TOP > さくらてんこさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2393
資生堂 / スポッツカバー ファウンデイション

資生堂

スポッツカバー ファウンデイション

[コンシーラー]

容量・税込価格:18g(コントロールカラー)・1,320円 / 20g(ベースカラー)・1,320円発売日:1980/1/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2014/6/5 20:17:58

文句なしの星7です。

単なる化粧用のコンシーラーというよりも、
もはや特殊メイクとか医療用コンシーラーの域かもしれません。
購入したのは、こちらでも人気のH100です。
もっぱら悩みはシミソバカス。クマはないのでシミ隠しの目的のみに使っています。

薄いソバカスのような細かいシミも、歳月を経て濃くなったシミも
何もかも全部消えます。
その気になれば、ホクロも消すことができます。
それほど驚異のカバー力。

顔にシミひとつないというのは、これほどまでに肌が綺麗に見えるものかと驚いています。
やっぱり、薄いシミであっても数が多くはなくても、シミがあると老けて見えるものだと、
こちらを使ったことで改めて痛感しました。
それほどまでに、使用前と使用後では顔の印象が全然違います。
透明感があり若く見えるし、あまりに肌が綺麗すぎるので、
逆にそれに見慣れず、最初は感動と同時に違和感があったほど。

コンシーラーにありがちな難点として

1.時間が経つとシミソバカスが浮き上がってくる
2.隠した部分と素肌の色が違いすぎて不自然
3.油っぽくベタベタする
4.輪郭をぼかすのにテクニックが要るので、うまく使いこなせない
5.クレヨンのようなテクスチャーで、そこだけ厚塗りになる
6.マットすぎてドーランのよう

というのがあります。

こういった難点があるので、ついコンシーラーを使うのが億劫になり、
「後からムラになっていたり、部分的に色がおかしかったりで
“いかにも隠しています”というのが丸解りで、みっともないことになるよりは」と、
つい使わなくなり、粗が見えていても「年齢的に仕方がないし」と諦めていました。

ところが、このコンシーラーは1〜6の欠点がありません。

1=時間が経っても隠れたまま
2=黄味が強めのやや明るい肌色ですが、自然に馴染んで境目が解りません
3=ジャーから指に取る時はコッテリした感触ながら、塗り伸ばすとパウダー状に変化
4=不器用な方ですが、適当に馴染ませただけで輪郭がぼかせました
5=テクスチャーは固めで、ロクシタンの練り香水のような感じ
6=適度にツヤがありナチュラル

5でも触れましたが、固めのおかげで指に付き過ぎることがなく、
指で軽く表面をポンポンと朱肉のように押すだけで、広範囲をカバーできます。
濃いものも、何度かタッチすれば完全に隠れます。

匂いもありませんし、刺激やベタつきなどの不快感もありません。

ビックリするほど微量で済むので、このジャーを使い切るのは一体何年先になるか、
はたして使い切れる日が来るのか見当もつきません。
コスパも良いです。

ジャーを開けてパッと見た瞬間は「茶色い、濃い」と感じ不安になりましたが、
実際に指に取ってみると、思ったほど茶色くも濃くもなく、自然なオークルです。
黄味の強い肌ですがピッタリの色でした。

注意点は、あまりに部分的に重ねづけしてしまうと不自然な仕上がりになり
かえって毛穴を強調してしまう点。
最初は適量が解らずに付け過ぎてしまい、そこだけが目立って失敗でした。
今は、どこにどれだけタッチして隠せばいいか把握しているので
朝でも手早く塗り終えることができ、いつも20秒以内で綺麗に塗り終えています。

注意点その2は、この後にルースパウダーを付けると、パウダーによってはムラになり
折角の仕上がりが汚くなってしまい台無しになること。
ルースよりは、プレストパウダーまたは薄付きのパウダリーファンデが望ましいです。

白っぽい粉は特にムラになりやすく、適度にベージュかオークルの色がついた粉の方が
失敗しにくく綺麗に仕上がります。


これに出会えたことで、私のメイクに革命が起きたといっても過言ではないほど
もう、このコンシーラーなしのメイクには戻れそうにありません。

成分もシンプル。
古き良き時代の資生堂の結晶ですね。

<成分>
シクロメチコン、ミネラルオイル、マイクロクリスタリンワックス、
オクチルドデカノール、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸アルミニウム、
ビタミンE、酸化チタン、酸化鉄

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ことリーフさん
ことリーフさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿670
イヴ・サンローラン / ラディアント タッチ

イヴ・サンローラン

ラディアント タッチ

[コンシーラー]

容量・税込価格:2.5ml・5,940円発売日:- (2015/3/6追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/2/28 15:30:20

