TOP > シュシュソフィさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

98件中 1〜5件表示

tuzusanfannkurabuさん
tuzusanfannkurabuさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿13
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/9/11 21:44:43

 1番 ヨーグルト450gの半分とはちみつ(業務スーパーがお得です)
  を大さじ3杯 
    ホホバオイル(無印がお勧め)2プッシュを混ぜ保存容器に入れて
   冷蔵庫に保管します。
 2番 1番を大さじ3杯取り出し、ガスールの粉末を小さじ2杯を入れ
    15分ふやかします。
 3番 2番に粉末茶小さじ半分と入れて混ぜます。完全に混ざってから、
    医薬品用の重曹小さじ半分 クエン酸ごく少量を入れ、
    ここからは、さっとだけ混ぜます
 4番 これで10分パックすればくすみもシミも毛穴もキレイになります     乾かないうちに洗い流しましょう。

炭酸は、美白効果が大きく、さらにヨーグルトで完璧です!
パックを流した後はしっとり、もっちりのお肌になっています。
毎日していても、負担等はなく
ものすごく調子の良いお肌になっていので止められません!
手作りの自分でするパックですが、最高のエステだと思います。

年齢を重ねて来た分、地道に継続する事が、お肌の生まれ変わりの発見になるでしょう。
「美肌」を目指して今日もパックに励みます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
メルヴィータ / ビオオイル アルガンオイル

メルヴィータ

ビオオイル アルガンオイル

[ブースター・導入液フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:10mL・2,090円 / 50ml・4,620円 / 125mL・10,230円 / -・4,290円発売日:2011/2/24 (2023/10/25追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2016/12/11 12:28:05

*2016年12月11日追記・改訂
その後、ボトルが改善されて、液だれしなくなりました。快挙! ☆10くらい提供したいです。ラズベリーオイルを入れれば、UVプロテクトオイルに。毎日使っています。

*2011年12月19日追記・改定:メルヴィ―タのものは品によっては合成界面活性剤や合成ポリマーが入っているので、購入には注意が必要ですが、オイル類は成分安心で充実しています。特にこのアルガンオイルはすぐれもの。英語サイトによれば低温圧搾のものだそうです。

疲れていてもこれをほんの少量ブースターにして化粧水をつけて一晩寝ると、翌朝毛穴も目立たないふっくらお肌になっています。寝不足気味の朝も同様にすればなんとか見られる状態に… ただし、オイルは合う・合わないの個人差が激しいので、注意してくださいね。

これでボトルを液漏れしないものにしてくれたら完璧なんですが…

*2011年6月26日追記:体にも時々使っています。夢の「アルガンオイルのボディ使い」です♪ 質も他の高いアルガンオイルと比べて遜色ありません。バカ高いアルガンオイル買うよりもこちらのほうが断然コスパがよいので、☆1つ上げちゃいます。

**
アルガンオイル第三弾。

最初はアルガンドールを使っていたのですが、20mlで2800円とちょっと高いので、他のを物色中。

最近日本にも進出してきたメルヴィータのお店にふらっと立ち寄ったら、なんとアルガンオイルもあるじゃありませんか! しかも安い!(50mlで3150円)これは日常使いによさそう!というわけで、店頭で試したうえで、早速購入。

使用感はアルガンドールやSenteurs du Sudのものとあまり変わりません。面白いように、すーっと肌に浸透します。色もテクスチャーも他のアルガンオイルのように、薄い琥珀色でさらっとしています。

アルガンドールより、ちょっとゴマ臭さが薄いかな? ただし、そのかわりにまた別の香りがします。Sentuers du Sudのアルガンオイルと同じで、カマンベールチーズの外皮のような香り。これは、数か月経ったアルガンドールから香ってきたにおいに似ています。(…ということは、あの臭いは、酸化臭じゃなかったのかも?? だったら、アルガンドールの残りもまだ使える!)

臭いはともかく、さすがアルガンオイル。ちゃんと浸透してお肌ぷるぷるになります。美白効果はオリーブスクワランのほうがありますが、このハリUP効果はスバラシイ! ホホバオイルは安いのですが、私にはオイルっぽくてダメでした(ホホバはサラサラしているけど、皮膚に浸透せず、テカテカする。蓋代わりにはいいのかも)。馬油もハリUP効果ありますが、私は注意しないと赤い小さい発疹が出来てしまうので、なんだかんだでアルガンオイルに戻ってきてしまいます。

