方には遊びが多い香りだと思います。
香りの強さはやや弱めから普通、残り香は弱めからやや弱め。
ちなみに『アーユルタイム』シリーズと比べると香りの拡散性・持続性は弱いです。
色はクリアな青みよりのパープル。
発泡中(10-15分)はシュワシュワとした白いなめらかな泡が水面を薄く覆い
お湯の色が見えなくなるほどの量です。
時間の経過で泡は完全になくなりませんが8-9割は消えます。
効果は香りと色による癒し。
入浴時間は30分以上で温浴効果は普通。
■パッケージ
紙箱。
黒地に青・紫がアクセントのデザイン。
正面はくり抜かれた窓がありタブ入りの袋が見えます。
■リピート
1回の使用で楽しめ満足できたので自身へのリピートはありませんが、
3種類とも使いやすい製品と感じたため
プチギフトとしてのリピートします。
■サイズ/箱:約w90×d31×h64-108mm[85g]日本製
メイクは髪型/色も影響しますが 加齢や季節による輪郭やトーンの変化で その都度似合う色が違うため 好きだと感じたものを工夫し取り入れています。 … 続きをみる