47件中 11〜15件表示

★shiena★さん
★shiena★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿256
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / ブラッシュアップアイブロウ

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

ブラッシュアップアイブロウ

[アイブロウペンシル]

税込価格:1,760円発売日:2021/4/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/8/2 00:05:36

【愛用中アイテム】
CHANEL/スティロ スルスィル ウォータープルーフ #804

#804は現在廃盤してしまいましたが
廃盤前に大量ストック買いしたので大切に使用しております。
普段はこれ1本で眉毛完成します!
高いけど大好きなお気に入りアイテムです!
※口コミ済み

【購入動機】
CHANELのを気に入り過ぎて
休日や外出しない日に使うのをもったいなく感じたのと、
こちらならCHANELと同じ薙刀カットで使い慣れているのと、
チャコットなら落ちにくいかなと思い、
思い切って購入に至りました。

【カラバリ】
全3色と展開が少ない。
消去法で購入した#241ですが、めっちゃ濃過ぎてビックリ!
眉毛です!!って主張が強過ぎて自分で笑えました 笑。
ただ、慌てて反対側のブラシでゴシゴシしたところ
かなり綺麗にボケてくれて良い感じに!!
でも毎回相当ゴシゴシしないといけないのかぁ…と
ちょっと躊躇しなくもないような←どっちやねん

髪色が相当ダークな方には良いかもですが、
そんな明るくない髪色の私でも相当濃いので
明るい髪色の方には絶対厳しいカラーです。

【描きやすさ】
芯は硬過ぎず柔らか過ぎず、軽い力で充分発色します!
何より薙刀カットはホントに描きやすい。
初めて使う方はホントにそーっと描きながら
ご自分で力加減を調整するのをオススメします。

ペンを寝かせたり立てたりすれば太さを自由に調整できるし
眉尻も切れ長にこれ1本で描けるので、
この薙刀カットに慣れると他が使えなくなるほどです。

【ブラシ】
CHANELより柔らかいので肌あたりが優しく、
何度ゴシゴシしても痛くない!優秀!
発色が濃過ぎて何度かゴシゴシする必要がある為、
ブラシが柔らかくないとリピは検討すら厳しいので…。
CHANELは結構硬いけどその分2.3回撫でるだけでOKなので、
これに関しては完全に好み分かれるかなぁと。

【落ちにくさ】
CHANELの方が眉尻が落ちにくい気がします。
CHANELのは滝汗をかいても擦らない限り落ちないけど、
こちらは滝汗をかくとたまに眉尻がうすーくなる時があります。
と言いつつ…完全に消えるわけではないのでギリ許容範囲内かな。

【まとめ】
リピするかはまだ悩み中…
描きやすさは好きなんですがいかんせん色が…
もっと明るいカラーなどが出たら嬉しい!

最後までお読みいただき
ありがとうございます!!
少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです!

※公式HP記載のカラーチャートをUPしておきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆えーす☆さん
☆えーす☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿220
エテュセ / アイエディション (スキニーブロウライナー)

エテュセ

アイエディション (スキニーブロウライナー)

[その他アイブロウ]

容量・税込価格:0.35ml・1,430円発売日:2023/7/20 (2024/11/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/2 14:18:53

「無」から「有」へ。
リアルな毛が出現するリキッドアイブロウ

本当に眉毛が生えていないので
毎朝田植え(毛を描く)が大変だし、失敗する日も多々あり。

なので、リキッドアイブロウはプチプラ、デパコス、韓国コスメ、中国コスメまで結構な数を使ってきましたが書きやすさとリアルな毛が描けるリキッドアイブロウはこれがNo.1!!

ほっっそいブラシなのにブレにくくて、
1本1本田植え出来ます。そして消えにくい。

数々使ってきた中で思うのは、リキッドアイブロウのカラーはグレー系にしとけばどんな眉色でも合わせやすいですね。眉毛の影っぽい色で、自然だと思います。(このときはピンクブラウン系のアイブロウとマスカラで仕上げてます)

アイブロウパウダーでだいたいの眉毛の形を書いてから、田植えしていくと失敗しにくいです。
リアルに描くコツはリキッドペンシルを肌に対して90度にして真っ直ぐに描くこと。そしたら細?く毛っぽくかけます。

★マイナス1の理由は、もうちょい安くなってくれるといいなというところからです。
使い心地はなんの文句もなし!優勝!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mad-about-TIREURさん
mad-about-TIREURさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿360
ボビイ ブラウン / ロングウェア ジェルアイライナー

ボビイ ブラウン

ロングウェア ジェルアイライナー

[ジェルアイライナー]

税込価格:4,730円発売日:2004/6/24 (2012/10/19追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/12/28 11:45:39

2024.12.上旬の送料無料ライン1,500円以上の時にキャビアインク購入。
12月初めは膀胱炎悪化でのたうっていて、ビューティーデー購入ならず(ノД`)・゜・。

それは置いといて。ボビィブラウンのジェルアイライナーは長年愛用している。
既に持っているのは
01ブラックインク:私のインサイドラインの鉄板。マットな真っ黒。
04バイオレットインク(廃盤)黒に近い赤みの紫。
11サファイアシマーインク(廃盤)シマー入りのブラックネイビー。