01番のルミナスピンクをネットで買いました。

現在、ペンタイプをはじめゆるやかなテクスチャーのコンシーラーを色々試しています。
口コミの高さと数々の雑誌掲載で気になっていたところ1,980円で出ていたので、この機会に買っちゃえ〜と、試しにピンクにしてみました。

雑誌ではクマにはピンク、ハイライトにイエローがかった明るめの2本使いというのが紹介されていました。

クマを隠したかったので、朝に目頭から斜めに現れる茶とも青ともいえないようなクマに向けて、ハの字にすっと塗ってみました。

しっとりしたテクスチャーのとろりとしたリキッド。

塗ったところをこすらないように叩きぼかしてみたところ、完全には隠れないけれど、明るさが出てクマが気にならなくなるイメージです。

肌の色はイエローベースのやや色白です。

ドルティアの下地+クリーム艶ファンデの後コンシーラー、一番最後にエレガンスのプードルで仕上げています。

スティックタイプのコンシーラーも使っています。
スティックで隠したシミ部分は、色の差をぼかすためにピンクっぽい定着パウダーをピンポイントで足していますが、このラディアントタッチのピンクなら、定着パウダーいらずです。

プードルで仕上げるので透明感が損なわれたら嫌だったのですが、こちらは塗って叩いてぼかした後にすぐプードルでも自然な仕上がりでした。

目のすぐ下の小じわに入らないようにクマ部分だけをピンポイントでカバーしています。

雑誌記事のレクチャーを参考にまぶたのくすみにも使ってみましたが明るさが出ました。アイシャドウの色も引き立つようです。
目元に使ってもパサパサ感も無かったです。

お昼などのお直し時には、コスメデコルテのシークレットグロウでササっとブラシですべらせるだけで元気顔復活。

色選びに悩んでのピンクでしたが、ベース下地もピンク、プードルも4番なので色がマッチしたみたい。結果良かったです。

YSLのサイトにも、クマやくすみに対しての色々な使い方が載っていますね。

私のクマ・くすみ・シミにそれぞれマッチしたカバー方法を探るために、もっと効果的な使い方を試してみたいです。

皆さまの口コミで気になるのが、使っていくうちに匂いがしてくる・・・との事ですがまだ数日なのでこの先どうなるのかな?

どんどん使ってリピートもしたいお品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
(照)さん
(照)さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1585
オルビス / エクセレント・ホワイトクリーム

オルビス

エクセレント・ホワイトクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:30g・4,400円発売日:2011/11/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/7/2 01:52:18

【追記】
しばらく使用してますが、肌の調子が凄く良いです☆
カウンターやエステの肌チェックでも良い結果が出ています。
メラニン量・透明感はどちらも同世代の平均以上です。
しばらくリピートします。

残量がわかりにくいので、☆6にしました。


【最初の口コミ】
同じシリーズの化粧水と一緒に夜のみ使っています。

ポンプタイプで量の加減がしやすいです。
私はちょっと多めに3プッシュ付けています。

美白成分を守る為だとは思うんですが、残量がわからないのが残念です。
いつなくなるかヒヤヒヤするので、ストックを用意してます(笑)

肌がしっとり柔らかくなるので気に入ってます。
肌が明るくなったのも実感しました。

このシリーズは気に入ってるのでしばらく使い続けます。

まだ使い始めたばかりなので評価は控えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
(照)さん
(照)さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1585
オルビス / スーパーリキッドファンデーション

オルビス

スーパーリキッドファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/6/1

7購入品

2012/6/14 15:52:07

ちょうど特価中だったので購入してみたのですが、凄く良いです。
油分無配合のリキッドファンデは初めてですが、ヌルつきがなくてサラっとしていて肌にピタッと密着します。
伸ばした後はサラっとしています。

一本で仕上がるタイプだそうですが、おしろいは必ず重ねています。
下地はなくてもまぁまぁ許容範囲ですが、下地は付けたほうが、カバー出来るし、崩れにくくて綺麗でした。(崩れにくい下地使用)

時間がたってもくすまず、テカらず、崩れなくて凄く良かったです♪

今まで5000円クラスのファンデを使ってたんですが、アホらしくなりましたね(笑)
リキッドファンデーションもサンプルで試したら凄く良かったので、しばらくオルビスのファンデを使っていこうと思います。

不満なところがありませんでした(^-^)v

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mana-babiさん
mana-babiさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿373
キャンメイク / クリームチーク

キャンメイク

クリームチーク

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:638円発売日:2009/10/4 (2021/4/30追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/2/6 15:56:48

