TOP > ∴miiさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

19件中 1〜5件表示

カナリア金魚さん
カナリア金魚さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2010/11/17 02:30:20

パックの基材として主に使用していますが毎回違ったレシピのパックを作れるので楽しいです。
忘れた時用にレシピをのせます。
レシピは色々試しているのでちょこちょこ増やします。

☆バラ水 美白、キメを整える、
☆☆ヨーグルト 美白、弱いピーリング作用、
☆すりゴマ 潤い、抵抗力アップ、アンチエイジング効果
☆アロエ 潤い、消炎作用
☆りんご 弱いピーリング、シミ、シワに
☆はちみつ 潤い、ふっくらする
☆米ぬか 美白、シミ、シワ、ヤケド跡に
☆緑茶粉末 美白、抗菌作用
☆日本酒 美白、透明感、抗菌作用
☆ブドウの皮 美白、潤い、プルプル
☆重曹+酢      炭酸パック、ターンオーバー促進
☆寒天 潤い、プルルン
☆ハトムギ茶 美白、さらさら
☆昆布粉末 潤い、ぷるっぷる
☆ローズヒップオイル 潤い、美白、消炎作用、シミにきく、
☆海ぶどう 潤い、プルプル


また色んなレシピを試してレパートリーを増やしたいと思います。

一番好きなのはバラ水で溶いて薔薇の花びらを小さくしたのを混ぜる!
ゴージャスな気分になります☆
海藻系はとりあえず水分が欲しい!という方に。プルプルになります。
キメを整えたい!という方はバラを。美白andリラックス。
しっとりした肌になりたい!という方はすりごまとハチミツとオイルで。

私のBLOGにさらに詳しい使い方をちょっとずつUPしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
やかさん
やかさん
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿23
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/4/26 01:40:44

こちらのサイトで人気だったので気になって、遂に購入!

固形タイプと粉末タイプ、どちらにするか迷ったのですが、粉末は袋から出すときにスプーンを使わないといけないので、固形にしました^^
袋にジッパーがついていなかったので、雑貨屋で買ったかわいい瓶に詰め替えてます。



これ、ほんとにいいです!
いつもお風呂につかりながらパックするのですが、湯気のおかげでカピカピに乾燥することもないし、半身浴がてらできるので、一石二鳥!

お風呂に入る前に、小さめのお皿に、ガスールを3かけ位と、材料を入れておきます。お湯につかったり髪を洗ったりする間に、ガスールが水分を含んで膨らんできます。しばらくするとなめーらかになるので、ちょっと練ってから顔に塗ります!



使い心地は…
洗い流すと、きゅっきゅとして、あ、つっぱりそう・・・↓と最初は思ったのですが、化粧水をつけるのがちょっと遅れてしまったりしても全くつっぱりません!!!いつもはしっとり系の洗顔料つかっても多少はつっぱるのに!

そして、そのあと使う化粧水が、いつもよりぐんぐん入るんですよね。だからもっちり!






以下パックのレシピです。ときどき更新しまーす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガスール1に対し、水分2くらいがうまくいきます。

1.ノーマルにぬるま湯でとく。これでも十分効果あり。しっとりつるつる。皮脂が気になる人にオススメ。

2.ヨーグルトでとく。1よりしっとり。固めの仕上がりなので、様子をみながらぬるま湯を加えるといいかも。香りもさわやか。

3.豆乳でとく。ヨーグルトよりもさらにしっとり。

4.粉末の抹茶を加え、ぬるま湯でとく。美白効果あります!

5.好みのオイル(よく使うのは無印のホホバオイル)を2・3滴たらしてぬるま湯でとく。カモミールやラベンダーなどは香りもいいし、リラックスできます。

6.重層を小さじ1いれ、ぬるま湯でとく。はやりの炭酸パックをお安くできます。毛穴・角質ケアに。

7.はちみつを少量たらして、ぬるま湯でとく。香りもいいし、もっちりします。

8.粉末のビタミンcを入れ、ぬるま湯でとく。わたしはトゥベールのものを使ってます。皮脂を抑えてくれるし、美白効果が抜群!最近一番のお気に入りです。


(↓リーフレットにのっていたものを紹介します)

9.ガスールを二倍の「朝づみばら水」で溶かし、乾燥ばらの花びらを粉にし、小さじ1加えます。いい香りでした!!

10.ガスールのペーストにすった果物を加えます。
    べたつく肌:林檎四分の一個
    かさつく肌:アボカド四分の一個
   さらにヨーグルト大さじ1を加えると、さっぱりしっとりの両方の感   触が楽しめます。

11.ガスールのペースト三分の一から半分のきなこかアーモンド粉を加えます。すりごまやごまペーストもおすすめです。ごまはきなこやアーモンドの半分の量に。ビロードのような肌の感触が楽しめます。
※大豆アレルギーの方注意!


いくつか組み合わせてもいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以前までラッシュの生パックをよく使ってましたが、ガスールの安さにはかないません!笑 肌の調子によって入れるものを変えられるし。

もちろんラッシュにはラッシュのよさがあっていいと思うのですが、お肌のケアって続けられることが大切だと思うので、そういった意味でもガスールはすごく優秀!!