私は導入剤(ブースター)として使っています。(精製)水か化粧水で軽く湿らせた肌にアルガンオイルをうすーく塗り、さらに化粧水をつけて、浸透させます。面白いくらいに毛穴が無くなりますね。ここ数カ月行ってきたジュベリアのローションパックのおかげで毛穴自体が小さくなっているので、アルガンオイルを使い始めた頃の感動はあまりないのですが、それでもやっぱり、アルガンオイルを使うと肌がもちもちしてきます。

プッシュ式で使いやすいですが、ワンプッシュでかなり大量に出てくるので、アルガンドールのちまちま出てくる方式に慣れていた私は、最初、ちょっと戸惑いました。ワンプッシュでアルガンドールの瓶からちょろちょろ出てくる分の10倍近く(少なくとも5倍以上)は出てきてしまいます。なので、ちょっとだけ使いたい場合は、半プッシュぐらいで十分です。

とにかく、コスパよくていいですね。あまりに即効性があってなんだか怖いほどなので、私は週に1−2日はオイルフリーの日をもうけています。でもせっかく大量にあるので、これからは顔だけでなく体や髪に使おうかなと思っています。抗酸化力が強いので、持ちがよいのも嬉しいですね。

安くて質もよさそうなので気分的には☆6以上ですが、まだ使い始めたばかりなので、この評価で。

(この品と直接は関係ないですが、メルヴィータはアルガンオイルの他にもオイル類が充実しています。しかも海外ものにしては安い!ローションも品質・お値段ともになかなか良心的です。 ただ、ショップが一押ししているクリーム類が結構ケミカル成分 − 合成界面活性剤やら合成ポリマーやら防腐剤やら − が入っているうえに、なぜか馬鹿高い。HPに各商品の全成分が記載されていないのも、進出したばかりとは言え、残念ですね。 オイル類とローション類をお目当てに、またお店に寄ってみようと思います)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まな∩・ω・∩さん
まな∩・ω・∩さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
キングダム / ツーステップマスカラ

キングダム

ツーステップマスカラ

[マスカラマスカラ下地・トップコート]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/4/8

7購入品

2010/10/7 15:43:25

私は一重です。
マスカラは何を使ってもカールがもたなかったのでカールは諦めてました。
でもこのマスカラはダマにもならないし、ちゃんとカールしてくれます(`・ω・´)!
説明書通りにマスカラを塗れば、朝メイクして、夜までばっちりです。
昼寝しても目の下が真っ黒とか、マスカラが取れてるとかそういうことは無いです。
これからもリピートするつもりです。置いてあるところ増えたら良いなぁ〜。

ちなみにカール力がよく分かるように画像添付しときました!
適当メイクなんでアイラインとか汚くてごめんなさい(;ω;`)
また綺麗にマスカラ塗れたら画像差し替えますね(笑)
一重さんの参考になったら幸いです|qω・*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
・ゅき・さん
・ゅき・さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿176
オンリーミネラル / ミネラルエッセンスBBクリーム

オンリーミネラル

ミネラルエッセンスBBクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・4,400円発売日:2018/9/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/8/11 17:51:08

いつも辛口ですが…これ、本当いい。
ETVOSから乗り換えるかも…

ETVOSの下地、ファンデーション、ほぼ全部?制覇して、口コミ済みです。
年齢を重ねて、リキッドのカバー力が欲しくなってきた中、ETVOSの商品はクリーミィタップファンデくらいしか絶賛できず…でも夏は重いし、スポンジのタップが肌に負担かも…
と悩み、BBクリームなら!とこちらに手を出してみました。

オンリーミネラルは、ミネラルファンデとマーブルのフェイスパウダー使ってましたが、どちらもあまりピンと来ず、ケーキング現象も酷く、必死で使い切りましたので、正直あんまり期待していませんでしたが、石鹸落ち、こちらのランキングでもランクインしてましたので信じて購入。

事前にサンプル使ってましたが、色味を確認された方がいいと思います。
ほぼ標準肌の色をいつも使ってますが、ライトオークル使用です。白くなりすぎることもなく、肌色を明るく見せてくれる感じなので、ライトオークル一択でした。白すぎる方は色が合わないかもしれない…他の方の口コミ読んでると、ナチュラルベージュはピンク肌の方、少し落ち着いた色味のようなので、可能ならロフトとかバラエティショップで、色味を確認されてからの購入を推奨します。

ETVOSの下地ほど、ガンガン伸びてくれるわけではないので、最初焦りましたが、逆に言うと、必要な部分だけにササッと塗れば、バッチリなカバー力!
くれぐれもケミカル愛用者様は誤解されないようにしたいのですが、エスティーローダー ダブルウェアのようなカバー力じゃないですよ。あくまでミネラルファンデレベルのカバー力の中で、10点中7、8点くらい。