**追記**

【13】

まだ数回しか使っていませんが、限定色なので早めのクチコミを。
コチラで発売を知って、ミルキーなピーチピンクとの事だったので、発売日がとても楽しみでした。
思っていた色(もっと黄味寄りミルキーピンクなのかと、勝手に思っていました)と違ったので、正直ちょっとがっかりでした。でもこれはこれでかわいい色なので、結果良かったのかな?とか思いながら使っています。

使用感などは↓と共通なので省略で、色のみの説明を。
見た目は確かにミルキーなピーチピンクですが、肌に乗せると期待していた黄味はほぼ感じられず、とてもかわいい白ピンクに発色。オフホワイトのラメ入り。
私の肌では【08】ほど白さは感じず、ピンクがしっかり発色します(詳しくは↓)。なので単品で使用中です。

今回はちょっと期待していた色と違いましたが、次回の限定色もまた楽しみに購入したいと思います(コレクター状態なので)。

色違いをこんなに購入することは普段はないので、記念撮影した画像を添付します。
色番がわかるように裏からも撮りました。(関係ない商品ですが。ケースが同じなので、クリームハイライターも一緒に撮りました)


**前回のクチコミ(2012.1.4)**

【12】

本当は買う予定がなかったので、発売してから数カ月後にコスメブログで見て、使えそうだと思い購入。
現在出番が多いので、夏の限定品ですがクチコミをします(もしかしたらまだ売れ残っているかもしれませんし)。
ちょうど私の行ったDSではラスト1で、しかも通常の什器に置かれていました。

使用感などは↓と共通なので省略で、色のみの説明を。
柔らかなオレンジピンクに発色。ゴールドラメ入り。
見た目はミルキーカラーなので、最初は【08】の色違いかと思っていましたが(私の場合↓でも書きましたが【08】は単品使いできないんです…)、コチラの発色は白っぽさをあまり感じられません。しっかり色が出て、柔らかめの色合いなので、とても使いやすいです。

こういう意外な発見もあるので、やっぱりこの商品の限定色はチェックしておくべきだなぁ、と思いました。


**前回のクチコミ(2011.2.11)**

コチラで大人気なので購入したのがきっかけ。限定で発売される度に購入し、気がつけば5色持っています。

BBクリームやクリーム・リキッドファンデのときに使用してます。
パウダーファンデのときに使用したら、私の技術の問題だとは思うのですが、かなりヨレてつき、汚い仕上がりになってしまいました。

まずは5色に共通する点を。

質感はクリームとジェルの中間です。
肌に伸ばすと、すぐさらさらになります。
持ちはパウダーチークよりは持つかな、くらいです。

どの色も肌に乗せると、見た目と違った色に発色します。
あと色は違いますが、とても細かいラメ入りです。そんなに目立ちません。
パール入りではないので(と、思います)、クリームチークですがあまりツヤの出る仕上がりではありません。
薄くも濃くも量の調節で変わります。
私は薄くつけているので、安っぽい色には出ないです。とても自然な仕上がりで満足しています。

この価格でこれだけ使える商品だから、やっぱり高評価なんだなぁ、と納得しています。

ひとつの値段が安いので、ついつい買ってしまいます(限定だから、といって)。
また限定で出たら間違いなく購入します。


【07】
黄味の強いコーラルピンクに発色。ゴールドラメ入り。
ぱきっ!と発色するので加減しないと若干浮きます。

【08】
白ピンクに発色。オフホワイトのラメ入り。
ピンクを出そうと重ねたら、白だけが強く発色し、黄味の強い私の肌では見事に浮きました。
なのでコレを薄くつけて、上にピンク系のパウダーチークを乗せています。

【09】
見た目の青味はどこへ?というくらい、青味も黄味も強くない、普通のピンクに発色。青のラメ入り。
馴染んで自然な感じで気に入ってます。

【10】
赤味のあるアプリコット色に発色。ゴールドラメ入り。
コレもかなり気に入ってます。きっと私の夏の肌色(ファンデはイエロー・ベージュ系で標準の明るさが合います)だったらスゴくハマると思うので、今から夏に使うのが楽しみです。

【11】
ピーチピンクでも、ややピンクが強めに発色。ゴールドラメ入り。
現在の肌色(ファンデは一番明るいイエロー・ベージュ系が合います)だと一番使いやすいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

さくらてんこさん
さくらてんこさん

さくらてんこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ダイエット
  • 料理

もっとみる

自己紹介

こんにちは♪ 遅ればせながら…エイジングケアに少しだけ目覚めました。 コツコツと少しずつ『諦めない』を合言葉にほんの少しだけ マイナス…さ、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る