- maaachan75さん 認証済
-
- 36歳
- 混合肌
- クチコミ投稿74件
-
[化粧下地]
容量・税込価格:11ml・5,060円発売日:2023/2/3 (2025/1/3追加発売)
2025/1/12 09:20:56
乾燥しないし、ヨレないし、透明感かなりアップ。
本当にお気に入りです。
ピンクは血色感、ラベンダーは透明感が上がります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[化粧下地]
容量・税込価格:11ml・5,060円発売日:2023/2/3 (2025/1/3追加発売)
2025/1/28 20:26:59
デパートでジバンシイのイベントをやっていて声をかけられ、ついタッチアップしてもらってしまいました。チークが良いかなと思っていたのですが、ベースメークから綺麗にしてもらった際に、こちらのピンクを使って目元と口元を補正していただきました。
自分ながらに元から肌が綺麗な人のようになり、つい購入してしまいました。一緒にソワンノワールUVコンパクトも購入したので、こちらの感想の後程させていただきます。これがまた良かったです(^^)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
NEW
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:30g(レフィル)・66,000円 / 30g・68,200円 / 50g・91,300円発売日:2020/2/21 (2025/1/21追加発売)
2024/11/23 11:05:28
ラベンダーピンクが可愛すぎてパケ買いしてしまいました☆レフィル対応なのでずっと使用できて便利です。
以前サンプルを頂いていたのでクリームの良さは確認済みですがお値段がすごいのでスルーしていました。
が…今回のパケが可愛すぎて完全にパケ買いです!!
ピンクが大好きなので大満足でずっと飾っていたいです。
使用感はさすが高級クリームなだけあって翌朝お肌が全て整ったように綺麗にしてくれます。
個人的にはラフェルミサン程の衝撃や感動はありませんでしたが高いだけの効果はあると思います。
たるみやリフトアップ、引き締め等エイジングならラフェルミサンの方が断然効果を感じましたがこちらは全体的に全てに効くクリームだそうでお肌が荒れている時などの救世主になりそうです。
パッケージがレフィル対応でずっと使用できるのがありがたいです。
自分にご褒美として買ってよかったです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/10/13 08:00:32
滅多に口コミなんて書かない私が、どうしても他の人と良さを共有したいと思った商品です。
メイク初心者にはやや扱いが難しく感じるかもしれませんが、慣れてしまえば最強チークです!
カラー:
69 ラベンダーラスト
もともと白味ピンクチークが大好きで、クリニークのバレリーナポップやMACのトータリーシンクトを愛用していました。
公式やインフルエンサーはハイライト的に仕込むのも◎とのことですが、色白な方にはこれだけでかなり発色すると思います。
少量で発色するのでもう少しヌード系のカラーが増えるといいなと思います。
色持ち:
手の甲に試しに出してみたものが夜まで残っていました。笑
普通の手洗いでは落ちにくかったようです。
夕方にはチークが消える私ですが、一切お直しせずに血色を保てます。
扱い:
手早く塗らないとムラになりやすいかもしれません。指2-3本で手早くタッピングしながら広げていくか、小さめのファンデーションブラシなど平にカットしてあるブラシで塗るのが塗りやすかったです。試していませんがスポンジもアリかな。
普段リキッドファンデーションを使っていますが、フェイスパウダーの前後で付けてみましたが私はパウダー後の方が質感が好きでした。
パウダー前だと少しマットに寄るのでお人形さんみたいなチークが好みであればそちらの方が良いかもしれません。
このチーク自体が塗り広げて固定するとパウダリーに変化するのでパウダー後に使用しても問題なく、またファンデーションやパウダーが剥げてしまうこともなかったです。
(強く擦ったりすると剥げると思いますが、上記塗り方で優しく塗る分には問題ないです)
リキッドチークやクリームチークは色持ち、ファンデーションを剥がしてしまう問題で上手く使いこなせないものが多かったですが
これは本当に使いやすくて尚且つ色もドンピシャ好みで即一軍コスメになりました!
ファンデやパウダーは優秀なものが多く、そこまで大きな差を感じずに口コミに至ひませんでしたが
このYSLのチークは本当に何年振りってくらいに感激したコスメです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/11/13 10:02:39
追記(評価☆5→6に上げました)
57 コーラルクラッシュを追加購入しました。
チーク用ではなく、青クマ隠しのコントロールカラーとして使用しようと買いました。
同じyslのオールアワーズコンシーラーが、薄膜セミマット高密着で薄肌の私の目の下でも塗ってる感ゼロに仕上がるためで最高に気に入っており、こちらのチーク、質感がほぼ同じじゃない?(容器も同じだし)と気が付いて、このチークのオレンジが青クマカバーのための仕込みコントロールカラーにピッタリでは?と思ったんですね。
(よく青クマ黒クマはオレンジのコンシーラーに肌色のコンシーラー重ねましょうとあるけど、かなりの厚塗りになって、かえって悪目立ちするからやってなかった)
案の定、このチーク超薄膜で変なツヤもなくピタッと密着するので最適です。
上からyslのオールアワーズコンシーラー重ねても全く厚塗り感出ずに、さらに青クマカバーできます。
ただチークとして使用すると、蛍光ペンのオレンジみたいなくすみゼロカラーのため、イエベ秋の私には浮きます。(イエベ春にはかなり映えるかと思います。)
【以下 最初の口コミ】
公式オンラインの先行で2色購入しました。
容器、アプリケーター、内容量(15ml)ともにオールアワーズのコンシーラーと全く同じです(透明部分だけすりガラス状)。
さらっとした液で、塗るとパウダーっぽくなりツヤはありません。マット仕上がり。リキッド系チークにありがちなペトペト感もなし。
とにかく発色良すぎる。
指でポンポン塗りするならば、爪楊枝の尖ってない方でチョンくらいの量で十分。これくらい少量でも直接頬につけない方がいい。手の甲に出して馴染ませながら塗らないと危険。これでもおてもやんになるくらいの発色の良さ。
ブラシで塗る場合でも、アプリケーターの先で軽くチョンの量を手の甲に出すだけで十分です。
定着も速いので、失敗すると大変なことになるので扱いの難易度高いです。
ブラシだとムラになるかな?と思いましたが、手の甲で馴染ませるとパウダーみたいになるので意外にも綺麗に塗れます。随分昔におまけでもらって出番のなかったyslのファンデーションブラシを使っています。
指塗りの方が濃くなりやすいです。
どんなに気をつけても濃くなってしまうので、ファンデの後、フェイスパウダーの前に使用しています。
出して余ったものをリップに使用してみたらいい感じでした。マットリップはカサカサしわしわになるので苦手ですが、こちらはマットだけど何故かカサカサしわしわにならず、ムラにもなりません。
チークとしては永遠に使いきれそうにないのもあり、マットリップとして併用していく予定です。
もちもいいです。スウォッチした腕は水道で強くゴシゴシしてもうっすら残っていました。
難点は価格かな。大量に入っているとはいえ高い。
コスト的に効率悪いから無理なんでしょうけれど、1/3の量でいいから5000円くらいならバズりそう。
37ピーチヌードは濃すぎて難しい。こちらは明らかにイエベ向き。
44ヌードラヴァリエールは青みを感じますが、ニュートラル寄りでイエベでも問題なく使える色だと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品