TOP > シュシュソフィさんのLikeしたクチコミ(年代順)

98件中 1〜5件表示

TSUKI-kunさん
TSUKI-kunさん
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2
エトヴォス / タイムレスフォギーミネラルファンデーション(旧)

エトヴォス

タイムレスフォギーミネラルファンデーション(旧)

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/9/10

ショッピングサイトへ

1購入品

2019/7/10 16:00:33

リニューアル後、本当に使えなくなりました。
全く使用感が変わってしまい、テカるし、毛穴浮きするし、最初から崩れたようになるし、落ちにくいし。
リニューアル前は、とてもきれいにカバーしてくれて、もうこの先ファンデのことは考えなくていい、というくらいだったのに、、、大ショックです。
在庫があれば探しに行きたいくらいです。
この商品はそのままでいいので、リニューアル前の商品も販売してほしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
アルージェ / モイスト トリートメント ジェル(旧)

アルージェ

モイスト トリートメント ジェル(旧)

[美容液化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:- (2006/9/1追加発売)

3

2011/5/27 23:59:45

 ナノ粒子を採用しているジェル状の保湿液です。

 ケミカル系でありながら界面活性剤フリーというのは驚きますね。
ナノのなせる技でしょうか。
 
 最初手に取った時は、ゲル状というので、某有名ドクターズコスメのオールインワン・ジェルを想像しましたが、いい意味で拍子抜けしました。
 テクスチャーが全然違ったので。

 透明なのかと思いきや、ミルク色がかった半透明のゆるい形状。同ラインの化粧水を使ったあとですと、ごく少量で顔全体に伸ばせます。 
 それはいいのですが、かなりべとつく。私が苦手な「髪が張り付く」状態になるので、使用量の加減が難しいですね。

 メイク下地にもなるとのことですが、ファンデーションの素材は選びます。パウダリーやミネラルファンデには不向き。どちらかと言えばBBやリキッド向けです。

 界面活性剤なしでも処方が可能になったナノ使用ですが、これが肌へ長期的にどう影響するのかは結論を待たなければなりません。ひと昔前までは、成分が油容性で分子量が小さければ表皮の基底膜を突き抜けるけれど、水溶性の物質は通らないというのが常識でした。

 今は技術の向上もあって、水っぽいから角質層の下へは浸透しないとは言い切れなくなってきているようですし。

 あと個人的に、医薬部外品を長期使用することは避けたいと思っているので、一本使いきったところでひとまずおしまい。

 保湿力はさすがにあります。ただ合成ポリマーは配合されているので、気にされる向きはテスターなどでのチェックをお薦めします。

 肌が過敏になりやすい時、落ち着かせる目的で使うには良いものだと思います。


 
 

使用した商品
  • 現品
みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
DHC / 薬用レチノAエッセンス

DHC

薬用レチノAエッセンス

[美容液アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:5g×3本・3,960円発売日:1999/12/6

4購入品

2011/5/2 02:43:05

昔々、その昔からありましたよね、これ。
昔から全く興味を持てませんでした。
ついででしたが、一度、使ってみることにしました。

何年間もリニューアルもしない、それでいて廃盤にもならないで存在している事がすごいな、
と思ったのです。
ひょっとしてリニューアルしているのかも知れないけど、私は知らないです。

それほど良いのか、それほどコンスタントに売れているのか、
みたいな何かスゴイ事があったりして、などとしょーもない事を思いつつ。

レチノールは使い続けてやっと成果が出るのを知っていて怠る私。
だって、他のものも使っていたら、いろいろ重なってウザくなっちゃうのよね。

これは、たったの5gで何がわかるかというと感触だけではあっても、
できれば割高でも1本売りしてくれていたら、好きか嫌いかくらいはわかるのに、
3本売りしかありませんでした。

せっかく3本に分かれているのに。
て、それは「壊れやすいレチノールを保護するため」なのですが、
「壊れやすいから少量チューブ」なのか、
「本当にレチノールが配合されているから少量チューブですよ、という主張」なのか、
「本当はすでに壊れているけど壊れないように見せかけたパフォーマンス」なのか、
は知らない。

ふつうにクリームな感触です。
エリクシールシュペリエル レチノバイタルクリームに似た感じ。

しかしながら多分にクリームのようでクリームでない。
美容液カテだと思われます。

匂いも華もない。
この大きさって、皮膚科でもらう薬を塗っているような感覚。

で、レチノールはなんなんだ?と思うも、なんと、成分表がどこにもない。
外箱をひっくり返してもどこにも記載がない。
今どき、わかり辛いし成分量の順序ではないとしても、医薬部外品にだって記載はあるのに。
今年のはじめに買ったし、しかも人通りの多い所にあるショップだったけど、
古いものだったのだろうか。

で、想像だけど、ピュアレチノールではないかと思います。多分。
かなり多分。
何故って、肌に効果がある油剤ではないとしても油剤に溶けているから。

それと、高配合って書いているけど、どのように高配合なのかもわからない。

で、もっと知りたいのは基剤なのに、基剤もわからない。
ベース成分を知りたい理由は、他に何を追加削除すればいいのかわかるからなのですが、
これじゃ、何が不足で何が必要なのかまるでわからない。