以上の3色に追加しての
27キャビアインク:ダークブラックブラウン、アッシュ系の黒っぽいブラウン。
黒ほどキツくなく、クールウィンターの青み吸収族な私でも浮く心配がない抜け感ブラウン。

私の鉄板はやはり01ブラックインクなのですが、最近は「抜け感」が大事だそうで。
黙っていたり、考え事をしていると「怒ってる?/睨んでる?」と不名誉な言いがかりをつけられる、ド近眼で目つきが悪くなりやすい私なので、ちょっとソフトにしたい時やピンク系メイクの時に使っている。

インサイドに塗ると、黒ほどはっきりくっきりしませんが、見た目ほぼ「黒」です。
バイオレット〜もサファイア〜も廃盤になりましたが、インサイドに塗る限りは「ほぼ黒」な発色です。カラーライナーはペンシルに取って代わられました。

ボビィ〜のジェルアイライナーはかなり水・油・擦れに強いタイプ。コンタクト着用していても半日は楽に持つ。一日経つと流石に薄れますが、汚いパンダにはなりにくい。粉のように細かに剥がれていくタイプです(当者実験上は)

ポットタイプの宿命として、使用したらすぐにフタを閉めないと、乾燥して硬くなったり、縮んだりします。こうなったら替え時です。ヒビが入ったくらいならまだまだ余裕で使えることが多いです。

LDKという雑誌でポットタイプのアイライナー(ボビィブラウンのじゃないよ)に「筆が付属じゃなかった」ことだけを理由に評価を下げている、おバカさんな評価者がいましたが、ポットジェルライナーを使う人はプロやメイク愛好者が多いので、自分に合ったアイライナーブラシをちゃんと持っているんです。色々な理由でLDK購読しなくなりました(いきなりの毒吐き)

ということで、長い話の最後にアイライナーブラシの簡単な説明をば、してしんぜよう。
ブランドや毛の種類も多様にあるので、形だけ。添付写真の3枚目参照してください。

@ラウンド(丸平筆)ボビィブラウンも採用。万能選手。太くも細くも、跳ね上げもぼかしも出来る。尖った部分がないので、肌辺り優しめ。迷ったならこれタイプ。入門者向け。

Aフラット(平筆)万能選手そのA。面が平らなのでトントンとスタンプを押すようにラインを引くことが出来る。太くも細くも、跳ね上げもぼかしも出来る。入門者向け。

Bウィング(刀筆)万能選手そのB。斜めカットされているので、特に目尻の跳ね上げラインのガイドが楽。ウィングという名前の通り、跳ね上げラインが決めやすい。やや中級者向け?こだわりが出てきた人向け。

Cポイント(極細筆)インサイドや目の際などに細くこまかくラインを入れたい人向き。グラフィカルラインと言われる複雑なラインもかける。メイクさんが良く持っている。上級者向け?プロ向け?いや慣れたら大丈夫。

Dベント(折れ曲がり筆)自分でインサイドや目の際ギリギリのラインを責めたい時に、フェルール(金属部分)が折れ曲がっていることで、視界の邪魔になりにくい。意外と中級者向け。

Eシックル(鎌型筆)筆先のカーブが鎌のような形をしていて、ラウンドとウィングの良い所取りなタイプ。跳ね上げラインが描き易く、肌辺りも優しめ。意外と入門者向け。

私はポット式ジェルアイライナーはインサイドに使っているので、大体ベントブラシを使っています。日本ではめったに取り扱いないので悲しいわ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
瑠璃ぴよさん
瑠璃ぴよさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿465
celimax / オイルコントロールカプセルエッセンス

celimax

オイルコントロールカプセルエッセンス

[美容液]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2023/7/6 01:01:05

YouTuberのスイカさんのおすすめで初めて知りました。
紹介されなかったら、絶対知らなかったであろう逸品。
最初のうちは別に変わらないし、私の脂性肌には無理だったかと思っていたのですが、一本使い切り終わりそうな今、肌の変化に驚いています。
そういえば、おでこのテカリがあまり気にならなくなって、夏なのにメイク崩れがない!と気づいたのです。
主にTゾーンに使用していますが、本当にいい感じ。
やっぱり肌は土台からなのねと改めて思った商品でした。
次のメガ割でリピしたいと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
omochi__cosmeさん
omochi__cosmeさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿407
Abib / ガムシートマスクパック マデカソサイドステッカー

Abib

ガムシートマスクパック マデカソサイドステッカー

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:27ml・330円発売日:2019/8/20

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2022/3/18 01:10:10

Abibのパック好きです!

こちらのマデカソサイドは、とろみがあるのにサラッとしたエッセンスがたっぷり含まれています。
シートは「とぅるん」としていて薄め。湯葉みたいな触り心地で ガムみたいにピタッと密着してくれますよ。

わりとさっぱりめの使い心地で重さを感じません。 保湿力はあまりないので、春夏に使うのがおすすめです^^
ベタベタせずに程良く肌を整えてくれるので、朝のメイク前に使うのも良いかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

47件中 11〜15件表示

S子さん
S子さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

S子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

専業主婦の千円の重みは違うよ! 吟味に吟味を重ね、遊びやお付き合いでは簡単に購入に手を出さない、鉄の女! でもたまに突発的に惹かれ購入。時にメガ割に踊… 続きをみる

  • メンバーメールを送る