無添加ジプシーさん
無添加ジプシーさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿176
ネオナチュラル / Larネオナチュラル UVホワイトプロ

ネオナチュラル

Larネオナチュラル UVホワイトプロ

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・3,036円発売日:2009/8/31

6購入品

2012/6/12 11:04:31

[全成分]
ヘチマ水、オリーブ油、酸化チタン、エタノール(サトウキビ由来醸造アルコール)、ステアリン酸、レシチン、ゲットウ(月桃)葉水、水、水酸化Al、グリセリン、ゲットウ(月桃)葉油、ダマスクバラ花油(ローズ油)、ツバキ油、ホホバ種子油、ローズマリーエキス、ニュウコウジュ油(フランキンセンス)、キサンタンガム、プルラン、アルギニン、マグワ根皮(ソウハクヒ)エキス、カンゾウ根エキス、スクロース、ヒノキチオール、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na


まずは3mlを試してみて、気にいり現品を購入して使っています。
顔用の日焼け止めは、この製品に出会うまで、24Hコスメを使っていましたが、あまりにも油分が多く、夏場はドロドロ状態になっていました。
Larネオナチュラル UVホワイトプロは、24Hコスメほど油っぽくなく、エコーレアほどカサカサせず、本当にこの時期ちょうどいい感じです。

つける時は、無添加の日焼け止めではお決まりの、すばやく塗る!これで綺麗に伸び、ムラになりません。
多少ゴムっぽさはありますが、大丈夫です。
若干顔が白くなりますが、透明感のある肌に見えて、私は気にいってます。

石けんで乳化された製品は肌に合いませんが、レシチンで乳化されたものは、肌に穏やかに感じます。
今は6月で湿度もほどよくありますが、真冬の乾燥シーズンにまた、クチコミの追記をしようと思います。
久々に相性のいい基礎化粧品と出会いました。

この日焼け止めをつけた後、長時間の外出の時は24Hコスメのファンデーション、それ以外はジェーンアイルデールのアメイジングマットをのせてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
夢みるセカイさん
夢みるセカイさん
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿55件
AROMA KIFI(アロマキフィ) / アロマキフィ シャンプー/コンディショナー(しっとり)ティートリー&メリッサ

AROMA KIFI(アロマキフィ)

アロマキフィ シャンプー/コンディショナー(しっとり)ティートリー&メリッサ

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/7

4購入品

2012/3/10 20:03:08

以前はデミのフローディアシャンプーを使用していましたが、毒性度が気になってきたのでこちらに変えてみました。

表現が変ですが、使用中はまさに無重力(笑)。
頭に刺激がなく強くも弱くもなく、ワシャワシャ洗ってる最中は何も載せてないかのようです。

乾かした後は柔らかい感触。
痒みはないですが、洗浄力が弱め…というものも何となく分かる。
以前のフローディアのようなツヤやサラサラ感には敵わないですが、
毎日洗うにはこのアロマキフィくらいの洗浄力が、髪や地肌には良いのだろうなあと思わせます。

惜しいなと思うのは香り。
メリッサ(レモンバーム)の柑橘の香りよりも、ティートリーの木のような香りが強いです。
個人的にメリッサ:ティートリー=3:7くらいに感じます。
香水に例えるなら、ユニセックスか男性向けの香りかと。
メリッサの柑橘系の香りを強くしてくれたら、女性に使いやすいんじゃないかな。

(シャンプー全成分)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

水、ココイルメチルタウリンNa■■→合成界面活性剤、コカミドプロピルベタイン■■→合成界面活性剤、BG▲、パーム核油脂肪酸アミドDEA■■→合成界面活性剤、ココアンホ酢酸Na■■→合成界面活性剤、ラウリン酸ポリグリセリル-10■■→合成界面活性剤、ベタイン、キラヤ樹皮エキス?、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-10■■、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド■■、クエン酸、フェノキシエタノール■、香料■

▲=1個■=16個(▲は2,3個で■1個分)
ただし、ハテナ1個除きます。

結論:■=16.5個相当(ハテナ除く)