感触自体は多分にクリームなのですが、エステル油剤な感触ではあります。
肌が喜ぶ養分のある油剤ではないと思われます。

よくある古臭い感触。
まぁまぁ効果はあるような気がしつつ、
目元口元にだけ塗っていましたが、1本目である程度の効果はある気がしました。
しかし日々、使うのを忘れ忘れ、1月に買ったのに、まだ後1本出てきました・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
マリンスノーさん
マリンスノーさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
薬局グローバ / アルガンオイル

薬局グローバ

アルガンオイル

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:-発売日:-

評価しない

2009/10/24 14:59:12

前にも書き込みをしましたが、長くなるので新しく書きます。
妥協のないお考えをお持ちの、薬局グローバさんなので、あえて辛口の意見をさせてもらいます。
(私もメールを頂き、深く考える機会をあたえていただき今に至って出した、それなりの結論です。)

2〜3回リピートして使ってみましたが、こちらもリピをやめようと思うに至りました。
また、前の投稿☆5つを☆1つに変更しました。

今日薬局グローバのサイトを見て気が付いたんですが、大幅な値上げをしていたみたいですね。
私の手元の記録を見てみたら、30ml、680円でリピートしていましたよ。
記録の間違いじゃないかとわが目を疑ったくらいです。
でも私は今の値段じゃ買いませんね。
品質は判らないけれど田舎でも大型輸入食材店で、約100ml、2000円ぐらいで売ってますから。

精油も、マカダミアナッツオイルも、シアバターも値上げしてます。
(そしてこの店ではどういう訳か石けん作りには欠かせないココナッツオイルのような、
安いオイルの取り扱いをやめています。)

私は他のショップの、シアバターのところにも書きましたが、
貧しい国、文化の違う国、の産品を買う時には気をつけたほうがいいです。
貧困国の女性達が料理やスキンケアに、こんなに高い
(値上げ率の高い、あるいは末端価格がベラボーに高い)オイルを、
使わなければならないなんておかしいと思う。
なんだかこのオイルを使うのが楽しくない・・・


皆さんが自然のオイルの良さを認め、使うようになるのは私も大変うれしいのですが、
自分の肌にとって本当に必要なものなのか、
価格はそれに見合ったものかどうかよ〜く考えて買いましょう。

私の以前の評価は、30ml、680円というお値段あってのものです。
アルガン○ールとか、途方も無い値段で売ってたりすると、
消費者の金銭感覚がおかしくなってしまいますが、
・・・やっぱ変ですよ・・・ということでこちらもリピはしません。


本日のお値段
10ml、580円、
25ml、980円



蛇足ですが脂肪酸組成の、記録も出てきましたので、書いておきます。

飽和脂肪酸
パルミチン酸11.6 ステアリン酸5.3
不飽和脂肪酸
オレイン酸43.2 リノール酸38.1 リノレン酸0.1

融点マイナス5℃のさらさらオイル、リノール酸が多いので浸透が良いと思われます。

有効成分は血行を促しオイルの酸化を防ぐトコフェロールで、オリーブオイルの2〜3倍だそうです。
他にステロール、トリテルペン、ポリフェノール。

この性質は、米油に非常に似ています。
日本の美容の王道、”ぬか袋”ならただで出来ます。
(ボーソー油脂がアルガンオイルを扱っているのは何か意図でもあるんでしょうか??)

ごま油+小麦胚芽油で、なんちゃってアルガンオイルが・・・
いやもっといいものが・・・出来そうな気がス・・・使わないな・・・

使用した商品
  • 現品
maruru_55さん
maruru_55さん 認証済
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿110件
エトヴォス / タイムレスフォギーミネラルファンデーション(旧)

エトヴォス

タイムレスフォギーミネラルファンデーション(旧)

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/9/10

ショッピングサイトへ

1購入品

2019/4/29 20:35:34

タイムレスミネラルファンデーションがなくなりそうなので早めにこちらを買いました。

今年もこの時期 顔が痒いし赤くなるし でも去年みたいに水がしみるまではなかったので
とりあえず外出するときは紫外線対策にファンデは塗ってます。

こちらのファンデ塗ると顔がジガジガして痒くてたまらない。
しかも小さいぶつぶつもできてきたので少し残ってるタイムレスミネラルファンデーションを
塗ってます。

ただ今の時期にファンデを変えたのがいけなかったかもしれないので
お肌の調子がよくなればもう一度チャレンジしてみようかと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

98件中 1〜5件表示

シュシュソフィさん
シュシュソフィさん 25人以上のメンバーにフォローされています

シュシュソフィ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • ファッション
  • ショッピング
  • 写真
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

合界・ポリマー・吸収剤不使用、酸化亜鉛使用のお肌にやさしい日焼け止め探し中!! 以前メナードラインで愛用でしたが今はすっかりノンケミ派。 (は… 続きをみる

  • メンバーメールを送る