アラ隠れた?!赤み消えた?!と感動。クリームに細かいパール?が入っていることで、程よくツヤ肌に見せてくれる。ここ最近ツヤ肌ブームですが、年齢のせいなのか、超マットは個人的にやばいと思っているので、有難い。やっぱり年齢肌にはツヤが大事かなー。改めて…

クマとか赤みが結構強いのですが、指でササッと顔の中心に伸ばして、こちらのランキングで上位の、ロージーローザーのスポンジ各種や、エスティーローダー のスポンジで馴染ませます。早い、時短。
顔の中心、気になるところにしか使わないので、すんごい少量で済むし、下地はいらないし、これはコスパもいいんじゃないでしょうか。4000円って手を出しづらいギリギリのお値段かと思うんですが、買う価値あると思います。

あとは、どうしても消えないニキビ跡や赤みなどは、ETVOSのコンシーラーでちょちょっとスポンジなじませたら、もうこれでOK。夏場はUVのパウダー必須ですが。低めのSPFをマイナスと見たとしても、それでもリピしたくなる。
このBBクリーム、塗った跡、ベタベタしないんですよね。ツヤがテカリに見えることもなく、厚化粧にも見えない絶妙なツヤ。

比較的いろんな百貨店メーカーにも手を出した、ミネラルファンデ愛用者から見ても、これは満足です。

石鹸落ち、下地不要、それなりのカバー力、コスパ。今のところ、これが一番です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mcciさん
mcciさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿250
ジバンシイ / ル・プリズム・ブラッシュ

ジバンシイ

ル・プリズム・ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/19

7購入品

2010/7/9 12:32:15

VoCEのベスコス獲ってましたね!
しかも私の大のお気に入りの#21!!

使い続けて思ったんですが、
どんなメイクにも違和感なく合うし、
ほぼスッピンの時にもこれ入れるだけで「女子感」がアップ!
しかもモチがよいので、意外とコスパもよいことが判明。
私のチーク史上の中で一番活躍している製品になってます。

自信を持って人にオススメできるわーということで、
★7つに評価変えさせて頂きます。

好きなものが世間的にも認められるとなんだかうれしい ^^

*************

2010/3/29

★6

カウンターに見に行かなきゃなあ!と思っていたら、
メイクさんをやっている友達に勧められてしまい、
悔しくなってカウンターでまんまと購入。

#21 インスピレーション・ローズ
#24 イットガール・パープル

です。

元祖4色チークのジバンシイ、
今回は粉の大きさが従来の1/5になったということですが…

んもう!チークとは思えない肌あたりにびっくり!
上等なルースパウダーを乗せているような感じ。
なのに発色がすごくよくて、肌にすいつくような仕上がり=持ちもいい。

色味はジルとかに比べたら地味な感じ?
と思いましたが、BCさん曰く

「頬が自然に上気したような色をつくるハーモニーばかり」

とのこと。なるほどなるほど。

#24は中野明海さんのお気に入りってことで雑誌にもたびたび登場。
(マキアだったっけ?)
彼女に褒められるとあのモデルさんたちみたいになれる気がして、
ついつい手が伸びてしまいますね。
個人的にはいままでRMKのチークに頼り切ってた
「お人形さん的な青みピンク」が複雑に実現できる感じ。

しかしそれよりも今回気に入ったのは#21です。

これはマジで他のメーカーにはない色!!

うすいピンクばかりの4色に見えるのですが、
ほんのり桜色というか桃色というか、
日本酒を飲んで酔っ払ったときに上気しているような肌になれるのですよ!
なんというか、ほんのりなのにしっとり女子っぽい色気が。

私は左下、右上の二色を掛け合わせて
頬骨のラインとてっぺんに置き、
その上部をふわっとぼかすように左上、右下の二色をかぶせるのが好き。
(簡単かつニュアンスが出る簡単使い)

色が白くてピンク系のチークが難しい、なんて方にもお勧め。
基本RMKが好きで最近NARSに浮気しがちなチークでしたが、
春はもうこの#21があればそれでいい!と思うほど気に入ってます。

ジバンシイのチーク、またもや激しくオススメです!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

98件中 1〜5件表示

シュシュソフィさん
シュシュソフィさん 25人以上のメンバーにフォローされています

シュシュソフィ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 読書
  • ショッピング
  • ガーデニング
  • ファッション
  • 料理

もっとみる

自己紹介

合界・ポリマー・吸収剤不使用、酸化亜鉛使用のお肌にやさしい日焼け止め探し中!! 以前メナードラインで愛用でしたが今はすっかりノンケミ派。 (は… 続きをみる

  • メンバーメールを送る