(シャンプー、リンス):■4個までOK

(コンディショナー全成分)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

水、グリセリン、BG▲、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル■■→合成界面活性剤、べへナミドプロピルジメチルアミン■、コムギ胚芽油、シア脂、ヤシ脂?、ミリスチルアルコール、ベタイン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa?、グルタミン酸、ポリクオタニウム-10■■、フェノキシエタノール■、香料■

▲=1個■=7個(▲は2,3個で■1個分)
ただし、ハテナ2個除きます。

結論:■=7,5個相当(ハテナ除く)

(シャンプー、リンス):■4個までOK

■はこれでも少ないほうだと思いますが(特にコンディショナー)、
まだまだ使用感がよく、成分の良いものを探しそうです。

ちなみにサンプルですがゼラニウム&イランイランも使用してみて、ゼラニウムの花の香りよりイランイランのオリエンタルな香り(うまく言えない)のほうが強く感じました。
香りはわざとユニセックスにしてるのかなあ…。


判定は参考程度までにどうぞ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
CHANCE-EAU-FRAICHEさん
CHANCE-EAU-FRAICHEさん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿354件
MAKANAI / スキンケア・トライアルセット

MAKANAI

スキンケア・トライアルセット

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:1,980円 (生産終了)発売日:-

4

2012/1/25 08:41:49

ずっと気になっていたまかないこすめ、神楽坂本店に行く機会があり、ここぞとばかりに買ってきました。

クレンジング、洗顔、化粧水、美容オイル、あぶらとり紙のセット。
+赤い巾着。
こういった小さいキットは出張のお供としてとても助かります。

・クレンジング
 →ぬれた手で使えるというのが、とても気になっていました。濡れた状態で使えるのはとてもラクチンです。そのラクチンさ、お肌にやさしく、つるんっとするところが気に入っています。乾燥もしません。ただ、落ちの悪さ、スッキリしない感じが気になってしまうときもありました。W洗顔をあまりしないのですが、これ1本だけだとすっきりしないと感じる方も多いと思います。


・黒砂糖と馬油の石鹸
 →なんのへんてつもない、黒糖っぽい色の石鹸ですが…これが、もんのすごくよかった!!お肌がすべすべでつるんっとむき卵のような感触になります。固形石鹸なので、泡立ちは軽くてヘタリやすいですが、スッキリと洗い上がり、クスミの抜けた白肌になります。固形石鹸の割に保湿力もあり、スッキリするのにあまり乾燥しません。ふわふわで柔らかいお肌になります。まかないこすめの石鹸、色々揃えたくなりました。


・化粧水
 →サラッサラの化粧水。こんなんで潤うの!?と言わんばかりのテクスチャーです。潤いはいつもモイスチャータイプを使っているので、確かに物足りないです。毎日使うにはちょっと…ですが、シャバシャバなのに、思っているよりも潤うように思います。シンプルで優しいスキンケアにしたいとき、コレ+オイルで十分いいと思います♪


・美容オイル
 →金箔が入っているオイル!!!金箔の効果は不明ですが、馬油だけあって、結構濃厚なオイルです。化粧水が肌表面に残っているうちに、肌にプレスしてなじませた後、また化粧水でフタをすると、オイルのベタベタが気になりません。(ちどりやさんのテクですが。)ただ、ナチュラルなコスメはどうしてもオイルのニオイが気になります。特にこれは馬油なので…。あと、ナチュラルなコスメのオイル系は全部そうなのですが、表面だけべたついて、肌が翌日しぼんでいるように感じられるときが多いので、なかなか効果を実感できませんでした。ただ、化粧水+コレでシンプルなスキンケアにしたいときにいいと思います♪朝は化粧を上からすることを考えるとべたつきが気になり、使いにくいです。


まかないこすめの“洗う系”コスメ、とても気に入りました♪
マッサージペーストももち肌洗い袋も気に入ったので、
また石鹸を購入する予定です☆

  • 2011-08-31 00:34:13
使用した商品
  • 現品
ひぺ*再登録さん
ひぺ*再登録さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿247
エトヴォス / タイムレスミネラルファンデーション

エトヴォス

タイムレスミネラルファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/20

ショッピングサイトへ

4

2012/2/8 14:19:31

ETVOSに問い合わせた結果…(忘備録として載せておきます)