使いだして3か月ほど経ちますが、きめが細かくなったのと、肌色が明るくなったのを強く実感します。にきびもできにくくなりました。


洗い流す時に軽ーくくるくるこするとスクラブ効果もあります。砂粒が細かいので、スクラブが苦手な人も、それほど気にならないと思います。(とはいっても、赤くて痛いにきびのある方は、砂粒が刺激になるのであまりこすらないようにしてください)


バラエティショップにはよくおいてるし、気になる人は、お手軽な小さいほうから試してみてはいかがでしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
harupicchiさん
harupicchiさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿29
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) / VC-3 ビタミンC誘導体

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

VC-3 ビタミンC誘導体

[美容液]

容量・税込価格:10ml・1,760円発売日:2006/1/11 (2019/9/26追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2012/7/7 20:09:43

お勧めの使い方をご紹介します。

洗顔→(1)VC-3 ビタミンC誘導体を3滴→(2)ハトムギ化粧水→(3)VC-3 ビタミンC誘導体3滴→(4)セラミド 200を5滴→保湿用乳液など

(1)こちらの商品を洗顔後の顔に原液3滴
人差し指と中指でパッティングします。肌に浸透して吸い付いてくるまでパッティング

(2)イミュのハトムギ化粧水をコットンにたっぷり。丁寧にパッティグ。

(3)同じくVC-3をあご、ほほに1滴ずつ、3滴たらして、丁寧にパッティング。
肌に吸い付くようになるまでパッティング。

(4)同じくチューンメーカーズから出てるセラミドを5滴ほどパッティング。

この段階で肌がもっちもちになります。
そして後は乳液やクリームで保湿。

これを3日ほど続けたら、肌が劇的に変わりました。
これ以降私はもうこの方法から変えられないと思いました。

ただ、VCの効果で毛穴が引き締まって、このまま維持できればいいなぁと思います。

私はにきび肌で、肌がトラブルだらけで特にあごが大変だったのですが、こちらの方法で、さらにティーツリークリームを使ったら、ほとんどにきびができなくなりました。
おすすめです!

もしにきびに悩むことがありましたらメッセくださいー!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sarah_krallさん
sarah_krallさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿735
マーク ジェイコブス / オード パルファム

マーク ジェイコブス

オード パルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・8,690円 / 50ml・11,550円 / 100ml・17,600円発売日:2001/10/31

7購入品リピート

2008/9/24 14:07:45

香水は好きで、ここ数年は常に50本前後あります。
小学生高学年の時にコロンというものを知り
以降資生堂の“ばら園”から本格的に纏うように。
今ではさまざまな香りを楽しんでいます。

そしてこの“マークジェイコブス”は
お気に入りトップ5に入るほど好きな香り。

さて、香りは“クチナシ”をしっかりと感じます。
西洋か東洋か?と聞かれると答えに困りますが
シャネルの“ガーデニア”より東洋的で
武蔵野ワークスの“くちなし”よりは西洋的なイメージ。

トップは青さが強く、人によってはジャスミンに感じるようです。
その後、青さを残しつつミドルあたりから
クチナシ独特のこもったような甘さが漂いはじめ
それにムスクが重なり合うようにプラス。
香りの流れを分かりやすく感じるノートだと思います。
大雑把に言えば「クチナシ×ムスク」というシンプルな構成なので
この2つの香りが好み&グリーン系が大丈夫な方には
とてもおすすめな香りです。

ちなみに“ブラッシュ”と比較すると
こちらの方がハードでタイトそして青みが強いです。

ボトルは厚みのあるクリアガラス。
写真では傷んでしまったので既に取り外してしまいましたが、
黒のリボンがポイント。
とてもシックなデザインで、香りとともに気に入っています。
3つ写っているものは
『マークジェイコブスメン』『マークジェイコブスエッセンス』


■ガーデニア(系)の香り
・ディプティックEDP“ドソン”
 個人的に『生花のくちなし』といってよい香り。MJより生花っぽいクリアな仕上り。
・エスティローダー“ビヨンドパラダイス”
 瓜系が強めで様々な花がブレンド
・バーバリー“テンダータッチ”
 青みを強くし若々しく透明感のあるライトなクチナシ
・マイケルコース“マイケル”
 チュベローズが甘くヘヴィ。エキゾチックかつスパイシーなクチナシ
・キャスウェルマッセイ“ガーデニア”
 シンプルなトーンで終始土っぽさ&蜂蜜が香る
・ボディショップ“インディアンガーデニア”
 サンダルウッド、クローブが隠し味のスパイシーなクチナシ。
・シャネル“ガーデニア”
 知る限りで一番華やかでクラシカルなクチナシ
・武蔵野ワークス“クチナシ”
 日本の庭園に咲くような可憐で凛としたクチナシ。
・マークジェイコブス“ブラッシュ”
 曲線的でクリーミーなクチナシ

■サイズ:約W70×D37×H65mm[50ml]アメリカ製(2010年代)
     約W70×D38×H100[100ml]スペイン製(2020年)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
※りんきの※さん
※りんきの※さん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿65
無印良品 / スウィートアーモンドオイル

無印良品

スウィートアーモンドオイル

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

容量:50ml / 100ml / 200ml発売日:-

7購入品リピート

2016/12/16 21:13:52

妊娠線予防に使用しています。
これまで、オイル系は全く使用したことがなかったのですが、安いしお試しで購入してみました。1900円で200ml入ってます。

さっぱりした使い心地でコスパもよく、夜お風呂上がりに、お腹、胸、お尻、太ももに に塗ってます。つわりのときも、匂いがないため重宝しました。

出産間近となりましたが、妊娠線はできていません。無くなり次第買い足して、予防に使いたいと思います。
アレルギー体質ですが、肌荒れなどは起きていません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

19件中 1〜5件表示

∴miiさん
∴miiさん 認証済

∴mii さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ブログ
  • ファッション
  • ショッピング
  • インターネット
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る