●ナノ粒子(100nm以下)を使用した製品はない。
●酸化チタンは水酸化Alでコーティングしています。
●酸化亜鉛は全てのファンデーションでコーティングを施しておりません。
(酸化チタンをコーティングするならば、酸化亜鉛もコーティングしてほしかったです… ^^;)

何故、酸化亜鉛はコーティングしていないのか? (理由)
・酸化チタンほど活性酸素は出ていない。
・酸化亜鉛のコーティング剤はポリマーやシリコンのみとなり
お肌のことを考えてあえて、コーティングなしを配合しています。
しかし、活性酸素はゼロではないし、酸化=老化なんだけどな…
どちらが負担がかかるか…

●タイムレスミネラルファンデーションの酸化チタンは、活性酸素が発生しにくいルチル型である。

(そりゃそうだ!
化粧品に含まれる酸化チタンは、ルチル型が大半を占めるでしょ!?と突っ込みたくなりますね ^^;)


現時点で納得できる固形ファンデは、ETVOSさん以外に情報がないので使ってみました。
3週間以上経過したと思うので、再評価&クチコミです。
購入先は、1980円以上で送料無料となる、楽天のケンコーコムです ^^;



<使用後の感想>

・乾燥はしない、またはやや乾燥する

・パフで塗り付けた場合、崩れ方が汚い!旧ナチュピリ(現24h)に軍配です!!

・ケース…旧ナチュラピュリファイ(現24hcosme)のケースにピッタリでした☆環境保護やお財布のことも兼ね、そのまま使ってます。

・フィット力(カバー力?)…パフ使用でフィット力は、確かに24hcosmeより上ですね。悪く言えば、厚塗り感が出ますので、私の好みからは遠ざかってます。
ナチュラルや透明感、素肌感を出したければ、ブラシ使用で付けるとか?
いやいや、ブラシは粉が飛ぶし、角質を傷めるはずだから、おすすめできないような ^^;

・パフで塗った場合、ちょっとヨレるかもしれません。
いえ、ヨレマス。3時間も過ぎれば、ヨレテマス。
初め厚塗り→ヨレル…

・下地は、基礎化粧のクリームを塗った後、サラサラの自家製パウダーを使った場合でもお昼過ぎにはヨレてます

・ヨレ対策にエトヴォスディア(ミネラルパウダー)を使っていた頃のフェイスブラシで軽く塗り、パフで擦らず抑えつけたところ、お昼を過ぎても綺麗に付いてます!感動ー!!

この場合の下地&基礎化粧は、化粧水→保湿クリーム→オードヴィーブ→コレをブラシで塗り→パフで押さえるで、問題のヨレが気にならなくなりました!!ヨレの問題が解消しましたので、★4つ


・色は、色白向きですが03番を選んで大丈夫でした!
顔料がナノサイズ粒子の為、白浮きします。冬場は、この色で問題無いと思いたいですけど、夏場はどうでしょう・・・?もう一つ暗めのお色を選ぶかもしれません。
01番?02番?は、透き通った肌でシミもなく、かなり明るめのお顔向きだと思います。
首の色と違わないように選んだ結果が03番でしたが、03番でも明るい色白向きだと思います。
ナノ粒子を使ってない為、白浮きになるのでしょうね。
この辺は、我慢が必要かもしれません。
ちなみにディアだと30番辺りを使ってました。
04番でも明るいのかな…??

・ちなみに旧ナチュラピュリファイの際には、一番明るいお色を付けてました。比べると全然色が違います。ナチュリは、イエロー系、こちらはナチュラル系です。

・保湿力は、よく分かりませんが、添加物が入っている分、気持ちナチュリよりあるかも知れません。


春(5月)にアムリターラさんからファンデが出るみたいなので、リピなしで乗り換える予定です。価格や内容が気になりますが、現状ではこれで妥協しています。

使用した商品
  • 現品

99件中 36〜40件表示

シュシュソフィさん
シュシュソフィさん 25人以上のメンバーにフォローされています

シュシュソフィ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • お酒
  • ファッション
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • 写真

もっとみる

自己紹介

合界・ポリマー・吸収剤不使用、酸化亜鉛使用のお肌にやさしい日焼け止め探し中!! 以前メナードラインで愛用でしたが今はすっかりノンケミ派。 (は… 続きをみる

  • メンバーメールを送る